
このページのスレッド一覧(全37910スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2025年1月27日 13:29 |
![]() |
1 | 7 | 2025年2月5日 20:32 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2025年1月20日 13:45 |
![]() |
1 | 2 | 2025年2月5日 16:10 |
![]() |
6 | 5 | 2025年1月18日 16:40 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2025年1月26日 14:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム周辺機器 > SIE > PlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000
今度発売されるブラック購入のため、足しにしようと
ホワイトをメルカリで売却したのですが、初期化を忘れていました。考えられるデメリット、やるべき対策を教えていただけないでしょうか?
個人情報とか危ないですよね?
書込番号:26050564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

手遅れかもしれませんが
アカウントのパスワードを変える
PS5からPS portalの紐付けを解除する
サポートセンターに相談する
後は購入者の良心を信じるぐらいしかないと思います。
書込番号:26052034 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

美淋さん
ご返信ありがとうございます。
やはりご提示いただいた内容の事ぐらいしかないですよね。
ありがとうございました。アカウントのアドレス変更等で
様子を見ようかと思います。
書込番号:26052084 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム周辺機器 > SIE > PlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000
再起動後、急に電源がついたり消えたりします。
電源ボタン長押しも無反応。
PS5に有線接続しても同じ。充電は100%。
症状出る前にプレイ中数10分に1回フリーズしてまして、プレイヤーの方を再起動して復帰させてました。
PS5は初期型、プレイヤーもおそらく初期型です。
購入3ヶ月でパルワールド中になりました。
初期不良なのか故障なのかわかりませんが、修理に出して完全に直るものなのでしょうか?
書込番号:26043468 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます、
本器のことはよくわかりませんが、購入後3ヵ月なら初期不良対応期間内ですよね。
でしたら迷わず修理に出すべきではないでしょうか?
修理に出す→直る可能性がある
修理に出さない→現状維持、下手すりゃ悪化
書込番号:26043485
0点

書き方が悪かったですね。
修理に出すのは確定ですが、修理に出してまた症状が再発する類の故障なのか聞きたかったのです
書込番号:26043534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

症状の発生原因として
1.本器の不具合
2.PS5本体の不具合
3.ソフトの不具合
の3点が考えられるので、本器のみの対応で問題がなくなるかどうかは誰にもわかりません。
理想をいえば全てを販売店に持ち込み、各品を入れ替えての動作確認を行っての原因調査
となりますが・・・全て同一の実店舗で購入した場合のみに可能なことかと思います。
現実的に出来ることは不具合原因を一つずつ潰していくことでしょう。
まぁ、私ならPS5を所有する知人に本器とソフトを試してもらうことから始めるでしょうが。
書込番号:26043771
0点

>クマウラ-サードさん
PS5とソフト自体は問題なくTVでプレイ出来るので、通信の不具合か、プレイヤーの不具合のどちらかでしょうかね。
PS5はヤマダで購入し3年不具合無しです。
プレイヤーは5年保証でノジマで通販購入です。
充電が切れてから再起動できればその後の経過と共にまたカキコミしますね
書込番号:26044176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分と全く同じ状況です。
電源を入れると明るく光るのですがすぐ消えてしまいます。充電ケーブルをさすと点滅が続きます。
先週までは普通に使えていたのですが、今日使おうと思ったらこんな感じです。
Amazonで昨年の4月に購入しました。
書込番号:26044485 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カキコミ遅くなりすいません。
充電が切れ再起動が出来るようになりました。
なので現状で修理依頼出すと無駄に終わりそうで怖いのでアレコレ試して駄目なら修理に出そうかと。
一応初期化してアプデしない状態だといくらか固まる症状が緩和された気がします。
PS5とのリンクのズレか切断で症状が発生してると仮定するならルータも怪しいので相性98%らしいTPLinkのAX5400を購入ポチリ。
設置後カスタマーサポートとにらめっこします。
モンハンまでに直ったらいいなぁ
書込番号:26056709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まず、結果から言いますとWi-Fiルータを交換したら普通に途切れる事なく繋がるようになりました。
交換前のルータはスマホやPS5で使用する分には一切不具合はなかったのですが、プレイヤーに限って同期ズレが発生していたようです。
規格なのか相性なのかわかりませんが、本当に不思議です。
たまに映像が荒くなることがありますが、固まる事も接続不安定になる事もないので仕様と思うことにします。
書込番号:26063438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 CUH-2200AB [500GB]
CUH-2200の500GBモデルを使っています。
PS4ではCDの読み込みや取り込みができないと聞いていますが、外付けの光学ドライブを使えば可能になるのでしょうか?
そもそも、PS4には物理的に読み込みが可能だったとしても、その機能に対応するシステムが搭載されていないため、読み込めないのでしょうか?
また、USBポートに光学ドライブを接続した場合、認識されるのでしょうか?
書込番号:26043388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ps4には外付け光学ドライブのドライバは入っていないので認識されません。
cd再生取込用ソフトも入っていません。
書込番号:26043424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

