カメラすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

カメラ のクチコミ掲示板

(1804917件)
RSS

このページのスレッド一覧(全122632スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
122631

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

K10D買いました

2009/04/16 23:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D グランプリパッケージ ボディ

クチコミ投稿数:11件

先日、大阪日本橋でK10Dグランプリの新品を発見。
以前から欲しかったこともあり、50000円が安いか高いか分からずに購入してしまいました。
気に入ったものなので後悔はありませんが、
大阪人の血が「損してないかー」と私を責めます。
この時期に高い買い物だったのでしょうか?

書込番号:9404678

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/16 23:35(1年以上前)

おっさんでっせさん^^ こんばんは

新品でグランプリパッケージ50000円はお安いと思います。
バッテリーグリップだけでも1万円以上はしますので差し引きしたら
本体36,000円前後になるのでお買い得だと思いますよ^^

書込番号:9404691

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/17 07:49(1年以上前)

高かったと思います。というのは冗談ですが、購入した後は、価格のことは調べたり
比較したりしないほうがいいと思います。

書込番号:9405759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 PENTAX K10D グランプリパッケージ ボディの満足度5 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/04/17 09:16(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
カラーリングがお気に入りならば
「ごっつ買ってよかった」になりますよね。
これだけは他所に求められませんから。

バッテリーグリップが有用なら尚更お買得です。



じじかめさん...
バックドロップが掛かったレスにして欲しいな。v^^kitaisiteirundesukara

書込番号:9405945

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2009/04/17 10:30(1年以上前)

みなさま早速のご返信ありがとうございます。
みなさまのご意見を伺い、良い買い物が出来たようで安心しました。

じじかめさんのおっしゃる通り、後で調べても意味がありませんし。
本当に欲しかったカメラなので、今後はこのカメラを愛しシャッターを押しまくりたいと思います。


書込番号:9406125

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/04/17 10:42(1年以上前)

おっさんでっせさん、こんにちは。
K10DGP購入おめでとうございます。
新品でその価格だったら、お得だと思いますよ。
ただまぁ、K20Dももうちょっと出せば買えるんで、
今なんでK10D?って感じで見る人はいるでしょうね。
「K10Dがいい!」であれば、やはりいい買い物だったのではと思います。
私もK10D持っていますが、今後新しいK30D/K300D?に手を出したとしても、
K10Dは手元に置いておきたいと思っています。GPモデルイイなぁ〜。

書込番号:9406159

Goodアンサーナイスクチコミ!1


VF-154 さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/17 21:19(1年以上前)

K10DGPご購入おめでとう御座います。

とても安い値段ですね!

当方もこのGPのカラーリングが気に入っています。

特にDA☆系やタムロンレンズを装着するとカッイイです!

書込番号:9408300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2009/04/17 23:52(1年以上前)

やむ1さん、VF-154さん、ご返信ありがとうございます。
改めて購入して良かったと思います。
大事に使って行きたいと思います。

書込番号:9409231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/07/06 20:20(1年以上前)

当機種

K10DとK-7のユーザーです。
でもK10D大好きです。最近画像処理エンジンPRIMEも「U」になりましたが、
自分は「T」でもK10Dのホワイトバランスの晴れモードのクリアな青さや自分好みの色を作れるカスタム設定など気に入っています。スペックだけでない良さがあります。

ただ、他の板で教えていただいた特徴として、スターレンズなど被写界深度が浅いものになると、カメラの個体やレンズによって後ピン傾向が出る場合があります。

でもとにかく楽しんでください!名機ですよ!

書込番号:9813788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 PENTAX K10D グランプリパッケージ ボディの満足度5 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/07/06 21:42(1年以上前)

DA21レンズですね。
気持ちの良いショットで目の保養になります。

書込番号:9814403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2009/07/06 21:45(1年以上前)

本当にお買い得?
半年保証のついた中古が24,000円台、グリップは7-8,000円で手に入る。
価格的価値は、3.5万円程度という所。新品というなら妥当?
45,000円でK20Dの保証付き中古が存在するから安いとは思わない。

長期在庫になっていたのだから、なおさら。

書込番号:9814423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/08 02:45(1年以上前)

これは名機ですよ、 わたしも発売を待って普通のK10D購入した者です。
素晴らしいところ: 当時ですが一般の機能は置いといて たしか 防塵、防滴、CCDシフト方式手ぶれ補正、視野率95%ファインダー、11点AF、 CCDゴミ落とし機能、暫定的RAW撮影(めちゃ便利)、マニュアル露出時でも1ボタンで適正露出、RAWのカメラ内現像、純正魚眼レンズあり。 等々 もう当時てんこ盛りカメラでした、今も現役ですが。
ただシャッター音がなんとも(笑) ですが。


書込番号:9821102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/08 05:42(1年以上前)

おっさんでっせさん

ご購入おめでとうございます。
いいなぁ、実はK-7を買う前はグランプリパッケージすごく欲しかったんですよ〜。
K20Dのチタンカラーより、こっちの方がシブくてステキだし。


ハッピーブルーさん

いつもいつも、ヒトを不快にさせるコメント有り難う。
ときどき自分のコトを嫌なヤツだなぁと思うこともあるけど、あなたみたいなヒトがいてくれると、「あぁ世の中には自分よりサイテーな人間っているんだなぁ」って思えて救われるわ。
これからも、楽しませてね。

書込番号:9821249

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 D90初撮りに行って来ました!

