カメラすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

カメラ のクチコミ掲示板

(7909615件)
RSS

このページのスレッド一覧(全125398スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

離島人さんへ

2001/01/20 04:18(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z

スレ主 にすとさん

丁寧なレスありがとうございます。自分はヨドバシで買いました。
パソコンを購入した時のポイントが22000円分残ってたので、
カメラ本体で発生したポイントもこまめに使い切って、
本体、32MBスマートメディア、カードリーダ、急速充電器を
現金支払い73000円におさめました。得してないのかもしれないけど、
ポイント還元がない通販は、6万円台後半で売ってても消費税、送料、
代引き手数料によって本体だけでも73000円くらいになってしまう
ことを考えれば、安心度からいって量販店で正解だったかなと思ってます。

書込番号:89363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました!

2001/01/19 20:32(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i

京都にあるらしいカメラ独断館という所でかいました。
情報を教えて下さった方ありがとうございました。
送料、消費税込みで32Mのスマメつきで¥56450でした。

まだ届いてませんが楽しみです。

書込番号:89041

ナイスクチコミ!0


返信する
らるーさん

2001/01/19 23:36(1年以上前)

私も今日40iを購入しました。
本体+スマメ(64MB)+急速充電池(TOSHIBA製)

使ってみての感想は大満足です。
デジカメとしての性能,MP3再生とも順調です。
この掲示板のみなさんいろいろな情報ありがとうございました。

書込番号:89171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

早速の書き込み、有難うございます。

2001/01/19 18:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G1

スレ主 デジカメ初心者1号さん

皆さん、早速の書き込み大変有難うございました。知らないことばかりで、大変
為になりました。そうなんですよねえ、実際どういう用途に使うかが問題なん
ですよね。自分の場合は、旅行に行った時や、遊んだりする時に使うのが主だ
と思います。多分、880になりそうです。色々有難うございました。何か情
報がありましたら御教唆お願いします。ちなみにcandyさん、880の欠点て
何ですか?その他、880についての情報お願いします。あっ、ここはG1の書
き込みだった!(爆)でも、お願いします。

書込番号:88958

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2001/01/19 20:11(1年以上前)

元スレに書いてよ。

書込番号:89029

ナイスクチコミ!0


candyさん

2001/01/19 20:18(1年以上前)

欠点というより妥協したという表現のほうが正しかったです。ごめん
なさいね。
私は本当は光学3倍ズームが希望でしたが880は2.5倍です。
(一歩前に出れば大丈夫とヨドバシの店員さんからアドバイスをう
け、解消)
レンズの明るさがG1より暗い(数字を見る限り。実際には素人の私
にはよくわからないです)
ピントを合わせるときジリジリ音がする(確かに好ましくない音がし
ます。でも、これが特徴と割り切ってます)
あと、G1にもいえることですが、レンズキャップの開閉が手動であ
る事(10年来コンパクトカメラでの電源オンでキャップが開くのに
慣れていた私にとって、これが1番の苦痛です。だいぶ慣れて失敗も
減りました)
こんなところでしょうか。つまり画像や、カメラ本来の性能に対して
はぜんぜん不満はありません。持ち歩いていても苦になりませんよ。

書込番号:89034

ナイスクチコミ!0


まりなーぶるー2さん

2001/01/20 02:18(1年以上前)

私も880を使っています。
candy さんとほぼ同じ不満点ですが、それ以外はとても良いカメ
ラだと思います。レンズサイズが大きいので、キャップ式にした
のでしょうね。別のスレッドにも書いていますが、電池が専用タ
イプではなく銀塩カメラで広く使われている2CR5を採用して
いるのも良いですね。カメラ屋さんに行けば必ず置いてあります
し、コンビニやスーパーでも売っていると思います。価格は一般
のアルカリ電池(単3とかの)に比べて高めですが、その分長持
ちします。もちろん専用充電池との併用が望ましいです。専用充
電池は400回の充電が可能とのことです。充電器と合わせて、
1万円弱ですから、どっちが得かはわかりますよね。

あと、不満点としては高機能すぎて、使い切れていないというこ
とでしょうか(笑)

書込番号:89318

ナイスクチコミ!0


candyさん

2001/01/20 16:48(1年以上前)

>あと、不満点としては高機能すぎて、使い切れていないというこ
とでしょうか(笑)
私も11種類のシーン別プログラムモードに頼りっきりです。

書込番号:89525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

単なる初期不良?

