カメラすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

カメラ のクチコミ掲示板

(16855件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1343スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1343

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

インターネット接続が必須ですか?

2024/11/20 11:59(10ヶ月以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200

クチコミ投稿数:16件

インターネット接続がない環境でwi-fiルーターを使用して本器を使うことは可能でしょうか?
例えばセットアップ時のみ、インターネット接続ができる場所で設定し、その後はインターネットなしの環境で使用とかでも無理ですか?

書込番号:25967626

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13786件Goodアンサー獲得:2890件

2024/11/20 12:20(10ヶ月以上前)

>ユキタクベースさん

インターネット接続は必須です。

Q6.6 インターネット接続していない環境でも利用可能ですか?
A: いいえ、できません。
https://www.tapo.com/jp/faq/66/

書込番号:25967641

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3240件Goodアンサー獲得:306件

2024/11/20 12:26(10ヶ月以上前)

アマゾンで「防犯カメラ ネット不要」で検索すると
例えば、こんな商品があります
https://amzn.asia/d/gbH8ppT

書込番号:25967650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:19件

2024/11/20 12:34(10ヶ月以上前)


パナソニック、ネット不要で使える屋外防犯カメラ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a17138896db1e423aad8b7ae385662fe419be9ec

書込番号:25967658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4

2024/11/20 13:20(10ヶ月以上前)

ATOM Camならネット接続無くても録画可能です。
https://info.atomtech.co.jp/support/faq/453/
https://kakaku.com/camera/network-camera/itemlist.aspx?pdf_ma=19501

書込番号:25967720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2024/11/20 13:40(10ヶ月以上前)

>あさとちんさん
ご返答ありがとうございます。
私もQ&Aで承知していましたが、裏設定とかないかな?と少し期待していました(-_-;)

>mokochinさん
ご返答ありがとうございます。
この商品ならいけそうですね、少し調べてみようと思います。

>サンシャイン62さん
ご返答ありがとうございます。
お値段が(爆)ネットワーク専用品なら、プロ用で高価なのあるんですよねー。

>ひまJINさん
ご返答ありがとうございます。
なんか、これもインターネット必須のような気がしたのですが、もう一度調べてみようと思います。

書込番号:25967749

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4

2024/11/20 17:44(10ヶ月以上前)

Tapo C200に関しても条件次第ではネット接続無しで使えるようです。
下記スレを参考にどうぞ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001229534/SortID=25104961/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001229534/SortID=24630347/#tab

書込番号:25967995

ナイスクチコミ!0


ぜっきさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4

2024/11/20 18:32(10ヶ月以上前)

初期設定ができるか、本体で録画ができるか、は不明ですし、表示時刻もずれますが、インターネット接続なしの状態でもストリーミング配信(RTSP)はできます。

同一ネットワーク内のPCから映像を見れますし、NAS等でIPカメラとして管理すれば録画もできると思います。

書込番号:25968047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2024/11/20 20:44(10ヶ月以上前)

>ひまJINさん
情報ありがとうございます。
参考にさせていただきます!

書込番号:25968257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2024/11/20 20:48(10ヶ月以上前)

>ぜっきさん
情報ありがとうございます。
ただ、セットアップがクラウド上のアプリみたいなんです。ID、パスなんかも設定必要で。SSID、パス入れてWi-FIに接続できれば、ネットから切り離して使えるかやってみようと思います。

書込番号:25968261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信24

お気に入りに追加

標準

電源周りの修理について

2024/11/20 09:55(10ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS RP ボディ

スレ主 kitaboshiさん
クチコミ投稿数:262件

ミラーレス一眼、EOSRPの電源関係の修理について質問いたします。
少し前に落下させてしまい、それ以降、
1.電源レバーをオフにしても電源が切れない
2.電源レバーがオフになっていてもいつの間にか電源が入っている
ようになりました。(落下自体が原因なのかは分かりませんが)
撮影や再生自体は出来ますので、電源のオンオフはバッテリーの抜き差しで行っています。

