ゲームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ゲーム のクチコミ掲示板

(439425件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37910スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信10

お気に入りに追加

標準

バッテリー膨張に伴う画面割れ

2023/02/13 17:49(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch HAD-S-KABAH [ネオンブルー・ネオンレッド]

クチコミ投稿数:79件

バッテリー膨張に伴う画面割れが発生しました。
これって修理費用はやっぱりユーザー持ちなんですかね。

常時ドックにつけたままで遊んでおり、購入以来分離させたのって5回未満だったので異変に気がつきませんでした。
今回HDMIケーブルを新調したくて本体をドックから外そうとしたらスルッと抜けない。よく見たら上部がばっくり割れてる。恐る恐る抜いたら画面も割れてました。

リチウムイオンには可能性のある症状とはいえ、ここまで被害が拡がるからメーカーとして2年毎の交換を促すとか必要じゃない?
修理費用には新調する1/3程度掛かるので新規購入を検討中。

皆さんのご経験やご意見をお聞かせください。

書込番号:25141536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2023/02/13 18:15(1年以上前)

まず間違いなく有償修理でしょうね。
任天堂はバッテリーが膨らむことは異常ではない。として、
https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/31391

おそらく画面が割れるまでバッテリー交換するなど注意して来なかったユーザーの瑕疵を論うと思います。

保証規定には最終的に当社が有償と判断した合理的な理由があれば…となっているので、言い方を変えればなんでも有り。とも取れます。

まあ、どうなんでしょうね。私も記憶には乏しいですが、保証規定は必ず読んでくださいのペラ紙か、初期設定の時に表示はあったと思うので、それに疑問を感じず使って来てしまったほうが負けなのかな?

結局のところこの任天堂の対応を理不尽とするなら、聞き届けるか判らない消費者庁に訴え出るか、海外のように集団訴訟するなり法廷の場で明らかにするしか最終的には無いと思うので、主さんが本気でやるかやらないかではないですか?

書込番号:25141573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2023/02/13 19:32(1年以上前)

>微香空間さん    こんにちは

>常時ドックにつけたままで遊んでおり〜これは明らかに過充電かと思われます、バッテリーは充電と放電を繰り返して使うものですが、常時充電は明らかに使い方がまずいと思います。
本体にも過充電防止のセンサーはありますが、それはある程度まで効果がありますが、ガンガン充電されると、それも一線を越えてしまいます。
満充電の表示がされたら、充電を止め、残り20%程度になったら再度充電するのがいいでしょう。

書込番号:25141672

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2023/02/13 20:00(1年以上前)

私も画面が割れこそはしませんでしたが、液晶部が盛り上がり接着剤が剥がれたことがあります。
外装はプラスチックですし、まあ強度は期待できませんよね。

修理に出し、有料でしたね。
ただまあ、私の修理費もそんな感じでしたし、液晶が割れていてもいなくても大差なさそうです、壊れるまで使って壊れたら修理に出すので問題ないかと思います。

書込番号:25141726

ナイスクチコミ!7


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/02/14 10:15(1年以上前)

失敗談感謝。
参考にして気をつけさせてもらいます。

書込番号:25142502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2040件Goodアンサー獲得:194件 Nintendo Switch HAD-S-KABAH [ネオンブルー・ネオンレッド]のオーナーNintendo Switch HAD-S-KABAH [ネオンブルー・ネオンレッド]の満足度4

2023/02/14 13:16(1年以上前)

自分も常に100%はまずいような気がして、使わないときはドックから外す、充電が減ったらドックに挿す、ドックに接続したACアダプターは常に給電状態という使い方をしてました。

ドックに挿した状態で長時間遊ぶときとかは、本体の充電量を見ながら、ACアダプターをコンセントに挿したり抜いたりして過充電を防ぐ…みたいな使い方がいいのでしょうか?

書込番号:25142698

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2023/02/16 04:11(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
任天堂にゴネても検討すらしないでしょうから、噛みつくだけ時間の無駄なのは承知してます。
ただ、「バッテリーが膨らむ→有償修理」は摂理みたいなものですから受容出来ますが、他の部品まで壊れるなら話しは別。「このくらいでダメになるから定期交換が必要です。有料だけどごめんね。やらないと他の部品壊れてもユーザー持ちになるよ」と最初から言えばいい。と、思うんですよね。言われれば車検のようにやりますよ。
携帯モードで遊ばないから挿したまま。
携帯モードで遊ばないからバッテリーの寿命に無関心。
ドックに挿して長時間放置し続けないでねとはマニュアルにない。
テレビモードにしていればバッテリーから電力使わないから延々使う。
結果これ。まさか液晶壊すほど膨らむとはね。金属のビスも膨らみに耐えられず折れてました。
注意喚起のアナウンスもなく「全部ユーザー持ちね」と言われてもね。
まぁ今回は勉強料だと思って買い替えますね。皆さんもご注意くださいね。

書込番号:25144921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2023/02/16 13:40(1年以上前)

