
このページのスレッド一覧(全37913スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
136 | 30 | 2021年12月15日 14:21 |
![]() |
93 | 11 | 2021年7月5日 18:43 |
![]() |
0 | 2 | 2021年7月2日 18:26 |
![]() |
9 | 5 | 2021年7月1日 22:21 |
![]() |
2 | 15 | 2021年7月19日 21:47 |
![]() |
10 | 1 | 2021年6月24日 01:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
PS5って4K120Pを売りにしているのに、これまで発売されたゲームはほとんどが4Kにするとfpsが落ちている。
本体の性能的に無理なのかな?それともソフトの問題?
彼氏にゲーミングモニタープレゼントしようと思ってるのによくわかりません
PCに詳しい人、性能的にどう思いますか?
書込番号:24220817 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>z2010さん
PS4Proで4K60fpsコンスタントに出ますか?
書込番号:24224009 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

仮に4K120fpsに対応したゲームを遊んだとしても、ゲーム自体が楽しくなければ仕方ないじゃろ
ただのスペック厨になっても意味ないわ
書込番号:24224055 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ダブルミリオンさん
そうですね。
フルHD 30fpsのスプラトゥーン2でも、
面白いし、結果 爆売れしてるし。
フレームレートが、なんたらとゲームの面白さは
比例しない。
書込番号:24224075 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sriはオレのオンナださん
ゲームとしての面白さは変わらないと思いますけど、
普段高フレームレートで遊んでる人が
低フレームレートでプレイした時に動きが気になって
素直にゲームを楽しめないって気持ちも分かります
スレ主さんはこれとは違うでしょうけど…
書込番号:24224102 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>tyekiruさん
PS4proもゲームに関しては画質優先かフレームレート優先の選択式がほとんどで4K60で動くものはなかった気がします
書込番号:24224180
3点

>けねすけさん
自分のイメージでは普通にプレイするなら
PS4Proはほぼ30fps(しかも安定しては出ない)
PS5になると60fpsって認識でした
※60fpsも画質を上げると安定しては出ない
書込番号:24224242 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

オセロや囲碁、将棋のゲームとかなら或いは…(^^;;
でもまぁこんな意地悪な回答は望まれていないですよね。
いわゆる今どきのゲームで4K120Hzは残念ながら無理だと思います。
書込番号:24225237
3点

安定していれば 60
でも、十分だと思うよ。
書込番号:24225270 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます
PS3=1080pが可能と言いつつ、実際は780pばかりだった
PS4=1080pで60fpsが可能と言いつつ、実際は1080pだと30fpsばかりだった
PS5=4K120fpsが可能と言いつつ、実際は4Kだと60fpsすら安定して出せていない。
段順にソフトの開発の問題であるなら今後に期待したいのですが、PS5のスペック的に無理と言うなら諦めるかありませんね
書込番号:24225273 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

フレームレートで選ぶなら
若干ではあるがxbox seriesXに分があるみたいですよ。
でも、そんなにこだわる必要ないと思うんやけどなぁ。
書込番号:24225472 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こういうハイスペックな規格や仕様は最初の売り出し宣伝文句だととらえたほうがいいわい
ちなみにPS5は8K対応しているがおそらく8K仕様のゲームなんてPS6が出るころまで出ることはないじゃろ
じゃあ8K対応してないからゲームが面白くないのかと言えばそうではない
書込番号:24227757 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ps5に関してですが、4kモードで60fpsは無理です。
理由は、PS5最大の売りであるレイトレーシング。これが無ければ、4Kでもまだいくらかは高フレームレートは維持出来てたかと。
PC弄った事が無い方には???なレイトレーシング、こう言った光の繊細なグラフィック処理に限らず、繊細な処理ってレイトレーシングに限らずグラボへの負荷は半端ないんです。
(例えば、ランプの周りをボヤけさせる・毛を一本一本なびかせるetc)
それが出来るのがPCの強みですが、そのPCでも3080や3090と言ったハイエンドなグラボでもレイトレーシング処理をした状況から4K60fpsなんてまず無理です。
PC版だとより詳細なグラフィック設定があるので、そこら辺は色々と設定弄って妥協点見つける事は可能ですがPS5でレイトレーシング無くしたらカスタムSSD位しか売りが無くなるから無理にでも採用したんでしょうね。
書込番号:24228834 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ううーん、最新型のソニーのHDMI2.1対応のTV買おうか考えていたけど、3台目スーパーマリオプラザーズ さんのレス見ると どうしようか悩んでしまうなあ、あまり、意味ないなら 買うのは先に延ばそうかなあ。
自分的には解像度よりフレームレートが大事なんです。
TPSやFPSでフレームレートが落ちると酔いそうになるときがあるんで やっぱフレームレートが重要かなと思っています。
なお、今は、PS4でやっていたゲームをPS5でやっていますが ローディング時間が劇的に短くなったのと、時々発生していた画像の処理落ちが無くなって快適です。
結果的に 画像が追っつかなくて入力が遅れてダメージ受けたり死んだりすることがなくなりました。
ちなみに、そのゲームはアウトライダーズです。(PS5にも対応しているせいもあるのかも)
書込番号:24229095
3点

