ゲームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ゲーム のクチコミ掲示板

(439427件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37910スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2

スレ主 ○ジマに迷惑をかけた人さん

題名の通りの質問です。

1月2日、ついにプレステ2を買いました。取り付け後、ちょっと試してみました。デュアルショックも作動したように思います。
1月4日、友人が遊びに来て初めて本格的に使ってみました。デュアルショックが動かないことに気づき、購入店で新品と交換してもらいました。その店で、カラットのDVDリモコンも購入し取り付けました。リモコンの反応は鈍いように思いましたが、とりあえず、交換後はデュアルショックも作動しました。
1月5日、別の友人が遊びに来て、再び使おうとしました。すでにデュアルショックが作動しなくなっていました。
1月6日、カラットのリモコンの影響と判断し、返品させてもらいました。ついでに、再び新品と交換してもらいました。家で取り付けた後、デュアルショックが心配で、いろいろ試してみました。その際、サイバーガジェット製のマルチタップをプレステ2に接続した直後から、デュアルショックが使えなくなってしまいました。
1月7日、渋る店員さんにお願いをして、再々度、新品のプレステ2と交換してもらいました。

以上のような経緯から、結局、デュアルショックが作動しないということで、3度機械を交換してもらったのですが、ほんとうにはっきりした原因がつかめません。6日の出来事から、サイバーガジェット製のマルチタップが原因かとも思えるのですが、ちゃんとした店で売っているものにそんなに不具合があるとも思えませんし、実際、マルチタップを購入したお店に聞いても、そのような不具合の苦情はなかったとのこと。

一体何が原因なのか? ロットの問題か? 相性の問題か?
このような症状を経験された方、あるいは、解決策をご存知の方は是非教えてください。

書込番号:462462

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/01/08 23:42(1年以上前)

ゲームソフトはなんでしょう?  OFFになっているだけだったりして・・・

書込番号:462488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/09 04:53(1年以上前)

本体直接つなげて単体で動作確認しましたか?
サイバーガジェット製のマルチタップをプレステ2に接続した直後から、デュアルショックが使えなくなってしまいました
サイバーガジェット製のマルチタップが原因かとも思えるのですが、ちゃんとした店で売っているものにそんなに不具合があるとも思えませんし

そんなこと無いです大手メーカーだって不具合製品いっぱい出してりこーるかかるぐらいなのですから

書込番号:462865

ナイスクチコミ!0


スレ主 ○ジマに迷惑をかけた人さん

2002/01/09 21:53(1年以上前)

書き込みありがとうございます。

ソフト側の問題として、デュアルショックをOFFというのは今回の場合、あてはまりません。これは、ONであることを毎回確認して使っていましたので。
ちなみに、ソフトは、桃太郎電鉄×とグランドツリズモコンセプトです。

ちゃんとした店で売っているような商品でも不具合が出るというご指摘、これは確かにそうかもしれませんね。ただ、そうだとしたら、もう少しお店に苦情が寄せられていてもいいように思うのですが・・・。それとも、苦情が寄せられているからこそ、簡単に返金に応じてくれたのかな?

その後の話ですが、品薄だという純正のマルチタップを探し回って、やっと見つけ、桃太郎電鉄×を用いて接続してみました。今のところ、すべてのデュアルショックは正常です。
本当に訳が分かりません。(・_・?

書込番号:463812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/09 22:12(1年以上前)

サイバーガジェット製のマルチタップ製造元にに直接クレームをつける形で相談された方がいいですよ

書込番号:463860

ナイスクチコミ!0


スレ主 ○ジマに迷惑をかけた人さん

2002/01/11 22:52(1年以上前)

○ジマでも、それは勧められたのですが、実質被害といえば、私の車の燃料代と手間、確認の電話料ですので、今のところそこまでする気はないのですが・・・。
同様の被害があったら、是非、知りたいところです。

書込番号:466961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2002/01/08 18:12(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

スレ主 むーこさん

教えてください!ゲーム機についての知識は全く無いのですが、「PS2 SCPH-30000」を買いたいです。いくらくらいが妥当な値段ですか?それをどこで買えますか?秋葉原は家の近くなので、そこがお勧めですか?どうぞ教えてください。

書込番号:461966

ナイスクチコミ!0


返信する
火曜日さん

2002/01/08 18:20(1年以上前)

>いくらくらいが妥当な値段ですか?

27800円くらい。

>それをどこで買えますか?

ゲームショップ、おもちゃ屋等

>秋葉原は家の近くなので、そこがお勧めですか?