保証はとっくにきれていますが、購入した家電店経由でキャノンに修理見積もりに出しました。
家電店店頭では修理受付担当者に電源切れないなど上記の不具合は確認してもらっています。
修理に出してから10日位して家電店から電話があり、
「キャノンでは現象が確認できなかったので一旦お返しすると戻ってきました」と言われました。
いや、あなたの眼の前で不具合出ましたよね?と言ったところ、
「自分も確かに確認したので、メーカーにそれを伝えたのだけどメーカーでは再現できずで」
「移動の途中で自然に治ることもありますから」と言われまして。
「どうしても修理したいなら、見込み修理をすることは出来ます。
傷ついている上部カバー交換も含めて、38,000円位見込みです」
とのことでした。

自然に治る??そんなこと、あるのでしょうか?
また、見込み修理とは言いますが、それが当たっていないこともあるのでは?と不安です。
自宅で使ったときは、ほぼほぼ電源オンオフ異常でした。
今後も長く使いたいので、異常が特定できずにこのままだと困ります。
家電店からはなんとなく面倒だなぁというニュアンスを感じています。
地方なので銀座や品川に持っていくことは出来ません。
キャノンに直送も考えましたが、それこそ再現できませんとなると困るし、
それくらいなら一応目の前で確認してもらった家電店経由のほうがまだましなのだろうか?と思ったりしています。
あと見込み修理で38000円位と言われましたが、キャノンのHPで電源を切ってもアクセスランプ点灯するの修理例では5〜6万と出るので、安すぎる感じがします。

皆様なら、どのようにされますか?

書込番号:25967521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2614件Goodアンサー獲得:117件

2024/11/20 10:32(10ヶ月以上前)





>kitaboshiさん



・・・落とす → 部品、ちょっとはずれる → 調査に出す → 輸送中、ガタガタゆれて部品、くっつく → 「自然に治る」



・・・自分で落としたのだから、責任は自分にあるんですから、第三者を悪く言うのは的外れだと思いますよ。

・・・黙ってそのまま使うのが嫌なら修理とやらに出すしかないと思います。





書込番号:25967554

ナイスクチコミ!8


ゑゑゑさん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:34件

2024/11/20 10:48(10ヶ月以上前)

落下の状況が詳しく書いていないけど
落下して壊れたんだから重修理扱い
自然に治るなんて絶対にあり得ません
普通は全損扱い
落下破損をきちんと伝えましたか?
レンズ付で落下したならもっと最悪

書込番号:25967564

ナイスクチコミ!5


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2024/11/20 10:50(10ヶ月以上前)

>kitaboshiさん

 キヤノン側でどのようなテストをされたのか不明なので一概には言えませんが、再現しない(正常な動作)というのでしたら以降キヤノンに何を言っても”のれんに腕押し”で時間と両力の無駄のように思えます.
 しょうが無いので、撮影はできるのですから、現状のままで使うしかないでしょう.納得できない思いは残りますが.

書込番号:25967566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3857件Goodアンサー獲得:199件

2024/11/20 10:58(10ヶ月以上前)

数十年前の大昔、ソフト屋をやっていた経験からすると、再現性が非常に低いトラブル(バグ)と言うのは、
『滅多に通過しない経路を経たときに生じる可能性が高い』
事が大半でした。要は『想定外だった』。或いは『テスト段階でそのルートを見落としていた』。

今般のトラブルも、フィールドの場合と修理作業場で何か決定的な違いが原因してるのかも知れません。
例えば…
・スレ主さんと作業者でカメラの構え方が0.1〜0.4度程度違っていて、中のハズレ掛のパーツのちょっとした傾きが再現性を左右している
・落下で生じた極僅かな歪のため、スレ主さんと作業者の握力差が原因で配線その他の電源経路に関する諸々に差が出ている
・SCに搬出中のカメラに有る程度のショックが与えられて一見正常状態に戻ったため


一番効果的なのは、その不具合が生じた決定的瞬間を録画なり何某かの記録として一緒に提出、でしょう。


>自然に治る??そんなこと、あるのでしょうか?

推測ながら
『落下の際に衝撃で分離した破片が別の位置に移動して一見上手く動作するようになったか、分離したパーツが奇跡的に元の位置に戻って復帰したように見える。しかし更に経年すると突然動作不具合が発生する』
に一票。


>皆様なら、どのようにされますか?

