
このページのスレッド一覧(全37912スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
24 | 15 | 2022年2月28日 21:41 |
![]() ![]() |
14 | 6 | 2022年2月14日 00:05 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2022年2月3日 21:54 |
![]() |
1 | 2 | 2022年2月25日 01:19 |
![]() |
2 | 0 | 2022年2月1日 21:32 |
![]() |
12 | 4 | 2022年2月5日 05:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]
PS5が欲しくてありとあらゆるサイトの抽選に応募しましたが運が悪くことごとく外れております…
根気よく続けるしかないんでしょうかねえ…
知り合いからヨドバシのクレジットを契約すれば店頭で購入出来ると聞いて早速カードを作り今カードが手元に届くのを待っておりますが先にカードを作りヨドバシへ出陣した知人の話を聞くと朝から行ったのに入荷がなく買えなかったなんて話も聞きました…
こちとら田舎住みで都内のヨドバシまで電車で1時間半かかります。
仕事があるのとコロナもあり入荷のタイミングに合わせなかなか行くのも難しい状況です。
ヨドバシで買えるのも入荷と休みがうまく合致しての運
抽選も運、、、
心が折れかけて転売ヤーから買ってしまいそうです、、、
書込番号:24590455 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分も発売以来抽選に外れ続けてきましたが、10月にソニーストアで当選して無事に購入できました。いつかは当選すると思うので諦めないで下さい。定価より高く買ってはいけません!
書込番号:24590520 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

数日前にビックカメラから2/19〜23で台数限定先着販売実施って案内があった。
ビックのポイントカードと案内ハガキが必要らしいが
クレカじゃないノーマルポイントカードの自分のとこに案内が来たってことは
ハガキ自体は相当数が発送されてるだろうから当日は大行列ができそうだな。
もしかしたらすでにPS5持ってる友人知人にそのハガキ来てるかもよ?
書込番号:24590535
1点

まずは表題への回答ですが、私は去年3月にビックカメラで購入しました。
以下、本題です。
ぶっちゃけ言ってしまうと、ps5を使い始めて半月後に感じるps4proとの違いは、『画質が少し綺麗」、『ロードと通信が速い」、『ホームの操作性がメチャクチャ悪い」のみになると思います。
購入価格は5万円でギリギリ、それ以上では後悔しか残らない本体です。
(人によっては5万円で購入しても後悔するかも。その境は現状ps4proのロード時間に不満が有るか無いかでしょう)
私はps5を普通に買って満足している派ですが「転売価格での価値は無いわ〜」って感じです。
転売価格で購入すると後悔しか残らない本体になると思いますよ。
人によっては起動や終了する度に使用するホームの操作性が悪すぎて憎しみすら湧くかもしれません。
画質やロード時間よりもホームの使いにくさが目に付きます。
気持ちよくゲームを楽しんだ後、本体の電源を落とす操作をする度に「ゲームの余韻」を「イラッ」が上書きしてきます。
これに比べればps4を同時運用しなければ慣れる×ボタン問題などは可愛いものです。
話が逸れましたが、後にps5本体を購入したことを後悔したくないなら転売価格はおすすめしません。そこまでの価値はまったく無い本体です。
書込番号:24590639 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ヨドバシで買いました。
こちらの情報がかなり参考になります。
https://game.hiho.jp/ps5_yodobashi/
100%の確約はないものの、店舗によって販売タイミングのパターンがあるので、それを読めば抽選などより高確率で買えると思います。
ホライゾンをPS5でやりたいがために頑張って買いましたが、ホライゾン発売前の現時点の評価としては、正直ガッカリしています。
感覚は人それぞれでしょうけど、自分はPS4でも充分満足な人間だったんだな。。。と。
ソフトもまだまだ少ないですしね。
もし転売屋から高額で買っていたら、泣くほど後悔したと思います。
書込番号:24590680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はゲオの抽選で2回目に当選しました
ツイッターなどを見ても当選報告が多いので信頼できるかなと思っています
ゲオでは本体単品か、本体と黒のデュアルセンスのセットのいずれかが選べるのですが、セットの方が当選率が高い気がします(私もそうでした)
初期投資の金額は少し上がりますが、コントローラーはいずれ2個は必要になるのであってもいいかなと思います
書込番号:24590767
0点