はい。

書込番号:461982

ナイスクチコミ!0


スレ主 むーこさん

2002/01/08 18:24(1年以上前)

火曜日さん、お返事どうもありがとうございます。今のところ、インターネットで調べた所、28,800円が一番安そうなのですが、もし秋葉原に行って探せば、教えてくださった27,800円で買えるのでしょうか?このお値段はちなみに、どこのお店ですか??えへへ それと、GT3SCPH-35000 の購入も視野に入れてるのですが、どちらがお得でしょうか?

書込番号:461992

ナイスクチコミ!0


火曜日さん

2002/01/08 18:29(1年以上前)

今のPS2の定価って、27800円じゃなかったの?

私もVF4の為だけに買おうかどうしよう思案中なんですが。

書込番号:462003

ナイスクチコミ!0


火曜日さん

2002/01/08 18:38(1年以上前)

勘違いしてました。定価は29800円ですね。

店によってはポイントカード等の特典があると思うので、
そういうお店で買われてはいかがでしょうか。

某オークションサイトでは、消費税無し・送料込みで3万円弱くらいみたいですので、こちらも視野に入れてもいいかもしれませんね。
(これぐらいの差額だったら、お店での購入を勧めますが)

書込番号:462025

ナイスクチコミ!0


スレ主 むーこさん

2002/01/09 10:12(1年以上前)

定価が29800円だったなんて知りませんでした!!てっきり4万円くらいするものかと・・・(笑)。実は今、海外在住なんです。これから日本へ帰国するんですが。29800えんのPS2って、PS2 SCPH-30000のことですか?よく分からないのですが、PS2にも色々なバージョンがあるんですよね?

書込番号:463021

ナイスクチコミ!0


スレ主 むーこさん

2002/01/09 10:14(1年以上前)

ポイントカードのあるお店で買う、と言うアイディアは、頭がいいですね!!!!ゲーム機本体と一緒に、ゲームも買わなければならないから。。ところで、PS2のゲームって大体おいくらくらいで買えますか?本当に素人でごめんなさい・・・。

書込番号:463023

ナイスクチコミ!0


初期型買った人さん

2002/01/10 09:38(1年以上前)

>PS2のゲームって大体おいくらぐらいで買えますか?

えっと安いモノで5800円高いモノで8800円ぐらいですね。

>29800円のPS2ってSCPHー30000のコトですか?

えっと型番はSCPH−10000、15000、30000とあります。
そしてすべて同じ値段だと思います。でも初期型を買うのは避けときましょ。

書込番号:464543

ナイスクチコミ!0


SBDXさん

2002/01/10 19:12(1年以上前)

ちなみに、ネットでは、ビックカメラよりヨドバシカメラの方が
圧倒的に安いです。
ビックカメラが定価プラスポイント還元に対して、
ヨドバシカメラは¥2,000引きプラスポイント還元。

書込番号:465088

ナイスクチコミ!0


SBDXさん

2002/01/11 10:23(1年以上前)

ヨドバシは千円引きの\28,800に10%還元、の間違い。

書込番号:466124

ナイスクチコミ!0


おびたんさん

2002/01/26 19:44(1年以上前)

価格ドットコムで、ネットショップを使用して購入すると
格安で購入できます☆
http://www.kakaku.com/sku/price/205040.htm

書込番号:494599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリーカードが変?

2002/01/08 14:28(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

スレ主 たまにはゲームでも!さん

PS2のSCHP3000を購入して、ドラクエZをやろうとしたんですが、メモリーカードが認識されなくて出来ません。ちなみにメモリーカードはHORI 8MBです。
どなたか原因の解る人がございましたら教えていただけませんでしょうか。

書込番号:461687

ナイスクチコミ!0


返信する
やまけさん

2002/01/08 15:43(1年以上前)

>ちなみにメモリーカードはHORI 8MBです。

これは、PS2用のメモリーカードですよね?
PS2用というのは、PS2の本体用では、なくて
PS2のソフト用という意味です。
なので、ドラクエZはPSのソフトなので
PS2用のメモリーカードは、使えません。
PS用の今までのメモリーカードでできますよ。

また、PS用のメモリーカードのデータをPS2用のメモリーカードに
コピーする事は、できます。


書込番号:461774

ナイスクチコミ!0


SBDXさん

2002/01/08 16:11(1年以上前)