当方も10数年前、三脚にセットしたカメラが風で煽られ盛大に転倒、レンズのマウントがカメラボディに残りバラバラになるという悲惨な状態を経験しました。
カメラボディを点検に出したら内部歪等は無かったのでそのまま使用、レンズは買い直しました。
この時ダイキャストに歪が生じていたら買い直しかな?内部回路の配線損傷ならお値段により基板交換、大作業なら諦めて新しいボディ調達。

書込番号:25967572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38417件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2024/11/20 11:28(10ヶ月以上前)

その昔、電気製品を叩いて直そうとした時代がありましたし、
今でも一時的な方法としては成立します。

コネクタの半抜けとか、半田付けクラックとか。

マウントの歪みとか光学的な打撃損傷が心配ですから、じっくり点検して貰うことをお奨めします。

書込番号:25967595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/11/20 13:18(10ヶ月以上前)

>kitaboshiさん

>電源周りの修理について

メーカーで再現しないものを直せと言われれば、
予防整備に近い形になるのでは。
スイッチ関係の不良と判断したのでは。

書込番号:25967717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1521件Goodアンサー獲得:60件

2024/11/20 13:43(10ヶ月以上前)

修理部門はあまり信頼してません。

他のメーカーですが、何回か修理に出したことがあり、半分くらいは異常なしとの回答でした。実際に異常なかったこともありますし、やっぱり異常だったことがあります。

その後、ファームウエアのアップデートで治ったことが大部分ですが、一度だけ治らなかったことがあり、ゴミ箱に捨てました。

どのメーカーも修理部門には良質な人材を貼り付けてない印象です。これは量販店にも言えます。

話がずれましたが、手元に戻ってきた時に同じ状態だったら、わたしなら廃棄します。きちんと治るとは思えません。


書込番号:25967754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5089件Goodアンサー獲得:717件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度5

2024/11/20 13:56(10ヶ月以上前)

基本的には、不具合発生の動画を添付しても、メーカー側で再現されなければ対応してくれず、ユーザー側の判断で修理するか否かを決めるしかないですね。

私の場合、過去に延長保証期間内だったので、保証会社を通してタムロンに送りましたが、再現せずで戻ってきました。

出す前に複数のボディ、複数のSDカードで不具合再現するのを何度も確認しておいたのですが、先方では再現しないと応じてくれませんでした。

ただ、不思議なことに戻ってきたらなぜか再現しなくなっていたので、向こうで何らかの調整を行ったのではないかと根拠もなく勘ぐっています。
とはいえ、安心して使えないので、メーカーのお墨付きアリってことで売却しました。

いずれにしても、用途的に問題ないなら、だましだまし使うのもアリですが、撮り直しが効かないとか予備のボディもないとかなら、修理するか買い換えでしょうね。

書込番号:25967776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:627件Goodアンサー獲得:97件

2024/11/20 14:01(10ヶ月以上前)

>kitaboshiさん

 私なら買い替えます。

 EOS RPではありませんが、カメラの異常でメーカーに送っても異常が有りませんと帰ってきた経験は有ります。
 カメラを落下させたとかでは無く大切に使っている状態での異常でした。

 私の場合、異常状態を動画で撮影して再び送ったのですが、再び異常が有りませんと帰ってきました。

 そんな訳で、異常ありませんとの書類を付けてそのカメラを下取りにして新しいカメラを購入しました。

 カメラへの愛着は有りましたが、今ではいつかは壊れる時が来るものだと割り切っています。
 悶々と悩むより気分を切り替えて新しいカメラを購入したほうが良いと思います。

書込番号:25967784

ナイスクチコミ!3


スレ主 kitaboshiさん
クチコミ投稿数:262件

2024/11/20 15:42(10ヶ月以上前)

皆さんありがとうございます。
電源スイッチオフでも切れないという症状は、机の上に置いた状態でも起こりました。
家電店店頭で再現した時も、机上でも構えても起こりました。

予防修理、見込み修理でも構わないので、修理してもらう気持ちになっていますが…
ただ、家電店からの電話では38,000円位、キャノンのHPでは電源オフでランプ点灯で5〜6万と開きがあって、
そのあたりどうなの?って不安感あります。

