
このページのスレッド一覧(全1348スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 9 | 2024年11月17日 17:47 |
![]() |
1 | 5 | 2024年11月17日 14:53 |
![]() |
105 | 13 | 2024年12月2日 22:38 |
![]() |
21 | 3 | 2024年11月15日 18:26 |
![]() |
10 | 6 | 2024年11月20日 16:43 |
![]() |
11 | 4 | 2024年11月15日 11:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


eoskiss x9のデフォルトでついてくるレンズで撮影をしています。
主にドッグランで素早く動く犬達を撮るのが目的なのですが近さはそのままにもう少し遠くも撮れるレンズもさがしていたところ以下2種どちらかを中古で検討しているのですが違いはなんでしょうか?
EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM APS-C対応
EF-S18-135o F3.5-5.6 IS USM APS-C対応
初心者丸出しですいませんがよろしくお願いします。
書込番号:25964084 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

AFする際にレンズを動かすモーターの違い。
ガスコンロとIHみたいな差。
書込番号:25964095
1点

>えだまめsanさん
以下2種どちらかを中古で検討しているのですが違いはなんでしょうか?
これですが、
EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM APS-C対応
EF-S18-135o F3.5-5.6 IS USM APS-C対応
光学レンズは同じで画質も同じ、
違うのはAFモーターだけですが、
キヤノンはもともと高速高精度なので
STMでも全然困らなかったです。
USMは新しいので中古でも物凄い高いので、
避けるのが無難です。
AFはSTMとほとんど変わらないです。
動画用にアダプター対応でパワーズームが可能だけど、
そのアダプターがめっちゃ高いし、入手も不可能
書込番号:25964096
1点

>えだまめsanさん
動画用にアダプター対応でパワーズームが可能だけど、
あっ!
アダプター対応でパワーズームが可能なのは、USMのほうです。
でも中古で有ってもレンズ並みに高いし、
今のRFパワーズームアダプターに近いイメージてダサい!
で結論は、安いSTMがオススメです。
でも500グラムくらいで重たいよ。
書込番号:25964106
2点

えだまめsanさん こんにちは
この2本 レンズを駆動するモーターの違いがあり STMに比べ USMの方が AFの高速化には有利だと思います
でも発売時期が違いますので 中古で探すのでしたら新しい EF-S18-135o F3.5-5.6 IS USM APS-C対応の方が良いように思います
書込番号:25964112
3点

>えだまめsanさん
EF-S18-135oUSMを使ってます。
光学系はSTMと変わりませんがナノUSM採用でAF駆動音が静かです。
STMも静かですが、それ以上に静かです。
子どもチューブ滑りなんかでもAFが速くピントもスムーズに合いますのでドッグランでもAF速度に関しては問題無いと思います、STMでも大丈夫だと思いますが、より高速なUSMをオススメします。
現在の設定はわかりませんが、X9だとAF9点なので中央1点で狙うのが良いと思います。
USMの価格はABランクでら35,000円前後と思われます。
中古市場が値上がりしてるので数年前より2割ほど高いかなと思いますが、中古としては高いレンズではないです。
必要ならパワーアダプターも中古で14,000円程度でありますが、数は少ないように思います。
物凄く高いとか、めっちゃ高いとか書いてる人がいますが、何を根拠に言ってるのか不明です。
中古でも10万オーバーなら高いかなと思いますが、3万台なら手軽な価格帯だと思います、個人差はあるかも知れませんが。
書込番号:25964152 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>えだまめsanさん
こんにちは。
>主にドッグランで素早く動く犬達を撮るのが目的なのですが
同じ光学系なら、高速、高出力モーターを積んだ
EF-S18-135o F3.5-5.6 IS USM の方が
良いように思います。
書込番号:25964248
1点

>えだまめsanさん
>主にドッグランで素早く動く犬達を撮るのが目的なのですが
一番違うのは価格、次に違うのはAFスピード。
EF-S18-135o F3.5-5.6 IS USM の方がちょっと早い。
書込番号:25964358
1点

>えだまめsanさん
〉主にドッグランで素早く動く犬達を撮るのが目的
だったら18-135より
55@250のSTMかISUかIS
が良いかと思います
STMが1番良いですがIS(ISU)でも悪くは有りません
ISとISUは見た目が違うだけで同じレンズです
但し中古購入になるかと思いますので
STMが1番新しくISU、ISと古くなり
古い方が中古(不具合)リスクは上がりますが
健全の個体で有れば悪くはないレンズかと思います
55-250だと大きく望遠過ぎると思うかもしれませんが
18-135だと直ぐに慣れてドッグランでは望遠不足を感じると思います
ちなみに
僕は別用途で18-135を使いますがSTMでなんら不自由は感じません
書込番号:25964379
4点

