ゲームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ゲーム のクチコミ掲示板

(439415件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37910スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

PCとPS5の回線速度の差について

2024/07/15 14:56(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]

クチコミ投稿数:44件 プレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]のオーナープレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]の満足度5

両機の回線速度

PCとPS5の回線速度が違いすぎるのが普通でしょうか?

1階のルーター(nuro光)を5.0Ghzで2階の自分の部屋の
中継器を介してPCとPS5を無線にて繋げて使用しております。
PCで回線速度を計測すると以下の数値を示します。

ダウン 171.76 /  アップ 212.24

ですが、PS5の「設定」から入る回線速度を計測すると以下の
数値を示します。

ダウン 23.8 /  アップ 16.1

同じタイミングでの測定です。
余りにも数値が違いすぎるのですが何故でしょうか?
両機とも同じ中継器を介しており、中継器と同じ距離の
場所に設置してます。(ラックの上下)

オンラインゲームに特に支障はないのですが何故か気になります。

書込番号:25812104

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3464件Goodアンサー獲得:457件

2024/07/15 17:26(1年以上前)

通信速度を比較するのであれば、データをやり取りするサーバーまでの距離とサーバーの混雑具合で大きな差が出るので、同じサイトで同時刻に比較しなくてはあまり意味は無い。

因みに、PS5にはブラウザ機能が無いと言われていますが、実は各種アプリと連携するために簡易的なブラウザ機能があります。
それを使えば、whiteswanroadさんがPCで使われた「Speedtest by Ookla」を使って測定をする事が可能です。
https://gameisbest.jp/archives/63139

そうやって計測した場合、私はPCとPS5で下りでは差が無く、上りはPS5が半分程度でした。

書込番号:25812269

ナイスクチコミ!1


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2024/07/15 18:03(1年以上前)

使用している回線業者や自宅のネットワーク環境がいくら高速であっても、PS5の場合基本的にPSNに繋ぐ事になると思うので、PSNのサーバー側が混んでるとあまり意味がありません。

自宅外のネットワーク環境は個人でどうにか出来る事はほとんどないので、ある程度の速度があれば、あとは自宅内のネットワークの応答性や安定性を重視する方が良いのではないでしょうか。

PCで計測した時に、ある程度良好なネットワーク環境であるならば、PS5での計測結果はあまり気にしなくて良い気がします。

どうしても気になるなら、深夜とか早朝等、時間帯を変えて計測してみてはいかがでしょうか。

書込番号:25812297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 プレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]のオーナープレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]の満足度5

2024/07/15 18:06(1年以上前)

>cymere2000さん
 簡易ブラウザなるものがあるんですね。
 試したことなかったのでトライしてみます。
 有益な情報ありがとうございます!

書込番号:25812300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 プレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]のオーナープレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]の満足度5

2024/07/15 18:08(1年以上前)

To>Toytoyhooさん

自宅の環境には満足(ほかの方からすると遅い?)してはいますので
あまり気にしないようにします。ご回答ありがとうございます!
計測時にあまりに数値が違うので気になりました。

書込番号:25812305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器

クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】
ps4のロブロがメインで使う
【重視するポイント】
HuntsmanV3proはRazer synapse無しでどこまで設定などができるか
【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
最初にファームウェアアップデートをした方が良いみたいなのを見かけたのですが、pcが無くそのようなことができないのですがそのまま使って大丈夫でしょうか?

書込番号:25808560

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2024/07/13 05:23(1年以上前)

もう今のキーボードが死にかけなので使えるか使えないかだけ教えてもらえると嬉しいです

書込番号:25808561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PS4

2024/07/12 16:48(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > HORI > リアルアーケードPro.3 HP3-07

スレ主 桜六さん
クチコミ投稿数:15件

この機種はPS4で使えるのでしょうか??

書込番号:25807903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件

2024/07/21 17:11(1年以上前)

レガシーコントローラーに対応したソフトによっては使えます。

ただ遅延がある可能性もありますし、
古い型なので劣化しているでしょうから、
中古で買うとかだとおすすめできませんね。

書込番号:25820076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]

クチコミ投稿数:7件

現在、単身赴任中です。
自宅にはPS5を1台持っており、PSプラス(エクストラ)を利用中です。
この度、単身赴任先の社宅でもゲームをするためにPS5を買おうと検討中です。
そこで、ご教示いただけたら助かるのが以下の点です。

1.単身赴任先のPS5で利用中のPSプラス(エクストラ)を利用し、ゲームカタログのゲームをダウンロードしたり
  オンラインゲームができるのか。

2.自宅のPS5でプレイしたゲームのセーブデータを単身赴任先のPS5で続きをプレイできるのか。

いろいろと調べてみましたがよくわかりません。ご存じの方、ご教示いただけたら助かります。

よろしくお願いいたします。

書込番号:25806332

ナイスクチコミ!1


返信する
清水茶さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/11 12:09(1年以上前)

その都度PSアカウントを使用するPS5本体に登録をし直すしかありませんね
https://www.playstation.com/ja-jp/support/account/deactivate-playstation-console/

書込番号:25806342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:18件

2024/07/11 12:38(1年以上前)