私はもう、抽選で五台程、当ててますがまだ手にできない人も居られんですね。
本当に欲しいならとっくに手にしてますよ。>マイクハガーさん
>klzunaさん
書込番号:24590915 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マイクハガーさん
昨年の今頃、名古屋のヨドバシで買いました。
1時間半でヨドバシ行けるなら「努力」すれば買えます。
私の場合、昨年の正月は東京にいたので、ツイッターでヨドバシ初売り情報を見て、翌日朝4時に並ぶもその日は発売なし。
以後、意地になって名古屋ヨドバシ店内に毎週土日に朝から夕方まで張り込み(同士や転売屋多数)生活を1ヶ月程続け、最終的には2月になって平日夕方頃にツイッターで売っている情報を見て、車で1時間後ぐらいに駆けつけてようやく手に入れました。
因みに普通の会社員です。
経験的にツイッター情報は役に立ちましたよ。
あと、名古屋のヨドバシは今では割と普通に売っている時があります。
書込番号:24591781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マイクハガーさん
すんなり店頭購入できるのは運次第ですし、お店巡回が大変。
ヨドバシ、ビッグカメラ、ジョーシンなどの抽選をこまめにやって2台購入しました。
私と息子で使っています。
書込番号:24593934
0点


ps5ソフトを暴落した後に買うのが最強
書込番号:24595312 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こう考えるんです。
PS5=PS4proIIだと。
あくまでもPS4の上位機種でしかないと。
書込番号:24597138
1点

ドンキホーテ、GEO、セブンネットで当たりました。
もちろん転売はしてません。
所詮運です、それしかありません。
転売ヤーがいようがいまいが、当たる人は当たります。
宝くじと一緒です。
ひたすら応募するしかありません。
転売ヤーやメーカーの悪口を言っても何も解決しません。
心の汚れた人と思われるか、人間性を疑われるだけですwww
ただひたすら抽選に申し込んだり、ヨドバシなどに突撃するのみです。
人の金をあてにしないと生きられない、せっこーい転売ヤーは嫌いですが、ほしいなら買うのもアリでは?
時間はお金では買えませんから…
ただ、遊んでるプレステ5をみながら、転売ヤーへの敗北感を感じながら遊ぶゲームが楽しめるのならですが。
人の意見なんてどーでもいいんです。
あなた次第、それがすべてです。
諦めなければ、いつの日か必ず買えます。
早く手に入れた私より、きっと感動が大きいと思います。
頑張ってください。
書込番号:24602168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]
初心者ですみません…!
今 PS5 PS4 switch TV にインターネットを接続したいのですが
1ギガ契約で事足りますか?
ps5も1Gで大丈夫ですか?
5gとかの方が早くなったりします?
すみません
よろしくお願いします
書込番号:24588000 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

モバイル端末からWi-Fiテザリングでもしようと言うことですかね?
少なくとも1GBではセーブデータのアップロードやダウンロードでも覚束ないでしょう。
ゲームのダウンロードなんかとても。
あとは何をするかスレ主さん次第で。ネットワークゲームなんかしたらあっという間でしょうね。
スマホゲームをするのと同等以上は掛かると思えば自分の環境の目安になるのでは?
書込番号:24588046
1点

大は小を兼ねます。それ以上でもそれ以下でもありません。
後はお財布というか、家計と相談して下さい。
敢えて申し上げるなら、10ギガ回線サービスは日本では、ごく限られた地域でのみサービスが始まっている状態です。
つまり、世のPS5ユーザーの大多数は1ギガ回線以下のサービスで運用しています。
書込番号:24588053
6点

ああ、失礼、大ボケかましてました。
速度の問題ですね。
基本的には今の通信ゲームはギガビット以下でも標準対応しているくらいですし、ゲーム基準でギガビット環境を整えている家庭のほうが少数派でしょう。
それ以上個人が速くなっても他のプレイヤーを含めてサーバーや端末など他の要因でボトルネックになって思うようなレスポンスは得られないと思いますが。
書込番号:24588147 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auかNUROなら1-2GBでも大丈夫ですよ。
5GB以降は一般人に使い道はないですけど何でも余裕があるのは良いことです。
大して費用が変わらないなら5GBもオススメですよ。
書込番号:24589351 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ジョン4422さん
最近、10年以上使っていたauひかり1Gを5Gに変えました。プランにもよりますが、x年縛りを使うと同じ月額で済んでいます。
1GでもPCでの測定で1.0Gbps出てましたが、5Gにしたら測定サイトで1.5Gbpsでました。
PS5はまだ買えていないのですが(苦笑)、PS4、PS4Pro、PS3など各部屋に配置しています。これらの機器のネットワーク端子は1Gなので、1G契約でも良いと思います。5Gとか10Gは、ハブやWi-fiルーターも対応機種にする必要があり、今の所1G製品と比べると、製品の数も圧倒的に少なく、高価です。一方で、複数の機器を同時に使うことがあるのであれば、余裕のある5G/10Gが良いのですが、これも費用対効果次第だと思います。
我が家でも実施しているオススメは、auひかりで5G契約して、家庭内のLANは2.5G対応のもので揃えるのが、価格も無駄に高価にならず、将来的にも拡張の余地があります。
最近ゲームのアップデートもxxGBとか全然珍しくないので、ネットは早いに越したことはありません。
あとは、各ゲーム機に有線でつなげるように念を入れるのが重要です。Wi-fiを挟むと速度が台無しになります。
書込番号:24590016
0点