>えだまめsanさん
・・・・・「USM」は「STM」の後継機。後継機である以上、「改良型」であるわけで、当然、「USM」の方が性能は上です。
・・・・・分かりづらいのは、「USM」には2種類あって、「リングUSM」と「ナノUSM」。今回の質問のレンズには「ナノUSM」が搭載されてます。
・・・・・「リングUSM」は「うるさいけどパワーで高速なAF」、「ナノUSM」は「静かでスムーズで高速なAF」。
・・・・・なので、買うべきは「EF-S18-135o F3.5-5.6 IS USM」の一択です。
参考サイト
【キヤノン、初の「ナノUSM」搭載レンズを投入 EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM】デジカメWATCH
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/743691.html
書込番号:25964533
0点




>Misososoさん
中古なら
ソニーCX470
https://shop.kitamura.jp/ec/list?keyword=CX470
パナソニック HC-V360MS-K
https://shop.kitamura.jp/ec/list?keyword=%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%2520HC-V360MS-K%2520%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF&narrow18=0
書込番号:25962872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Misososoさん
新品では
キヤノン PowerShot ZOOM
https://personal.canon.jp/product/compact-digital-camera/powershot/zoom/branding
書込番号:25962874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>サンシャイン62さん
デジタルカメラよりビデオだけでしたらビデオカメラの方がいいですか?
書込番号:25963301
0点

>Misososoさん
>デジタルカメラよりビデオだけでしたらビデオカメラの方がいいですか?
連続撮影時間と手振れ補正はビデオカメラが良いと思う。
ただ、サブ扱いならPowershot zoomで良いかもね。かさばらないし。
書込番号:25963991
0点

>サンシャイン62さん
Powershot zoomのAFとか手ぶれ補正はどんな感じです?
望遠鏡としても使えそうで結構候補に上がっています
書込番号:25964327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-M5 ボディ
x100ivシリーズのときみたいに最初の予約枠を逃したらしばらく買えませんか?
すでにマップカメラではSOLD OUTになってる模様なので
書込番号:25961998 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>こうちゃん0123さん
売れすぎて製造が間に合いません。
予約が殺到して製造が間に合いません。
人気を煽ってから売る作戦か?
シェアが下位のメーカーはもともと売れないので、
作りすぎての不良在庫は致命傷になる
多分ですが、
初期ロットは極僅かで、量産試作の50台とか?
予約が集まったら本格製造する作戦か?
毎度毎度、この
売れすぎて製造が間に合いません。
予約が殺到して製造が間に合いません。
では誰も信用していないし、
本当ですか?と疑ってしまう。
そんなFUJIとは手を切って
他のメーカーにするのも良いと
書込番号:25962013
46点

そうなんですね…欲しいと思ったものが買えないのは残念ですね、
また転売屋の餌食ですかね?(-_-;)
書込番号:25962029 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>こうちゃん0123さん
グローバルな世の中ですから
晴海フラッグだって 草
書込番号:25962079 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>こうちゃん0123さん
既に、カメラのキタムラは、予約上限数に達したので、予約購入できなくなっていますよ。
書込番号:25962080 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

皆さんは購入予定でしょうか?(^-^)
書込番号:25962135 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>こうちゃん0123さん
いや、自分は単なる野次馬
晴海フラッグを外国人が買い漁ってるニュースを眺める傍観者のようなもの
書込番号:25962225 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


マップじゃ黒ボディが最後まで予約できてたけど今見たら売り切れでした。
予約なのに売切れってZ50Uは変わらず予約受付中になってるから、メーカー事情なのか同じタイミングで違うのが面白いですね。
私はシルバーのレンズキットを予約しました。
縦型のFinePix以来です。
書込番号:25962734 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

今回から言語が絞られて転売しにくい工夫がされているようですので、そう待たれなくても流通するのではないでしょうか。私は初代をリアルタイムで知っていますが大半の方がこのシリーズの予備知識はないとフジもふんで、最初の生産数は様子見だったのではないでしょうか。そもそも初代はあまり売れていた印象なく センサーがT1と同じのものであったにもかかわらず投げ売りされていた記憶がありますから。
書込番号:25963005 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