>えうえうのパパさん
が書かれた「不思議なことに戻ってきたらなぜか再現しなくなっていたので、向こうで何らかの調整を行ったのではないかと根拠もなく勘ぐっています」
という説がなんとなくアリなのだろうか?と思ったりしています(^_^;)

書込番号:25967868

ナイスクチコミ!2


Kazkun33さん
クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:48件

2024/11/20 16:00(10ヶ月以上前)

>kitaboshiさん
>予防修理、見込み修理でも構わないので、修理してもらう気持ちになっていますが…
ただ、家電店からの電話では38,000円位、キャノンのHPでは電源オフでランプ点灯で5〜6万と開きがあって、
そのあたりどうなの?って不安感あります。

衝撃ダメージ品の目安料金は31,900〜68,750円になっています。
落下のダメージは開けないとわからないので幅があるのは仕方ないと思います。
心配なら、見積もりサービスを利用されると良いと思います。
https://canon.jp/support/repair/terms

書込番号:25967883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2614件Goodアンサー獲得:117件

2024/11/20 16:03(10ヶ月以上前)





・・・なんか、「嫌な話」が多いね。


・・・「落とす」→「調査に出す」→「原因不明で戻る」→「メーカーのお墨付きなので売却」→「2次被害者発生」→「泣く泣く修理出す」


・・・「手元を離れたら、もう、自分は関係ない」ってか。


・・・「可哀想な2次被害者」。



書込番号:25967885

ナイスクチコミ!2


スレ主 kitaboshiさん
クチコミ投稿数:262件

2024/11/20 18:57(10ヶ月以上前)

>最近はA03さん
申し訳ないですが、私の質問とは直接関係ないので、ご自分でスレッド上げるなりでお願いできますか。
ちなみに私は修理したあとは大切に長く使いたいと思っています。

書込番号:25968091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2614件Goodアンサー獲得:117件

2024/11/20 19:10(10ヶ月以上前)





>kitaboshiさん


・・・・・それならばOKです。

・・・・・ただ、「自分さえ良ければ、他人に不幸を振ってしまえ」という人がいるように、私には見えたものでね。老婆心ってやつです。


書込番号:25968114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5089件Goodアンサー獲得:717件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度5

2024/11/20 19:12(10ヶ月以上前)

>手元を離れたら、もう、自分は関係ない
絶対そういうツッコミする常連さんがいると思いました。w

もちろん売却時には伝えていますよ。
なんか騙したみたいに勝手に決めつけておられますが。
隠れたる瑕疵に当たりません。
買取業者がそれを伏せて再販売するかどうかまでは責任持てませんけど。

まぁ、そう言われるなら、ご自身の場合は売らずに廃棄されるんでしょうねぇ。

クルマなんかでも特定の不具合はリコールにはせず、定期点検でコッソリ対応…みたいな話もあるとかないとか。
そんな風には考えたくないですけど、日本企業も不正続きですから…。

書込番号:25968120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2614件Goodアンサー獲得:117件

2024/11/20 19:23(10ヶ月以上前)



・・・・後出しなら、なんとでも言えますね。言い訳は結構。分かってたのなら、最初から言ってたろうに。


・・・・ちなみに、私のプロフにある通り、「今まで使用してきた(入手してきた)レンズもボディも、全部手元にあり」です。私は、吟味に吟味を重ねて、必要なもの以外は買わないし、買ったものには愛着を持って使いますからねえ。けっこう手荒ですが(笑)


書込番号:25968133

ナイスクチコミ!0


midori19さん
クチコミ投稿数:46件

2024/11/20 19:33(10ヶ月以上前)

>最近はA03さん
>>・・・・・それならばOKです。
>>・・・・・ただ、「自分さえ良ければ、他人に不幸を振ってしまえ」という人がいるように、私には見えたものでね。老婆心ってやつです。
って何だか妙に上から目線な老婆心ですね〜笑
本題とズレてない?スレ主さんも書いてるけど、関係なくない?と思います

