カメラすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

カメラ のクチコミ掲示板

(16619件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1335スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1335

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

Ace Pro 3 を早急に出すべきだ!

2024/12/21 10:19(9ヶ月以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 Ace Pro 2 [ブラック]

クチコミ投稿数:110件

店頭に置いてないモノなど要らん!次期モデルまでワシは見送りさせて頂くことをここに宣言する!

次期モデルはフルサイズセンサー希望。
定説じゃよ。

書込番号:26007580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1445件Goodアンサー獲得:76件 Insta360 Ace Pro 2 [ブラック]のオーナーInsta360 Ace Pro 2 [ブラック]の満足度4

2024/12/25 14:10(9ヶ月以上前)

私は普通に購入し、トラブル出ていない為、普通に楽しめています。
次期モデルも購入かな。

フルサイズセンサーでなくてもよいので、水平維持モードでしか使えない(画角でものすっごく狭くなる)のではなく、
GoProのような超画角でありながらどのモードでも水平維持になってほしいです。
GoPro機に比べるとまだ画角が狭く感じています。

書込番号:26012823

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

撮影設定について

2024/12/20 23:21(9ヶ月以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5A

クチコミ投稿数:7件

先日、こちらの中古品を購入したので、色々と触っているのですが、RX-100と少し?メニューが違うので悩んでおります。

@オートポートレートフレーミングはどのメニューから変更出来ますでしょうか?
Aオートポートレートフレーミングは設定していないのですが、シャッターを1回押すと、3〜4枚撮影(コマ送りのような画像)されてしまう。普通に設定したいのですが…

どなたか教えて頂ければ助かります。

書込番号:26007239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2024/12/20 23:33(9ヶ月以上前)

>タツロウ!さん

ヘルプガイドを見て検索しても
「オートポートレートフレーミング」
なる言葉は出て来ません
他社の機能でしょうか?

>>シャッターを1回押すと、3〜4に枚撮影(コマ送りのような画像)されてしまう。

これは「プレミアムおまかせオート」に設定していると
少し暗い場所で重ね合わせ撮影が勝手に動作しているのだと思います。
別のモードにダイヤルを変更して下さい。
https://helpguide.sony.net/dsc/1810/v1/ja/contents/TP0001943393.html

書込番号:26007246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2024/12/20 23:49(9ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございます。

オートポートレートフレーミングでは無く、オートフレミングでした。

書込番号:26007256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2024/12/20 23:57(9ヶ月以上前)

取説やヘルプを見てから質問すること。
単語を間違うなんてあり得ないでしょう。
調べもしないで、直ぐ聞くのはどうなんだろう。

書込番号:26007262

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2633件Goodアンサー獲得:118件

2024/12/21 06:22(9ヶ月以上前)





>タツロウ!さん


・・・・MENU→(撮影設定1)→[オートフレーミング]→希望の設定を選ぶ。 です。


【DSC-RX100M5 オートフレーミング(静止画)】
https://helpguide.sony.net/dsc/1810/v1/ja/contents/TP0001928800.html


・・・・おかしな回答をする人は無視しましょう。不快の元なので。




書込番号:26007397

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2024/12/21 07:54(9ヶ月以上前)

>タツロウ!さん

はいはい、RX100初代に有りましたね、
持っていましたが10年近くさわっていないので失念していました。

回答は最近はA03さんご提示のヘルプガイドのページです。
初代の頃は人物しか使えませんでした。

書込番号:26007458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2633件Goodアンサー獲得:118件

2024/12/21 08:52(9ヶ月以上前)





・・・・・「ヲタク」のように、「取説」が「バイブル」であり、「ネット検索」が何よりも大好きな生き物と違い、「一般人」には「機能の名前がわからない」とか「どこをどう検索したらいいのかわからない」人がたくさんいるのだから、「」自分で調べろみたいなことを言うもんじゃないんだよ。


書込番号:26007503

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/12/21 11:42(9ヶ月以上前)

>タツロウ!さん

@オートフレーミングは
 MENU→(撮影設定1)→オートフレーミングから選びます。
Aプレミアムおまかせオートが設定されているのでは
 MENU→ (撮影設定1)→[オートモード]→設定を変える

書込番号:26007678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10672件Goodアンサー獲得:1282件

2024/12/22 16:11(9ヶ月以上前)

自分で調べるのが掲示板のルールだから取説やヘルプガイドで先に確認すべきなんだろな。
まあ、掲示板ルール見ずにスレ立てる人が多いだろうから、この手の質問が増えるのは仕方ないだろな。