>3台目スーパーマリオプラザーズさん
レイトレはオンオフの切り替えが出来るはずなので
フレームレート優先の人はレイトレ切っておけば
多少安定すると思います(^-^)
書込番号:24229376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レイトレoffとは、パフォーマンスモードの事でしょうか?それとも、レイトレーシングだけをoffに本体設定で出来るという事でしょうか?
パフォーマンスモードであるならば、ソフトによりけりですが全体的な解像度も低下(4k→3k程度ですが)する場合もあるので注意です。
オプションで解像度とレイトレon offの設定は欲しいっすよね…
書込番号:24230454 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>3台目スーパーマリオプラザーズさん
ゲームソフトによるのでは?
デビルメイクライ5
なんかは、設定メニューにオンオフがある。
書込番号:24230645 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スーパーマリオブラザーズさん
ありがとうございます!
こういう分かりやすい回答を待っていました
すごく分かりやすかったです
他の方もありがとうございました
\(^o^)/
書込番号:24230699 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PS4proで4k60fpsなんざ出るわけがない
PS5が4k120fps対応記載で少し知識のある人なら眉唾レベルとしか思わない
そもそもPS5の仕様が固まった時期はまだRTX2000シリーズの時代。
RTX2000シリーズのハイエンドでも4k60fpsは重いゲームだと厳しいと言われてた
そんなnvidia社製のグラフィックガードに当時太刀打ち出来なかったAMD(radeon)社製のものをPS5に乗っけても無理なのは火を見るより明らかだったわけで、何をもって4k120fps対応を記載したのか未だに不明
そもそも4k120fps対応のディスプレイ持ってる人いるの?って言うレベルだしw
書込番号:24230790 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>おたずね者さん
4K120fps対応と書いてあるものの
4K解像度で120fps出るとは言って無いと思います
この書き方を見て4Kで表示させても120fps出るんだぁと
勘違いしてしまった人が多いだけ
まあ勘違いを狙って売る戦略なのかも知れませんが…
4K解像度にも対応してるし120fpsにもする事が出来ますよ
と言う事で嘘表記ではない(とメーカーは言い張れる)
普段からPCゲーに触れてる人達は4Kかつ120fps表示は
あり得ないと周知の事実だったと思います
書込番号:24230925 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

公式サイトにてこちらの画像が添付されているのでいずれ4k出力120fpsのゲームは出す予定かと思います。
調べも知らないでこういった場所で勝手な投稿はおやめください。
書込番号:24495449 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

どうでしょうね。。
自分は初回のエントリーから全て店頭受け取りで応募してますが、一度も当たりません。
書込番号:24218694 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

自分は全てオンラインショップで応募しいます。
お互い当たりませんね笑
書込番号:24218701 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

GEO抽選は 何回かチャレンジしましたが全滅でヨドバシで
店頭購入しました 確率は公平でないといけないので
購入方法に限らず一括で抽選して分配するのが普通ではないでしょうか?
しかしGEOの考え方で個別抽選なら偏りますね?
通常のシステムエンジニアなら重複のチェックや何らかのフイルターで制御しているのが
普通ですね 申し込んでいる側としては繰り返し申し込んでいる人は優先度上げるとか
考えてほしいですね。
書込番号:24218955
17点

ハナチャン0194さん
仰る通りです。
優先度上げて欲しいですね。
働いている人は、楽天ブックスやAmazonのゲリラ販売を利用する事も出来ません。
抽選販売に賭けるしかありませんからね。
書込番号:24218977 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

