
このページのスレッド一覧(全1342スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 13 | 2024年11月25日 12:40 |
![]() |
1 | 11 | 2024年11月27日 03:46 |
![]() |
3 | 8 | 2024年11月28日 01:26 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2024年11月24日 10:14 |
![]() |
5 | 4 | 2024年11月26日 16:18 |
![]() |
7 | 1 | 2024年11月24日 07:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > CANON > EF-S24mm F2.8 STM
洋服撮影でsigma 30mm f1.4 dc hsmをレンタルしてはっきり写る画質がとても気に入ったのですが、画角が近くて全身写すのに脚立に登らないと映りません(>_<)
それに重いです( ; ; )
そこでスマホのカメラは24mmの画角との事でこちらを購入するか迷っています。
こちらはスマホの画角にちかいですか?
またシャープな写りもsigma 30mm f1.4 dc hsmと比べてどうでしょうか?
書込番号:25972369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レンズの焦点距離(画角)はフルサイズ用レンズに換算されて比較することが多いです。
スマホの24mmはフルサイズ換算で24mmの意味で言っていると思います。
さて一眼カメラの焦点距離ですが、フルサイズ用もAPS-C用も実焦点距離で表示
するのが慣例なのでEF-S24mm
はフルサイズ換算で24x1.6=38.4mmとなり
スマホよりもまだ画角が狭いです。
CanonはAPS-C用レンズの実焦点距離を1.6倍するとフルサイズ換算の画角になります。
なのでAPS-Cのカメラでフルサイズ換算24mmとなるのは約16mmのレンズとなります。
書込番号:25972388
1点

>Hutyaxさん
「使っているカメラ」を明示しないと大間違いの結果になりますよ(^^;
書込番号:25972430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使っているカメラは一眼レフのカメラのことでしょうか?
eos kiss x10ですm(._.)m
書込番号:25972448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

X10のスレの方にも書きましたが
EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STMが一番お勧めです
換算16-29oでありスマホの換算24,25oくらいを網羅しています
中古なら2万円しません
240gなので435gの30mm f1.4 dc hsmより軽いです
まあかなり暗いけど(笑)
とりあえずEF24は換算38oなので全く適しません
書込番号:25972449
1点

すみません、タイトルに機種名(kissx10)がありましたね、
スマホによりますが、換算f=24 ~ 26mmとして、
実f≒15 ~ 16.25mmのレンズが必要になります。
なお、広角になるほど(レンズ補正があっても)物理的な遠近差による影響は出ますので、
用途として許容範囲か否かを【レンタル】などで確認しておくことをお勧めします(^^;
↑
「sigma 30mm f1.4 dc hsm」で、どれぐらい足らない(狭い)のか?をハッキリさせるほうが良いかも?
書込番号:25972455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ありがとう、世界さん
アドバイスありがとうございます!!
レンタルした方が確実かもしれませんね(^_^;)
書込番号:25972474 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はい、買う前に確認するほうが良いかと思います。
例えば、
実f=30mm(換算f=48mm)で8割ほどしか入らない、余裕をみて7割ほどとすると、
実f=21mm(換算f=33.6mm)になりますので。
書込番号:25972495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Hutyaxさん
こんにちは。
>そこでスマホのカメラは24mmの画角との事でこちらを購入するか迷っています。
24mmのレンズを買われても、
X10iでは38.4mmの広角相当
にしかなりません。
下記のズーム辺りが必要になります。
・EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM
https://kakaku.com/item/K0000651905/
焦点距離が短くF値が大きいズームのため、
30/1.4のような背景ボケは期待できませんが。
書込番号:25972522
0点

>Hutyaxさん
私も、EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STMがいいとおもいます。
ズームは便利ですし、お手頃価格で入手できますので・・。
ただ、望遠側が少し不足する気がしますが、
kiss X10用の標準ズームをお持ちですか?
書込番号:25972799
0点

