このページのスレッド一覧(全1279スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T50 ボディ
FUJIFILMのカメラが欲しくて買おうと思ってます
FUJIFILM X-T50 を買う事は決めてるのですがレンズがなかなか決まらなくて…
人を撮ったり旅行に持ってったりが多いと思いますが
近々結婚式が立て続けにあるので、
結婚式で使えるようなレンズも欲しいです
(ゲストとして参列)
いまのところ、XF35mmF1.4 が日常使いやすいかなと思ってる最有力候補で、
XF90mmF2 もポートレートに欲しいなと思ったり…
上の2つ欲しいなと思ってるので本体だけ買おうと思うのですが、結婚式の事考えたらレンズキット買った方が良いですか?
レンズキットのレンズって使わなくなるような気もして…
結婚式でレンズレンタルするのもありかなと思ってますが、その場合どれが良いのでしょうか…
ちなみに、シグマ30mm F1.4 のニコン用持ってますが、マウントアダプター?使ったら使えるのでしょうか?
書込番号:25954467 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>桃が食べたいさん
結婚式だけならXF3514やXF90mmF2でもいけると思いますが、旅行とかもとなるとズームレンズもあったほうがラクかと思います。旅行なんかに行くとイロイロレンズ持って行ってもXF18-55やXF10-24なんかを使ってることが多いです。結局レンズ交換とかが面倒くさくなってるのでしょうね。x50のキットレンズのXC15-45は電動のパワーズームなので結婚式ではどうかなあと思います。XF16-50かXF18-55のほうがレンズ明るいのと手動なので楽かと思います。XCは写りはいいけどチャッチャとズームできないのが難点です。手動のほうが早いです。ましてや会場が暗くなりがちな結婚式場では明るいレンズの方が楽です。ちなみに私は今月知人の結婚式にX-T5とXF3514とXF56mmF1.2、フォクトレンダー23mmF1.2(MF)、オールドレンズの85mmF1.8を持っていきます。
ニコンのレンズはFマウントのですか?AF効くアダプターもありますがまあまあお高めです。MF用なら安いです。 https://www.stkb.jp/shopdetail/000000001921/
書込番号:25954561
1点
>桃が食べたいさん
フジフイルムのX-S10を使ってます。
@タムロン 18-300mm VC(B061X)
AXF35mm F1.4 R
BXC15-45mm F3.5-5.6 OIS PZ
の3本を持っていますが、使用頻度は@→A→Bです。
タムロン 18-300mm VC(B061X)は、フルサイズ換算27-450mmですが、X-T50だとデジタルテレコンで最大900mmになりますから、大概の撮影に対処できます。スポーツ撮影も鉄道航空機撮影も、野鳥撮影も、ダンス撮影もOKです。新品7万円台前半と、信じられない安価ですが、高倍率ズームとは思えないほど解像度が高いです。
https://kakaku.com/item/K0001378051/
書込番号:25954625 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>桃が食べたいさん
>近々結婚式が立て続けにあるので、結婚式で使えるようなレンズも欲しいです(ゲストとして参列)
・・・・「内蔵フラッシュ」の光量が「GN約3.9.」で、とても小さいので、明るいレンズで、しかも「軽量・コンパクトな X-T50 」に合わせるのなら、レンズもやはり「軽量・コンパクト」でなければ「頭でっかち」のバランスが悪いものになってしまいます。
・・・・しかも「内蔵フラッシュ」の場合は、「大きいレンズだとレンズが邪魔をして光の影が出来る(ケラレと言う)」だから、「コンパクトなレンズが必須」です。
・・・・以上から、
1.シグマ 18-50mm F2.8 DC DN 285g \70,000
2.富士フイルム XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS 310g \70,000
3.富士フイルム XF16-80mmF4 R OIS WR 440g \100,000
の3つの中からのどれか、ですね。(軽い順に並んでます)
・・・・「重さ 440g」が気にならなければ、「XF16-80mmF4 R OIS WR」が「広角側が 16mm 」と広い範囲まで写るので、「室内撮り」や「テーマパーク」「風景」などではとても有利になれるので、個人的にはオススメですが、「X-T50 とのバランス」を考えると「1か2」のどちらかで、さらに「無難な純正であること」を考えると「2」かな、って気はします。
書込番号:25954672
4点
X-T4ですが、タムロン18-300をほぼ付けっぱなしで愛用しています。
これ1本でほぼ全ての画角がまかなえるし、マクロ撮影もできるので最強です。
希にぼけ味を生かしたいときや、カリカリの解像感が欲しいときにViltroxの33mmと56mmを使いますが、最近はほとんど出番がありません。
ポートレート用ならViltroxの85mm/F1.8という手もありますね。
https://amzn.asia/d/ak882be
書込番号:25954684
1点
>桃が食べたいさん
既出
レビュー
https://s.kakaku.com/bbs/K0001348957/SortID=24189802/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8C%8B%8D%A5%8E%AE%81%40%83%8C%83%93%83Y%81%40%95x%8Em
アドバイス下さい!
https://s.kakaku.com/bbs/K0001175406/SortID=23990168/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8C%8B%8D%A5%8E%AE%81%40%83%8C%83%93%83Y%81%40%95x%8Em
などなど
書込番号:25954725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>桃が食べたいさん
これがお気に入り
TTArtisan 35mm f/1.4 C [フジフイルム用]
https://kakaku.com/item/K0001321070/
書込番号:25954832
1点
希望されている2本のレンズは購入されるとして、標準ズームは有ると便利だとは思います。
おすすめはやはりF2.8通しで小型軽量な「シグマ18-50mm F2.8 DC DN」です。
「XF35mmF1.4」をメインで使用されるにしても、標準ズームは便利です。
キットレンズだと物足りなさを感じる場合でも、F2.8のズームであれば使い易いと思われます。
書込番号:25954994 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