2009/04/16 23:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 xxxROCKxxxさん
クチコミ投稿数:35件
当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんばんわ、D90購入しまして初撮りに行ってきました!
イチデジ超初心者なんですがみなさんに観てもらいアドバイス頂けたらと思います。

一枚目はお昼に近所のツツジを撮って見ました

二枚目は夜19時くらいに梅田のスカイビルを撮ってみました。

三枚目は夜の道路をカメラを地べたに置いてシャッタースピードを遅くして撮ってみました。

四枚目は飛行機撮りに行こうと思い21時前に伊丹空港近くの公園から撮りました。
公園からは結構距離がありましたので光が遠くてなかなか上手く撮れません;;三脚も持って出てなかっため手持ちで撮りました。 暗い夜に走っている飛行機を撮る場合のアドバイス頂ければうれしいです! 

これはこうした方がいいよ!ここはこの設定がいい!など色々アドバイスよろしくお願いします^^

書込番号:9404534

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/16 23:17(1年以上前)

xxxROCKxxxさん^^ こんばんは。

アドバイスはないです^^あえて書くならお花を申もう少しマイナス露出の方がいいかも^^都会的な写真で幻想的でいいですね。
久しぶりに大阪市内に行きたくなりました^^ たこ焼き^^

書込番号:9404604

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2009/04/16 23:17(1年以上前)

xxxROCKxxxさん

とても色調がきれいですね。
センスのすばらしさを感じます。
やはり夜景ですね。
またHPを作っていろいろお写真を拝見させておくれやす。

書込番号:9404607

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/16 23:40(1年以上前)

>こんばんわ。

 どれもよく撮れていると思います。
で、レンズは、どんなのをご使用でしょうか。
こちらは、AiAF35mm F2.0D に最近凝ってます。

書込番号:9404723

ナイスクチコミ!1


スレ主 xxxROCKxxxさん
クチコミ投稿数:35件

2009/04/17 00:00(1年以上前)

>take a pictureさん

お花の写真やっぱりちょっと明るすぎますよね!自分も観て思いましたw
次は気をつけないとね^^ 大阪は夜になるとネオンが綺麗な場所多いですもんね^^
次は道頓堀のグリコのネオン撮りに行ってみます^^

>秀吉さん
こんばんわ! センスがあるなんて! ちょっと嬉しいです^^w
HPはないんですけど、mixiにはD60の写真を載せています。
D90は色々と機能やボタンがあって覚えるまで何がなにやらわからなくなりますね^^;
少しずつ覚えていきます^^

>リナ太郎さん

こんばんわー! 1枚目から3枚目までの写真のレンズは18mm-105mm のレンズキットのやつです^^  4枚目だけD60のwズームキットの55mm-200mm です。


みなさんご感想ありがとうございます!

書込番号:9404838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:1件 日記のような 

2009/04/17 02:56(1年以上前)

xxxROCKxxxさん 初めまして。

やっぱり、撮れる人は撮れるんですねえ。

写真は対象を映し出すだけでなく写している人の精神構造をも映し出すと、昔誰かエライ人が言っていたように思いますが、冴えたセンスというか美意識というか、それを具現しているいいお写真は、対象を写しているだけでなくなにかプラスアルファを感じさせますね。

妄想に耽りながら、夜景の写真にしばし見とれていました。PCのリサイズ画面でこれですから、そうでなければもっとすばらしいはずですね。

願わくは、さらに大阪の様々な夜景を、ぜひそのすばらしいセンスでどんどんお見せ下さい。

本当に良いものを見せていただきました。ありがとうございます。

書込番号:9405466

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2009/04/17 07:33(1年以上前)

アナログおじさん2000さん wrote
>写真は対象を映し出すだけでなく写している人の精神構造をも映し出すと、昔誰かエライ人が言っていたように思いますが、冴えたセンスというか美意識というか、それを具現しているいいお写真は、対象を写しているだけでなくなにかプラスアルファを感じさせますね。

やはり水準の高い人は、仰ることが適格!

