カメラすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

カメラ のクチコミ掲示板

(7912657件)
RSS

このページのスレッド一覧(全125447スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ75

返信40

お気に入りに追加

標準

いい色出しますね

2021/12/19 17:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8980件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 
当機種
当機種
当機種
当機種


久々にα7DIGITALにタムロンの「AF 28-200mm F/3.8-5.6 LD Aspherical [IF] Super (Model 371D) 」を付けて持ち出しました。

2004年11月に発売なので17年前のデジタル一眼です。

中古で2010年に36,000円で購入しましたが、最近電池室の詰めが折れて、蓋を開けると電池が飛び出してしまいます。

この口コミの中で同じ様な人がいて、修理は出来ないのでグリップを付ければいい様な事が書いてありました。

中々グリップは出て来ませんでしたが、ヤフオクでバッテリーグリップを10,000円で落とし明日届く予定です。

電池も互換品ですが追加しました。

今のカメラの方が奇麗に撮れますが、CCDの色がこのカメラのいい所ですね。



書込番号:24502122

ナイスクチコミ!15


返信する
komokeriさん
クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:53件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度4

2021/12/20 08:13(1年以上前)

懐かしいカメラです。このカメラは赤の発色がとても良く、とくに光るネオンなどは後のカメラにない描写でした。長くて元に置いてましたが、手放したことを少し後悔しています。

書込番号:24503013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3868件Goodアンサー獲得:276件

2021/12/20 09:20(1年以上前)

いやー数ヶ月前に名古屋でやってたカメラ市でVC-7Dの未使用品があったんですけどね、5000円くらいですごく悩んだんですが、今後α-7D使うかよく考えてやっぱいらんな買わなかったです。


ソニーのレンズ、ボディとも全て手放してニコンに移行しましたが、どうにも処分できない(売却もできない)α-7 DIGITALとXiズーム2本だけが残ってる状態です。
例のどうしようもない持病が出ちゃってるんですよね。使えないわけじゃないですが、他人に売ることはできない状態
わかりやすくCCDっぽい色はやはりいいので、せっかく持ってるんだから都使いたいけどレンズがないのが...

AF 50/1.4ではAPS-Cでちと長いので35mmを...と考えると選択肢がAF 35/1.4Gか、プレミア価格でもついてそうなAF 35/2くらいしかなさそうなのがつらいです

書込番号:24503077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:97件

2021/12/20 10:49(1年以上前)

shuu2さん

作品拝見しました、このカメラは存在は知ってましたが使ったことありません。
下記作品の黒描写は独特ですねぇ。

https://bbs.kakaku.com/bbs/00501110599/SortID=24502122/ImageID=3634235/

CCD内蔵カメラは、以前α200と350を使ってました。(後発機ですがぁ...(;^_^A
この2機とは、雰囲気を異にする描写ができるカメラとレンズですねぇ。
興味深く拝見しました、また作品をアップいただければ幸いです。

書込番号:24503186

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2021/12/20 15:21(1年以上前)

>ソニーのレンズ、ボディとも全て手放してニコンに移行しましたが

毎回、これを言いたいが為だけにソニースレに顔を出してるよなあ
この人。

書込番号:24503553

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/12/20 16:20(1年以上前)

横ボンガーも毎回、皮肉を言いたいが為だけにキヤノンスレに顔を出してるよなあ
横ボン(o・ω・o)

書込番号:24503634

ナイスクチコミ!13


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8980件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/12/20 16:43(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

グリップ届きました

チョット大げさですがこれがカメラだと言う感じです



>komokeriさん
>seaflankerさん
>ts_shimaneさん

こんにちは


コメントありがとうございます。

本日無事バッテリーグリップ届きました。

購入した時から欲しかったアイテムでしたが、中々出てこないので諦めてましたが10年目にようやく手にすることが出来ました。

チョット大げさにはなりますが、感じはとてもいいですね。


>komokeriさん

>手放したことを少し後悔しています

そんな気持ちになる時がありますね。

D90はそんな気持ちがあってので買い戻しました。使う事は殆ど無いのですが手元に置いとくことで気持ちが和らぎます。

α7DIGITAL、ヤフオクでたまに出ていることがありますが、今は20,000円以下位で取引されているようです。


>seaflankerさん

使わなくて持っているだけでもいいんじゃないですか。

デジカメなどは古くなると下取りできない位安くなってしまう物もあるようですね。

金属カメラ(フイルム)は結構持っていてたまにシャッターを切って遊んでます。


>ts_shimaneさん

α7DIGITALはミノルタが最後に(最初)作ったデジカメかと思います。(こんなデジカメを作りたかったのでしょうね)