ただ、単語間違ってるとか言ってるようけど自身が的外れな書き込みしてることが多いっての踏まえて書き込みしてるか疑問。

どっちもどっちだな。

書込番号:26009302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

小学生宇宙に興味ある子供向け

2024/12/20 09:29(9ヶ月以上前)


天体望遠鏡 > スコープテック > アトラス60 天体望遠鏡セット

クチコミ投稿数:18件

初心者の1番下の小学生2年向けの望遠鏡探してます。
ラプトル60 アトラス60 モバイルポルタA70M
モバイルポルタA70LFので四つで迷ってます。

口径はモバイルポルタの方が70ミリでそちらにしようと思いましたが、ラプトル60やアトラス60の口コミや人気が高いこと、木星土星の輪も見れると明記してあるのでスペーステックに傾いてます。

低学年だとラプトル60がメーカーからおすすめされましたが、毎日図鑑を見て宇宙検定も受けると言ってるので微調整できないと物足りないかな?
でもフリーストップないと難しいのかよくわからないです。親ではなく自分で見れるのかアトラス60使ってる方教えて下さい。
またどなたかこの中でおすすめ教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:26006432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2024/12/20 10:44(9ヶ月以上前)

>きっちんとさんさん

こんにちは、お選びになるには第三者的な解説をご研究されることをおすすめします。
例えばこちらですhttps://kakakumag.com/camera/?id=18630&lid=exp_iv_138993_K0001457958

カタログスペックだけでの選別には危険も内包されています、カタログは売るために作られており、
故障しやすさなど書かれていません。
5年の長期保証が付けられるメーカーをおすすめします。

書込番号:26006501

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2024/12/20 10:54(9ヶ月以上前)

書き忘れました、参考になるのは価格コムのユーザーレビューです。
複数の方が書かれており、評価の高いものがおすすめです。

書込番号:26006515

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2024/12/20 11:01(9ヶ月以上前)

評価5点満点の4.5以上で価格の安い方から
https://kakaku.com/camera/telescope/itemlist.aspx?pdf_so=p1&pdf_ra=4.50
ですが、評価者が一人だけが多く、もう少しデータが欲しいところです。

書込番号:26006520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29278件Goodアンサー獲得:1535件

2024/12/20 11:30(9ヶ月以上前)

>きっちんとさんさん

お子さんの性格によりますが、(手動で)微動で方向・角度の調整可能なセットを検討されては?と。

後付できますが、結構高いので。


もちろん、いずれ自動追尾可能な赤道儀を追加予定なら別ですが(^^;

書込番号:26006551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2024/12/20 19:03(9ヶ月以上前)

>きっちんとさんさん

4機種調べてみました、おすすめは焦点距離900oのモバイルポルタA70LFですね。
ただし、明るさなどは分かりかねます。
スマホキットはレンズ位置などご確認ください。

書込番号:26006965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2024/12/21 08:39(9ヶ月以上前)

コメントありがとうございます。スマホと連動できるものが小学生でも楽しそうでセレストロン StarSense Explorer LT70AZ かLT80にしようと思います。
こちら詳しいかたいらっしゃいますか?

書込番号:26007493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29278件Goodアンサー獲得:1535件

2024/12/21 17:57(9ヶ月以上前)

【取説参照】微動ロッドの可動範囲に注意してください。

大きさ・重さ・金額の違いから、個人毎の判断になると思います。


なお、両機共通ですが、
【取説参照】微動ロッドの可動範囲に注意してください(^^)


※サムネイル画像をクリックすれば、文字を判読できます。

書込番号:26008108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 GoPro12高画質すぎ?

2024/12/19 09:12(9ヶ月以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO12 BLACK CHDHX-121-FW

スレ主 xvaさん
クチコミ投稿数:26件

【困っているポイント】
GoPro12高画質すぎ?なのか、画質の設定1080p・30fps・4K・30fpsどちらにしても
簡易VTR編集ソフト「Movie Maker」等で画像の確認・再生が出来ず一度「Microsoft Clipchamp」で1080pに再度変換しないとダメです。 他のDJI/OSMO POCKET 3やCanon R5markUなどの動画はそのまま「Movie Maker」にUP出来編集も出来ます。 GoPro12の撮影後の処理が面倒になって来ました? 良い改善方法はないのでしょうか?  VLC media playerでは確認、切り出しは出来ます。
よろしくお願いします。

