
このページのスレッド一覧(全125357スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2000年6月1日 00:09 |
![]() |
0 | 0 | 2000年5月27日 14:41 |
![]() |
0 | 0 | 2000年5月26日 17:44 |
![]() |
0 | 1 | 2000年5月27日 02:32 |
![]() |
0 | 4 | 2000年7月3日 20:17 |
![]() |
0 | 3 | 2000年6月5日 21:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL


私も29日、やっと購入しました。確かに小型なのですが、しかし厚みは
あるし、重みもズッシリ感がするし、ふむ..こんなものなのかという感。
正直、もう少しコンパクトだったら良いのですが...。欲張り過ぎ(?)
それはいいのですが、専用ソフトケースも人気商品ということで秋葉原では
入荷待ちの店がほとんど。26日時点ではTZONEあたりに、いくつか
見かけたのですが、29日時点ではどこにも在庫なし...。
しまった...買っておくんだったと悔やんでも後の祭り。(^^;
0点


2000/05/31 22:05(1年以上前)
そういう方は、ゼロワンショップ霞が関店に急ぐべし。
オプション豊富なり。オールウェザーケースも在庫ありんす。
書込番号:12289
0点


2000/06/01 00:09(1年以上前)
ソフトケース、東京新橋のキムラヤにたくさん置いてあります。
買いました。う〜ん..厚いなぁ..
書込番号:12351
0点





つい先ほど池袋東口のさくらやでIXYを買いました。
お客さんはそれほど多くなかったのですが、
私が購入の手続をする間(ポイントカード入会手続等で
10分くらいかかった)に4台売れていきました!
奥の棚には10台くらいしか残ってなかったので、もしかすると
今日中に売り切れかも...
ちなみにビックカメラでも聞きましたが、(13時頃)
「まだ在庫はある」と言ってましたよ。
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4700Z


初めて書き込みます。みなさんよろしくです。
最近FinePixユーザーのためのHPを立ち上げました。
なんでかと言うと、巷のマニアが私も持ってる4700Zをぼろくそ言ってくれた
ことに腹立たしさを覚えたからです。
うんちくばかりたれやがって!!
今こそ、FinePixユーザーの力を結集したいと思ってます。
興味がある方はこちらまで↓
http://www5.tok2.com/home/finepix/
私も初心者なのでいろいろみなさんに教えてもらいたいこともあります。
どうかよろしくお願いします。
ニコンやオリンパスユーザーに負けないよう頑張りましょう!!
p.s.別にメーカーには恨みはありません。
0点





IXY DIGITAL本日購入しました。
さくら○で本体+パソコン接続キット+32MBのメモリーで合計79,59
0円でした。ポイントが6367Pで名店街のセール分が7,900円あるの
で、帰りに予備のバッテリーと電源アダプターを買って帰ろうと思います。
とにかく小さくて高級感がありとても良いです。
チェーンネックストラップもグッドです。あとはキックオフキャンペーンのプ
リンターが当たれば最高なんですが・・・そこまで甘くないですよね。
今度は使用してみての感想でも書き込みたいと思います。
いろいろアドバイスを下さった方ありがとうございました。
0点


2000/05/27 02:32(1年以上前)
horikkoさん
今日、さく●やで、買いましたよーー♪
初日で初回納品がさばけるとはスゴイ商品だ (#^.^#)
何よりもビックリしたのが東京駅の名店街
いつも10倍もの活気があった気がします…
書込番号:10912
0点





5月25日に、神田のきむらやで44800円位かな?売ってました。
今、QV-2000UVかC-960にしようか迷ってます。
QV-3000UVを見たら旧型のがよく見えるんです。
C-960も旧型でもいいかなって思ってます。
0点


2000/05/27 06:23(1年以上前)
デジカメは、電気屋さんのものではなくカメラ屋さんのものがいいね。ですから貴殿が遭遇している選択場面なら当然オリンパスのC−900系です。旧モデルでもいいけど、総合的に見ればお薦めは新型。これはもうメガピクセル・補色系フィルタ製品の大傑作だと言っても差し支えないでしょう。
書込番号:10964
0点



2000/05/31 01:08(1年以上前)
8823さん。ご指摘ありがとうございます。
土曜日に秋葉原でC−920Zが、39779円で売ってたので
買ってしまいました。やはり使いかっては、C−960Zのがいいですね。でも満足しています。
書込番号:12074
0点