わたしは理念的に理解に留まっているというか、そうありたいと念願していることだが、写真は写実優先の生活記録段階(A)と、言葉が少し硬いかも知れないが、世界制作(world making)というか、そのイメージ(写真)、つまり被写体を通じて自分の感覚的世界や、被写体を巡る新たな物語(ストーリー)やドラマを構築・制作する段階(B)とがあって、後者の段階に達したものを捉えて「写真」だというらしいですね。
http://yaplog.jp/poko_9/archive/72

xxxROCKxxxさんの三番目のお写真ですが、テールランプなどの流れ、かすれがナイスですが、いまのわたしの興味から申し上げれば・・・・わたしなら、歩道辺りにフィギュア(小さいお菓子のおまけ人形)をおいて撮ると、都会の雰囲気に自分の思いをより多く流し込められたかな〜と思います。
たとえば
http://www.flickr.com/photos/9526542@N02/2964754372/
http://www.flickr.com/search/?ss=2&ct=6&q=doll+figure+highway&m=text

自分を映し込んだ特撮風の写真・・・単なる夕日を撮った写真がイメージ喚起力UP!
http://www.flickr.com/photos/okno/534635191/
http://www.flickr.com/photos/watchful-mind/2273335236/

ちょっとした工夫で、写真が変わります〜。
ま、正直なところ、いうは易く行うは難し、ですが。


書込番号:9405737

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

16GBのSDHCカードについて

2009/04/16 22:00(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX L18

スレ主 t4styleさん
クチコミ投稿数:17件

田舎の高齢の父に、パソコンなし、データの移動なしで使わせようと、
安価で液晶の大きなこの機種が良いと思い購入を考えています。
今後ずっと撮り貯めてもらえるようできるだけ大きなメディアを使いたいと思っています。
(万一の際のバックアップはあきらめています)

16GBのSDHCカードをこの機種で使いたいと思っていますが、
メーカーの保証外なので、どなたか普通に使っておられる方いませんか?
いらっしゃいましたら、使い心地やメーカー名など教えていただけないでしょうか?
8GBや32GBの情報でもけっこうです。
宜しくお願いします。


書込番号:9404131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/16 22:09(1年以上前)

メーカーHPにSDHC対応と書かれていますが、保証外とは書かれていないようですね。
SDHC対応なら32Gでも使えるハズですが・・・。

このお店では16Gの動作確認ができているようです。
http://www.e-trend.co.jp/camera/2/113/product_131511.html

書込番号:9404174

ナイスクチコミ!0


スレ主 t4styleさん
クチコミ投稿数:17件

2009/04/16 22:47(1年以上前)

素早いレス、e-TRENDの情報感謝いたします!
こうした書き方だと大丈夫そうですね

メーカーHPでは「記載以外のSDメモリーカードは、動作確認をしておりません。」となっていて
各メーカーの最大が4GBまでのものが記載されていて、
TranscendのサイトではCoolpix L15までしか確認できず、
「※お客様がご使用されております装置の製造メーカーが指定されております使用可能な最大容量となりますのでご注意ください。」
となっていたので、
仮に16GBを入れても4GBとしか使えないようなことが起こるのか!?などと思ってしまいました。
でも32GBでも使えるって事なんですね〜良い情報ありがとうございました。

書込番号:9404411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/16 22:54(1年以上前)

規格品ですから32Gでも使えて当然なんですが、相性問題と思われる書き込みも時々見ますね。
少なくとも16Gは使えそうですが、最近のトランセンドのSDHCは、たまに不具合情報を見ますので不安はあります。
サンディスク、パナ、東芝、ハギワラあたりなら大丈夫だと思いますが・・・。

しかし、リスク分散のためには16G1枚より、4Gか8Gを複数枚用意する方がいいと思います。

書込番号:9404457

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 t4styleさん
クチコミ投稿数:17件

2009/04/16 23:05(1年以上前)

花とオジさん、丁寧に教えていただきありがとうございます。
確かに整理することを考えても分けた方がいいでしょうね。

ラボにも出すことがあるでしょうし、
メディアの差し替えくらいはできるようになってもらいます・・・。

ちなみに
SanDiskのサイトで16GB対応の記載を見つけました。

http://jp.sandisk.com/Retail/Default.aspx?CatID=1589

書込番号:9404536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/16 23:22(1年以上前)

シッカリ対応しているようですね。
サンディスクのウルトラUなら、ヘタなクラス6より安定して速い事があるようですし、信頼性も高いと思います。

書込番号:9404634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/04/17 00:10(1年以上前)

締め切ってますが…

近所にお店プリントができるお店があるなら、メディアから丸ごとCDにバックアップしてくれます。
そういうサービスもあるので大容量メディアではなく4GBくらいで大丈夫です。

お店があるなら、購入前に確認してみるのもいいかもしれません(*^-^)b

書込番号:9404917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯電話のカメラ使っていますか?

