
このページのスレッド一覧(全37913スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2021年4月1日 11:56 |
![]() |
0 | 1 | 2021年4月26日 13:38 |
![]() |
1 | 2 | 2021年3月28日 08:12 |
![]() |
1 | 2 | 2021年3月26日 22:26 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2021年3月22日 13:31 |
![]() |
4 | 7 | 2021年4月8日 20:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4300C
追加で中古のコントローラーを購入したのですが、
PS3のゲームではスタートボタンが反応するのに
PSのゲームの時にスタートボタンが反応しません。
何か設定等が必要なのでしょうか?
付属していたコントローラーではPSのゲームでもスタートボタンは反応します。
リセットボタンは押してみたのですが、変わりませんでした。
0点

純正で無いなら正常動作しないのかも。
あるいは純正のコントローラーと同時に繋いでるなら2コントローラー以下に振り分けられてスタートボタンの機能が振られてないとか?
PSボタン押して1Pに設定してみるとか試してみては?
書込番号:24050973 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

USBで接続して登録はしていますか?
書込番号:24051092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ACテンペストさん
ご返答ありがとうございます。
コントローラーは純正です。
2台目に登録するとスタートボタンが使えないんでしょうか?
もしかしたらそれかもしれません。
書込番号:24052846
0点

>ACテンペストさん
おっしゃる通りにコントローラーの番号を変更したところスタートボタンが使えました。
初代PSのソフトの場合、コントローラー1のスタートボタンしか使えない様です。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:24054717
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]
Blu-rayを再生した時の設定について教えて下さい
表示モード ノーマル ズーム フルとあり再生しているBlu-rayの映像はノーマルで表示しても画面いっぱいに映し出されます。
ズームはそのままズームされるだけですがノーマルとフルの違いは何でしょうか?
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox Series X RRT-00015
hpのゲーミングのヘッドセットを購入してUSB接続したのですが
認識しません、相性が悪いのでしょうか?それともそもそもUSB接続で
ヘッドセットは使用出来ないのでしょうか。
ケチって安い物を購入したので仕方ないかもしれませんが
なんとか接続する方法はないでしょうか?
1点

>lion rougeさん
USB接続タイプのヘッドセットは
非対応だと思う。
コントローラーのミニジャックに接続するタイプのヘッドセット。
もしくは、マイクロソフト純正ヘッドセット
コルセアのライセンス品のヘッドセットが対応してます。
書込番号:24046670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sriはオレのオンナださん
ご返信ありがとうございます。
情報が少ないのでもしやと思い買ってみましたが
やはりUSB は非対応ですか。
USB A メス― ミニジャック変換ケーブルで
コントローラーに繋げば使える可能性はあるかな。
書込番号:24046839
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox Series X RRT-00015
XboxSeriesXにて最近気になる不具合があります。
HDMIのせいか不明ですがseries XをAVアンプに接続するとHDMI連動機能にバグが起こります。
具体的にはこれまで外部入力一覧に各機器名が表示されて切り替えがしやすかったのですが、表示がバグり電源連動機能などが不安定になります。
以前はXboxも一覧に追加されていて挙動も安定してました。今は認識すらされないですね。
(添付画像参考)
HDMIの環境はXboxSeriesX以外ほぼ全てのケーブルが2.0verです。
皆さんはこういった不具合はありませんか?
サポートでは報告がないそうでHDMI CECのチェックを外しても繋げただけで不具合起こります。
書込番号:24042932 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>白いトマトさん
TVとXbox series Xだけだとどうでしょうか?
結構 次世代機の場合 TVとの間に
分配器やアンプを介した場合 不安定みたいですね。
書込番号:24043148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sriはオレのオンナださん
ありがとうございます。
サポートに言われて試しましたがTVと直接接続した場合も機器名にバグでますね。
発売当初に購入した時は特に問題なかったんですが、、、なぜだろう??
その次世代機のトラブルはやっぱりHDMI2.1が問題なんでしょうかね。
書込番号:24044361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox Series X RRT-00015
【困っているポイント】フォートナイトにてボイスチャットをしようとしているのですが、コントローラーに100均で買った4極プラグの片耳イヤホンマイクをつけボイスチャットをしております。
上記イヤホンマイクでは、マイクも動き、音はゲーム音+チャット音も拾い、正常にできるのですが、困った事にイヤホンジャックに入れた途端TVからチャット音のみが消えてしまいます。
理想は
TVは 全ての音ゲーム音 チャット音+ゲーム音
イヤホンマイクは マイクが稼動すれば良し
としたいのですがどうもうまく行きません。ps4では本体の設定でチャット音出力をスピーカーにすればできております。
【利用環境や状況】
カスタマーに聞いて見ましたが以下回答本体設定でしたがだめでした
3点の設定
1,チャットミキサー 何もしない
2,出力 スピーカー もしくはスピーカー&ヘッドセット
3,オーディオのモノ出力
です。
どうやら純正ヘッドセットならちゃんとなるそうですがそもそもそれを買ってまでxboxではあまりやる気がないのでこの状態や安価な工夫でうまく行けばいいのですが
要はチャット音声がやTVや最悪はスピーカーで聞こえればいいだけですので
出来た方がいらっしゃったら教えていただけませんでしょうか?
書込番号:24035769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハードオフのジャンクコーナーで
ガチャするしかない?
書込番号:24035867 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フォートナイトでのクロスプレイのオープンチャットでの事ですか?
それともXboxのパーティーVCですか?
前者なら無理かと思いますね・・・
書込番号:24035914
0点

