
このページのスレッド一覧(全37910スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年11月10日 14:36 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月14日 22:05 |
![]() |
0 | 1 | 2001年10月26日 21:30 |
![]() |
0 | 3 | 2001年11月4日 13:49 |
![]() |
0 | 5 | 2002年2月11日 19:37 |
![]() |
0 | 4 | 2001年10月27日 10:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000


takaと言います。初めまして。_(._.)_
昨日、念願のPS2購入に至りました。
PS2本体のほかに買ったものはメモリーカード、ソフトのみなのですが、
売り場には縦横それぞれのスタンドと埃が入るのを防ぐものもあったの
ですが、この埃防止は買った方が良いのでしょうか?
0点


2001/10/27 15:12(1年以上前)
埃が入るのを防ぐもの、あったほうがいいと思います。
PS2の分解をしましたが、かなり埃にまみれていました。
takaさん情報ありがとうございます。私は今日買ってきますm(__)m
書込番号:346650
0点



2001/11/10 14:35(1年以上前)
わ。レスに気が付かなくてスイマセン。(^_^;)
そーですよね。僕もあれから考えて買ったです♪
やっぱり埃吸い込みますよね。買って良かった。
有難うございます_(._.)_
書込番号:368290
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000


本体の事じゃなくてすみません。
付属の8MBメモリーカードのことなんですが、先日プレイ中にロードできなくなってしまい、sonyにデータ復帰の以来をお願いしたのですが、
やっぱり無理で、そのままデータは帰らぬものとなってしまいました。
故障の原因になるようなことは一切していなかったはずなのに・・・
皆様の中で同じような経験をされた方っていますか?
また、データが戻った方っています?
sonyも原因についてコメントありませんでした。なぜ?
0点


2001/10/27 16:42(1年以上前)
セーブ中なんかに電源を切って壊した事ならありますが何もせずに壊れたことはありません。
後はお持ちのメモリーカードはPS2の初期型のやつじゃないですよね?
初期型についてくるメモリーカードは初期不良で交換してましたけど
書込番号:346724
0点


2001/11/14 22:05(1年以上前)
初期型のメモリカードって不良が出てたんですか?
知らなかった…。しかも交換までしてたなんて。
書込番号:375482
0点





プレステ2のDVDリモコンは純正以外にも
発売されているみたいですが問題なくすべての機能(純正リモコンの)
ができるのですか?
もしできるのならそちらのほう(代用品)がお得なのでは?
0点


2001/10/26 21:30(1年以上前)
純正品しか使ってないので分かりませんが他のメーカー(カラット)などのリモコンでも問題は無いと思います。どちらを購入するかはその人の考え方次第ですからね。私はリモコン付属のものを購入しましたので純正なだけですが。
書込番号:345669
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000


はじめまして。私は、PS2の初期型SCPH-10000を持っています。DVDの再生をメインに使用しているのですが、いくつか、再生できなかったり、こま落ちするDVDソフトがあります。友達のパソコンについているDVDドライブでは、問題なく再生できているので、ソフトは大丈夫みたいです。また、私が利用しているレンタルショップのDVDコーナーでは、PS2では再生に不具合が出る場合がありますと注意書きがされていたりします。そこで、質問です。DVD再生の不具合は、初期型だけのものなのでしょうか?それとも、新型でも同じなのでしょうか?新型をお持ちの方、再生に不具合は無いでしょうか?もし、不具合が改善されているのなら、新型に買い換えようと考えています。皆様、アドバイスをお願いいたします。
#もちろん、専用機を買えば、問題なくて良いんでしょうが...
0点


2001/10/26 04:16(1年以上前)
30000と35000の各本体で10数本映画を見ましたが不具合は今の所ありませんです。
書込番号:344890
0点


2001/10/28 21:55(1年以上前)
再生ソフトに問題があると聞いたことがあります(付属のCDのものはよくないと)。ソニーに問い合わせてみては?
書込番号:348702
0点


2001/11/04 13:49(1年以上前)
私も初期型でDVDがまともに再生できませんでした。
そのうち、ゲームのセーブデータが壊れて、SONYにメモカを交換してもらったところ、不具合はすべてなくなりました。
初期型に付属のメモカには不良品が多かったようですので、もしそれをお使いでしたら、それが原因では?
書込番号:358684
0点







2001/10/24 17:48(1年以上前)
私は9800円の定価で買ったような記憶が。多分通販で購入しても送料や振込料などが入ると1万円を越してしまうと思うのでお近くのショップから購入したほうがいいかと思いますよ。近所のショップで価格をご自分で調べたほうがいいですね。
書込番号:342760
0点

うちの子の誕生日にGBAほしいっていうから探していたんですけど、極端に安いのはありませんね。
白いのかピンクのを買おうと思っていたら、Kittyちゃんバージョンていうのがほしいと言われて、結局 普通のより高くて\15000くらいしました。
(ソフトが同梱だからだそうです)
書込番号:343017
0点

ヤフオクに安くでていることありますけど、結局はそんなに安くないんですよね。
書込番号:343021
0点


2002/02/11 19:37(1年以上前)
まだ買っていないpinkturbo@ezweb.ne.jp
書込番号:529845
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000


はじめまして、私は、海外のDVDをみたいと思いREGION X
なる物を買ったんですが、どのリジョンコードを選択しても再生されない
DVDがあるのですが、どうにか再生出来ないものでしょうか?
みなさまのご意見をお願いいたします。
0点


2001/10/23 21:32(1年以上前)
私は使ったことが無いので詳しくは分かりませんが、2種類(製造国が違う)あるらしく、リージョン設定できる数とか、日本製のPS2に対応してないとか、あるみたいですよ
書込番号:341688
0点

ユーティリティディスクVersion1.00を使用すれば再生できるようになります。
手に入れるのが難しいですが、初期のロットは全部Version1.00ですから頑張って探してください。
書込番号:341709
0点


2001/10/26 04:18(1年以上前)
型番18000以上でユーティリティディスクの使用は出来ません。
書込番号:344891
0点


2001/10/27 10:00(1年以上前)
そもそもリージョンコードはその国での観覧制限の為?
書込番号:346352
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)