予約開始日の昼頃ではまだ、「発売日にお渡し」になってたので、
今回は余裕があるなぁ。と思っていました。
欲しいと思ったら、初日予約は普通ですよね。
私は事前にカメラ店に話しつけてましたから、発売日に受け取れる予定です。
書込番号:25972471
1点

https://www.gizmodo.jp/2024/05/fuji-film-digital-camera.html
ご存知かもしれませんがこういう考え方のメーカーです。
また同じように価格低下させないために生産調整してる可能性はあるかもしれません。
手に入らないものを欲しがる心理を利用してるのかもしれませんね
書込番号:25973083 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

発売日、錦糸町の淀橋カメラで現物触ってきました。
金属の冷たい感じの金属感の全くないつるつるマットのプラスチックなので、金属アレルギーの方や冷たい感触が苦手な方には最適かと思われます。
Xシリーズの割には、価格に見合わないチープ感があるので、現在の予約された方への供給が一巡すれば、案外在庫が潤沢になるのが早いと思います。
また、その頃にはキャッシュバック等のキャンペーンもあるのでは?
書込番号:25978057
2点

>こうちゃん0123さん
こんばんは&はじめまして。
既に解決済みかもしれませんが、JR中野駅にあるフジヤカメラなら、現在、在庫があります。
https://www.fujiya-camera.co.jp/shop/goods/search.aspx?search=x&keyword=X-M5&search=search
暇つぶしに、ヨドバシドットコム、カメラのキタムラ、マップカメラ、荻窪カメラのさくらや等、日頃から利用させていただいているお店のサイトを覗いていたら、偶然発見しました。
ボディ色がブラックのレンズキットは売り切れでしたが、ブラックのボディ単体や、シルバーは在庫あり、でした。
書込番号:25983455 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



レンズ > CANON > RF24-70mm F2.8 L IS USM
こんにちは。
今年、キャノンサイトから直接購入しました。
使用頻度は月に2回くらい。
突然、
ズームのロックボタンを解除してもズームできなくなり
修理依頼しました、、、。
コロを交換と記載されています。
写真添付してます。
@他に同じ症状の方いらっしゃいますか?
A原因は何が考えられますか?
同じ症状の方がいれば教えてください
B保証期間内で足を運び
こちらに過失ありませんが、
自宅に送るなら有料、、
嫌なら取りに来て、、ってこの対応は普通ですか?
宜しくお願い致します。
書込番号:25961876 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>にのすけさん
コロを交換と記載されています。
なんか高飛車な雰囲気を醸し出していませんか?
使い方に問題ありませんか?
電源を入れたままレンズを外して搬送してませんか?
他社機は使った事ありますか?
多分、ソニーやニコンに買い替えた方が良いと思われます。
書込番号:25962002
7点

>にのすけさん
>メーカーから購入 6ヶ月でズーム故障 この対応は普通ですか
メーカーの保証書に書いてあること以上の要求では。
リコールでもそこまでの対応は無いと思いますよ。
書込番号:25962170
3点

基本的には持ち込み、引き取りが原則になりますよ。
それがイヤなら近所の量販店に持ち込むのもありですが、どのみち量販店に持ち込んで、引き取りはしないといけません。
私自身も何年も使ってますが、今のところ不具合はありません。
所詮は機械物なので当たり外れはあります。
他メーカーにしたところで、これに関しては防ぎようがありません。
書込番号:25962252 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100VI
プレゼントをしたいのですが、どこで買えますか?カメラの方が初心者で、、すみませんがよろしくお願いいたします。
ちなみにx100v かx100vi で迷っています。違いがよくわかりませんが、、 プレゼントをしたいので、値段も高価なので電気屋さん?で購入した方が壊れた時の保証とかもあるのでしょうか? とにかく無知なので教えていただきたいです
書込番号:25961855 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kj アルさん
キタムラで抽選販売
https://s.kakaku.com/bbs/J0000044026/SortID=25771713/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=X100+%93X
ビックカメラで抽選してますね 明日まで
https://s.kakaku.com/bbs/J0000044026/SortID=25737085/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=X100+%93X
ヨドバシ、ビック、キタムラ、フジヤ、ヤマダ全ハズレ
https://s.kakaku.com/bbs/J0000044026/SortID=25671427/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=X100+%93X
書込番号:25961866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新品購入に関して
受注停止されているので
カメラ取り扱いの店舗の一部で
『抽選に当たれば』
予約できるかも知れません
もし幸運にも予感出来たとしても
手元に届くのは数年先の可能性があります
中古商品取り扱い店舗にて
メーカーの希望小売価格より高値であれぱ
数少ない流通品を手に入る可能性もあります
未使用転売品もあるかと思いますが
短期間にハードに使い込んだ可能性もあります
プレゼントに中古品で大丈夫か?
使用感や故障など保証は出来るか?
その問題をクリアしても新品購入より高値で納得か?
と言うところが現状でしょうか
書込番号:25961893 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kj アルさん
カメラのプレゼントって難しいですよ
ご本人が指定しているならまだしも
使われ無くて元々ぐらいに考えていないと送った方がつらいかも、
特に単焦点のこの機種だとマニアック過ぎませんか?
Leicaぐらいネームバリュー有れば床の間に飾ってくれるかも知れませんが。
書込番号:25961925 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kj アルさん
とにかく無知なので教えていただきたいです
確かに、貰った方も迷惑な気がする。クセの強いカメラなので、
直ぐに転売される恐れがあります。
希望を聞いてからですね
書込番号:25962026
3点