2009/04/16 21:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件

デジタル一眼レフの開発も、動画やライブビューがだんだんと搭載されるようになり
コンパクトデジカメも画素数から、CAISOやSONYのようなハイスピード機、P90のよう
なより高倍率機、LX3・G10などの高画質を売りにしたものと次の段階に来ているような
気がします。

で、携帯電話も500〜800万画素が搭載され、EXILIM・サイバーショット携帯も出ていますが
デジタル一眼レフをお使いの皆さん、「携帯電話のカメラって使っていますか?」
個人的には、携帯電話を私用・仕事用二台持ち歩かなければいけない生活のため、
ドコモのNA-03AとN704iμというカメラは「おまけ程度(固定焦点・200万画素)」で
マイクロSDすら入れていません。

皆さんは、メモ用や動画撮影用などに携帯電話とデジタル一眼やコンパクトを使い分けて
いらっしゃるんでしょうか?
「デジタル一眼レフユーザーの携帯電話カメラ」というテーマでお聞きしてみたいです。

TAIL4改め、TAIL5

書込番号:9404107

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2009/04/16 22:03(1年以上前)

こんばんは。

私はかなり使っていますよ。
仕事上のメモ代わりですけど。^^;

仕事が建築関係なので図面を書くために現場を見に行ったときなど、メモ代わりにバシャバシャやってます。
とりあえず、状況が分かれば何でも良いですから。

私の場合、普段はまずカメラは持ち歩いていないせいもあります。

書込番号:9404148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/16 22:09(1年以上前)

TAIL5さん^^ こんばんは

改名お疲れ様です。携帯のカメラは全くと言って良いほど使いません。
画素数は大きくなってますが。一眼の写真と比べると・・・です。
発色など・・・携帯を機種変更しても使わないと思います。

音楽は入れて聞いてますが。

書込番号:9404180

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2009/04/16 22:11(1年以上前)

私は、QRコードをたまに使うくらいです。
IXYをいつも持っていますので。
(plane)

書込番号:9404187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/16 22:12(1年以上前)

私は500万画素のW53CAですが、使い勝手が悪いのでごく稀にしか使いません。

書込番号:9404195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/16 22:15(1年以上前)

ファインダーに慣れてるのもあると思いますが。
携帯のズームボタンが小さくシャッター半押しもなにか不便なのでさらに使わない理由に
なります。コンデジの場合はAFの半押しボタンも楽ですしズーム機能のレバーも使い勝手がいいので・・・

書込番号:9404218

ナイスクチコミ!2


ざこつさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/16 22:22(1年以上前)

携帯って、予備のSDカードケースですよね。
おまけに話せるし、TVも見れるし なにしろタダですし。

書込番号:9404255

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/04/16 22:26(1年以上前)

こんばんは

携帯電話のカメラですか
プライベート用も仕事用もここ数年カメラを起動させた事がありません
仕事用は500万画素のカメラみたいですが・・

仕事で撮影機会は多いですが携帯のカメラは無くても良いです
現場撮影用に40Dとペンタのコンデジがありますので携帯は電話機としての使用だけになってます
外回りに出る事が多いので他にプライベート50DUも仕事に持ち歩いてます(笑

書込番号:9404279

ナイスクチコミ!1


ざこつさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/16 22:30(1年以上前)

9404255

。。。というのは初級デジ1ユーザーの意見かもしれませんが
あたしはおもしろいネタやロケーションをみつけたとき忘れないように
友達や自分のメルアドに飛ばします。使い方しだいで便利ですよ。

書込番号:9404306

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2009/04/16 22:31(1年以上前)

カメラ屋の特価情報(値札)程度なら、わざわざデジカメ持ち出すほど
でもないので、ワンセグ携帯のカメラで撮るようにしています。
撮る時はAFマクロモードに切り替えていますが全然問題ありません。

書込番号:9404311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/04/16 22:32(1年以上前)

今持っている携帯は約2年で2、3回(はっきりと憶えていないほど使っていません)。
かれこれ12年使っていますが、数える程度。
(最初の機種はカメラ自体ついてませんでしたが。

書込番号:9404327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/16 22:41(1年以上前)

こんばんは。

普段持ち歩いている携帯は、通勤に使用しているバスの時刻表を撮影してある程度ですね〜

使わなくなった携帯は子供との遊び用に使ってます。(たま〜に)
テレビリモコンのボタンのドアップとか、壁紙の模様のドアップを撮影し、コレど〜こだ という感じです。

書込番号:9404374

ナイスクチコミ!1


R一郎さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:25件

2009/04/16 23:04(1年以上前)

仕事ではホワイトボードを撮影したりプライベートでは店の電話番号や地図を撮影したりでわりと使ってます
携帯電話で一番使わない機能は通話機能かも…(笑)