自分は 店頭受け取り、通販共に半々で抽選応募してましたが、結果店頭受け取りで通算11回目(?)で当選しました
Nintendo Switch マリオレッド×ブルー セット も店頭受け取りで当選したんで、自分は店頭受け取りの方が確立良かったですね
(家族用のPS5もJoshin店頭受け取りで当選しました) ちなみに連れの親友は通販の方で1発当選だったらしいです
まぁ確率の問題なんでしょうけれど
書込番号:24220200
6点

>中年オッチャンwさん
11回目ですか。
オンラインと合わせると20回以上と言う事ですね。
自分は6回位です。
心が折れそうです。
最近フリマサイトの価格が値上がりしてますね。
転売ヤーのせいで、競争率が高くなりそうです。
昨日うちの奥さんがAmazonゲリラ販売に挑戦して、カートまでは入れる事が出来ましたが購入までは、辿り着けませんでした。
現在後から買う状態なので、他の人よりワンアクション少なく購入までいけそうです。
期待してます!
書込番号:24220258 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

☆たか☆☆さん
3月から抽選応募を続けて先月当選しました。
全て店頭受け取りで。
PontaカードはGEOで作るか、クレジット機能無しで。
書込番号:24220301 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>☆たか☆☆さん
>オンラインと合わせると20回以上と言う事ですね
オンライン5回+店頭受け取り6回=11回目 と言う事です。
書き方が悪かったようで誤解を生んでて申し訳ございません。
書込番号:24220585
5点

>☆たか☆☆さん
>こまってんさん
自分も初回からずっとゲオ応募しててハズレ続けてましたが7月4日にやっと当選メールが来ました
諦めずに応募し続ける事が大事だと思いました
半ば諦め半分で応募し続けてて、もう年明けても持って無さそうだなと思ってたので
因みにずっと店舗受け取りでの応募でした
書込番号:24223782 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

根拠はありませんが、自分に決定権があったらどうするか考えました。
区別せずにオンラインショップと店舗一括で抽選します。
分けるなら、売り上げの多いA店と少ないB店、オンラインの割合をどうするかまで考える場合も出てくるかもしれません。
自分に便利な方で応募したほうがいいと思います。
書込番号:24224004
0点

本日受け取る際にゲオの店員さんに2点程聞いてみました
真偽は定かでは無いので、信じるか信じないかは個人の判断でお願いします
●各店舗によって応募数が違う為、
応募数に応じた割合でPS5が振り分けられてるそうです
自分が受け取った店舗は駅前にある店舗ですが
大きな駅ではないです
そこの店舗では
●最近では1週間に2台づつぐらい、
当選した人が取りに来るそうです
(どちらのタイプかは聞き忘れました…(^^;))
以上、情報共有しときます(^_^)ノ
まだ当たって無い方にPS5当たりますように
書込番号:24224479 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



川島隆太さん監修の、脳を鍛える大人のDSトレーニング というソフトは、題名の型番本体で使うことはできますでしょうか?
入院する父のために、購入してあげたいと思っており、上記のソフトは持っているのですが、本体が壊れてしまい、本体のみ廃棄してしまったと聞きまして・・・どなたかわかるかたがいらっしゃったら、本体の型番を教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。なお、アダプタとソフトは持っていると申しておりました。
0点

DS、DS Lite、DSi、3DS、2DS、New 3DS、New 2DSと名前にDSと入っている全てのゲーム機で使えます。
書込番号:24218712
0点

>cymere2000さん
ありがとうございます!
書込番号:24218751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox Series S RRS-00015

>jljfoisさん
ゲームパッドヘッドセットアダプター ヘッドフォンコンバーター コントローラー用 サウンドエンハンサー 直接使用でき 3.5mmオーディオポート/12ピン XboxOneワイヤレスゲームパッド用 (ホワイト) https://www.amazon.co.jp/dp/B08SWCVMNK/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_AGVB08XJ1T77N1T6A8H6
コントローラー下部のコネクター部に差し込むアダプターを
購入すれば、有線ベッドセットの音量調整が出来ます。
以前は、マイクロソフト純正で安価で売っていたのですが
今は プレミア価格。
社外品も、結構 高値になってますね。
Amazonで、最安値がリンクの商品。
書込番号:24216663 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>jljfoisさん
追記
ホームボタンを押すと、画面左側にメニュー画面が表示される。
メニュー画面の右下に「スピーカー」のマークがあります。
そのスピーカーのマークをクリックしたら
音量調整のメニューになります。
書込番号:24216670 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