その後ソニーに引き継がれましたが、ソニーはAマウントを捨ててEマウントになって行ったかと思います。

ソニーがカメラの会社だったらミノルタの資産をもっと活用して、違ったカメラが出来ていたのかも知れませんね。

CCDは独特な色の表現がありこの色が好きで、今のデジカメに行かない人もいるようですよ。



書込番号:24503659

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:97件

2021/12/20 18:10(1年以上前)

shuu2さん

コメントありがとうございます。
新参Aマウント機からレフ機を使いはじめ、FEマウント機も
併用してます。

「CCDは独特な色の表現がありこの色が好きで、今のデジカメに行かない人もいるようですよ。」
その気持ちわかるような気がしますねぇ!
憧れのα900においてもCMOSセンサーですからねぇ。
時々、α200、α350で撮影した写真を見返すことがあり独特な描写いいなぁって
折に触れて感じしまいますねぇ。(;^_^A

実は、デビュー機α200はα77U欲しさにお別れし、その後、CCDセンサーの描写を楽しみたくなり
中古でα350を購入しましたが、これもまたα7RUに目がくらみ手放す失態を犯しました。
懲りないですねぇ!? ( ;∀;)

書込番号:24503776

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8980件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/12/22 17:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

増上寺で

逆光気味で

縦グリップ活用 夜景も撮ってみました



>ts_shimaneさん こんばんは


昨日はイルミネーションを撮りに行ったのですが、その前に増上寺でα7DIGITALの縦グリップを付けて試し撮りをしてました。

付けると大げさにはなりますが、撮りやすくなりますね。

シャッター音が何とも言えず頼りないですね。

画素数は少ないのであまい絵になりますが、パット見は悪くないような気がします。

今のカメラには無い色なので、好きな方には貴重な一台ではないでしょうか。







書込番号:24506698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3019件Goodアンサー獲得:65件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5

2021/12/22 20:49(1年以上前)

>シャッター音が何とも言えず頼りないですね。

α−70の流用ですからね。
私も、発売と共に入手した物と撤退を発表した時に入手した物が手元に2台保管しています。
縦位置も、1台保管しています。
ミノルタ名の残っている最後の機種ですからね。

一台は、持病対策済みでスクリーンも交換済みで万全なのですが…。
最近、使う事もないのですが色んな意味で手放せないです。(笑)

書込番号:24506980

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8980件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/12/22 22:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

赤の色が印象的ですね



>しんす'79さん こんばんは


フイルム時代はミノルタがメインで使ってました。

デジタルになってこのカメラは高くて買えませんでした。

でもいつか欲しいと言う気持ちがあったので10年前に中古で購入。

でも殆ど使うことなくケースに置いてましたが、縦グリップを付けたので久々に持ち出した次第です。

多分今後も持ち出す機会は少ないかと思いますが、処分などせず手元には置いておきたいと思ってます。

>最近、使う事もないのですが色んな意味で手放せないです。(笑)

α900等もそうですが、デジカメらしからぬ面構えがいいですね。


書込番号:24507155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3019件Goodアンサー獲得:65件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5

2021/12/24 03:28(1年以上前)

shuu2さん、こんばんは

>α900等もそうですが、デジカメらしからぬ面構えがいいですね。

そうですよね。
あの、トンガリ具合が良い感じてす。(笑)
たまに、取り出して眺めています。

書込番号:24508711

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:97件

2021/12/29 10:47(1年以上前)

別機種
別機種

shuu2さん

この写真、惹かれますねぇ。この2年の禍をじっと待っているような
にゃんこ先生表情を想像しました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/00501110599/SortID=24502122/ImageID=3635391/

私は、以前軽井沢@三笠ホテルのショットをアップします。

書込番号:24517324

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8980件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/12/29 13:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種



>しんす'79さん
>ts_shimaneさん


こんにちは


>しんす'79さん

しんす'79さんはα900お持ちなんですね。(いいですねー)

ヤフオクでは何台か出ていますが、現物を見て買いたいので、購入するとすれば何時ものカメラ屋に出た時ですね。

ただそんなに使わないのでα7DIGITALだけでもいい様な気がしてます。


>ts_shimaneさん

α55はありますが3回中古を買って3回とも同じ様な故障で、このシリーズは諦めました。

CCDの色がいいのでD200を狙ってます。




書込番号:24517522

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8980件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/12/29 15:57(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

Ai AF Zoom Nikkor 70-210mm F4-5.6D

Ai AF Zoom Nikkor 70-210mm F4-5.6D

タムロンの28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD (Model A010) [ニコン用]

タムロンの28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD (Model A010) [ニコン用]