書込番号:9404529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2009/04/16 23:34(1年以上前)

TAIL5さん、こんばんは。

私はいつもコンデジを持ち歩いているので、携帯のカメラを使うときはまずありません。
使うときはコンデジを持ち忘れたときですね。

書込番号:9404688

ナイスクチコミ!1


ざこつさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/17 00:26(1年以上前)

>バスの時刻表
便利ですよね。あたしは保険証やクレジットカードその他いろいろ
撮影したものをパスワードかけて携帯にいれてあります。主婦の知恵(哀

書込番号:9405013

Goodアンサーナイスクチコミ!1


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2009/04/17 00:31(1年以上前)

TAIL5さん、こんばんは

私はコンデジの代替としてデジカメ風携帯のソフトバンク910SHを使用しています。
5MPということで期待したのですが・・・

2MPのニコンのコンデジといい勝負?
ごくまれに現場用(土木関連)に使う程度です。そのまま役所の成果品にしたりして・・・
ワイドで撮影できるのがいいところですが、色は悪いし、白トビは多いしで、結局P5100を別に購入。
実際は常時携帯のD40がメインですけど・・・・
デジカメ機能は充実していますが、話になりませんな。
「ケータイカメラとしては良い」という評価でしょうか。

書込番号:9405037

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/04/17 00:32(1年以上前)

この間、日本のDVD見てたら、カメラのCMかと思ったら携帯だった。
顔認識とかいうすごいの。
こりゃ、たまげた。

私の携帯は会社支給の電話(ブラックベリー)。
電話と目覚ましと計算機にしか使いません。

書込番号:9405044

ナイスクチコミ!1


ざこつさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/17 00:44(1年以上前)

皆のものケータイカメラの画質を語るなかれ。
その極意はセキュリティと通信との連携にこそ在る。
連投スマソ

書込番号:9405096

ナイスクチコミ!1


sotonetさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件 Photohito 

2009/04/17 01:27(1年以上前)

私は最近サイバーショットケータイ(au S001)に変えてから、
割と積極的に自分の作品作りに使ってます。
撮る時は、携帯カメラ、コンデジ、デジ一など色々使いますが、
撮る時のスタンスは変わらないですね〜。

そのカメラにしか出ない味もあると思いますし。

私は、画像の仕上げに手を入れる場合がほとんどなので、
そういうのも関係していると思います。

画像はすべてS001で撮ったものですが、Photoshopでイメージコントロールしています。



書込番号:9405258

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2009/04/17 01:59(1年以上前)

ブログやmixi日記にあげるのに手軽で便利ですし
メモがわりにも使えますし、レスボンスが悪いことを我慢すれば
画質はそこそこですし、かなり使っていますよ
内容的には消えてもいいようなものばかりですけど

コンデジを持っていても、携帯で撮影することの方が多いですね
コンデジも携帯につなげてメールに添付できれば、もっと使うんでしょうけど
最近は全然使わないです

書込番号:9405365

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/04/17 07:43(1年以上前)

>あたしは保険証やクレジットカード・・・・・・・主婦の知恵

Good idea ですね。さすが、主婦の知恵。

やってみようかな?

ちなみにわたしの場合は、携帯カメラを使わない代わりに(今現在は)RICOHのR10を常時かばん持ち歩いています。

携帯、コンデジなど写真が撮れる物を何も持たずに出かけると、なぜか毎回車とかに接触されたりしてるんです・・・・・・。
3回忘れて、3回とも。

書込番号:9405752

ナイスクチコミ!1


ya-shuさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:9件

2009/04/17 10:32(1年以上前)

嫁さんが毎日のように娘(もうすぐ2歳)の写真を携帯で撮って、会社PCに送ってきます。
いわゆる携帯壁紙サイズだし、画質はアレですが、デジイチではどんなに頑張っても撮れないような良い表情や、笑えるポーズの写真ばかり。(*^o^*)
気に入ってるので、会社PCのデスクトップの端っこにランダムに再生するソフトを入れ、それを見ながら仕事してます。(←親バカ(笑))

僕も、一人旅とか出ると、無事を知らせる為に携帯で自分撮りして嫁さんに送ったり。
やっぱり、気軽にメール添付できるメリットは大きいですね♪

逆に、どうせ添付できないなら、500万画素とか、要らないです、僕は。。。
そんなスペックよりも、メール添付サイズでの画質向上や感度向上を望んでます。

書込番号:9406132

ナイスクチコミ!2


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件

2009/04/17 14:22(1年以上前)

メモ代わりに使っています。花の名前など携帯の方に記録を残すと言う方法です。
それ以外ではあまり最近は使ってないですね。

書込番号:9406809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/17 21:55(1年以上前)