中古のPS3買ってきたほうが話が早くないですかね?
USBにも出力も出来ますよ。
ただ、契約が切れのか音楽情報は飛んでこなくなりましたが。
手動でタイトル変更は出来ます。
書込番号:26043445 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Freedom of Freedomさん
返信ありがとうございいます。
認識されないのですね。
書込番号:26043915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ACテンペストさん
返信ありがとうございいます。
手持ちのPS3があるのでそれでやっていようと思います!
書込番号:26043917 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



長文失礼します。自分のPCの方が、性能的には上なはずなのに、フォートナイトではフレームレートが負けてしまいます。なので比較してみました。
比較内容
PC1(自分の)
CPU:corei5-13400F
GPU;RTX3060ti(8GB)
RAM:32GB
ROM:1TB
PC2(比較用)
CPU:corei5-12400(F?)
GPU;RTX3060(8GB)
RAM:16GB
ROM:1TB
これらのPCで3DMARK DEMOを比較しました。
そうしたら軽量、高性能でそれぞれ結構差ひらいて勝ったんですよね…。
フォートナイトでは、クリエイティブで同じ場所でフレームレートを簡単に測定したら、PC2は最大300fps以上を出ていたのに対して、PC1では最大290fpsを記録しました。
※PC1は二ヶ月ほど前にWindowsの再インストールもしております。
画像1:PC1高性能
画像2:PC2高性能
画像3:PC1軽量
画像4:PC2軽量
書込番号:26042139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>海江田ちゃんさん
もしかしたらメモリが足かせになってるのかも?
FHDの競技設定での検証かとは思いますが…
8GB×2の16GBで充分かと…
32GBでお使いのは8GB×4枚では?
書込番号:26050694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信遅くなってしまいすみません。
メモリは8GB×4です。
サブモニターを144Hzから60Hzに変えたところ、調子が良くなりました。メモリのせいでもありそうなので、色々と試してみます。
書込番号:26063087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation 5 Pro CFI-7000B01 [2TB]
最近PS5proにSSDを増設しましたが楽天やAmazon などで販売しているダストフィルター付カバーを取り付けている方はいますか?自分は高い物ではなかったので買って付けましたがネットでそれについての意見を探すと賛否両論で良いのか悪いのかちょっと分かりません(´д`)それとカバーにもよるかもしれませんが外装のカバーをはめ込むと若干ダストフィルター付のカバーが当たっていて外装カバーが浮いているように見えるのですが(ーー;)皆さんのご意見お聞かせください<(_ _)>
書込番号:26040892 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エビデンスが有るならまだしも、メーカーが最適化しているものを加工して冷却性なり、風通りなりが改善するなどとは信じる理由がありません。
書込番号:26041052
3点

まあ、モノがどれか分からないので何とも言えないでしょうが、ダストフィルター付けたら付けたらで多少なりとも通気の抵抗になるでしょうし、今度は埃が溜まって冷却効率が悪くならないように小まめな手入れが必要になってくるでしょう。
結局それで安心ということもないでしょう。
それよか部屋の掃除を欠かさないのと空気清浄機でも併設したほうがよほど効果があるのでは?
値段以上の効果でしかないと思いますが、要はご自身で気が済むならそれが効果かと。
書込番号:26041358 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

cymere2000さん返信ありがとうございます<(_ _)>
冷却効果があるなら最初からカバーに排熱用のスリットなりそもそも蓋は付けないってことですよね(ーー;)元に戻すかなぁ…
書込番号:26041522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ACテンペストさん返信ありがとうございます<(_ _)>効果は0ではないが環境に配慮しながらってことですね(^o^)でもあまりマメに掃除してないかも(ーー;)…気を付けようと思います<(_ _)>
書込番号:26041532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ACテンペストさんの仰っていたフィルター付カバーの効果の話は「わからない」が正しいですね(ーー;)…商品名は…言って良いのかなぁ(?_?)PS5、SSD、ダストフィルター付カバーって検索すると出てくるような奴です(ーー;)…PS5の設置場所、まわりの清掃など注意したいと思います<(_ _)>
書込番号:26041573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム周辺機器 > GameSir > GameSir T4 Pro
【質問内容】
ABXYボタン配置の変更可否について教えてください。
xbox配置の写真となってますが、AmazonでSwitch配置の写真を見かけます。
これは配置変更が可能な機種なのでしょうか?
書込番号:26038558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ガミィ1984さん
物理的にボタンを入れ替えることはできません。
製品として、Switch用と、XBOX/PC用と別製品が販売されていたと思います。
私は、Switch用を購入しましたが、PC(steamおよびマイクラで利用できています)
書込番号:26039001
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)