書込番号:26005356

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2024/12/19 09:17(9ヶ月以上前)


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4668件Goodアンサー獲得:237件

2024/12/19 09:56(9ヶ月以上前)

もう少し高機能な編集ソフトを

試しに shotcut
https://www.shotcut.org/

書込番号:26005395

ナイスクチコミ!2


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4668件Goodアンサー獲得:237件

2024/12/27 10:51(9ヶ月以上前)

shotcut で 4K 422 10bit も可です

書込番号:26014948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1445件Goodアンサー獲得:76件 HERO12 BLACK CHDHX-121-FWのオーナーHERO12 BLACK CHDHX-121-FWの満足度4

2025/02/05 10:20(8ヶ月以上前)

Winodwsであれば、Microsoft Storeから「 GoPro Player 」を入れてみてはいかがでしょうか。

GoPro機が高画質すぎることはありません。

私は上記から一部切り出したり、Adobeで編集などを行い、Z9からの映像と合わせたりしていますが問題ありません。

閲覧だけであればGoPro Playerだけでも十分ですし。

Windows版Quikの開発が中止になりましたからね…
スマホアプリの様に気軽にはできなくなりましたが、GoPro Playerである程度できます。

書込番号:26062697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

標準

レンズの購入について

2024/12/19 08:55(9ヶ月以上前)


レンズ > TAMRON > 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071)

クチコミ投稿数:10件

こちらのレンズと24-50gレンズとで迷っています。
ボディは7cAでコンパクトなので、できればレンズもコンパクトな方が良いなと考えています。望遠域が50までな事も踏まえて迷っているのでお助けください。今までズームレンズはキットレンズでしか持ち合わせたことがなく単焦点を使用してきました。街撮りスナップにはコンパクトで単焦点を持ち歩くのですが、旅行用にズームレンズが一つ欲しいと思った次第です。

ただ、ズームレンズを使用したいタイミングは正直なところ見出せておらず、いつも広角の単焦点や、キットレンズでも28mmばかりで撮影しいるので、自分に必要かどうかも含めてご意見いただきたいです。

書込番号:26005339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29278件Goodアンサー獲得:1535件

2024/12/19 08:58(9ヶ月以上前)

そんな場合こそ、【レンタル】で(^^;

書込番号:26005341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2024/12/19 10:06(9ヶ月以上前)

>ゆきはすさん

旅行も月2〜3回なら購入
3ヶ月に一度ならレンタルでしょうが

常は単焦点で
24-50mm

28-200mm
で悩む要素が分かりません

少しでも広角で画質優先なら
24-50でしょうし
旅行での思い出記録でレンズ1本だけで付けっ放しなら
28-200に成るのでは無いですか?

書込番号:26005403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:6件 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071)のオーナー28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071)の満足度5

2024/12/19 10:27(9ヶ月以上前)

>ゆきはすさん
自分もα7Cii使ってます。
先日、旅行用に同じように悩み、結局買って満足だったのが以下のレンズです。

TAMRON(APS-C用です/画素数1400万になります)
18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [ソニーE用]

ぶっちゃけ画質とかより、レンズ交換なしで旅を楽しみつつ、撮りたいな!と思った時にすぐ撮れるレンズを考えて買いました。

結果は満足しており、写りがイマイチだったら旅行後に手放そうかと思っていましたが、手元に置いておくことにしました。

フルサイズ換算で27-450mm相当なので、どんな場所でも撮れました。軽いし(確か620g)そしてなにげに写りも相応に良かったです。

参考になりましたら幸いですー

書込番号:26005426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


okiomaさん
クチコミ投稿数:24943件Goodアンサー獲得:1700件

2024/12/19 10:53(9ヶ月以上前)

何をどう撮るか…
そのためにどのレンズを使うか…
他人には判断でないのでは?
例えば、
同じ距離から同じ被写体を撮るにしても、
皆同じ焦点距離のレンズを使いますか?


>ただ、ズームレンズを使用したいタイミングは正直なところ見出せておらず、いつも広角の単焦点や、キットレンズでも28mmばかりで撮影しいるので、自分に必要かどうかも含めてご意見いただきたいです。

ここに、必要な焦点距離は自らわかっているのでは?

ズームを使用したいタイミングも見出せていないのに
なぜ、24-50と28-200を選んだのですか?
キットレンズは28-60ですかね?
それではダメなのですか?

