
このページのスレッド一覧(全37910スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2001年8月14日 22:37 |
![]() |
0 | 3 | 2001年8月18日 22:47 |
![]() |
0 | 3 | 2001年8月13日 22:14 |
![]() |
0 | 1 | 2001年8月8日 23:53 |
![]() |
9 | 9 | 2001年8月12日 02:41 |
![]() |
0 | 2 | 2001年8月12日 01:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




先日YAMAHAの5.1chシステムTTS-1を購入し、PS2(SCPH-35000)に光ケーブルで接続したのですが、
フロントの左右のスピーカーから音が出ないのです。センタースピーカーからしか音が出ないのです。
センターの音量を最小にして、メインの音量をめいっぱい上げると微かに音がしてるようなのですが。
再生したのはdts5.1chの「ダンサーインザダーク」です(別なDVDソフトでも同じ)。
PS2の設定は、光出力「入」、dts「入」にしています。TTS-1側の設定もdts入力にしているのですが。。。
なにせ、5.1ch体験が初めてなものでよく分かりません。PS2側がおかしいのか?TTS-1側がおかしいのか?
そもそも5.1chってのがこういうもんなのか?
どなたか助けてください。
0点


2001/08/13 18:43(1年以上前)
http://www.scei.co.jp/support/qa/ps2/ps2_qa_3.html#11
↑こちらをどうぞ、設定が間違っていないのであればソフトが対応していないとか?
書込番号:251869
0点



2001/08/14 12:18(1年以上前)
↑ ありがとうございます。
設定はあっているようなのですが。。。
ソフトもいくつか試したのですが。。。結果は同じです。
セリフは通常フロント左右のからも出るものなんですよね?
書込番号:252646
0点


2001/08/14 22:37(1年以上前)
スピーカーコードの接触が悪いとか?
あと、テストトーン機能を試せば各スピーカーからちゃんと音が出てるか
わかりますよ。
書込番号:253116
0点




2001/08/12 23:18(1年以上前)
できました。
書込番号:251068
0点


2001/08/12 23:21(1年以上前)
>PS2ではアダルトDVDは再生できないのですか?
おまえスケベだな〜!
書込番号:251071
0点


2001/08/18 22:47(1年以上前)
スケベじゃないさ。健康的なのさ・・・
書込番号:257611
0点





初代のSCPH-10000を使用しており、純正リモコンを付けています。(DVDバージョンは2.01)DVDの映画を見ていると、ほとんどの場合、クライマックスあたり(スタートから70分程度)で、画像が止まってまた動いてまた止まってという具合になる場合があります。これってPS2の性能!?なのでしょうか。それとも新しいのに買いかえれば無くなるのでしょうか?ご存知の方、ぜひ教えてください。
0点


2001/08/12 20:33(1年以上前)
それは恐らく、DVDの一層から二層に移る時に発生しているんだと思います。
自分もSCPH-10000を使用していますが、以前同じような現象が発生し、
ソニーに問い合わせたところ、修理ということになってしまいましたが、
戻ってきたらすっかりよくなっていました。
修理内容は「ドライブの調整」ということになっていましたが、
初期型は多いんでしょうかねぇ・・
書込番号:250903
0点


2001/08/12 21:19(1年以上前)



2001/08/13 22:14(1年以上前)
ご返答、ありがとうございます。早速、問い合わせてみます。
書込番号:252084
0点




2001/08/08 23:53(1年以上前)



ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンス

2001/08/07 13:42(1年以上前)
GBカラーでは使えました。 試してみたらどうですか?
説明書には使うなって書いてあるはずなので、保証は出来ませんけど・・・
書込番号:245408
1点



2001/08/07 19:58(1年以上前)
ありがとうございます。実は、あした買いたいと思ってるんです。
書込番号:245686
1点



2001/08/07 20:00(1年以上前)
どの色が一番いいでしょうか?
書込番号:245689
1点


2001/08/07 20:02(1年以上前)
自分の気に入った色がいいと思いますけど・・・
書込番号:245694
1点


2001/08/07 20:10(1年以上前)
僕がピンクって言ったらピンクを買いますか?
けん10さんも仰っているように気に入った色でいいですよ。
個人的にはミルキーブルーです。
書込番号:245700
1点



2001/08/07 20:34(1年以上前)
そりゃそうですな。バイオレット買うことにします。
書込番号:245734
1点


2001/08/09 18:53(1年以上前)
純正の専用ニッケル水素充電池&充電器パックが売っていますが?これではダメなんでしょうか? というか、アルカリでもかなり持ちますよ。赤くなってもまだ使えるし、薄暗くなってもまだいけます。
書込番号:247806
1点


2001/08/11 16:58(1年以上前)
えっ、どこのメーカーですか?
書込番号:249825
1点


2001/08/12 02:41(1年以上前)
私はBambooさんのおっしゃってる充電池を使っています。
おもちゃ屋なんですが周辺機器がやたらに充実しているところで一緒に買いました。
約2時間で充電完了する、と説明書にありました。ケースもついてるし便利ですよ。
ちなみに私はピンクを買いました……私的にピンクが一番かわいかったので(笑)。
書込番号:250315
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 DVDリモコン付




2001/08/10 16:22(1年以上前)
DX750でしたらY色差入力対応ですから、AVマルチケーブでつなぐ事をお奨めします。
これならゲームはRGBでDVDはY色差で表示されますので、とてもきれいですよ。
書込番号:248765
0点



2001/08/12 01:00(1年以上前)
どうもありがとうございます。参考になりました。
書込番号:250251
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)