ホリからPS2用のカード出ていたんですね。

PS用のデータカードは、ホリなどのものであれば15ブロック千円程度で売ってます。
SONY純正なら\1800。ケースが\200かな。
他の会社から大容量のものも出ていますが、圧縮するものは使わないほうがいいです。

書込番号:461813

ナイスクチコミ!0


SBDXさん

2002/01/08 16:11(1年以上前)

データカード>メモリカードのことです。

書込番号:461814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > パナソニック > Q SL-GC10

スレ主 ムーミンパパ777さん

パナソニックのキューを、発売と同時に、購入したんですが、DVDを見ている時はなんでもないのですが、ゲームに切り替えて、スマブラを始めると、”エラ−が発生しました”というメッセージが出てしまうんです。
購入したお店に相談すると、新品と交換していただき、試してみると、やはりメッセージが出てしまうんです。では、スマブラのディスクの方かと思い
友人の子供のスマブラを借りてやってみたんですが、答えは同じでした。
そこで、おききしたいんですが、キューを購入して、なおかつ、スマブラを購入された方の中で、同じような症状が出ている方はいませんか?
また、もしこの書き込みをメーカーの方が見ていらしたら、このような症状は、ほかでも出ていないのでしょうか?また、どのようにすればよいのですか?

書込番号:461240

ナイスクチコミ!0


返信する
XAXさん

2002/01/16 18:42(1年以上前)

私も全く同じ症状です 初期不良品の可能性かと思うのですが…
そうですか、直らなかったのですか…

お聞きしますがスマブラのディスクにキズは入っていませんでしょうか?
私の場合は遊んでいただけで身に覚えのない円周上のキズがかなり入っているんです

しかし「Q」で見たDVDにはそんなキズは入っていませんし…
ディスクがきちんとホールドされていないのでは? と考えているんですが…

書込番号:475196

ナイスクチコミ!0


スレ主 ムーミンパパ777さん

2002/01/19 02:07(1年以上前)

スマブラのディスクに関しては、改めて見た事が無いのでわかりませんが、確か傷のようなものは、無かったと思います。
ところでその後の話なんですが、”エラー”が出続ける為、現在、販売店に預けて、パナソニックのほうと相談してもらっています。
ただ、パナソニックの応対が、良くないらしく、販売店の方でも、困惑しているようです。

書込番号:479527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/02/10 19:58(1年以上前)

Qと スマブラを 持っています。
なにも 問題なく使えています。

書込番号:527435

ナイスクチコミ!0


ハイタさん

2002/03/08 14:38(1年以上前)

ムーミンパパ777さま、
ずいぶん遅れた返答になってしまいますが、私も同じ現象になりました。
Q自体は昨年末に買ったのですが、同時にスマブラを買いました。
そんでもってゲームを始めると数分でエラー…。何度かやってみても
再びエラー。しかも毎回違う所でエラー…。
年末のためサポセンがやっていないので購入元に確認。即新品と交換
してくれました。(多分何件か同じ現象が出ているのでしょう。)
しばらくしてサポセンに今回のような現象が多く見られるので、
状況や原因について説明して欲しいとメールを打った所(交換して
もらった新品も何が起きるかわからないからね…)、
「現在詳しい調査をしています」とのこと…。
そのメールを打ったのは約1ヶ月前のこと…。未だ正式な
返答(回答)はもらってない…。
そのメールでは名前住所電話番号を教えてくださいと来たもんだから、
電話で返答(説明)してくれるかなと思い正直に書いたのだが、あとから
それがまずいと思った…だって素性を握られてしまったからね…(でも
別にいいや…)。
今回の件は正直きちんと説明して欲しい(松下さん)。
今持ってるのも正常品とは限らないからね…。

書込番号:582099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/03/12 02:14(1年以上前)

なんで うちでは おきないんだろう?

書込番号:589713

ナイスクチコミ!0


電子の妖精さん

2002/03/25 14:05(1年以上前)

パナって対応鈍いんですよね・・・。
自分の時は、LF-D340JDの時もそうだったし、DVD-RP91の時も・・・。
こないだDVD-R/RAM&HDDのデッキ(型番なんだっけ)の質問で
FireWireの事聞いたら、デジタルカメラにしか付きません...etc。
FireWire=IEEE1394=iLink=DV端子って事が理解できてなかったオジサン
が電話で応対してまして・・・。
他社ですがさらに一昨日はSONYはSONYでCDU948Sの事、SONYサービスに
問い合わせしたら、ソレうちの製品ですか?状態・・・。
大手メーカーってこんなのがフツーなんでしょうか・・・。TT


書込番号:617668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/03/27 20:44(1年以上前)

電子の妖精 さん の お父さんは すべて 理解されてますか?