出かける時は、一眼レフ持参なので携帯カメラは使った事ありません。
使い方も分からないし、カードも入っていません^^;。

メモ用にもデジイチつかってます。

書込番号:9408488

ナイスクチコミ!1


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件

2009/04/17 22:10(1年以上前)

sotonetさん 

>>そのカメラにしか出ない味もあると思いますし。
画像はすべてS001で撮ったものですが、Photoshopでイメージコントロールしています。

といいつつもこの三枚の作例で「ハイ!D700でした」ブラインドテストされても誰も
疑わないでしょう。
携帯カメラが、技術とカメラの機能で優秀な「作品」になるとは恐れ入りました。
恐れ入るのは、sotonetさんと携帯カメラです。
自分のはドコモの200万画素ですが、こう撮れれば楽しいですね。
ちなみに画素数はどれだけでしょうか?

書込番号:9408583

ナイスクチコミ!0


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2009/04/17 22:28(1年以上前)

撮影データ記録?

撮影現場記録

仕事の現場写真

sotonetさん
おみそれしました・・・

私のカメラ、なんだか片ボケしてます。
買ったときからですけど。

メモ画像ですが・・・・

書込番号:9408683

ナイスクチコミ!0


sotonetさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件 Photohito 

2009/04/18 23:43(1年以上前)

firebossさん>いえいえ、こちらこそ恐縮です(^^ゞ
S001は、8.1メガなんですが、私はカメラモードしか使わないので、
画素数は8メガで、画質はファインモードで撮ってます。

ズームはデジタルズームなので使いません。
ホワイトバランズ、露出補正は行います。
後はAFロックは多用しますね〜。
これは結構便利なんですよね。


f5katoさん>ありがとうございます。

f5katoさんの撮られる北の大地のお写真、いつも楽しみに拝見させて頂いております。
私も道産子なもので。

価格のS001板でもスレ上がってますが、
この携帯のお任せシーン認識機能で撮影すると、
画面中央部が赤くなるんです。
個体差にもよるのですが、
結構な確率で当たってるみたいですよ(笑)

私の携帯も見事に当たりでした^^;



TAIL5さん、スレ閉めたのに書き込みしちゃいましてすみませんでした(^^ゞ

書込番号:9414095

ナイスクチコミ!1


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件

2009/04/19 21:00(1年以上前)

sotonetさん 機械を選ばず自らの完成を描ける人は素晴らしいと思います。
ヴォーグ誌の著名なカメラマン。。。。古城にセットを造った中で、モデルが到着するなり、
ライカのM3(ストロボ付属)をコートの中から出して傑作を撮った人。
傑作は腕からくるのだなあと、つくずく肝心させられました。

書込番号:9418366

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件

2009/04/19 21:04(1年以上前)

皆さん色々と携帯電話のアイディアありがとうございました。
カメラの性能・機能を売りにした「携帯」であれば私も撮影することがあると思いましたが、
携帯のカメラならではの使い方をお聞きしたく、大変参考になりました。

特にスレッドを閉めたつもりはありませんので、是非書込みを続けて
頂ければと思います、てかもっと色々アイディアをお聞きしたいです。

ちなみにカメラよりつかうことが多いのが、暗闇・机の下に物を落としたときに
携帯のLEDライトを、明かり代わりに(^^;

書込番号:9418399

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

購入ミスしてしまいました。

2009/04/16 21:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ボディ

クチコミ投稿数:5件

これからカメラで遊ぼうかなと思ってオリンパスE420を購入したのですが、
E420ボディを選んでしまい、レンズが無い状態で購入してしまいました。

しょうがないので別でレンズの購入をと考えましたが、初心者過ぎて
何を買ったらいいのかわかりません。

E420のレンズキットについてくる付属レンズが別で手に入ればそれが入門
としては一番いいかなと思い探しているのですが、なかなか見つかりません。
どうすれば購入できるかアドバイスいただけたらうれしいです。

また、付属レンズが手に入らない場合、遊びに困らない程度のレンズを買おうと
思っているのですが、どのレンズがよいかおすすめがあったら教えてください。
よろしくお願いします〜。


書込番号:9404089

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:50件

2009/04/16 22:17(1年以上前)

こんにちは

お勧めのレンズは、25mmF2.8パンケーキです。E-420にこのレンズの組み合わせは、お散歩カメラとして
最強ではないかと。
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/accessory/lens/25_28/index.html

書込番号:9404226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/16 22:18(1年以上前)

レンズキットのレンズは、
http://kakaku.com/item/10504011836/
これですが、
ここから、適当なのを選んでもいいかも・・・
http://kakaku.com/camera/camera-lens/ma_63/s1=2/

しかし、買ったばかりなら事情を話して、レンズキットに交換して貰えないか相談してみる価値はあるかも・・・。


書込番号:9404233

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2009/04/16 22:32(1年以上前)

私も25mmF2.8パンケーキレンズをオススメします。

書込番号:9404322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:12件 E-420 ボディのオーナーE-420 ボディの満足度5

2009/04/16 22:42(1年以上前)

さきほどレビューを書いたばかりですが、

http://review.kakaku.com/review/00490811123/

皆さんがお奨めのように25mmのパンケーキが断然お勧めです!