回答ありがとうございます。
フォートナイトの対任天堂スイッチのクロスプレイチャットになります。やはり駄目なのでしょうかね?
原因等ご存知でしたら教えていただければ幸いです。epic側の仕様なら仕方ありません。
ps4とスイッチ は普通にTV出力ok
xboxとスイッチ はTV出力だけできない。
うーんせっかく綺麗な画面表示で出来るのにもったいないですね。
書込番号:24036096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > ワイヤレスサラウンドヘッドセット CUHJ-15007
今年に入ってからサラウンド対応のゲームなど買って商品に興味が湧いて買おうとしたら、何処に行っても在庫切れ、販売終了、生産終了の文字。
PS5の純正ヘッドセット「PULSE 3Dワイヤレスヘッドセット」も同じく売って無い、同表示が続くので個人的には見合わせと思って居るんですが、三ヶ月目に入ると流石に不安。
代用品で、サードパーティにサラウンド対応を探しても大半はPC出力時のみかステレオ音拡張擬似サラウンドで、レビューもサラウンド音声としては低評価。光デジタル端子入力対応でサラウンド化しても、PS4の光デジタル端子から7.1ch化はアンプのアップデートになるので基本は5.1ch迄とか、ちゃんと7.1ch対応は純正ヘッドセットだけと聞いて前に買っていればと後悔してます。
VRスコープを利用したいから無線式の利用出来ると思う純正にこだわっている面もあり、だからこそ今の品切れがもうずっとこのままなのか? SONYのPlayStation周辺機器はよく販売見合わせでたまたま今は入荷困難なだけなのか?
詳しい方がいらっしゃったらお願いします。
書込番号:24035094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個人的には、アストロA50
が、オススメ。fpsゲームに使うならば、
ですが。
ただ、PS5で使うならば分配器が必要になるみたい。
あと、ソニー純正のプレミアムヘッドセット
あまり、評判は芳しくないみたいです。
書込番号:24035421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sriはオレのオンナださん
返信ありがとうございます。
ワイヤレスサラウンドヘッドセット(CUHJ-15007)の故障レビューとかよく出ていて多分作り的にもこの値段帯ギリギリの作りらしいと言うのは何となく伝わってきてるんですが、問題がPlayStation4で7.1chを認識して利用出来ると分かるのが純正サラウンドヘッドセッドだけ(然もPS5用純正サラウンドヘッドセッドは未対応)と言う点。
他だと5.1ch仕様の光デジタル接続からのアップコンバートか、そのままの仮想サラウンド化だとかでこの2ch分の表現が凄く気になるんです。
せっかくのPS4によるバーチャルサラウンド体験なら7.1chで聞いて見たいと言うのが心境です。
唯このまま完全に生産も終了となるなら選択肢として、ASTRO Gaming A50を入れます。
書込番号:24036062 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kuugetuさん
あとPS4ライセンス品で、
レイザーのスレッシャー7.1も
ドルビーバーチャルサラウンドに対応してますが、
個人的には、アストロA50の方が良いと思います。
書込番号:24037349 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sriはオレのオンナださん
返信ありがとうございます。
Razer Thresher 7.1は実はワイヤレスサラウンドヘッドセット(CUHJ-15007)の購入不可と分かった時に色々なPS4サラウンド対応ヘッドホン紹介でよく見るのと価格帯がやはり安いと言う事もあり気になっていたんです。光デジタル接続もあり確実にサラウンド対応と7.1chを謳う所に惹かれて。