自分は関西圏なのでeo光の100メガコース使ってます!十分です。
何故なら何処の回線も1ギガ出せますとかいうものの、回線スピード度はそれぞれ独自で裏で調整してるので1秒間に20〜30メガの速さが出たら良いほうですね。
特にNTT系列は独自でスピードの抑えが酷いです。
それぞれスピードを裏で調整して皆さんにスピードを安定させてるのでしょうけども!
以前NTT系列が1ギガコースどうですか?と家に来られたので、「そちらでスピード調整するのによく出ても30メガでしょ?」
って返したら、苦笑いして営業の二人はそそくさと帰られました
書込番号:24598608 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



プレイステーション3(PS3) ソフト > フロム・ソフトウェア > アーマード・コア フォーアンサー(PS3)
ARMORED CORE4から、for answerに機体データをいんほーとしようとしていますが、手順がわかりません。
やりたいことは4の敵機体図面のインポートです。
4側での操作は必要でしょうか。調べると、4で図面のコピーが必要なような情報がありましたが、コピーの仕方がわかりませんでした。アセンで読み出して、enemy以外のカテゴリに保存でしょうか。
合わせて、foranswerでインポートしようとすると、進捗バーが最後の直前で止まって進みません。
よろしくお願いします。
書込番号:24578912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
PS5のYouTubeブロードキャスト配信をしたところ、
コメント読み上げ機能が正常に動作してくれません。
症状としては、コメントを遡って何度も同じコメントを読み上げてしまいます。
(表示されるコメントも同様)
以下が試したことです。
・YouTubeアカウントの再連携
・コメント読み上げ機能のオンオフ
・PS5の再起動
複数のソフトでブロードキャスト配信をやってみましたが
やはり同じコメントを何度も読み上げてしまいます。
同じ現象が起きている方はいらっしゃいませんでしょうか。
対処法が分からず困っています。。。
1点

PS5をPPPoE接続へ変更し、再度YouTubeブロードキャストを行うと
コメント正常に読み上げできているようです。
しばらくこれで様子を見ます。
(NATタイプも2→1に変わりました)
書込番号:24616623
0点

pppoeでナットタイプが元々2だったのが1で症状解決してるとなるとルーターは使用されていると思われますが、接続変更でブリッチモードかパススルーでの設定されているかと思いますが、症状が発生してしまう通常の家庭内ネットワーク接続ではルーターセキュリティやファームウェアの影響もしくはモデム(最終機器)にルーター機能等が付いているに、ダブルルーターの状態等が起きている可能性あります。お試し済みだと思いますが、ポート開放とDNSを変更くらいで様子見ですね。こういった不安定な挙動は回線そのものを変更を試してみるのが1番の解決です。
書込番号:24618967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch (有機ELモデル)
先日スリープ復帰後ゲームカードが抜かれたため、ソフトを終了したとのエラーメッセージがでました。ずっと挿したままで抜いてませんが、抜き差ししたら治りました。これはハズレ引いたのですかね?メーカーに送ったらいいでしょうか?今日は正常に復帰していますけど、この先不安です。
1点

>これはハズレ引いたのですかね?メーカーに送ったらいいでしょうか?
ここの掲示板に、この質問の答えを持っている人があろう筈もありません。
ご自身で判断されては如何でしょう。
ただ現状「正常に復帰しています」という事であれば、サポートへ送っても「症状は再現されませんでした」で返ってくるだろうなと漠然と想像はしています。
書込番号:24575241
8点

>Lucky-Catsさん
何か軽い振動とか衝撃を与えなかったですか?
私は専用ケース入れた状態でバイクのメットインに入れて走って帰ってきてスリーブ解除したら「ソフトが抜かれました」って出てました。別にそんなに荒れた路面走ってないんですが振動が原因かな?と思っております。
もちろん抜き差しし直したらちゃんと出来ましたけどね。
書込番号:24577084 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ニンテンドーに問い合わせたんですが、一時的な動作不良の可能性とのことで様子見てくれ言われました。
今後からたまにはソフトを終了して、再起動もするようにします。この前大きな地震があったけど、それでおかしくなったのかなぁ。
でもその日はちゃんとソフト起動したんですよねぇ。。。良く分からんです。
書込番号:24581134
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)