社員なら 何でも知っているというふうには なかなか ならないと
思いますよ。頭が若い若手社員でも 技術の進歩についていくのは
大変なのに、おじさん世代のひとが どんどん出てくる新製品のことを
すべて把握しろというのは 無理があるような。
 

書込番号:622492

ナイスクチコミ!0


さん

2002/04/10 00:09(1年以上前)

バイオハザードが出たので
パナソニックQの購入を考えていますが
過去、他社で作られたゲーム機ツインファミコンで
幾つかのファミコンゲームが出来なくて問題になった事を思い出し
このサイトを覗きに来ましたが
やはり、不都合の出るソフトがある事にガッカリしています。

現在売られているQもこの症状について
改善されていないのでしょうか?

書込番号:648299

ナイスクチコミ!0


スレ主 ムーミンパパ777さん

2002/04/18 02:01(1年以上前)

ハイタさまへ。
新品に交換しても、なお”エラー”が出たため購入したお店に相談した結果、本体と、スマブラのディスクを任天堂の方に出してそこで、ディスクには何の異常が無いという所見を付けて、パナソニックに、修理をお願いいたしました。
その結果、パナの返事はあいまいな物でしたが、取りあえずは新品のものと交換していただきました。というのも、今回のトラブルは、他にも何例か発生している様で、それを改良して発生しなくなったものに、交換してもらったんです。
その後は、エラーはまったく発生せず、快適のスマブラを楽しんでます。

それと
これから、 購入を考えている方がいらっしゃるようですが、ここんとこで、発売されているQは、多分改良後のものだと思うので、大丈夫だと思いますよ。・・・多分!!!

書込番号:662526

ナイスクチコミ!0


ハイタさん

2002/04/24 22:56(1年以上前)

パパさん、
私の方は一番最初に交換してもらったものからはなんも問題が出ていません。
現状今回のような問題が他の掲示とかにも出ていないんで、今売られてるQは
問題無いでしょうね。
ただ何も原因等説明していただけなかったPanaさんにはちょっとガックシです
ね。量販店のほうはそういう現象が多々あったので対応は良く、即交換してく
れたんでこちらは好印象ですね。

書込番号:674388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

こどもとあそぶなら・・

2002/01/07 23:13(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ

スレ主 ばーばぱぱぱさん

5才の子供といっしょに遊ぶなら、やはりGCでしょうか?
DVDも欲しいのですが、そうするとPS2・・

でもせっかくテレビはプログレだし・・。と考えると、やはりGC+DVDがベストでしょうか?
ただソフト・・高いですよねぇ。
PSoneもちょっと興味有ります。PS2のソフトには興味ないので。PSoneで子供と遊べればそれにこしたこともないのですが・・

書込番号:460815

ナイスクチコミ!0


返信する
successさん

2002/01/08 00:05(1年以上前)

5歳の子供さんと遊ばれるのでしたら、GCがいいとは思いますが、GCはまだソフトが少なすぎます。今現在ソフトの数がまだ2ケタまでいってません…。子供さんと遊べるようなゲームもまだ少ないですし。PSoneに興味があるんでしたら、PS2にしてみてはいかがでしょうか?PS2でしたらPSoneのソフトもあそべますし。DVDも見れます。僕は両方持ってるんですが、どちらかと言うとPS2をよく使います。PS2でしたらいろんなジャンルからいろいろ選べますし、悩むほどソフトがあります。僕はどちらかと言われればPS2をお勧めします。

書込番号:460916

ナイスクチコミ!0


SBDXさん

2002/01/08 00:05(1年以上前)

実際中古ならPS(PSoneと同機能のもの)が\3,000で買えますし、
新品でも\5,000くらいで手に入るのではないでしょうか。
5歳の子供とやるようなゲーム、GCにありましたっけ(^^;)
どうせならN64というのも手ですよ。
持ってたらいいんですが、持ってないなら、
結構親子で楽しめるものが多いし、お薦めです。

書込番号:460919

ナイスクチコミ!0


picmaniaさん

2002/01/08 00:17(1年以上前)

ソフトの数2桁いってますって。

書込番号:460937

ナイスクチコミ!0


Kやんさん

2002/01/08 00:51(1年以上前)

QにすればGCもDVDも1台でOK。値段は・・・いくらだっけ?