やはり価格帯相応で専用設計と付加価値のCUHJ-15007を除けば、失敗してもいいかなぁ程度で純正ヘッドセッドが無理ならと考えていたんですが、サラウンド表現と比べるとASTRO Gaming A50の方が良いという事で…、う〜んこの辺りは正直迷います。
価格.comさんにこの辺りのまとめたランキング作って頂けるともうちょっと探しやすいのですが、PS4で(又はコンシューマー対応で)サラウンド対応のヘッドホンが探し難く、ASTRO Gaming A50の名前も>sriはオレのオンナださん に教えて頂いて初めて知った位の認識しかまだ出来て無いんです。
Razer Thresher 7.1は、価格の事もあるのか見てる範囲のサイトには良くって来てる中で光デジタル端子接続による入力で数少ないサラウンド信号からのPS4サラウンド対応でこれか或いは、ヘッドホンアンプのCreative Sound BlasterX G6 を使ってサラウンド化させるとかも選択肢かとも。まさかサラウンドヘッドホンがここ迄探し難いとは思わなかったです。
書込番号:24038533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やっぱりもう正規購入は無理なんだろうか…?
ずっと個人でも色々と見ていたんですが、確認出来る限りPS5の生産強化の為の一時生産停止かPS4の slim (1Tバージョン)やproバージョンの様に見切り生産終了なのかは不明で、流石に通常販売価格より高い所は故障リスクとレビューの質感が値段以上の作りじゃない様なので、そう言う所からの購入は抵抗感が強く、購入欲が湧かなくなるのが現状。
正直な話、一人で時間の合間にネットサーフィンして探すのも難しく購入検討時には時すでに遅く生産停止?から時間が経ち過ぎの状態で、こう言う漠然とした不安を質問する形になり申し訳無いと思いつつ何処かでコレが一時的なモノと情報がある事も有るのではと希望を持っての質問でした。
>sriはオレのオンナださん、何度も返信して頂き有難う御座います。
この際は、通常のテレビやPC接続も範囲に ASTRO A50 を購入範囲に入れようと思います。
書込番号:24064771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kuugetuさん
2週間位前にメルカリでプレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセットの店舗レシート付きが売ってましたよ
ビックカメラだったかな?
レシートの日付は今年の3月10日位だったと思います
このスレを見て気になったのでメルカリを見てみたら見つけました
多分、今は売れてると思いますが探せば情報は見れると思います
売れ残りとは考え難いし有る所には有るのかなぁ、とは思いました
確実な情報ではないので参考程度に聞いて頂けたら幸いです
因みに、ワイヤレスサラウンドヘッドセットのプレミアムも通常版も持っています
5.1chですがリアルサラウンド環境を利用している自分的には、音は「こんなもんかぁ、まあまあ良いね」という感じです
過度な期待は禁物かと個人的には思いますが夜中等の静かな時間帯には重宝しますね
バーチャルの再現性は置いといて、7.1chを7.1chとして認識出来るのは純正だけですもんね
聞いてみたい試してみたいという気持ちは分かります
書込番号:24066213
2点

>大創業祭さん
確認すればする程、PS4が7.1chサラウンド機能を使うには純正しか無いみたいで、後は5.1chサラウンド迄と聞くと試してみたい衝動が有るんですよね…バイオハザードRe2のサウンド設定画面とか見てしまうと特に。
メルカリはチェックしてなかった…、Amazonが今転売屋価格で高騰気味でレビューにトラブルが多く出てたので、中古系の個人販売は避けていました…、ただこのまま販売終了なら今買うか…。
SONYの公式アナウンスがあれば割り切れるんですが…
書込番号:24069169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)