回答有り難うございました。
usb接続等でヘッドホンを利用できないでしょうか?
書込番号:24216939
0点

>jljfoisさん
USB接続のヘッドセットには
まだ未対応ですよ。
書込番号:24216968 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



プレイステーション4(PS4) ソフト > スパイク・チュンソフト > サイバーパンク2077 [通常版] [PS4]
昨日、本商品を購入した者です。
早速、PS5にインストールをしようと思い、あるサイトを参考にして、まずシステムを最新にし「データディスク」を先にセットしました。
自動的にコピーが開始したのですが82%のところで「コピー一時停止中」となり他にメッセージも出ておらずコピーが止まってしまいました。
そこで「プレイディスク」に差し替えたらコピーが再開され100%までコピーが行なわれました。
次に自動的にアップデートファイル(1. 23)がダウンロード&インストールがされプレイ可能になりました。(2度試しても同様でした。)
プレイも普通にできています。
ただ、途中82%で「コピー一時停止中Jの件はインターネットで調べても見つけることができず心配になっています。
念のためPS4でもインストールしてみたところ「データデスク」を入れたら最後までコピーして「プレイディスク」を入れたらプレイ可能となり、パッチのダウンロード&インストールがされてプレイプレイできました。
私と同じ様にPS5で「データディスク」のコピー中82%で「コピー一時停止中」になり、途中で「プレイディスク」に差し替えた方はいらっしゃいませんか。情報を頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
0点

スレ主です。
チュンソフトさんに電話で問い合わせしたらPS5でも「データディスク」だけで100%コピーされると言われました。
そこで、チュンソフトさんに手順を聞いて「CD PROJEKT RED」のサポートの方へメールしました。
その後、再度インストールしたらコピー82%で「コピー一時停止中」になった瞬間に、ちょっとの間画面の右上に「プレイディスクを入れてください。」といった内容のメッセージが出ていました。「プレイディスク」入れ替え以降の手順は上の書き込みと同様です。
その旨、追加のメールを出したところです。とても心配です。
書込番号:24213382
0点

スレ主です。
実は本商品はフリマで購入したのですが、「CD PROJEKT RED」ヘ質問する際にバカ正直にフリマで購入したことを記述してしまいました。
その為か返信がありません。少し考えたらわかりそうなものですが、その時は焦っていたので思わず書いてしまいました。
今年後半にPS5版への無償アップグレードがあるので、それにかけてみようと思います。
本件はこれで終了とさせて頂きます。
書込番号:24217000
1点

>ぬーみーさん
ディスクが悪いんでしょうかね
ディスクが原因ならアップグレードでも同じ事になるかも
まだPS5持ってないので分かりませんが
アップグレードも先にPS4のデータがインストール出来てなければ出来ないかも知れませんね
最悪、ちょっと出費がかさむかも知れませんが
PSストアで再販売されるようになりましたし
パッケージ版を売ってダウンロード版を買うって手も
ダウンロード版でもおかしくなるなら他に原因が…
まあPS5版が出るまで待つようならアップグレード試してみてからでもいいとは思いますけどね
書込番号:24218300 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぬーみーさん
因みにFF7リメイクでも同じ様に
インストールが99%までしか出来ないって質問が過去にありましたね
結局スレ主が質問しぱなっしで返信が無かったので
その後、どうなったのかは分かりませんが
書込番号:24218311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tyekiruさん
返信ありがとうございました。
ご指摘の通りディスクかもしれませんが、一応PS4ではインストールした時に最後までコピーしたので、本日再度インストールしてみました。
一応、最後までコピーしたのですが、残り3、4%がスルッと行ったような気がしました。
その後、パッチが当たり「1. 23」となり起動も確認できました。
そして、USBのHDDを差し込みゲームを内臓のHDDからUSBのHDDヘ移動しました。
さらに、そのUSBのHDDをPS5ヘ差し込みゲームの起動を確認し、その後、USBのHDDから内臓SSDへ移動させてゲームの起動、動作の確認を行いました。
ゲームの容量をみたら「105.2GB」でした。
どなたかPS5で「サイバーパンク2077」をインストールしていてパッチ「1.23」が当たっている方、大変申し訳ありませんが容量を調べて教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:24219322
0点

