このページのスレッド一覧(全37919スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2024年3月15日 03:38 | |
| 1 | 0 | 2024年3月14日 16:18 | |
| 10 | 4 | 2024年3月16日 11:53 | |
| 35 | 10 | 2024年9月10日 11:56 | |
| 5 | 5 | 2024年3月5日 21:32 | |
| 0 | 0 | 2024年3月4日 04:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCゲーム ソフト > マイクロソフト > Microsoft Flight Simulator : プレミアム デラックス エディション [日本語版] [WIN]
@古いバージョンで追加有料での航空機、「最新のOSで動作するか不明」
Microsoftの最新PC向けフライトシミュレータ「Microsoft Flight」が公開。無料でダウンロードでき、追加で航空機などを買える。
2012年03月01日 12時58分 公開
ATVゲーム遊び放題(有料会員サブスク)向けのダウンロード版
世界の風景を楽しむだけならgoogle MAP飛行モードがあるらしいので調べてください
書込番号:25660902
0点
ゲーム周辺機器 > 任天堂 > Joy-Con (L)/(R) [パステルパープル/パステルグリーン]
マリオパーティセットのジョイコンだけ分離して販売されていますが、あまりにも大量に出品されているので偽物なのかな?と思っています
それで思ったのですが、本物のジョイコンと偽物のジョイコンを通電せずに見分ける方法は結局ないんでしょうjか?
いろんなサイトを見てもアップデートできないから偽物っという情報しか出てきません
ご存じの方宜しくおねがいします
1点
ゲーム周辺機器 > SIE > PlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000
プレイステーション5本体でトルネやAmazonPrimeVideoを視聴中に、プレイステーションポータルでゲームをプレイすることは可能なのでしょうか。
どなたか、お教えいただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点
出来ません。
めちゃくちゃ簡単に言うと、今のPS5の画面をそのままミラーリングしているだけなので、ゲームを立ち上がると他のアプリ、ソフトは立ち上げ不可です。
さらに、この機器では動画サービス全て使えません。
書込番号:25653501 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Mootさんの言われる通りですね。
本機はゲーム機ですらなく、単なる無線外部モニターにすぎません。従って、基本的にはPS5に有線で繋げているモニターと同様の機能以外はありません。
書込番号:25653518
1点
Mootさん、cymere2000さん、回答ありがとうございました。購入を検討していましたが、見送ることとします。
書込番号:25653761
4点
>sakana_aさん
nasneの視聴は、スマホ、タブレットにTORNEmobileアプリ500円を購入すれば出来ます。
またPS Remote Playアプリをインストールすれば、PSポータルみたいに快適とは言えませんがPS5リモートプレイ出来ます。
使えるコントローラーが制限されるからです。
書込番号:25662406 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ゲーム周辺機器 > SIE > PlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000
先日購入したものです
PS5本体は有線接続
速度は上り下りで250〜500くらい
ps portalを5ghz帯にて接続してますが
頻繁に接続が不安定となり切断されてしまいます
光ルーターにナスネ、nas、Wi-Fiルーター(ブリッジモード)
Wifiルーターからテレビ2台、スマホ6台、プリンター、ps5と本機と接続されてます。あまり接続がない時間帯を狙っても(家族が寝ている深夜など
頻繁に切断されてしまいます
その際にスマホで同じルーターに接続して速度を測定しても150くらいは出ておりました
Wi-Fiルーターはtplinkのax6000です
問題がルーターなのか接続台数なのか、、どうにも分からなく悩んでおります
書込番号:25652612 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
物理的な位置関係は問題ないのですか?障害物外多いなら、2.4GHzの方が速度は落ちるものの接続性が上がります。
書込番号:25652636
2点
Wi-Fiルーターから2メートルくらいの距離でつないでも同様の接続状態になります
宅内どこでもスマホ等で映画などストリーミング再生を行っても特に接続が悪いとなることはないので距離、接続強度は問題ないかと思われます
書込番号:25652674 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
よくある話では(比較的新しい)ルーターが自動でチャンネルを切り替えているのでは?
