
このページのスレッド一覧(全37910スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2023年12月4日 19:22 |
![]() |
22 | 9 | 2024年3月3日 22:28 |
![]() |
2 | 5 | 2023年12月2日 22:42 |
![]() |
0 | 1 | 2023年12月4日 22:28 |
![]() |
1 | 1 | 2023年12月1日 20:12 |
![]() |
0 | 1 | 2023年11月29日 03:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション5(PS5) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード [新価格版] [PS5]
Horizon Zero Dawn Complete EditionPS4を以前購入していたのですが放置。
PS5本体をこの度、購入したので遊んでみましたがよくできています。
このHorizon Zero Dawn Complete EditionにはPS5坂はないのでしょうか?
PSストアで簡単に調べてみたら無いようです。あれば教えて下さい。
そして良かったらシリーズは何作目まで発売されているのでしょうか?ナンバリングタイトルではないのでよくわかりません。
1点


>MIFさん
情報ありがとうございました。に修正しました。
公式サイトを見ましたが、やはり1作目にはPS5版はないようですね・・・。色々タイトル名があるのですが、まだ二作しか製作されていないようですね。この認識で間違いないでしょうか?
書込番号:25531531
0点

ホライゾンゼロドーンとフォービドゥンウェストの2作品だけですね
新しい方はPS5の中でも最高品質のグラフィックだと思います
書込番号:25532239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>tyekiruさん
レスありがとうございます。
やはり二作だけなんですね。FFみたいにナンバリングタイトルにしたほうが判りやすいのにね。
安くなった面白そうなソフトを買い漁ったのは私だけじゃないはず。
二作目はベスト版で買います。
書込番号:25532632
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > PlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000
アランウェイク2というゲームを始めまして、プレイするにあたってタッチパッドを押下して「マップを表示する」操作があります。
リモートプレーヤーでは「画面をタッチする操作」で本来の「パッドを押下する操作」を代替しているはずですが全く反応しません(マップが開けません)
これは
・リモートプレーヤーのタッチ機能が明らかに悪いのか、
・ソフトによっては対応していない
どちらなんでしょうか?前者だとは思っているのですが…
前者だとして、タッチの反応が悪いとは巷で言われているので、そもそも全てそうなのか私の個体がダメなのか、というのもよくわからず困ってます、、、
書込番号:25530984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

申し訳ございません。
反応が著しく悪いだけのようです。(反応はするのでソフトによって、ということは当然無いようです。)
スレ立てしてまでお騒がせし申し訳ございません。
ただ、タッチパッド操作はかなり不便ですね…
この点みなさまのコメントいただきスレを活かせれば幸いです。
書込番号:25530993 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。
私もFF7Rをプレイする際、タッチパッドからマップを表示させる操作がうまくできません。(できる時もありますが)
他サイトでも同様のレビュー記事やカキコミが見受けられ、これはPSPR自体のソフトウェアの不具合かと思いますので、アップデートで改善される事を期待しましょう。
書込番号:25530997 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>遊駅さん
こんばんは。
タッチパッドはダブルタップで反応するのですが、操作時はダブルタップされておりますでしょうか?
書込番号:25531486 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます。
ダブルタップはしているのですが、そもそもタップ範囲として表示される枠内を押しているにも関わらず、判定(認識)されないので、判定されるまで20回くらい枠内のいろいろな箇所を押してみないといけないという…「なんでランダムなんだよ」状態です…
書込番号:25531721 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>遊駅さん
それは発売前から既にマスコミでは言われていた事です。
今さら感がありますが、、 、。
書込番号:25531805 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>嘘がつけない人ですさん
ありがとうございます!そうなんですね。価格コムのスレッドやユーザーレビューにもなかったものですから暖かく見守っていただけますと幸いです。
書込番号:25532267 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分もアランウェイク2でタッチパッドが反応しません。
龍が如く7外伝やスパイダーマン2ではものすごい反応がよくなんの不便も感じていませんでしたので
ゲームによるのかなと思います。
書込番号:25568415 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