これを撮りに行った時NikonDfも一緒に持ち出しました。

ジャンクで買ったAi AF Zoom Nikkor 70-210mm F4-5.6Dの試し撮りをして来ました。

一緒にジャンクで購入したAi AF Zoom Nikkor 35-70mm F2.8Dは曇りがあったのでフレァー気味でしたが、こちらのレンズは普通に撮れました。

Dfに普段はタムロンの28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD (Model A010) [ニコン用]を付けているので殆どこれで間に合います。

DfはCMOSセンサーですが1660万画素と少ないので柔らかな感じとCCDに近い色なので好きなカメラですね。


書込番号:24517731

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3019件Goodアンサー獲得:65件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5

2021/12/29 16:47(1年以上前)

>shuu2さん

こんにちは

Nikon Dfは、気になるボディでした良いですね。
でも、D700が有ったので横目で眺めるばかりでしたね。
目的が、子供の成長記録でしたから。

もう、成人しているので今の所は出番無しです。(笑)

そして、CCD良いですよね。
同じCCDを使っている、*ist DとD100が防湿庫に眠っています。
D100は、使えないjpegなのでRAW専でした。

3機種の共通点は、フルサイズ一眼レフのボディを流用しているのでシャッター音が心地よい事でしょうか。
みんな、防湿庫の肥やしですけど。(笑)

そして、ジャンクレンズは大好きです。
今の所、運が良ければ状態ですけど。

書込番号:24517813

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8980件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/12/31 07:21(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

購入したころ撮った写真

ジャンク3本



>しんす'79さん おはようございます


今年も残すところ今日1日、来年は心置きなく撮りに行きたいですね。


>D100は、使えないjpegなのでRAW専でした。

私はJpegで撮ってました。あまり気にならなかったです。

>そして、ジャンクレンズは大好きです。今の所、運が良ければ状態ですけど。

今年は3本購入しました。

35mm-70mmが曇りがあり逆光では白っぽくなりますが、他は普通に使えました。

ズームレンズ AI AF Zoom Nikkor 24-120mm F3.5-5.6D(IF)  中古ジャンク
ズームレンズ Ai AF Zoom Nikkor 35-70mm F2.8D 中古ジャンク
ズームレンズ Ai AF Zoom Nikkor 70-210mm F4-5.6D 中古ジャンク

よいお年をお迎えください。

来年もよろしくお願いいたします。


書込番号:24520202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3019件Goodアンサー獲得:65件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5

2022/01/01 05:46(1年以上前)

>shuu2さん

おはようございます。
明けましておめでとうございます。

>今年は3本購入しました。

AFレンズのジャンクも普通に使えるんですね。
チャレンジする事態ハードルは高いですが、精進して参りたいと思います。

今年もよい年でありますように。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24521655

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2022/01/01 07:33(1年以上前)

おはようございます。
明けましておめでとうございます。

自分はα-7 DIGITALは持ってませんが、α100から持っています。
NikonD100もありますが、メインはD40/D200といったとこで兄弟機のS5Proが時たまといったとこです。
α900、いい個体を見つけることは、ほぼ困難な気がします。
うちにもあり、「ボチョッ!」というシャッター音はNikonD200の歯切れよさには負けますが、とってる実感は充分ですね。

CCD機、こってり感があって透明感もある独特な絵作りをする反面、条件が少しでも悪いと直ぐに生気を失った色合いになってしまう。
だけど、わかっていながら手放せない。スペックだけで道具感が無くなってしまった現行機に対して、どことなく趣があるといっては言い過ぎでしょうか。

まぁ、現在の情勢についていかなく(ついていけなく?)なった者の戯れ言ですが。

画像は「なんでも掲示板」だったらあげられますが、特定機種カテゴリーで他機種は原則として規約違反となるのでご容赦を。(Exif消してまであげる姑息なことはしません)

書込番号:24521698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8980件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/01/01 09:19(1年以上前)

当機種
当機種

あけましておめでとうございます



>しんす'79さん


明けましておめでとうございます。

   本年もよろしくお願いいたします。


近くのお寺にご挨拶に行きました。

ジャンクレンズは自分で直せればいいのですが、知識が無い場合は程度の良い物を購入した方がいいかも知れませんね。

今年も何本かは追加しょうと思ってます。


書込番号:24521783

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8980件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/01/01 09:40(1年以上前)

当機種
当機種

明けましておめでとうございます。

普通に撮れてますね


>Hinami4さん


明けましておめでとうございます。

   今年こそ笑顔あふれる毎日にしたいですね。


ゆるーい感じのクチコミなので、気兼ねなくアップして下さい。

勿論α7DIGITALで撮った写真のがいいのでしょうが、私もα100等も狙ってます。(5,000円位でこの頃は出てますね)