2000/06/05 17:58(1年以上前)
私もQV−2000UXとC−960か2020ZOOMか悩んでます。
私は今回はじめてデジカメを買います。
私の場合は旅行や友達と撮る事が多いと思うのですが、旅行とかで
使っている方教えてください。
大きく伸ばすならやっぱり211万画素のほうがいいのでしょうか?
でもそんなに大きく伸ばすことがしょっちゅうあるかは疑問ですが。
8823さんなんでC-960のほうがいいのでしょうか?
もし見ていたら教えてください。
書込番号:13553
0点


2000/07/03 20:17(1年以上前)
NORIKOさんと同じで、QV-2000UXとC-960かC-2020Zで悩んでます。
初めてのデジカメ購入予定なので、あまり冒険もできず、
でも高い買い物なので、自分にあった物をと思い、
いろんな方のHPを見せてもらいました。
その結果、この3機種にまで絞ったのですが・・・
旅行先で、風景や夜景をきれいに撮りたいと思っています。
今の時点では、211万画素のC-2020Zが第一候補なのですが・・・
皆さんのアドバイスお願いします。
書込番号:21067
0点





TRV900かTRV20か私も迷っています。使い道としては子供の運動会と学芸会の
撮影を想定しています。基本的にはデジカメとしては使わないし室内での撮影
の事を考えるとTRV900かなと思っております。
懸念材料はTRV900のモデルチェンジと価格差です。4月頃は2万円位しか違わ
なかったのが最近TRV20の価格が順調に下がって来ているのにTRV900は逆に値
上がりして来ており5万円近く価格が違って来ています。
提案としてヨシバシカメラのネットデゴングに登場させてはどうかと思いま
す。そこではオークションにかけて欲しい品物の投票も受け付けているので購
入希望者がそこに投票すればオークションにかかる可能性が高くなります。
URLは次の通りです。 http://www.yodobashi.co.jp/
0点


2000/05/25 00:12(1年以上前)
確かにTRV900の値下がりは鈍いですね。まぁ、新製品が出ても機能はともかく画質で見劣りしない強みがあるので、けして高すぎる値段ではないのですが(^^;
価格比の画質でしたら松下のDJ100がコストパフォーマンスが高いのですが、バッテリーが持たないのと手ブレ補正をONにすると画質が劣化するという欠点が足を引っ張ってますね。3CCD機としては破格の値段なんですけど。
静止画撮影を無視するならメガピクセル機より、むしろ画素数の少ない旧製品を狙った方が動画撮影には向いていると思います。
書込番号:10308
0点


2000/05/25 14:20(1年以上前)
3CCDの機種は最上位機種の部類で、1CCDのモデルと比べ、
そう簡単にはモデルチェンジしないんですよね。なので、多分、
次期TRV900が発表されるか、他メーカーから対抗馬が出ない限
り値段は下がらないと思います。
動画メインでも3CCDと1CCDでは明らかに差が出ますので、
3CCD機も比較対象にいれるなら間違えなく3CCDです。5万円
払う価値はあると思います。特にTRV900はDVCAMモデル(DSR−PD100A)もあり、放送業界でもちょっとした取材でも
使われるカメラなのでなかなかいいと思いますよ。(VX2000には
かなわないですけどね。)
書込番号:10485
0点



2000/06/05 21:43(1年以上前)
TRV900を買いました。>^_^<
TRV900かTRV20で迷ってましたが結局TRV900に決めて購入しました。
みなさんのご意見を参考に動画優先で暗くてもある程度写せると言う事でTRV900に決めました。>^_^<
まだちょっと使っただけですが画質がやはり素晴らしいですね。(^○^)カメラスルーで見たものと録画して再生したものが全く同じ程度に撮れているのに驚きました。
購入にあたっては価格comからEメールが入り、(有)ヤマフジさんから204,000円で即購入しました。付属されたアクセサリーはIF90でなくD9で、コードレスレシーバーが付きませんがバッテリーがF960になるので却って得した気分です。
配達状況もインターネットで検索出来ましたので安心して待っていられました。(代引です。)みなさんいろいろご指導ありがとうございました。(^o^)丿
書込番号:13632
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)