書込番号:461009

ナイスクチコミ!0


SBDXさん

2002/01/08 09:18(1年以上前)

現状ではGCソフト多くないし、これからも5歳児がやるソフトはそれほど出ないだろう事を加味すると、GCよりはN64だろうとは思います。
PSにも、バンダイあたりから子供が「一人で」遊ぶソフトが多く出てますが、
おもしろさについては「?」ですし、「子供と一緒に遊ぶ」のは難しいと思います。

DVDは、単体で買ったほうがいいと思います。
有名メーカーでも実売2万切るものが多いですし。

書込番号:461378

ナイスクチコミ!0


ゆめのすけさん

2002/01/09 14:31(1年以上前)

任天堂は子供向けのソフト作りには定評がありますからGCでよいと思います。
プログレ出力ができるのも大きいですし。
とりあえずいまならスマブラを買えばずっと遊べますよ。
5歳でも余裕でできます。
あとはDVD専用機を買えばオッケーですね。

書込番号:463222

ナイスクチコミ!0


SBDXさん

2002/01/10 03:48(1年以上前)

よくよく考えると、お子さんがずっと5歳のままじゃありませんし、
あと一、二年もすれば、ハードもこなれてソフトがいっぱい出る、
お子さんがゲームをやるにはちょうどいい年頃になる、
何より、ここの掲示板を見ると子供の間でGCが流行ってるっぽいという
ことを加味するとGCでいいのかもしれません。
スマデラは下手なソフト10本分以上の価値ありますから、
これ一本でも当分遊べますし。

ただ、Qは薦められません。
こういう複合機は、故障したとき、DVDもゲームも両方出来なくなりますし、
テレビが二台以上ある場合は、同時にDVDとゲームを行えません。
大体同じ機能のDVD機とGC買っても値段にそれほど差はありませんし。

書込番号:464389

ナイスクチコミ!0


ハリー ポッターさん

2002/01/22 21:28(1年以上前)

5歳の子供と遊ぶなら、任天堂のN64がいいと思います。N64だったら
みんなで遊べるからです。ちなみにソフトはどうぶつの森がいいと思います
ぼくもGC版のを買おうと思います。ヨッーシーストーリーなども
なかなかです。

書込番号:486912

ナイスクチコミ!0


しゃちょう23歳さん

2002/01/26 20:58(1年以上前)

どうぶつの森!子供にいいゲームですね

書込番号:494776

ナイスクチコミ!0


エリうささん

2002/01/31 23:31(1年以上前)

僕は、色々なゲーム機に手を出してきました。。。正直な感想を言うと・・・今の所、ソフトの多さではPSを薦めます!!が、多いというのは、つまらないゲームも多く存在しているということです!!ゲーム屋さんの人とよく話をしますが、任天堂は相当キューブに力を入れているということです。。。キューブのソフトを発売分全部、手に入れていますが、大人から子供まで楽しめるものに、仕上がっていると思います。。。スマブラは勿論の事、お勧めは、モンキーボール!!!アクセス時間も早いですし、これからに期待のできるハードに仕上がっていると思いますよ!!でも、パナソニックの方は、お勧めできません。。。スマブラのソフトにて、トラブッテるみたいですし。。。後は、おもちゃ屋さんとかに置いてあるデモ機で、試してみてはいかがですか??

書込番号:505907

ナイスクチコミ!0


SBDXさん

2002/02/01 04:33(1年以上前)

>任天堂は相当キューブに力を入れている

当然でしょう(^^;
GBAは新しいものを追い求めるクリエーターにとっては力を抜く場所でしょう。
GBAで相当な力作作られても任天堂が困るでしょうし。
GBAはSFC的な技術レベルで済むものや、小さい作品、携帯性を生かした作品が多いようですね。
NGCは大作、スペックを生かした実験作が多くなるのでは?

書込番号:506464

ナイスクチコミ!0


全機種所有さん

2002/02/06 01:47(1年以上前)

今から買うならGCですね。
私は、高校生なので個人的に「ドリームキャストやXBOX」が面白いのですが、子供相手ならGCだと思います。
中でもオススメはスマデラ、モンキーボール、ピクミン、動物の森+ですね。
任天堂の機種では「マリオ」「ポケモン」「ゼルダ」etcが出ますし
ソフトの出来が非常に良いことでも有名+将来性がある事です。

PSoneは良いかもしれませんが、あとはお金の問題です。
余裕があるならGC、余裕がなければPSone・・・でも娯楽ぐらいには最新の物を買った方が良いと思うのですが。(PSは7、8年前の商品ですから)

注;PS2は目が疲れやすい(低解像度)なので子供には・・・。
(ソフトも25才以上ぐらいの人が喜ぶ物が多いと思いますし)

書込番号:517018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/02/10 20:52(1年以上前)

任天堂のGAMECUBEも 松下電器のQも 持っています。

ソフトの面白さでは 任天堂にかなうメーカーはありませんので、
このどちらかがいいでしょう。

今、Qでスマブラやってますが トラブルなんてありません。

書込番号:527553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

メモリーカードって必要なの…?