2001/01/19 11:46(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-3040ZOOM

スレ主 ねてる君さん

C−3040Zを買いました。届いたのは1/17です。さっそく使用してみ
たのですが、液晶を操作するとフリーズしてしまいました。液晶全体に赤い筋
が入って、電源が切れなくなります。いったん再生のところにダイアルを回し
て0FFに戻すとしばらくして切れるのですが、頻繁にその状態になるので、1
/18にオリンパスのアクセスポイントに電話をしたら、販売店で交換に応じ
てくれるはずたと聞き、販売店で交換してくれるとのことです。
撮影自体はなんら問題なく出来たのですが、ちょっとがっかりしました。

書込番号:88830

ナイスクチコミ!0


返信する
3030ユーザーさん

2001/01/19 22:07(1年以上前)

初期ロットには バグが有る。みんなでなろう人柱

書込番号:89105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

うわさを聞きたくて!

2001/01/19 00:17(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 モダン★スロウさん

家電の王様という電気店でTRV-20をかいたいのですが、この店の悪いうわさとかってあるんでしょうか?教えてください。

書込番号:88631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

接続キット

2001/01/18 23:50(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-SX550

こんにちは、mabpと申します。

◎DSC-SX550で560用パソコン接続キット(PCK-SX560)使用は以下の条件
で可/不可の様です(三洋電気(株)へ問い合わせて得られた回答)。
 ・USB接続 : ドライバの互換性がないため使用不可
 ・シリアル接続 : 使用可
 ・バンドルソフト : 使用可
 ・USBケーブルセット(PCK-CP560) : USB接続の為やはり不可

◎価格情報/ヤマダ電機東京本店編(2001.1.5,表示価格−実買価格)
 ・DSC-SX550 : \33,400 - \29,000
 ・PCK-SX550(550用パソコン接続キット): \8,000 - \6,800
 ・ニッケル水素電池4本充電器セット : \4,500 - \4,000
 ・CF32M(HPC-CF32Z) : ? - \6,000

◎マイクロドライブ購入に当たり、容量340MB/1GBで迷っています。静
止画はもちろん、スキー等で動画を存分に撮りたいと考えていますが、
動きの有るものに対して画素数・画質・フレームレートをどの程度にす
れば見るに耐えられるか?(TVで鑑賞、HP用)が良く分かりせん。これ
らが分からないので最大記録時間が良く分からず、容量340Mで十分なの
か?1Gでも少ない位?が良く分かりません。御意見、アドバイス等有り
ましたら是非よろしくお願いします。
 ・マイクロドライブ340MB(AD-MDR340/S) : ? - \21,500
 ・マイクロドライブ1GB : ? - \42,000?

書込番号:88611

ナイスクチコミ!0


返信する
FUMBLEさん

2001/01/19 00:31(1年以上前)

値段はそれなりにすると思いますが320,256MBの大容量CFが出
るそうです。クラッシュが怖いマイクロドライブよりもいいかも。
http://www.lexarmedia.com/japan/news/news1_release_body.ht
ml  ←つなげてください
#今年の末には1GBのCFも出るとか。

書込番号:88640

ナイスクチコミ!0


mabp2さん

2001/01/22 23:51(1年以上前)

FUMBLEさん、情報ありがとうございます。
 詳しく仕様を調べてみた所、動作温度も+5℃〜、振動にも弱
いとあります。スキーには全く向きませんね。教えて頂いた記
事にあった大容量CFの手もありますが、FUMBLEさんがおっしゃ
る通り、価格が・・・。
 実際にマイクロドライブを使用されている方、アドバイス頂
ければ有り難いです。

書込番号:90946

ナイスクチコミ!0


mabpさんへさん

2001/03/10 16:09(1年以上前)

550で340MBのマイクロドライブを使用しています。この冬、スノーボードウェアのポケットに入れたまま5,6回はゲレンデで使用しましたが、まったく問題ありませんでした。もっとも、私はスノーボードにおいてまったく転倒しないレベルなのですが・・・。ただ、気温が低いせいか、電池の消耗が普段よりも激しかったような気がします。私はスペアの電池を3組持っていたので平気でした。

書込番号:120524

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)