>ぬーみーさん
取り敢えず不具合なくプレイ出来るなら問題ないのですかねぇ
自分がPS5持ってたら検証出来るのですが、
全然手に入らないもので…(>_<)
書込番号:24221004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tyekiruさん
お心遣いありがとうございます。
積んでいるゲームも沢山あるので気長に情報を待ってみます。
書込番号:24221018
0点

スレ主です。
USBのHDDへ移動、USBのHDDからの移動で容量の変化は無かったように思います。
PS4版又はPS4Pro版で「サイバーパンク2077」をパッチ「l.23」を当てていてまだゲームを保存している方がいらっしゃいましたら、申し訳ありませんがゲームの容量を調べて教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:24223769
0点

>ぬーみーさん
最後の投稿をした翌日になんとPS5の当選メールが来て、
PS5をゲットする事が出来ました〜
なので早速サイバーパンクインストールしてみました
ぬーみーさんが言われてた通りデータディスクでは82%で止まりクリックすると上の画像の様な表示が出たので
プレイディスクに入れ替えると100%までインストールされました
分割されてる項目を見ると83%からはゲームコンテンツ部分なのかな?
今パッチ部分はダウンロード中なのですがストレージの
サイバーパンクの容量とダウンロード分容量を足すと
『105.02GB』になりますね
PS4でのインストールとPS5でのインストールは
やり方が違うだけなのかも知れませんね(^_^)ノ
画質を貼っときますね
最後の写真はアップデート前の容量です
書込番号:24225944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぬーみーさん
ゲームによってデータが分割されている物があり
全部インストールする前でもプレイ可能な部分が
インストールされていればプレイしながら
残りの分を裏でインストールされてるゲームもあります
PS4ではどうだったのか覚えてませんが、
サイバーパンクはPS5は全てインストール
(データディスクとプレイディスクに入ってるデータ)
しないとプレイ出来ず、
PS4ではデータディスク部分のインストールが済めば
プレイディスクを入れてゲームをプレイ出来、
その間に裏で残り分をインストールしているのかも知れませんね
PS4Proでもインストール検証した方が良いですか?
書込番号:24225952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぬーみーさん
後、考えられるとしたら
PS5で動かすた為の追加データが残りの18%分とか?
何にせよ、2人共に不具合って可能性は
ほぼ無いと思うので仕様でしょうね
安心していいんじゃ無いでしょうか(o^^o)
書込番号:24226020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>tyekiruさん
感謝、感謝です。
PS4 Proでの検証は結構です。
既に解決済にしているので「グッドアンサー」に出来ませんが、今の私にとって本当の「グッドアンサー」です。
そして、PS5当選おめでとうございます。PS5ゲームライフを楽しんでください。
本当にありがとうございました。
書込番号:24226067
0点

>ぬーみーさん
了解しました
お互いにゲームライフ楽しみましょう♪(^_^)ノ
書込番号:24226151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日、下記のような回答を頂きました。
「返事が遅くなり申し訳ありません。
CD PROJEKT REDテクニカルサポートをご利用いただき、誠にありがとうございます。
それは問題ではありません。コピーが82%で停止する時、プレイディスクを入れると、順調にコピーし、プレイできるはずです。
お問い合わせをいただきありがとうございました。」
正直、びっくりしました。情報共有として書き込みさせて頂きます。
書込番号:24248475
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
携帯モードで有線LANでインターネットにつなぎたいのですが、充電端子がついていて充電しながらプレイできるSwitch対応のイーサネットアダプタってありますか?
あるいは、ドックに充電アダプタとイーサネットアダプタをつけて、USB延長ケーブルを使ってドックとSwitch本体をつなげれば、TVにつなげていなけば携帯モードで充電しながら有線LANでプレイできますか?
書込番号:24203172 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>tametametameさん
こんにちは。こちらを参考にされると分かりやすいと思います。
https://www.se-blog.work/entry/2017/08/12/163733
こんな形で同時に有線LANと充電出来ます。
書込番号:24203552
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)