>α900、いい個体を見つけることは、ほぼ困難な気がします。

普通の個体なら50,000円位、まあまあなのは100,000円しますね。

タイミングがあえばゲットしたいと思ってます。

>まぁ、現在の情勢についていかなく(ついていけなく?)なった者の戯れ言ですが。

と言うかついて行かなくてもいい様な気がします。

この頃感じますが、細かく見なければ大三元のレンズ等使う必要ないんですね。

メーカーやクチコミ、雑誌(Web)等に踊らされている様な気がします。

書込番号:24521803

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8980件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/01/01 14:43(1年以上前)

当機種
当機種



この口コミをご覧なっている皆様


明けましておめでとうございます。

    本年もよろしくお願いいたします。

 今年こそは心置きなく撮りに行きたいですね。

書込番号:24522129

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8980件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/01/06 16:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

結構激しく降ってます 普通に撮れば

フラッシュを使って



2年ぶりに東京に今雪が降ってます。

結構積もって来たので雪に弱い東京は明日大変ですね。(今日の帰宅も大変かも)

久々の雪景色?です。

書込番号:24530276

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8980件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/01/12 13:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

豪徳寺

三重塔

猫で有名なお寺です



「AF DTズーム 18-200mm F3.5-6.3(D)」を買ったので豪徳寺で試し撮りをして来ました。
 
何時ものカメラ屋に立ち寄った時、ウインドーにあったので6,000円で購入。

動作は遅いがコニカミノルタの純正のレンズなので使ってみょうと思い買いました。

スイッチを切るたびに無限大に戻る動作が面倒なレンズですね。

このカメラを買った時一緒に買った「7AF DTズーム 18-70mm F3.5-5.6(D)」の方が使いやすいです。

望遠側が足りないですが、使いやすいレンズかと思います。


書込番号:24540489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:8件

2022/01/16 08:42(1年以上前)

当機種

>shuu2さん
コニミノα7Dの色味は「永遠に不滅」ですよね(大袈裟)。
以前に撮った中で私が、うわあって思った写真を貼ってみました。余り持ち出しませんが、ずっと持っていようと思うカメラです。

書込番号:24546871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8980件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/01/16 17:28(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

α7DIGITALで撮ったお気に入りの写真 この赤がいいですね

見詰められて

D90もお持ちですよね


>天の川太郎Uさん こんばんは


写真アップ有難うございます。

15年位前中古で購入した時は結構使用してましたが、今は殆ど使用していませんでした。

グリップを最近手に入れてからまた少し使い始めました。

その時に撮った気に入った写真があったのでアップしてみますね。

それとD90も一度手放して2,3年前に再度購入しました。

これも再購入してもあまり使っていませんが、気になるカメラなので手元に置いてあります。

ミラーレスでは味わえないカメラで、持っているだけでも楽しいですね。


書込番号:24547704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:8件

2022/01/17 05:39(1年以上前)

>shuu2さん
はい。メインはイオスR5ですがD90とイオス7Dがサブカメラにしています。また、CCDのD200も所有しております。
R5は流石に、現代のカメラ、色再現は中々上手いと思いますが、α7Dと比較すると「!!!」と言う色は、出ませんね。
SONYがコニミノミノルタの路線をしっかり引き継いでいてくれていれば、私は多分SONYを使っていると思います。たらればですが。

書込番号:24548599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8980件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/01/22 18:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

公園の梅 AF DTズーム 18-200mm F3.5-6.3(D)

AF DTズーム 18-200mm F3.5-6.3(D)

AF DTズーム 18-200mm F3.5-6.3(D)

AF 28-200mm F/3.8-5.6 LD ASPHERICAL[IF] SuperII-Macro (ミノルタ用)


>天の川太郎Uさん こんばんは



>SONYがコニミノミノルタの路線をしっかり引き継いでいてくれていれば、私は多分SONYを使っていると思います。

フイルム時代はミノルタがメインで使っていたので、多分私もそうですね。

Nikonになったのは父親が使っていたので何となくNikonに乗り換えたようになりました。

メインはNikonZのミラーレスですが、この頃一眼レフで撮ることが多くなってきてます。

仲間の刺激もあってD2xやD200を追加して遊んでます。



書込番号:24557149

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8980件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/01/25 17:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

紅梅

ロウバイ

水仙



羽根木公園で梅を撮って来ました。

2週間前に一度行きましたが、その時は咲いていませんでしたが今日は少し咲いていました。

それでも去年と比べると遅いようで、ほんの少ししか咲いていません。

2月後半位が満開の時期になるかと思います。

書込番号:24562205

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8980件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/02/12 19:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お台場 AF DTズーム 18-200mm F3.5-6.3(D)

ダイバーシティ


近所ばかりなので、お台場に持ち出しました。

天気が良く青い空がとても奇麗に!