しばらくの間、単焦点は使わず、
お持ちのキットレンズで
いろんな焦点距離で沢山撮ってみることをお勧めします。


書込番号:26005452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2024/12/19 11:29(9ヶ月以上前)

>ゆきはすさん

>> こちらのレンズ

広角は24mmスタートの方がいいかと思います。

>> 24-50gレンズ

中望遠域が不足かと思います。

>> ボディは7cAでコンパクトなので、できればレンズもコンパクトな方が良い
>> 旅行用にズームレンズが一つ欲しい

両者の選択より、

FE 24-105mm F4 G OSS (SEL24105G) 重さ:663g
https://www.sony.jp/ichigan/products/SEL24105G/

の方が、少し重くなりますが、丁度良いレンズだと思います。

書込番号:26005485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:19件

2024/12/19 12:23(9ヶ月以上前)

>ゆきはすさん

残念ながら、28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071)は、メーカー、家電量販店共に在庫なし

手に入れるならインターネットショップか中古だね。

書込番号:26005536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


pmp2008さん
クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:190件 αcafe(Sonyの写真ギャラリー) 

2024/12/19 12:39(9ヶ月以上前)

>ゆきはすさん

>こちらのレンズと24-50gレンズとで迷っています。
>ボディは7cAでコンパクトなので、できればレンズもコンパクトな方が良いなと考えています。

そうしますと、ズーム倍率があまり大きくない、また開放F値があまり小さくないレンズがコンパクトで良いのですが

>望遠域が50までな事も踏まえて迷っているのでお助けください。

広角端、望遠端がどこまで必要なのかは、スレ主さんの被写体次第です。

>旅行用にズームレンズが一つ欲しいと思った次第です。

ズームレンズは、利便性(旅行中にレンズ交換しない)と画質のバランス、になりますので、
これまた、スレ主さんがどこでバランスをとるか?になります。

一般論として、ズーム倍率が高いほど、高画質のレンズは少なくなります。

関連するレビューをお知らせします。

『撮影スタイルと画質とのバランス』
https://review.kakaku.com/review/K0000750275/ReviewCD=1401025/#tab

『唯一無二の素晴らしいレンズ』
https://review.kakaku.com/review/K0001388144/ReviewCD=1519295/#tab

なお、私は旅行には、α7CとFE PZ 16-35mm F4 G SELP1635G を持って行くことが多いです。

書込番号:26005559

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

CX630からの買い替え

2024/12/19 06:34(9ヶ月以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45

クチコミ投稿数:598件

現在ソニーCX630を使用してますがFDR-AX45これに買い替えて
画質や手振れなどはどのぐらい向上するでしょうか?

書込番号:26005211

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:19件

2024/12/19 07:13(9ヶ月以上前)

>マチマチマーチさん

FDR-AX45の方が画質は良い。
イメセンの質が違うから。

手振れ補正は、FDR-AX45の方がズーム時の手振れに有効。

書込番号:26005234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19259件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2024/12/19 07:42(9ヶ月以上前)

>マチマチマーチさん

CX630は使ったことがありませんが、AX45の姉妹機AX60は購入したことがあります。

画質は、最近のデジカメレベルかなぁ?と感じました。少なくともRX100M7で撮った動画の方が綺麗です。
手ぶれ補正もイマイチに感じました。微少なぶれが補正しきれないイメージです。

あと、無駄にでかいですよ。
箱から出してビックリしました。
これでもう二回り小さかったら使ったのですが、さすがに使い道がなさそうですぐに手放しました。(^^ゞ

https://review.kakaku.com/review/K0001028716/ReviewCD=1811453/

書込番号:26005261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19259件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2024/12/19 07:52(9ヶ月以上前)

購入した際にチェックで撮った映像です。(ちょうど1年前)
https://youtu.be/qIxsmNRzTO8
これを撮ってすぐに売ってしまいました。(^0^;)

書込番号:26005274

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:19件

2024/12/19 08:08(9ヶ月以上前)

>マチマチマーチさん

試しにレンタルしてみては?

書込番号:26005296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29278件Goodアンサー獲得:1535件

2024/12/19 09:04(9ヶ月以上前)

>無駄にでかいですよ。

高倍率ズー厶レンズであって、
さらに「そのレンズユニットごと」を内蔵ジンバル(相当)機構で手ブレ補正動作をさせますので、
そんな仕様が不要なら、パナの4Kになるかと(^^;

書込番号:26005347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2024/12/19 09:22(9ヶ月以上前)



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)