>you_naさん
標準レンズでズーム合わせてみたら24mmがやっぱ良かったので24にしようかなと(^_^;)
スマホだと無意識に近ずいてたのかもしれません(^_^;)
画質をクッキリはっきりにさせたいので、やはり単焦点かなと思ってるのですが(^_^;)、、
書込番号:25973051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それなら24mm買うのががベストでしょうね♪
書込番号:25973058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Hutyaxさん
何m離れて、
最大何cmのサイズを「画面の長辺」に入るように撮りたいのか?
を書かれては?
↑
(例)
2m離れて、
最大200cmのサイズを「画面の長辺」に入るように撮りたい場合は、
換算f=36mm(CanonのAPS-C実f=22.5mm)
※衣装とマネキン込みのサイズは180cmだけども、上下10cmの余裕を入れて 200cmの例
書込番号:25973498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Hutyaxさん こんにちは
sigma 30mm f1.4 dc hsm は標準域のレンズですが 今回紹介されているレンズは超広角域のレンズで 広い範囲写すことできると思いますが 脚立で距離稼ぐだけで撮れるのでしたら 18‐55oなどの標準ズームでも広さ足りそうな気もしますので このクラスのレンズも確認してみたらどうでしょうか?
書込番号:25973520
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X10 EF-S18-55 IS STM レンズキット
洋服の撮影の為sigma 30mm f1.4 dc hsmをレンタルし、はっきり写る画質がとても気に入ったのですが、30mmだと近くて脚立に登らないと全身映りません(>_<)
そこでスマホは24mmとのことなので24mmの単焦点レンズを探しています。
どの単焦点レンズがおすすめでしょうか?
宜しくお願いいたしますm(._.)m
書込番号:25972340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホが24oというのは換算24oなので
このカメラの場合15,16oあたりが必要となります
単焦点だと中華製とかしかないと思うのでズームで探した方が楽かもしれない
安心の純正EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STMは中古で2万円しないので一番買いやすいかもね
書込番号:25972427
0点

>単焦点だと中華製とかしかないと思うのでズームで探した方が楽かもしれない
あくまでAPS-C用はという意味であり
一応でかくて重くて高いフルサイズ用なら純正で14oもあるし
サードパーティー製も出てはいます
書込番号:25972431
0点

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
ありがとうございます!!m(_ _)m
16mmですね(^_^;)参考にさせていただきます!
書込番号:25972472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

欲しいならば、早く買わないと、
どんどん市場から無くなっていきますよ。
純正はもちろん、サードパーティも、一眼レフから撤退していってますからね。
今更レンズ探すぐらいならば、ミラーレスに買い替えたらいかがですか?
書込番号:25972473
0点

>Hutyaxさん
>kissx10に合う単焦点レンズはどれがおすすめですか
14〜16oの単焦点レンズです
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000725784_K0000450001_K0001027159_K0001374365_K0001236927&pd_ctg=V069
書込番号:25972521
1点

>Hutyaxさん
こんにちは。
>そこでスマホは24mmとのことなので24mmの単焦点レンズを探しています。
単焦点ではないですが、
下記のズームがAFも可能で
よいと思います。
ボケは期待できませんが。
・EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM
https://kakaku.com/item/K0000651905/
書込番号:25972528
0点

>Hutyaxさん
よくお判りの方々がよくお判りなのを前提にお話をしているので
ちょっとだけ種明かしを。
Kiss10のセンサーはAPS-Cという小さなセンサーが搭載されています。
レンズで「何ミリ」というのはフルサイズセンサーを前提にしています。
(APS-Cより大きなセンサーです)フルサイズセンサーで24mmのレンズを
APS−C機に付けるとキャノンの場合、1.6倍の38oになってしまいます。
逆にスマホと同じ24oくらいのレンズをというとAPS-C機のレンズでいうと
24÷1.6=15oくらいのレンズがそれに相当します。
(そんなの知ってるわいという事でしたら聞き流してください
書込番号:25972807
0点