タッチパッド、どうやらソフトによっては相性が悪く反応しないようです。
自分もアランウェイク2でタッチパッドが反応しないのが気になり公式のLINEで尋ねてみたところ
修理に出してみてと言われまして
修理に出した結果やはり故障箇所はないけどアランウェイク2だけ反応しないとのこと。
他の個体でも試してみたけど同じ症状が起きたそうです。
メーカー側かpsポータルのアプデで改善する可能性はあるけど今のところはこのままとのことでした。
書込番号:25629578
2点




ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパック CFIJ-10018 [1TB]
PS5の購入しようと思ってるのですが、データ移行はPS4とPS5に同一アカウントでサインインした状態出ないと無理ですか?
USBメモリにコピーしたものをPS5移せないのでしょうか?
書込番号:25529342 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ayu好きさんの想像通りです。
データはアカウントとひも付きのものであり、他者が使うことが出来ないよう工夫されております。
従って、読み込めないのは勿論、それ以前にデータを移すことすらできません。
書込番号:25529351
0点

説明が分かりにくくてすみません。
PS5とPS4を両方繋いだ状態ではなく個別は無理なのかと。
PS5が手元に届く前にPS4を知り合いに、譲渡になるかもしれないもので、
先にセーブデータをUSBメモリ移そうかと。
書込番号:25529460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もしかすると現在も私がayu好きさんのニーズを正しく理解していないかもしれません。
その上で、PS4とPS5を同一アカウントで運用するのであれば、既にPS4を処分して手元にあろうがなかろうがセーブデータのバックアップをUSBメモリ等に取っておけば、そのままPS5で利用できます。
書込番号:25529538
0点

PS4を譲渡するならその時点で初期化サインアウトしているでしょうからそれはそれとして、そのあとにPS5にサインインしてセーブデータロードしても普通にプレイ再開できますよ。
特に両機種を通信するとか接続が必要とかややこしい移行作業は必要無いです。
ダウンロードソフトもUSB外付けにインストールしておけばPS5に繋ぎ直してもそのままプレイ出来ます。
同じアカウントならば。
書込番号:25530180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ACテンペストさん
>cymere2000さん
ありがとうございます。
セーブデータをUSBメモリにバックアップしとけば大丈夫そうで。
書込番号:25530393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4000シリーズ
もう既にオンライン終わってるけど、オフラインモードだけでもやりたいと思って何回も5時間放置したりインストールしてるのですが残り45分とか50分で止まっていつまでもインストールが終わりません。アップデータは全部ダウンロードされてインストール済みみたいですが、ディスクからの主要なインストールが出来ない症状です。インストールしないでゲームやると普通にゲームは出来ます。ディスクが壊れてるしか思えません。このゲームは多数の人が同じような症状でたみたいですが、
どうすればインストール出来るのでしょうか?ゲーム消して再ダウンロードするしかないのでしょうか?大容量で凄い時間かかるので再ウンロードはやりたくありません。
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch (有機ELモデル)
これ(switch有機ELモデル)を買いましたが、その中に任天堂オンラインで、FCができるのがあるんですよね。それで、
それに加入して、任天堂オンラインのFCやったんですが、連射設定ができないですよね。
なので、連射出来るコントローラーをこの際買おうと決心して、投稿しておりますが、
そのFCやるために、連射機能の付いてるcontrollerを買いたいんです!
が、どれを買っていいものやら全く見当がつかないのが現状でして、ここに投降をしています。
要はスイッチで(有機ELswitch)、任天堂オンラインFC等々やるための、連射機能の付いたcontrollerを買いたいのですが、
皆さまは、どういうコントローラーを買われていますか?連射機能付きです。よろしければ私のそのおすすめ連射機能のついた、
controllerをお教えいただきたく思います。よろしく!! 型番等々メーカー含め、教えていただければ幸いです。
0点

私はソフト連射設定が無いソフトをやり込む気力も湧かないので(しくじったら巻き戻せば良いし)使ったこと無いですが、
連射が欲しければHORIのコントローラーを買えば良いのでは?ライセンスメーカーですし。
有線無線で価格差はありますが、拘りに即して選べば良いと思いますが。
連射ホールドと書いてあるので細かな設定は出来ないかもしれませんが。
任天堂のライセンスの無い社外コントローラーはアップデートで潰される可能性があるので、とりあえずHORIを選べば無難と思いますけど。
書込番号:25528762 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)