>kitaboshiさん
自分も再現できないと言われたことありましたが
ただ、証拠?の画像を添付していましたこともあってか、
その時は逆にメーカーの修理担当から、こういう修理を見込みで行うことが出来ますのでいかがですか?と提案ありました
でもスレ主さんの場合は家電店で再現できているんですよね
それなら、修理して欲しいですね
自然に治るって生き物じゃないんだからと思います

書込番号:25968149

ナイスクチコミ!4


スレ主 kitaboshiさん
クチコミ投稿数:262件

2024/11/20 19:35(10ヶ月以上前)

>最近はA03さん
書き込むの遠慮してもらっていいですか?
書かれるなら、修理そのものについて、でお願いします

書込番号:25968154

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2614件Goodアンサー獲得:117件

2024/11/20 19:41(10ヶ月以上前)




・・・・それは申し訳ない。でも、ご覧の通り、名指しも何もしてないのに、勝手に心当たりがあるのか、絡んでくるのがいるんですよ。


・・・・「midori19」もそうでしょ? なんの関係もないのに、勝手に喧嘩売ってくる。そういう奴のそういう部分は注意しないの? おかしいよね?



書込番号:25968165

ナイスクチコミ!1


スレ主 kitaboshiさん
クチコミ投稿数:262件

2024/11/20 20:20(10ヶ月以上前)

>くらはっさんさん
「『落下の際に衝撃で分離した破片が別の位置に移動して一見上手く動作するようになったか、分離したパーツが奇跡的に元の位置に戻って復帰したように見える。しかし更に経年すると突然動作不具合が発生する』
に一票。」
って説もあるかもですね。
でもいずれはヤヴァい気がします。
やはりここは、今回は予防修理でも見込み修理でも何でも良いから、想定される部品を交換してもらいたい方向に気持ちが行っています。
本当は新しいカメラ欲しいですが、5万位かけて修理するにしても、最新のカメラの価格より安いから。

書込番号:25968222

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

不具合発生による出荷停止??

2024/11/20 01:09(10ヶ月以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 Ace Pro 2 [ブラック]

スレ主 hamsansさん
クチコミ投稿数:13件

発売後すぐに在庫切れで現在も通販全滅で入荷未定、今まで発売された
GoProやDJIアクション、無茶苦茶売れたPocket3でも発生しなかった現象に
何事かと色々調べるとレンズカバー内が非常に曇りやすい個体が流通して
いるとのこと。

その後曇った状況を撮ったYouTubeも複数見ましたがどれも極端に曇りやすい
環境とは思えない感じでしたが、現在どこでも買えず時期も未定となってるのは
この不具合のせいで、単に品切れでない対策版の出荷準備中だと思いますか?

実際に曇った方からの問い合わせには個別で対応しているようですが
使用頻度少なくてたまたま曇ってなくて保証切れたあとに曇った場合
どうなるんでしょうね。

相当数の報告があがってるだろう状況で公式がだんまりなのもスッキリしないところです

書込番号:25967291

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3697件Goodアンサー獲得:77件

2024/11/20 07:31(10ヶ月以上前)

>使用頻度少なくてたまたま曇ってなくて保証切れたあとに曇った場合
どうなるんでしょうね。

よくある話。

メーカーが不具合として公表、回収修理に乗り出していなければ、
有償修理が一般的。

書込番号:25967397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1443件Goodアンサー獲得:76件 Insta360 Ace Pro 2 [ブラック]のオーナーInsta360 Ace Pro 2 [ブラック]の満足度4

2024/11/20 12:26(10ヶ月以上前)

>hamsansさん

私は発売日に購入し、1週間かからないくらいで届きましたが、寒暖差あっても今のところ曇りは出ていません。
海外の人とのやり取りで聞いたのですが、バッテリー膨張問題も出ている個体があるようですね。

曇りが出た場合、メーカーに連絡で交換となるようです。
私もサポートに問い合わせでその回答でした。

全ての製品で出ているわけではないようですが、不安のある製品をそのまま発売はメーカーの責任になる為、今のところは停止なんだと思います。
そろそろ再発売の噂もありますね。
海外では売り出しているところもあるそうです。

私の経験ですが…
GoProの場合、サポートの対応も迅速で、海外スタッフですが日本語の会話、もしくはメールでのやり取りで迅速対応してくれます。
insta360の場合、日本語はたどたどしい感じ、英語でのやり取りが多い感じです。

あきらかにメーカーの問題であれば保証内で対応してくれますし、有料ですが保険もありますね。
私はGoProのサブスクで落として壊した際に無償交換していただけました。(本来は低価格での交換で有償)

その経験からinsta360機もメーカーの保険入りました。
高額ではないので何かあった時の保険として...