書込番号:9404388

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2009/04/16 22:52(1年以上前)

早速の変身有難うございます。

もう一つ質問をさせていただきたいのですが、
一眼レフのレンズはオリンパス製品であれば
どれでもE420ボディに対応してくれるのでしょうか。

買ったはいいけどはまんない なんて事態には
陥らないのでしょうか。

無知な質問でまことに恐縮ですが、お答え頂けたら
幸いです。 よろしくお願いいたします〜。

書込番号:9404447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/16 22:56(1年以上前)

オリンパスのものなら大丈夫です。
他社製品でもフォーサーズ用と言うヤツなら大丈夫ですよ。

書込番号:9404467

Goodアンサーナイスクチコミ!1


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2009/04/17 07:11(1年以上前)

こんにちは 満月の夜に 様

購入ミスって,いったい何だろうと思いましたが,カメラが届いてみたらレンズがなかったんですね。

すぐに写真が撮れなくて残念だったと思いますが,それはミスでも何でもありません。 一眼レフはレンズとボディを別々に買うのが普通です。 今からレンズを選ぶというのも,楽しみがあって良いと思います。

それで,何を買えばよいかですが,E-420の小ささを活かすには,当然レンズも小さくないといけません。 しかし,良い写真を撮りたい,ということであれば,少し大きくなりますが,オリンパスのホームページ

http://olympus-imaging.jp/product/dslr/accessory/lens/

の中で,「H」の記号がついたレンズをまずはお買いになるのが一番無難と思います。 無難なのはキットレンズじゃないの?とお感じになるかもしれませんが,キットレンズは,これから写真をおはじめになる方が,カメラの値段でどのカメラを買うかを決めるときのことも考慮して作られていますので,「良い写真を撮る」ということに対しては多少譲った面も持っているのではないかと思います。

小ささを取るか,できあがった写真の質を取るか,まずはそのどちらにするかを決定しましょう。

次に焦点距離ですが,フォーサーズの場合,焦点距離が25mmというのが人間が目で見た感じに近い写真の撮れるレンズです。 この範囲を含むズームレンズをお買いになるのが一番無難と思いますが,より広い範囲を写すことができた方がよいとお感じになるならもう少し焦点距離短いレンズを,逆に,遠くのものを大きく写したければより焦点距離の長いレンズをお買いになるのがよいと思います。

書込番号:9405696

Goodアンサーナイスクチコミ!1


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2009/04/17 07:15(1年以上前)

すみません。

[9405696]を書き込んだ後 オリンパスのホームページを見てみたら,各レンズの説明の一番上に「22-44mm相当*」とか書かれていますね。 この数値を見るなら,[9405696]の私の書き込みの25mmという数字は,相当では50mmです。50mmを中心に選んでください。 各レンズの作例もあると思いますので,参考になると思います。

書込番号:9405703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/17 10:47(1年以上前)

パンケーキも悪くないと思いますが、まずはこれでいいのでは?

http://kakaku.com/item/10504011836/

書込番号:9406172

ナイスクチコミ!1


No_Angelさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/17 11:27(1年以上前)

E-420なら、みなさんが書かれてるパンケーキがいいとおもいます。

私はボディが複数あるので、420で使うレンズは、軽さを求め、パンケーキが多いです。
(6歳の娘が使う時はキットレンズにしますが。)

でも、買って間もないのでしたら、お店に交換できないか問い合わせてみてもいいかもです。
(単品でキットレンズを追加するのはお買い得感がないかなと思います。)

書込番号:9406277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2009/04/17 11:40(1年以上前)

一眼が初めてなら、じじかめさんがお奨めしたED 14-42mm F3.5-5.6で良いと思います。このレンズがレンズキットに付属のレンズです。
ダブルズームキットだと上記のレンズと下記リンクのED 40-150mm F4.0-5.6の2本が付いてます。
http://kakaku.com/item/10504011825/

ちなみにE-420を含むオリンパス製のカメラは、価格コムのレンズのページの左側メニューにある「対応マウントから選ぶ」の<フォーサーズマウント系>をクリックして表示されるレンズが全て使えます。
もしくは「メーカーから選ぶ」の<オリンパス> 最初はこっちだけで選んでも良いと思います。


でも花とオジさんが書いてるように、ダメもとで購入したお店にレンズキット(もしくはダブルズームキット)との交換をお願いしてみてはどうでしょう。
交換は無理だったとしても運がよければ、カメラはそのままでED 14-42mm F3.5-5.6を足して、レンズキットの金額にしてもらえるかも知れません。