2002/01/06 09:36(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2

スレ主 REM睡眠さん

子供がTVゲームを欲しがるので(PS2 SCPH-30000)を購入しようと思うのですが、「PS2 SCPH-30000」の購入だけ(もちろんTVは持っています)でゲーム&DVDを楽しむ事が出来るのでしょうか?
よく「メモリーカード」と言う事を聞きますが、何のために必要なのですか?また「メモリーカード」にはどんな種類があるのですか?(純正と純正外の違いはあるのですか?)
初歩の質問でスミマセンが誰か心優しい方教えて下さい。お願いします。

書込番号:457929

ナイスクチコミ!3


返信する
パスワード忘れcookieさん

2002/01/06 09:53(1年以上前)

ゲームのセーブに必要です。
つまり、「経過記録」や「結果記録」ですね。
店舗で購入予定であれば、その場で答えてもらえると思いますが。

書込番号:457942

ナイスクチコミ!0


スレ主 REM睡眠さん

2002/01/06 13:22(1年以上前)

ご返信有難うございました。
ちなみに8MBメモリーカードでどのくらいの「経過記録」や「結果記録」が記録できるのですか?通常メモリーカードは何枚くらい購入するのですか?
無駄な買い物はしたくはありません。よろしかったら教えて下さい。

書込番号:458188

ナイスクチコミ!0


ゴッドスピードさん

2002/01/06 14:35(1年以上前)

ソフトにもよりますが、大抵はメモリーカード一枚で足りると思います。
データ量はソフトによりけりなのでなんとも言えません。ソフトのパッケージにどのくらいのメモリーを使うか書いてあると思いますので、それを参考に。
(今の機種ではどうか知りませんが)DVD見るにもメモリーカードが必要ですので、お忘れなく。(PS2はDVDを再生するデータをメモリーカードに入れて再生するので。再生データを入れても ゲームのセーブはできます。)
あとPS2専用のメモリーカードを買ってください。
定価は3800円です。純正以外は無いと思いますが、純正のほうが安心です。

書込番号:458301

ナイスクチコミ!2


><さん

2002/01/06 15:00(1年以上前)

SCPH-30000ではDVD再生する時メモリーカードいらないんじゃなかった?
PS2専用ゲームにはPS2専用メモリーカード、PS用ゲームにはPS用メモリーカードしか使えないので気を付けて下さい。とりあえずは一枚だけでいいと思います。

書込番号:458340

ナイスクチコミ!0


スレ主 REM睡眠さん

2002/01/06 16:39(1年以上前)

ゴッドスピード さん ・>< さんご返信ありがとうございます。
>< さんのご返信によると…「PS2専用ゲームにはPS2専用メモリーカード、PS用ゲームにはPS用メモリーカード」と言う事で購入するソフトによっては2枚(PS2専用ゲームのメモリーカードとPS用ゲームのメモリーカード)が必要になるって事ですね。
DVD再生については?ですが…いずれにせよメモリーカードを購入しないとゲームを楽しむ事が出来ないってことですね。
大変参考になりました、有難うございました。
あとは、本体とメモリーカードを如何に安く買うかが…課題です。

書込番号:458478

ナイスクチコミ!0


MuuMuuTaroさん

2002/01/10 23:25(1年以上前)

確か、SCPH-18000以降はDVD再生ソフトが本体に内蔵されているためメモリーカードは必要ありません。ちなみに、私の持っているSCPH-30000はDVDソフト内蔵ですので、メモリーカードは不要です。
ただ、例外としてDVDソフトのバージョンアップが発生した場合は、従来通りメモリーカードにソフトをダウンロードして使わなければなりません。

メモリーカードを安く手に入れるには、純正を安いショップで買うか、社外品を買うかのどちらでしょうね。
PS用は他社からいろいろ出てますが、PS2は私の知ってる限りHORIからしか出てないと思います。(他社で出してるメーカー知ってる方がいましたら教えてください。)

書込番号:465525

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)