書込番号:25967648

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/16 17:14(8ヶ月以上前)

こちらのネット通販で在庫ありを見受けられるようになっていますが、不具合が解消されたという情報が無いので、従来品がたまたま流れてきただけでしょうかね?

根本解決しているなら検討したいなって思ってます。

書込番号:26039382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

標準

三脚どうしてますか??

2024/11/19 09:45(10ヶ月以上前)


カメラバッグ・リュック > ロープロ > ノバ200AW II LP37142-PWW [ブラック]

スレ主 knna999さん
クチコミ投稿数:12件

購入しました。
大容量で軽量、値段もお手頃、使い勝手も良い!と思って勢いで購入しましたが、「あれ?三脚どうするの??」
お恥ずかしい話ですが、三脚のことをすっかり失念していました。
三脚の件以外は気に入ってるので買い替え等は考えておりません。
みなさん、三脚はどうされてますか?

書込番号:25966422

ナイスクチコミ!0


返信する
ゑゑゑさん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:34件

2024/11/19 09:51(10ヶ月以上前)

>knna999さん

最近は全く使いません。
極端なマクロ撮影では稀に使いますが、

書込番号:25966429

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45205件Goodアンサー獲得:7617件

2024/11/19 09:57(10ヶ月以上前)

knna999さん こんにちは

リュックタイプの場合でしたら バッグに付ける場合もありますが ショルダータイプの場合 三脚用ストラップ使用し 肩から下げるか カメラバッグに当たらないよう たすき掛けにして移動することもあります。

書込番号:25966435

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19835件Goodアンサー獲得:1241件

2024/11/19 10:17(10ヶ月以上前)

>knna999さん

>> みなさん、三脚はどうされてますか?

一応、三脚は大(36mm)・小(25mm)・マクロ・旅行用の4本持っていますが、
最近のカメラでは、昭和のカメラより
「ISO感度」の向上や「手ブレ補正」などの性能も良くなり、
使うシーンが減り使っていないです。

書込番号:25966457

ナイスクチコミ!0


から竹さん
クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:93件

2024/11/19 10:35(10ヶ月以上前)

>knna999さん

トラベル用三脚は別として、大きめの三脚は三脚用ストラップで肩掛けしています。

書込番号:25966472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:16件

2024/11/19 10:39(10ヶ月以上前)

三脚はどえされてますか?

三脚ですから三脚としつま使用しますね、三脚ですから1脚にはなりませんから三脚として使うしかありませんよね。

書込番号:25966482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


okiomaさん
クチコミ投稿数:24929件Goodアンサー獲得:1700件

2024/11/19 10:54(10ヶ月以上前)

>knna999さん

このバックに対し三脚をどうしたいのですか?
三脚を運ぶ時とかどうしているかの質問ですか?


私の場合、
目的や、機材の量によって、
使用するバックは変わりますので…

バックはカメラバック(ショルダータイプやリックタイプ)や
デイパックメッセンジャーバックなどを使用しています。
つけられるものはストラップで付けています。

付けられない大きさのものは
手作りで作った袋を使って肩にかけたり、
三脚専用バックにいれたり…
何もせずに直接持って運ぶとか…

書込番号:25966499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19611件Goodアンサー獲得:931件

2024/11/19 11:15(10ヶ月以上前)

もっぱら空飛ぶ三脚で集合写真撮ってます

書込番号:25966526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/11/19 12:54(10ヶ月以上前)

>knna999さん

>三脚どうしてますか

じっくり撮る時以外は必要ないかと。

書込番号:25966631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27266件Goodアンサー獲得:3117件

2024/11/19 15:49(10ヶ月以上前)

三脚や一脚使用はその人の撮影スタイルによるでしょう。
三脚や一脚を一緒に持っていく場合、カバンのカバーに間に差し込むのもありです。
この時、バック内の物に傷を付けないように気をつけないといけません。
心配なら三脚や一脚をそれ用のソフトケースに入れ、カバンには入れないで持って行く。
公共交通機関や人混み行く場合、裸の三脚や一脚は他人にあたって危険です。
とくにい小さい子供だと目線の高さでしょうか危険です。
ケースに入れたほうがいいです。

書込番号:25966764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2024/11/19 22:21(10ヶ月以上前)

>knna999さん

こんにちは。

>みなさん、三脚はどうされてますか?