参考になるか解りませんが、自宅内で1階と2階の別々の部屋に2台設置して同一アカウントで使用していた事があります。
自分しか使わないので同時に2台を使用しない前提でした(2台とも電源が入ると後から電源が入った方のログインが優先されて先に入っていた方ははじき出されます)。
セーブデータは遊び終わったら手動でネットにあげた方が安全かも…
自動で上げるようにしていると本体の電源を切るタイミングで最新のものが上がっていない事がままありました。

書込番号:25806381

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2024/07/11 12:48(1年以上前)

お二方、ご回答ありがとうございます。
二台を同時に使うことは物理的にできないので、
オヤヂーデさんのご回答であれば、単身赴任先でも自宅でもプレイできそうですね。
参考になります。ありがとうございます。
設定方法など、詳しい情報があれば、なお、助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25806394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:18件

2024/07/12 13:11(1年以上前)

返事に1日空いてしまい申し訳ありません。
特に変わった設定はしていません(以下少し長くなりますが…)。

2台目購入前にメーカーサポートに同一アカウントで2台のPS5を使えるか(同時には使用しない旨も説明しました。)確認を取って購入しました。
なので2台目をセットアップするときは1台目の電源を切ってから1台目と同じPSNアカウントでセットアップするだけで使用できています。

上の問合せをしたときにセーブデータを同期させるためにUSBメモリーに移して2台目に移行できるかもたずねましたが、チート対策のためかPS5ではできないと言われました。
で、セーブデータに関してはゲーム終了後にPS5のホーム画面の設定から手動でサーバーへアップロードできますので2台目で逆のダウンロードをすれば続きができますと説明を受けました。
ただし、これをやると本来はサーバーと自動で同期しているので手動にしたら以降自動同期しなくなりますとか警告が出ます(自分が忘れなければよいだけなので私は気にしていませんが…)。

最後に、自分の場合は自宅内での話なので念のために環境など含めてサポートに相談されてはいかがでしょうか(安い買い物ではないので…)?

書込番号:25807642

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2024/07/16 09:37(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
ご提案の通り、一度、問い合わせをしてみようと思います。
大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:25813047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > SIE > PlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000

クチコミ投稿数:44件 PlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000のオーナーPlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000の満足度2

本機ですが使用時に「PS5を有線接続」とウェブ上の取説に記載がありましたが
私の環境では1階にルーターを置いて2階の自分の部屋でPS5を置き、無線接続して
おります。

スマホで「PS リモート」でアクセス時には2階の自室では時おりごくまれに回線弱?遅延?表示が
出ますが殆どカクつきなくプレイできています。
そのような場合、スマホで「PS リモート」経由でPS5にアクセスした場合、本機で
PS5にリモートアクセスした場合とほぼ同様の接続状態(プレイ環境)と考えて問題無いのでしょうか?

ちなみにPS5の無線接続の回線状況はネットワーク診断を行うと以下でした。

回線 5G
電波強度 66%
ダウンロード 161.5 Mbps
アップロード  74.3 Mbps

書込番号:25805973

ナイスクチコミ!0


返信する
Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件 PlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000のオーナーPlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000の満足度4

2024/07/11 19:39(1年以上前)

有線接続で合っています。

無線接続よりも有線接続の方が、接続状態が安定するので有線が推奨されていますが、無線接続であっても接続状態が安定しているなら特に問題はありません。


スマホでのリモートプレイについては、スマホの場合バックグラウンドで色々なアプリが動いていたりしますが、PSポータルはそれが無い(少ない)のでPSポータルの方が理想的ではあるのかなと思います。

まあ、ゲームの処理をしているのはPS5なのでさほど違いは無いのではと思いますが。


回線速度に関しては、速いに越したことはないですが、回線速度よりも応答速度や安定性の方が重要なので、ping値やジッター値が優れていた方がプレイ環境としては良好と言えます。

双方とも10ms未満であれば概ね理想的な環境と言えるでしょう。

ちなみに私の環境だとping値は5ms前後、ジッター値は0.1〜0.2ms程度でした。

https://speedtest.gate02.ne.jp/

書込番号:25806812

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > SIE > PlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000

クチコミ投稿数:6件

PS5、1台を嫁と共有しています。

現在リモートプレーヤーを1台もっており私のアカウントで使用しています。

嫁も使いたいみたいなのですがリモートプレーヤーでアカウント切り替えすることってできないですよね?

そこでもう1台リモートプレーヤーを購入して嫁のアカウントで登録すればいいのではと思い質問させていただきました。

どなたかわかる方お願い致します。

書込番号:25805207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件 PlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000のオーナーPlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000の満足度5

2024/07/11 03:13(1年以上前)

「リモートプレーヤー 複数アカウント」
で検索するとスマホ×2(PS App×2)で切り替えできると書いてありますがいかがでしょう?
(いまだ購入できていないため試せません・・・。)

書込番号:25805957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


junpsさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/13 19:54(1年以上前)

サインアウトして奥さまのアカウントで入り直せば奥様のアカウントでできますよ。

うちでも子供に使わせるときは子供アカウントで入り直しています。

テレビでやるときのように、アイコンだけで切り替えて。。ということはできません。それができてしまうと、セキュリティ上の懸念があるからだと思います。

書込番号:25809490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/07/16 10:08(1年以上前)

ユーザーの切り替えが面倒だったので結果的にリモートプレーヤーを2台購入することで解決できました!
ありがとうございました!

書込番号:25813091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)