
このページのスレッド一覧(全76スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 0 | 2025年4月7日 19:14 |
![]() |
0 | 0 | 2025年4月7日 12:56 |
![]() |
0 | 0 | 2025年4月5日 19:22 |
![]() |
6 | 0 | 2025年4月4日 19:04 |
![]() |
0 | 0 | 2025年3月20日 10:21 |
![]() |
0 | 0 | 2025年3月12日 22:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


WEBカメラ > REMO Tech > OBSBOT Meet 2 [スペースグレー]
最近4Kウェブカメラを購入してわかったことですが、
5000円前後の中華カメラで4Kとして売られているものは実際には4K画質ではないことに気づきました。
4KならUSB3.0が必要なはずですがケーブル、接続ポート、すべてUSB3.0対応で使ってもUSB3.0と認識されない、つまりUSB2.0カメラということです。
OBS Studioなどでは形式上3840x2160を選択することができますがUSB2.0で4K画質を転送できるとは思えません。
こちらのカメラ(obsbot meet 2)ですがメーカーの仕様を確認するとコネクタ形状はtype-cですが通信規格はどうもUSB2.0なのではないか、
USB3.0ならロスレスのコーデックでも1080p30fps程度は出せると思いますがYUVの場合は480p30fpsとなってるのもUSB2.0なのではないかと疑う理由です。
このカメラの嘘、偽りのない本当の性能について知りたいです。
安くないカメラなので。
0点



ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION 4 スタンダードコンボ
値頃感があり検討しておりますが、旅先の子供の動画を自宅リビングテレビで視聴して楽しもうと思ったらどういう手段があるでしょうか?
YouTubeにアップしてYouTubeでテレビを見る?
SDカードをDIGAに読み込ませて、DIGAで視聴?
よく分かりませんが自宅のWiFiでテレビで視聴?
素人質問で恐縮ですがご指南お願いいたします
書込番号:26135986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > VL-CV100K
録画を再生したら画像は良いが音声が聴こえないので
ボリュームを100%にしたら微かに虫の息の大きさ。
この機種はこのような構造ですか。
書込番号:26134757 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET 3
度々すいません、Dji Mimoでデータをスマホに転送してるのですが、たまにアプリ内の動画の順番がおかしい時ないですか?1番最新のはずの動画の日付が2000年になってたり順番おかしい時があります…
なんとかならないでしょうか…(⌒-⌒; )
書込番号:26116826 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



その他カメラ関連製品 > DJI > DJI RS 3 MINI
ジンバルをタブレットでも使用されている方がいましたら質問させてください。
iPad ProでLiDAR を使っているのですが、精度を出すためにジンバルなどの使用を考えています。ただ、調べ方が悪いのか「タブレット ジンバル」などで検索をしても全くと言うほどヒットしませんでした。
iphone proだと使えるジンバルは多々あるようなのですが、主に費用の面でできればiPad Proとジンバル(DJI RS 3 MINI)の組み合わせでLiDAR を使いたいと思っています。
DJI RS 3 MINIなどのジンバルとタブレットを組み合わせて使えるか教えてください。よろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)