自分は旅先での星景写真ぐらいですね。
トラベル三脚を伸ばさずに使う程度です。

1‐2秒のスローシャッターは手持ちで
撮影出来るようになり、持ち歩くことが
ほとんどなくなりました・・。
(歩留まりは三脚の方が良いですが、
何枚かとればOKカットも出ますので)

書込番号:25967151

ナイスクチコミ!0


スレ主 knna999さん
クチコミ投稿数:12件

2024/11/20 17:02(10ヶ月以上前)

皆さま、ありがとうございます、と共に大変申し訳ございません。
わたしの言葉が足りなかったようです。
「このバックと三脚を一緒に持ち出すときに何か工夫をされている方はいらっしゃいますか?」という意図の質問でした。
当然私もいつも三脚を持ち出しているわけではなく必要なときのみですが、わたしの場合このバックを持ち出すときは三脚を持ち出すことが多くなります。
身の回りの物を入れる用のバックも持っていますのでなるべく荷物を集約したいなと思ってます。
持ち手のところに三脚を固定するストラップの様なものを付けようとの考えに至りました。
ありがとうございました。
ただ >虚弱体質ですさん の回答の意味を考えてしまいました。わたしの言葉が足りなかったとは言え、この質問をどう読みとったらこのような回答になるのだろう??誤字か意図的にかは判りませんのでそもそもこの文章を私には理解できないだけかもしれません。精進することにします。

書込番号:25967943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:16件

2024/11/20 18:41(10ヶ月以上前)

カバンは買いましたが
皆様三脚はどうされてますかと
漠然とした質問に回答してますが?
三脚はどうされてますか?
ですから三脚はどう使いますか?
という質問なのかなと
私は思いましたので三脚は三脚でしかないので三脚として使いますが。

三脚はどうされてますか?と
言葉足らず極まりない質問をしておきながら、三脚はどうされてますか?で質問も意味すべてを理解はできませんし、する気もありません
また質問するにも三脚はどうされてますか?なんて情報量の極めて少ない質問にも疑問が残りますよ。

書込番号:25968060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 GoProからの乗り換え

2024/11/19 08:16(10ヶ月以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 Ace Pro 2 [ブラック]

スレ主 ヨドバさん
クチコミ投稿数:95件

【困っているポイント】
GoProの欠点を全て解決したように見えるこの商品を買うつもりですが、GoProでこれまでQUIKのクラウドにアップロードしてある動画を保存するにはGoProのサブスクを続けるしかありませんか?たぶん2000くらいあります😭
【質問内容】
GoProとインスタ360のファイルは互換性ありますか?例えばインスタ360で撮ったミニSDカードをGoPro本体に差し込んで、QUIKにアップロードすることが可能かということです
それが可能であれば、無限アップロード可能となり、サブスクを継続するメリットがあるのかなと考えています
うまく説明しきれていませんが
先輩方、アドバイスよろしくお願いします

書込番号:25966378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1443件Goodアンサー獲得:76件 Insta360 Ace Pro 2 [ブラック]のオーナーInsta360 Ace Pro 2 [ブラック]の満足度4

2024/11/19 10:38(10ヶ月以上前)

他社カメラで撮影したものを他社カメラに装着して中身が見れるものは1つとしてありません。
MicroSDを装着→フォーマットで使用するのが普通なので...