今頃このカメラでお台場を撮っている人は私位でしょうね。

スマホかミラーレスで撮っている人が殆どでしょう。

書込番号:24595695

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8980件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/02/25 09:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

+に補正しています


お台場の追加写真です。

他社のカメラと一緒に撮っていたので、つい間違えて補正ダイヤルを−1.3で撮ってました。

ソフトで+に補正しています。


書込番号:24619241

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8980件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/03/11 17:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

境内のおかめ桜

これも桜の一種だそうです 寒緋桜 沖縄の桜

寒桜


近所のお寺のおかめ桜が満開になりました。

今年は2週間程遅れて満開です。

コロナで遠くに出掛けられませんが、近くても楽しめるところがあります。

書込番号:24643981

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8980件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/09/16 13:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

AF DTズーム 18-200mm F3.5-6.3(D)、



久々に取り出したらバッテリーが切れていたので充電をして、家の前に咲いている花を撮ってみました。

レンズはAF DTズーム 18-200mm F3.5-6.3(D)、のんびりしたズームレンズですがこのカメラにはお似合いかと。

蝶等が飛んできたのでとっさに撮ってみました。

連写もしないでこれ位撮れればいいんじゃないですか。



書込番号:24925534

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8980件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/12/09 14:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

九品仏




久々に持ち出して撮って来ました。

世田谷にある九品仏、東京ではまだ紅葉が楽しめます。

紅葉は日差しがあるとより一層に奇麗に見えますね。

後1週間位は楽しめそうです。

書込番号:25045629

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8980件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/01/25 18:33(1年以上前)

当機種

カメラはフイルムのα-7


α-7 DIGITALの本買ってあったんですね。出て来ました。

120ページすべてα-7 DIGITALで埋め尽くされています。

勿論フイルム時代のα-7 も持っています。

これを見るとフイルムカメラをデジタルに置き換えたことが分かりますね。  

この頃持ち出していませんが桜が咲くころ撮ってみたいですね。

書込番号:25113042

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8980件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/03/10 15:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種



この時期になると撮りに行くお寺のおかめ桜が満開です。

散り始めていますが、今が最高に奇麗ですね。

レンズは「AF DTズーム 18-70mm F3.5-5.6(D)」を付けました。

故障しないで来年もまた同じ様に撮れたらいいですね。

書込番号:25175948

ナイスクチコミ!0


neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:53件 NEO−ZEROの写真館 

2023/05/09 15:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ソニーDT35mmF1.8で撮影

ミノルタAF70-210mmF4で撮影

ミノルタAF70-210mmF4で撮影

>shuu2さん
こんにちはです
私も写真を貼らせて頂きます
快晴の日に撮影すれば
フィルム調の良い色を出しますね
そのせいで今も動体保存しています。
自宅の庭の花です。

書込番号:25253430

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8980件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/05/09 20:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

購入した頃は色々と連れて来ました




>neo-zeroさん

こんばんは


写真アップありがとうございます。

バッテリーを購入して生き返りましたね。

この頃は持ち出していませんが購入した当時は結構持ち出していました。

今は色々とカメラが増えたので持ち出す機会が減ってますが、それでも処分しないで手元には置いてあります。

バッテリー室の爪が折れたので、BGを購入して蘇りました。

中々BGは中古で(ヤフオクで10,000万位)出て来ませんが、これからも使用するなら手に入れておいた方がいいかと思います。






書込番号:25253720

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8980件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/09/30 13:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

近くの公園で



去年の3月以来持ち出さなかったですが、久々に撮って来ました。

約1年半ぶりに持ち出しました。

バッテリーは時々充電していたので、日付等はリセットされていませんが時間は結構狂ってました。

今のカメラと比べるとのんびりとした感じですが憎めなく、今でも奇麗に撮れるのが凄いですね。

2010年に最初の書き込みがあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/00501110599/SortID=11047147/#tab

あれから16年程経ちましたが、一番長く持っているカメラです。

書込番号:25909583

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8980件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/01/27 13:52(8ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種




近くの公園に今年初めて持ち出しました。

もう梅や水仙が咲いています。

今年は桜を撮ってみたいですね。

書込番号:26052109

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8980件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/05/25 18:21(4ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