>洋服の撮影の為
引きが足りないからというのはわかりますが、
真正面や真俯瞰以外のアングルからなら目立つ影響はそこまで出ませんが
他のアングルから撮る場合、例えば平置きにしてナナメのアングルから撮る場合など、
洋服の見えに違和感が出てきます。
本当は邪魔になる家具や置物などをまず動かしたりしてスペースを作るとか、
違う場所を探すとか、
どうにか工夫して引きを撮って、
思っていらっしゃるレンズより長めのレンズで撮った方がいいです。
写真を優先するか、
都合を優先するかです。
書込番号:25973350
0点

上記コメ
>真正面や真俯瞰以外のアングルからなら目立つ影響はそこまで出ませんが
正:真正面や真俯瞰のアングルからなら目立つ影響はそこまで出ませんが
書込番号:25973388
0点

>くちだけさん
今月まだ買ったしまったばかりで( ; ; )重いし中々思った様にとれず、、、画面もほんと小さいですし、、、
色々調べるとミラーレスの方が軽いしなんて軽率な行動をしてしまったんだとショックです( ; ; )
なんならiPhoneを買えばよかったんじゃないかと1日中頭の中がカメラのことだらけでノイローゼです( ; ; )
書込番号:25973828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Hutyaxさん
EF-S10-22mm F3.5-4.5 USMの10mmでの撮影例をUPしますので参考に願います。
肖像権を気にしなくて良い人物サイズの例で全て手持ちの撮影で、
撮影で使ったカメラはKiss X10よりも10年前に発売されたEOS 7Dです。
レンズは新品購入が理想ですが高いので、キタムラ中古の保証書付き等がお薦めです。
https://www.net-chuko.com/buy/list-goodscode.do?goods_code=0000010843
ちなみにお気に入りのレンズで、2本目は中古で購入し快適に使用しています。
書込番号:25975670
0点



Z6で撮影した画像をPCに保存、
レタッチソフト(GIMP2.6)で編集、
画像縮小の上メールにてスマホへ添付送信。
すると、メール受信した添付画像がダウンロードできなくなってしまいました。
・ダウンロード中 から進まない
・そもそもダウンロードに進まず
※PCアドレスへメール送信、スマホ上でPCメールを確認するとダウンロードはできます。
今まで、D7200、Z7Uで同じことをしていましたが、問題はありませんでした。
Z6Vから画像に何か変わったことができてしまったのでしょうか・・・
2点

>シャープ鈴木さん
どうしてSnapBridge使わないの?
書込番号:25972384 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

シャープ鈴木さん
私も良くiPadに添付画像をメール送信します。
カメラはZ6、Z50、Z30、D3300です。
スマホの再起動は如何でしょうか?
書込番号:25972409
0点

>シャープ鈴木さん
PC上で編集した写真を、LINEなどで共有する際に、私も同じことをする時があります(PC⇒iPhoneへメール添付)。
Z6Vで撮影した画像でも行いましたが、問題なくiPhone側で表示、保存できました。
恐らくは、お手持ちのスマホの問題か、スマホ操作の問題ではないでしょうか。
書込番号:25972416
0点

>レタッチソフト(GIMP2.6)で編集、
>画像縮小の上メールにてスマホへ添付送信。
保存形式は、Jpegなどの汎用形式でしょうか?
ちなみに、Jpegでも生成ソフトによっては汎用性に一部問題があるようで、
PC画面キャプチャーソフトでの Jpegは kakaku.comに画像アップできず、
一旦BMP保存し、
VIXというフリーソフトで Jpeg化して保存してから、kakaku.comに画像アップいたりします(^^;
書込番号:25973103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>タカ1213さん
返信ありがとうございます。
SnapBridgeは普段からも使っています。
撮って出しでカメラから直接スマホに取り込んで相手に渡す時に使っています。
※iPhoneなのでAirDrop使ってます。
SNSや相手にレタッチした写真を渡す場合に、PCで処理をした後にスマホに贈る手段として、
添付メール送信をやっています。
その宛先をスマホメールにしたときに、正常に添付受信されない、と言うのが今回の質問になります。
書込番号:25976836
0点