まあ、切り替えられてもその都度繋ぎ直してくれるので、スマホやiPadなどでのネットサーフィンでは問題になりませんが、ゲームだとその都度途切れてしまい。また、本機がその繋ぎ直す機能が弱い(遅い)のかもしれません。
その場合、ルーターの無線チャンネル設定をDFSの無いものに固定する事で症状は改善すると思います。
その代わり無線チャンネルは必ずしも最適(最速)のものが選ばれなくはなりますが。
書込番号:25652794
4点
そういう機能があるのですね
調べて対処してみます
それで改善されればいいな、、
書込番号:25652802 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私のUQ_WIMAX5Gは一日に約5回は切断されます
新ファームウェアアップデートがあるかは確認していません
切り替えの問題と思われます
光への誘導作戦は疑っていませんが
書込番号:25652983
4点
週末にWi-Fiルーターの設定を変えてみました
5ghzのチャンネルを固定し(44以下のチャンネル)試してみたのですが
やはり回線が不安定→切断を繰り返してしまいます
その際の速度測定も150mbくらいから250mbでした
結論として改善されなかったということになりました
書込番号:25655914 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ポルタポルテさん
なるほど、残念です。
そうなると私には思いつきませんが、他にもできることはあるのかもしれません。
ですが、やはり根本的な故障の可能性を排除すべきでは無いとも思います。壊れているものを設定で解決しようとするのは時間の無駄になってしまいますものね。
一度メーカーサポートに連絡をする事をお勧めします。
書込番号:25656122
1点
返信ありがとうございます
PSポータルの故障という線は薄いかなと考えております
理由としてはps5有線-ps4有線という状況でps4でリモートプレイしても同様に回線が不安定になるので(他のipadやpcなどでも同様でした)
そうなるとルーターの問題くらいしか思いつかないということになります
ルーターの問題だとすると、他の動画サービスでも同様に回線の不安定という症状が出てもおかしくないような気はしますが、プレステのリモートプレイのみがそういった状況なので、、
書込番号:25666037 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Tplink home Shieldが邪魔してるとかですかね?
書込番号:25885174 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ルーターに問題がありそうなのは確かだと思います
nasneも使っているのですが
ルーターをブリッジにしてもnasneの宅外視聴をオンにできないという事象も起こっているので
光ルーターに直接nasneを繋いだ場合はその機能がオンにできる
ブリッジなのでWiFiルーターに繋ごうが光ルーターに繋ごうが変わらないと思うので
別メーカーに買い替えかなあ、、
書込番号:25885187 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]
PS Plusの加入や延長の代金を、PSNのウォレット残高から支払い出来ますか?
検索するとウォレット支払い可能と出てくるけど、PS PlusはCERO Zゲームが含まれるので、CERO Zゲームがウォレット支払い出来ないのと同じ扱いになるのではと疑問に思いまして。
2点
ウォレット残高から支払えます。
むしろウォレット残高があればそこから優先的引かれます。
書込番号:25647835 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>PS PlusはCERO Zゲームが含まれるので、CERO Zゲームがウォレット支払い出来ないのと同じ扱いになるのではと疑問に思いまして。
本当ですね。
考えもしませんでしたが、大いなる矛盾が生じています。どうしてこれが問題にならないのでしょうね?
案外、CEROとか18禁だかの規制というのはゆるゆるなのかもしれません。
書込番号:25648040
![]()
0点
PS Plus加入者でもcero zのゲームを購入、またはライブラリに追加する際はカードによる年齢確認が入りますよ。
書込番号:25648044 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>Freedom of Freedomさん
なるほど、そういうチェックシステムだったのですね。勉強になりました。
私も以前はウォレット払いでセール中(何かは忘れましたがやってないシリーズのものが100円でした)にZ指定のゲームが買えず残念に思った記憶があります。
PS+が有料化した機会にカード払いに変更したのでフリーソフトの扱いについては全く気がつきもしませんでしたが、日本は兎も角欧米はその辺煩そうですものね。
書込番号:25648308
0点
皆様、回答やレスありがとうございます。
少しでも安く支払いを済ませたいので、セール中にPSストアチケットを買おうかと思います。
書込番号:25648612
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
