
このページのスレッド一覧(全77スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2024年10月24日 16:44 |
![]() |
3 | 0 | 2024年10月22日 15:00 |
![]() |
4 | 0 | 2024年10月20日 21:46 |
![]() |
2 | 0 | 2024年10月18日 15:44 |
![]() |
2 | 0 | 2024年10月14日 17:18 |
![]() |
0 | 0 | 2024年10月14日 14:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C210
口コミを見てると使用に問題がありそうですが、お使いの方どうですか? AnkerのEufy Indoor Cam C220と悩んでます
書込番号:25936895 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION 4 スタンダードコンボ
スローモード動画撮影は240fpsが可能とありますが、osmo actionとdji action、どちらも撮影動画は似たような結果になるでしょうか?
また、同じ価格帯でスローモードにぴったりの機種があれば教えていただけると助かります。
書込番号:25934621 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION 4 スタンダードコンボ
こちらに外部マイクとして
手持ちの ZOOM DR-07mk2 を使用できないかなと思っています。
ZOOM DR-07mk2 にはオーディオインターフェースないため、イヤホンから出力になると思いますが、この場合OSMO Action4 にはマイクとして接続できないのしょうか?
もしなにかを介して接続してマイクとして認識させられるなら、そちらの製品も教えてくださると幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:25930265 スマートフォンサイトからの書き込み
2点





ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION 5 PRO アドベンチャーコンボ
連写で撮影した静止画をアプリでスマホに取り込んでいるのですが、塗りつぶしたようなひどい画像で加工してもとてもインスタグラムなどに使えません。もともとの画像が良くないのかとPCにRAWデータを取り込んでLightroomで確認したところ、塗りつぶされる前の細部までキレイに写った画像であったため、カメラの性能ではなくカメラ内でJPEG変換する時に美肌のように塗りつぶすような処理をしてそれがディテールを失う原因だと推測しました。
ただ、アプリでスマホに取り込む際にはRAWを指定できず、カメラ設定でも美肌処理無しなどの選択肢が見つけられませんでした。
写真撮影の設定でディテールを残す方法、またはスマホにRAW取込みできる方法をご存じでしたら、教えてください。
SDカードリーダーとかは使わない方法でお願いします
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)