>まる・えつ 2さん
返信ありがとうございます。
スマホ再起動。。。
やってみたら、受信は出来るようになりました。ありがとうございます。
ただ、すんなりと行かない(動作が重い)
のは、やはりスマホの影響なんですかね(iPhone12Pro)
書込番号:25976842
0点

>鳥が好きさん
返信ありがとうございます。
上記ありますとおり、スマホ再起動したら、とりあえず?受信は出来るようになりました。
アドバイスありがとうございます。
ただやはり、動作は重いようです。スマホ(iPhone12Pro)側の問題なのでしょうか・・・
Z7Uではストレスもないのですが・・・
書込番号:25976843
0点

>ありがとう、世界さん
返信ありがとうございます。
生成ソフトの問題・・・
レタッチソフト(GIMP2.6)と、Z6Vの相性があるのですかねぇ・・・
上記、とりあえずスマホ再起動で動作は重いものの画像ダウンロードはできるようになりました。
ありがとうございました。
書込番号:25976845
0点



【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
初投稿です、宜しくお願いいたします。
4Kディーガ DMR-4T303との動作確認をされた方いらっしいますか?
電気屋さんでは、まだメーカーからの発表がないのでわからないと言われまして。
書込番号:25972101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メーカーに問い合わせるべき質問かと。
※無責任レスの要注意常連が2名ほど徘徊していますし。
また、非対応の録画モードもあるかもしれませんので、それも含めて。
※現時点の下記~取説には、動作確認の箇所は無さそう
https://panasonic.jp/dvc/c-db/products/HC-VX3/spec.html
https://panasonic.jp/dvc/c-db/products/HC-VX3/support.html
書込番号:25972138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



パナソニックのX920mやX900Mを旅行先でも運動会で見ることもあり、未だに愛用される方もいらっしゃる方も多くいると思います。私もその1人なのですが、何年か前からバッテリーを外すと、日付かリセットされる問題に悩まされていました。そこで自力で内蔵電池を交換してみようかと思いましたが、実際にしてみた方はいますでしょうか?その日付内蔵電池の型番などご存知の方はいますでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:25972001 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本機種ではなく、コンデジでの交換はしたことがあります。随分前に。
種類・形名は分解しないと分かりません。略称形名ですが。
さらに、形名まで分かったとして当該部品の入手手段があるか。
私の場合は、今は無職ですが当時、電子部品商社との付き合いがありましたので、試験用名目で頼みました。
なお、誓われている部品種別は、リチウムイオン系電池・電気二重層キャパシタと大きくは分かれます。
また、当該部品交換で良化する保証はありません。バックアップ電源系自体の故障 (漏電) もあります。
書込番号:25972017
1点

>なお、誓われている部品種別は
⇒なお、使われている部品種別は---
<(_ _)>
書込番号:25972120
0点

>自力で内蔵電池を交換してみようかと思いましたが、
>内蔵電池の型番などご存知の方はいますでしょうか?
↑
自力で対処できるレベルであれば、
早々に分解して、然るべき物品と「キャパシタの極性」を確認できていると思いますので、
それに至らないなら、自粛されるほうが良いかと。
書込番号:25972128 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>うさらネットさん
>種類・形名は分解しないと分かりません。略称形名ですが。
今はその略称すら書いてないものも多いので部品名がわからない
時はこういった場で聞くしか無いのでしょう。
そろそろ箱入りのX900M X920Mもそろそろ同じようになるでしょう
平均輝度の高く、明るくて気分が滅入らないモデルなので個人的には大事です。
暗いのはそろそろ処分しようかと。
書込番号:25975028
1点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C210

>etemoさん
分解してスピーカーの配線を切るくらいでしょう。
設定のときだけなので、実用上問題ないと思いますが。
書込番号:25972011
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)