>kj アルさん
この機種やリコーのGRVなどが手に入りにくい理由は、需要に生産体制が追いついていないからです。なので、1年待って手に入れたとか、もう何回も抽選に外れているという人が、そこら中にいます。プレゼントする時期が決まっているなら、別の品物か、別のカメラを検討した方が良いでしょう。
カメラにこだわってプレゼントするなら、趣味的なものでもありますし、受け取る本人の好みや希望を聞いた方が良いと思います。特にX100YやGRV・GRVxは、固定単焦点で光学式ズームができません(クロップはできるけど)。なのに、どちらも比較的高額で、ユニークなカメラなので、使う人を選ぶのです。
発売時、Vは16万くらい、Yが28万円くらいでした。VからYで大きく変更になったのは、画素数が2600万から4000万と高画素化したことと、これに伴いセンサーシフト式手ぶれ補正がついたこととだと思います。ここに10万円の価値を感じるかどうかがポイントですが、どちらも手に入りにくいですし、Vも中古でも高額取引されているので、新しいのが手に入るならYの方が良いでしょう。
書込番号:25962919
1点

LINE登録者限定ですが、先ほどマップカメラからLINEが来て
ブラックの予約が始まったようで、速攻ポチって間に合いました。
入荷は今週末ごろの予定だそうです。
現時刻時点ではまだ受け付けており、無金利分割も可能です。
もし既にLINE会員の方はぜひご確認ください。
書込番号:25967922
0点



zfを最近購入しました。使い勝手を良くするためにボタンの割り当て設定を行ったのですが反映されません。
具体的には次の操作をしました。
MENUボタン→f操作→g2カスタムボタンの機能→DISP→再生
同じく
g2カスタムボタンの機能→再生ボタン→DISP
※設定画面を載せます。
これで戻るボタンを押して、念のため同じくg2から割り当ての設定が出来ているか確認しましたが問題なくDISPの右には再生ボタンマーク、再生ボタンの右にはDISPマークがついています。
その上で写真撮影をした後DISPボタンを押しましたが、撮影した写真の再生はされずDISPの表示が切り替わる。
再生ボタンも再生のままでDISP表示の切り替えにならない。
念のためg2の箇所で設定状況を確認しましたが、ボタン割り当ての表示にはなっている。
不具合なのか、設定の仕方が良くないのか分かりません。ご存知の方、教えていただけないでしょうか。
まだ買ってから2日目です。
よろしくお願いします。
書込番号:25961533 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種は持っていませんが
登録設定ができていないのでは?
それぞれの設定で最後にOKボタンを押す必要があるとか?
書込番号:25961563 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

okimmaさん
残念ながら最後にOKボタンも押してますし設定見直しましたが入っているようです。それでも再生になりません。
書込番号:25961647 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もぐいちさんが設定した「g2」は動画撮影用の項目です。
MENUを押すと「g 動画」となっているはずです。
写真撮影時の設定は「f 操作」です。
「f2 カスタムボタンの機能(撮影)」でDISPに再生を割り当てればOKです。
書込番号:25961712
7点

ありがとうございます。確認してみます。youtubeで動画を載せてた方がそこから設定と説明されていたのでおなじように設定しました。もう一度確認して試してみますね。
書込番号:25961823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)