GoPro機のバージョンにもよりますが、Wi-Fi接続で自動でクラウドにアップしてくれますし、アプリからも可能です。(サブスク)
insta360もクラウドがあります(サブスク)

私もGoProサブスクに入っていますが、クラウド利用というより、破損/故障などの対応ですね。
以前、バイクでMAXを使用している時に落として完全破壊しましたが、サポートに連絡したら交換品を送っていただき、
2日には新品利用できました。
多少のお金かかるかな?と思ったら、上の者に相談し今回は無償交換で対応いたしますと返答いただきました。
サブスク入っていなかったら丸々買い直しになっていたのでよかったなと。

insta360もケア入っています。(安いですし)
何かあった時の保険ですね。

クラウドに動画や写真を入れていますが、使い勝手いまいちなので私はGoProのはあまり利用していません。

書込番号:25966480

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 Mark II ボディ

クチコミ投稿数:1件

表題の件、以下の現象が発生しています。ファームウェアのエラーでしょうか。
レアな撮影であり、詳しい方がおられましたら、よろしくお願いいたします。

1.条件設定
 ・多重露出撮影:機能・操作優先
 ・多重露出制御:加算平均
 ・重ねる枚数:3
 ・撮影画像の保存:全画像
 ・多重露出撮影の継続:繰り返し

2.現象
 ・撮影の当初2〜3回は順調です
 ・その後、3枚を撮影してから最終書込み段階(カメラ内合成処理中)で、液晶画面に「BUSY」が発生して書込みが完了しません。
 ・暫くしても終了しないので、仕方なく電源スイッチをOFFにします。
 ・電源スイッチをOFFにしても「BUSY」は消えません。
 ・仕方なく「バッテリー」を外します。
 ・再度、バッテリをセットして、設定条件を同じくしてから撮影を開始するとシッカリと撮影が可能です。
 ・但し、2〜3回は順調がその後は、同じ現象が発生します。

3.【機材構成】
 ・ボディ:R6mark2
 ・レンズ: RF24-240mm F4-6.3 IS USM
 ・バッテリーグリップ:BG-R10
 ・バッテリー:純正品2個
 ・SDカード:Transcend SDXC/V30T
 ・ファームウエア:Version 1.5.0(最新にアップデート済)

以上、よろしくご指導をお願いいたします。

書込番号:25966376

ナイスクチコミ!3


返信する
@/@@/@さん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:59件

2024/11/19 09:17(10ヶ月以上前)

>喜多村 真美さん
レンズ: RF24-240mm F4-6.3 IS USM

キヤノンはレンズにより多重露出撮影が保証されないので、
キヤノンに聞くのが良いです。

書込番号:25966407

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29272件Goodアンサー獲得:1535件

2024/11/19 09:35(10ヶ月以上前)

>喜多村 真美さん

別のメモリーカード(※)では、どうでしょうか?

なお、バッテリーが劣化していると、大きめの負荷が続いてバッテリー出力が落ちて回復しにくい場合とか、
高負荷による発熱も気になります。


また、
https://jp.transcend-info.com/product/memory-card

現行品にありますか?


※「本物」且つ経年劣化していないこと

書込番号:25966415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/11/19 10:25(10ヶ月以上前)

>@/@@/@さん

>キヤノンはレンズにより多重露出撮影が保証されないので、キヤノンに聞くのが良いです。

・早速のコメント、たいへんありがとうございます。
・このレンズでもキチンと撮影ができますので、別な要因があるかと思っています。
なお、メーカー・・・、私もそのように考えていましたが、ググったら「BUSY」に関」して症状は異なりますが、クチコミ掲示板でヒットしました。
・メーカーの方達もご覧になっていればベターかと思っていましたが、最初にコチラに書込みさせて頂きました。

>ありがとう、世界さん

・早速のコメント、たいへんありがとうございます。

>別のメモリーカード(※)では、どうでしょうか?

・それはテストしていませんので、試してみます。


>なお、バッテリーが劣化していると、大きめの負荷が続いてバッテリー出力が落ちて回復しにくい場合とか、
高負荷による発熱も気になります。

・バッテリーの劣化度・グリーン表示が2本です。 
・別なバッテリーでテストいたします。

>また、https://jp.transcend-info.com/product/memory-card
 ↑
 現行品にありますか?

・現行品では128GBしか有りませんが、今回は以前に購入した64GBをセットしていました。

・何れにしても、バッテリー交換とメモリー交換で、再テストを致します。
 ご助言、ありがとうごさいました。

書込番号:25966464

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)