書込番号:9406314

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ちいろさん
クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:28件

2009/04/17 12:24(1年以上前)

今からレンズキットと交換出来れば何よりですが、それが無理となればレンズのみの購入となるのはご承知の事。
で問題は14-42単品とレンズキット購入だった場合の差額をどう見るかです。

なんか損したような気分を引きずるようなら思い切って14-54ってのは如何?
E-420の小ささ軽さを多少スポイルしますが撮影の幅は絶対拡がります。
それと3〜4年で陳腐化するボディに比べてレンズは比較的長く使えます。次期主力ボディにも活かせる14-54はかなりお薦めです。
12-60は持ってないので何とも言えませんがE-420と組み合わせると凄い迫力になりそう(^^;

25mmパンケーキが一番似合うのは誰もが認めるところですが、せっかくのデジ一にこれ一本はチト淋しいのでは?
描画も過不足ない写りですが2本目以降にお勧め出来るレンズだと思います。

書込番号:9406430

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2009/04/18 21:53(1年以上前)

有難うございました。
とても参考になりました。

書込番号:9413372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

AVCHD動画をWMVファイルに変換する方法

2009/04/16 21:53(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 poohsan89さん
クチコミ投稿数:3件

カメラ、PC初心者の者です。
コンパクトで静止画、動画が手軽に撮影できるこのTZ7に魅力を感じ、
購入を検討しております。
質問ですが、このカメラでAVCHD Liteで撮影した動画をWMVファイルなど
Windows Media Playerで再生できる形式に変換するにはどうしたらよろしいでしょうか?
付属ソフトでできるのでしょうか?
過去クチコミに「WMV ファイルに変換しないと標準のWindows Media Playerでは再生できない」とあり、
変換方法が気になっている次第です。
もし、過去クチコミに掲載されておりましたら申し訳ございません。
ご教授お願い致します。

書込番号:9404083

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/16 22:37(1年以上前)

CCCPというコーデックセットをインストールすればMediaPlayerで再生できるようになりますよ。
WMVファイルに変換するフリーソフトは存在しますが、非常に時間がかかります。

書込番号:9404354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/16 22:53(1年以上前)

せっかく高画質のハイビジョン動画をWMVファイルにするのはもったいないと思います、そこで私は「K-Lite Mega Codec Pack」と言うフリーソフトをPCにインストします、そうすると「ウィンドウズ・メディアプレーヤー」でAVCHD動画再生出来ます。どうしてWMVファイルにするのかわかりませんね?

書込番号:9404449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/04/16 22:56(1年以上前)

今回を機会に、他のプレーヤーを入れては?
わざわざ変換せずとも再生出来ます。
自分MacですがWin対応のも出てるVLCプレーヤーはおすすめです^^
http://www.videolan.org/vlc/

書込番号:9404469

ナイスクチコミ!0


スレ主 poohsan89さん
クチコミ投稿数:3件

2009/04/16 23:28(1年以上前)

ご返信有難うございます。
目的が書いておらず大変申し訳ございません。
WMVファイルへの変換目的は、なかなか会えない両親や祖父祖母など親戚に
簡単に標準のWindows Media Playerで見てもらうため、DVDに焼いて送るためです。
パソコンに不慣れな親戚たち一人一人にソフトやプレーヤーをインストールさせるのは
非常に手間で。
送付先の人たちには標準画質でかまいません。
WMVファイルに変換するフリーソフトはどのようなものがありますか?

書込番号:9404661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2009/04/16 23:43(1年以上前)

Any-Video-Converterフリー版で変換できます。

今から仕事さんのHPを参考にしてください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000017813/SortID=9312350/

http://jp.any-video-converter.com/

書込番号:9404737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/16 23:47(1年以上前)

それでしたらFreeVideoConverterをお勧めします。
最新バージョンはAVCHDファイルの読み込みにも対応しています。
このソフトをインストールすれば、AVCHDLite⇒WMV変換が可能です。
ただし、PCスペックによりますが、遅いパソコンですと変換時間がかなりかかると思います。

私の場合、TZ7に買い換える前、コンデジ動画(MotionJPEG AVI)をMP4に変換し、Buffalo Linktheaterで見るのにFreeVideoConverterを使用していました。現在はTZ7のAVCHDLiteで撮影し、変換することなく、Linktheaterで見ることがきていますので、満足しております。

書込番号:9404761

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 poohsan89さん
クチコミ投稿数:3件

2009/04/17 23:54(1年以上前)

皆さんご返信ありがとうございます。
フリーソフトで何とかできそうなんですね。
助かります。
このカメラを買う方向にしたいと思います。

書込番号:9409242

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)