何時ものお寺で

人が訪れるようになりました

もうそろそろ終わりです

あしかがフラワーパークで買ってきた紫陽花 今年も咲きました



昨年は撮らなかったのですが、今年は撮ってきましたが以前とは違ってます。

今迄は撮る人は殆ど居ませんでしたが、今年は結構人が訪れていました。

このカメラも遠くには持ち出さないですが、年に何回かは持ち出して撮らないと可哀想ですね。

家に咲いた紫陽花を暗くなったのでフラッシュで撮ってみました。


書込番号:26190063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

久々に和みました

2025/05/25 11:11(4ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R3 ボディ

スレ主 harry0311さん
クチコミ投稿数:42件
当機種
当機種
当機種
当機種

親ツバメにピントが合いません

見事な巣作り

立ち寄ったコンビニで、何気なく軒下を見上げると防犯カメラの上にツバメの巣があり、空の巣かなと思っていたら、親ツバメが戻ってきて途端ににぎやかになりました。

 急いで買い物を済ませて、店員さんに了解を得て撮影させていただきました。親ツバメは動きが激しいうえに、近距離でもあったためほとんどピンボケ。

 街中とはいえ、近場に餌を採取できる場所があるのか、3〜4分で頻繁に親ツバメは戻ってきました。
 
 店員さんに伺ったところ、巣立ったあと毎年巣は壊すそうですが、天敵も人の出入りが多くていないので、同じ場所に作るそうです。

 オーナーさんも糞害とかで苦情がありそうですが、撤去することなく暖かく見守っている姿勢にほっこりします。

書込番号:26189691

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:7件

2025/05/25 11:40(4ヶ月以上前)

>harry0311さん
いーですねー^^
ほっこりしますねー^^
ツバメちゃんの飛翔シーンとか難しくて撮れる気がしませんw

書込番号:26189722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19254件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2025/05/25 11:49(4ヶ月以上前)

うちの近くのコンビニも毎年巣づくりしてます。
コンビニの軒下は多い気がします。エサの虫が多いのかもしれませんね。
ツバメが巣づくりは金運上昇が言われるし、フンは困るけど追い払う人はほとんどいない気がします。
ほのぼのしますね〜(^^)

書込番号:26189728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 harry0311さん
クチコミ投稿数:42件

2025/05/25 12:04(4ヶ月以上前)

>トヨタ整備士さん
 
 こんにちは!

 鳥さんの写真をUpされる方が多いですが、自分には無理です(;'∀')

書込番号:26189750

ナイスクチコミ!0


スレ主 harry0311さん
クチコミ投稿数:42件

2025/05/25 12:09(4ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん

 こんにちは!

 金運アップ、そうなんですね。

 自分もあやかりたいですヽ(^o^)丿

 もう少し成長したら、また伺ってみようかと思います。

書込番号:26189753

ナイスクチコミ!1


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2025/05/25 12:19(4ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

35mm換算iAズーム800mmで撮影

35mm換算iAズーム800mmで撮影

35mm換算iAズーム800mmで撮影

35mm換算iAズーム800mmで撮影


harry0311さん、こんにちは。

雛鳥たちが元気に育って、立派に巣立ってくれると良いですね。

体が小さく、上下左右変幻自在にコース変えながら高速で飛翔するツバメは
動体撮影技術を磨くための、とても良い練習相手になってくれます。

これからも、ツバメたちが安心して子育てができるように
やさしく見守ってあげたいですね。

書込番号:26189765

ナイスクチコミ!4


スレ主 harry0311さん
クチコミ投稿数:42件

2025/05/25 13:50(4ヶ月以上前)

>isiuraさん
 
 こんにちは!

 お見事! すごい動体視力です。

 自分なら、カメラを振り回すだけでも目が回ってしまいそうです◎◎◎

書込番号:26189843

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2025/05/25 15:32(4ヶ月以上前)

>harry0311さん

こんにちは。

>3〜4分で頻繁に親ツバメは戻ってきました。

子ツバメたちも懸命に大きな口を
一杯に開けていてかわいらしいですね。
(店主さんは大変でしょうけど・・)

書込番号:26189902

ナイスクチコミ!1


スレ主 harry0311さん
クチコミ投稿数:42件

2025/05/25 16:26(4ヶ月以上前)

>とびしゃこさん

 こんにちは!

 こんな低い軒下で逆に心配になりますが、全ひな無事に巣立ってほしいものです。

書込番号:26189938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:7件

2025/05/25 16:38(4ヶ月以上前)

>isiuraさん
いーですねー^^
飛んでるところなんて、全然撮れやしないです
600mmのズーム?が出るとか出ないとか。
それが欲しくなります。

話逸れて申し訳ないですが。

書込番号:26189949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2025/05/25 17:02(4ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

35mm換算iAズーム800mmで撮影

35mm換算iAズーム800mmで撮影

35mm換算iAズーム800mmで撮影

35mm換算iAズーム800mmで撮影


トヨタ整備士さん、こんにちは。

私は、いろいろな動きの速い被写体の撮影を楽しんでいますが
飛んでいるツバメの撮影は、高速で不規則に移動する被写体を
ファインダーに捉え続けるための、良い練習になっています。

もしトヨタ整備士さんも、飛んでいるツバメの撮影にチャレンジされているのなら
ぜひチャレンジを続けて、ご自身の動体撮影技術を磨いてください。
きっと、撮影できる領域が大きく広がると思います。

書込番号:26189975

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

おぎさくカメラで一時在庫復活

2025/05/25 16:37(4ヶ月以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WR II

スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1272件

昨晩から今朝にかけて、おぎさくカメラで一時的に在庫が復活しました。
いまは在庫切れのようです。

5/2のDMで「早めのお渡し頑張ります」とあったので、そろそろ落ち着きそうでしょうか。
ほしい人はおぎさくカメラさんのホームページを要チェックかも。

書込番号:26189948

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1272件

2025/05/25 16:54(4ヶ月以上前)

「昨晩から」と書きましたが、たまたま昨晩にチェックしただけなので前からあったのかもです。

書込番号:26189963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

即納

2025/05/24 17:18(4ヶ月以上前)


デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 8 [black]

スレ主 siera7802さん
クチコミ投稿数:1件

他社の1インチセンサーコンデジを1年ほど使用していましたが、写りは好みなのですがどうにも操作性が肌に合わず、いろいろと物色しておりました。
ようやく決心をつけ、納期は、きっと半年程度だろうから・・費用面はなんとかなるかと、いつもの有名オンラインショップを除くと「在庫あり」の表示。
しばし、支払い方法を考えた後・・・ぽちっと。
人生、初ライカ(どこで作られている・・というのはひとまずおいておくとして)!
日々の良き相棒となること期待しています。

書込番号:26189013

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3868件Goodアンサー獲得:276件

2025/05/24 17:28(4ヶ月以上前)

ビックカメラは受注停止状態ですが、ヨドバシ、マップ、フジヤは今見たら普通に在庫有りになってますね。
前モデルのD-LUX7を使ってて、いかにもLX100IIのバリエーションモデルって感じでしたが、8はかなりQ3っぽくて良いですね

書込番号:26189023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:63件

2025/05/25 16:22(4ヶ月以上前)

>siera7802さん
>seaflankerさん

情報ありがとうございます。ようやく注文することが出来ました。

ライカに限らず、最近はデジカメを中心に入手するタイミングが難しく感じられる商品が増えましたね。

書込番号:26189935

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

標準

私の超望遠遍歴、ここに完結?

2025/05/17 16:21(4ヶ月以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S

クチコミ投稿数:324件 NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR SのオーナーNIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR Sの満足度5

NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VRは手頃で、散歩で出くわすエゾリスを撮るには十分でした。暗いことを除けば満足でした。今年の2月位、散歩中にヒヨドリを撮ることが出来、一気に鳥撮影にはまりまして600oが欲しいな〜と考え、NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VRを下取りにしてNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRを買いました。
@鳥撮影の楽しさが広がるだろう
A孫の運動会撮影にいいかも
そんな理由です。買ったのは3月初め、キャシュバックも後押ししました。
以来2ヶ月、公園に出掛ける際は必ず持ち、出くわした鳥やエゾリスを撮って楽しんでいました。
私の撮影スタイルは、じっくり鳥を待って、というのではなく歩いて鳴き声を頼りに探すという感じで、やっぱりZ8、Zfでは負担が大きくZ50Uでやっと持ち運びできる感じでした。それでも木の上を狙うには三脚じゃないとぶれて駄目、とわかりました。
考えてみるまでもなく、手持ちスタイルにはNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRは私には無謀でした。
また孫の運動会で、三脚を付けて歩くイメージがどうしても浮かばず、2ヶ月の使用ですが早めの方が下取り価格もいいだろうと、考えるに至りました。それが昨夜21時です。
店舗に在庫があって今日、入手しました。
この決断がどうかはわかりません。場合によっては運動会ではテレコンを考えています。
遠回りしましたが経験しないとわからないことも多く、試用が出来ない田舎の悲哀を感じつつ、撮影を楽しんでいこうと思います。

書込番号:26181749

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2630件Goodアンサー獲得:118件

2025/05/17 16:36(4ヶ月以上前)



>カメラlife復帰さん


・・・良い決断だと思います。  「レンズで 2kg」なんて重すぎだと思いますよ。 そういうのは、「フルサイズ大好きのマッチョさん」(笑)にまかせておけば良いんです。


・・・まあ、ギリギリのラインは「NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S の 1390kg」でしょうね。 でも、今度はお値段が・・・。


・・・やはり「小さい・軽い・安い」の三拍子揃った「APS-C専用レンズ」が出ないとダメですね。



書込番号:26181769

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2630件Goodアンサー獲得:118件

2025/05/17 16:45(4ヶ月以上前)




【訂正】

誤)・・・「1390kg」

正)・・・「1390g」


書込番号:26181778

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件 NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR SのオーナーNIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR Sの満足度5

2025/05/17 16:50(4ヶ月以上前)

>最近はA03さん
レス、ありがとうございます。NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR買ったころは、撮影で出くわすシニアが重いレンズを下げて歩いているのを見て、大いに触発されましたが私には無理でした。
多分、これがラストのレンズ(いつも言ってますw)、楽しみます。

書込番号:26181788

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2025/05/17 18:04(4ヶ月以上前)

>カメラlife復帰さん

こんにちは。

>遠回りしましたが経験しないとわからないことも多く、

自分に合うシステムが一番だと思います。

書込番号:26181862

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件 NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR SのオーナーNIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR Sの満足度5

2025/05/17 21:13(4ヶ月以上前)

>とびしゃこさん
レス、ありがとうございます。2ヶ月で下取りはちょっと恥ずかしかったです。2ヶ月、600の世界を楽しんだと思うことにします。

書込番号:26182081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2025/05/18 00:03(4ヶ月以上前)

>最近はA03さん
「レンズで 2kg」なんて重すぎだと思いますよ。 そういうのは、「フルサイズ大好きのマッチョさん」(笑)にまかせておけば良いんです。

アフロさんはフルサイズ大好きなんですか?

書込番号:26182224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2630件Goodアンサー獲得:118件

2025/05/18 06:20(4ヶ月以上前)




・・・やれやれ。  「言葉の意味が全く理解できてない」か、「わかってて言ってるなら、お笑いセンス無し」だわな。 くだらなすぎて1mmも笑えない。



書込番号:26182310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:1件

2025/05/20 07:51(4ヶ月以上前)

>カメラlife復帰さん

正解だと思います。
私もOM-1とED 100-400を使っていましたが、昔使っていたZ50の画質の良さが忘れられず
Z50UとZ100-400、1.4テレコンに買換えました。
野鳥撮影がメインですので、Z180-600も考えましたが手持ち撮影には重すぎました。

OM-1のセットは1.8Kg、今回は2.1kgと少し重くなりますが、野鳥撮影以外にもいろいろ楽しめると思います。
明日商品が届くのでワクワクしながら待っています。

書込番号:26184530

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2025/05/20 09:16(4ヶ月以上前)


>アフロさんはフルサイズ大好きなんですか?

アフロさんは古い一眼レフが大好きですからフルサイズも大好きですよ。

書込番号:26184614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件 NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR SのオーナーNIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR Sの満足度5

2025/05/20 10:45(4ヶ月以上前)

>HDV買いたいさん
コメントありがとうございます。
Z50U・NIKKORZ100-400mmF/4.5-5.6 VR S 購入、おめでとうございます。
Z50Uは本当にいいカメラです。コスパ最強、高感度耐性も十分です。実は、NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRを買った時、年齢的にもラストのレンズと決めていました。で、最初の日、Z8で出動、一遍に右手首をやられました。で、Zfでも駄目、それどZ50Uで頑張っていたのですが、どうにも重くて左手で支え切れず手ブレがどうしても出ます。それがストレスでNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR購入から2ヶ月でNIKKORZ100-400mmF/4.5-5.6 VR Sに替えました。最初からこれにすればよかった・・・。
NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VR→NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR→NIKKORZ100-400mmF/4.5-5.6 VR S、ここにやっと到達です。やっぱり出て来る画像はSラインというだけあります。
明日はテレコン1.4が届くので必要に応じ、試そうと思います。

書込番号:26184676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:4件

2025/05/25 13:03(4ヶ月以上前)

軽さは正義だと思います
大きく、重いと気合は入りますが、長続きはしません
仕事なら我慢するけど、プライベートならラフに撮影したいです

書込番号:26189808

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α7S III ILCE-7SM3 ボディ

スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1665件 NEO−ZEROの写真館 
当機種
当機種
当機種
当機種

優勝した坪井選手です

2位の野尻選手です

3位の山下選手です

女性ドライバーJuju選手です

5/17.18に大分県オートポリスで開催されたスーパーフォーミュラ第5戦を撮影に行きましたが
5/17は土砂降りで予選とスーパーフォーミュラライツの決勝が中止になりました
5/18は霧がたちこめる寒い気候でしたがスーパーフォーミュラ第5戦は開催されました。

日がささないのでISO値が上がるので本機を使用しました
レンズはFE70-200mmF2.8GM U SEL20TCにして明るさを稼ぎましたが
ISOAUTOにしていたので640〜1000位まで上りましたが、そんなにノイズは出なくて良かったです
肝心の写りはブレが多かったですけど、PCで見るだんには満足出来る物でした。
悪天候時には1脚は必須ですね、、、次回使用したいです。

撮影した物を貼ります。

書込番号:26189053

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)