私も携帯モードは殆どしないので買った18年以来挿しっぱなしですが、今のところの膨れては来ていないです。

まあ、たとえそうなっても4年以上経てば寿命かとは思うし、有機EL版買う口実になるかな?と思うくらいですね。
ゼルダToKは初期型の内蔵ストレージの容量を突破するとのことで、さらなる新型が出ないか心待ちにしています。

書込番号:25145362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2023/03/04 17:38(1年以上前)

去年全ゲームの総プレイ時間の合算したら2000時間ほどでした

シティーズの各日のプレイ時間

本体は特に変形してません

見積もり出せるので一度任天堂に送ってみては?
(○円以上なら・・にゼロ円と入力すれば、有償修理なら修理せず返却されます)
見積もり?も保証期間内なら、着払いで修理出せるので無料ですし・・・
(期間外なら送料掛かります)

自分はまだ初期型使ってますが、変形はしてません。

https://youtu.be/kdjqq-X-W2I
など動画撮るために半日放置したり、
稼働時間も去年で2000時間(添付画像)超えてますが。。

書込番号:25167895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:4件 Nintendo Switch HAD-S-KABAH [ネオンブルー・ネオンレッド]のオーナーNintendo Switch HAD-S-KABAH [ネオンブルー・ネオンレッド]の満足度5 ano日記 

2023/07/02 07:41(1年以上前)

自分もほぼ据え置きで遊んでるので、このレス参考になりました。

地球温暖化で気温も上がってる昨今で部屋が暑い環境だと(例えば出勤中は
部屋の電気冷房切ってるので温度上昇)そこに置いてるだけで電池には
相当負担になっているみたいです。

会社でも冷房の効いた本社とカンカン照りのプレハブの現場事務所で使ってた
同じノートPCではバッテリーが膨らむトラベルの多発が多かったのは現場事務所でした。

高温の環境に置かれるのが一番まずいでしょうね。


なので任天堂さん、バッテリーレスの液晶レスの据え置き機仕様もお願いします。


それかお部屋の断熱、遮熱、換気の熱対策にご興味のある方、ぜひ当社へご相談下さい。(誰に?)

書込番号:25326527

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2023/07/03 15:58(1年以上前)

ワイドケアの対応例

投稿しておいてすっかり忘れてましたが、
(自分も加入済なのにスッカリ忘れてた)
ワイドケアに入ってれば良かったですね。
(破損、落下、踏み潰し、水没に対応)

ちなみに8月にサービス終了ですが、
・新規加入は8月末まで可能。
・加入済で年額に変更などは7/14(15時)まで

加入して年額にすれば来年の8月(または7/14)までまで保証になります

書込番号:25328720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

セーフティーガイド

2023/02/11 08:14(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch(有機ELモデル) スカーレット・バイオレットエディション

スレ主 puyossyさん
クチコミ投稿数:42件

先日、switchのポケモンエディションを購入しました。
開封したら、セーフティーガイドが逆さま(上下逆)に入ってました。
まあ、箱詰めは人の手によるものですが、こんな事は初めてでした(笑)
こういった事はあるのでしょうか?

書込番号:25137463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > HORI > ホリパッド FPS for Nintendo Switch/PC NSW-326

スレ主 kozirou63さん
クチコミ投稿数:3件

説明書には、FLボタン/FRボタンを押している間はターゲットモード/アジャイルモードが機能すると書いてありますが、
FLボタン/FRボタンを押している間もターゲットモード/アジャイルモードを機能させないように設定することは可能でしょうか?
可能だとならば、その設定方法を教えてください。

書込番号:25136616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

設置場所

2023/02/10 12:59(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > DualSense 充電スタンド CFI-ZDS1J

スレ主 tapu_kouさん
クチコミ投稿数:46件

お世話になります。
あまり情報が無かったので質問させていただきました。
dual sense edge購入に伴い、これを検討しているのですが、この充電スタンドはPS5本体を縦置きした場合の黒い部分に載せられるのでしょうか?
画像検索しても出てこないということはそもそも無理?
どなたか実際に実施されてる方、お見えでしょうか?

書込番号:25136247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2023/02/10 13:56(1年以上前)

物理的に可能かどうかと問われれば可能でしょうが、現実的な選択肢ではないというのが一般認識では?

率直に言って、コントローラーを脱着、装着する度に落下・破損のリスクがありますし、PS5本体の排熱にも良いとは思えません。

書込番号:25136329

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DLNAクライアント機能と人気ゲーム

2023/02/10 07:11(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]

クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

プレイステーション5も普通に売っているようになりましたが、
これって、プレイステーション3などにあったDLNAクライアント機能はついてますか?

あと今現在は任天堂Switchなどと比べ、あまりおもしろいゲームがないような気がしますが、皆さんはどのゲームを目的にPS5を買われているのですか?

書込番号:25135685

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2023/02/10 08:04(1年以上前)

>DLNA

基本的に無いですね。
海外版のアプリを使えば出来るとかなんとか?

そもそもPS4の頃からPS3のようにレコーダーの録画番組から何でもかんでも流せる仕様では無くなり使いづらくはなっていたので、私はその手の機能に期待しなくなりました。
おかげで、PS3の初期型が今もメディアサーバーとして現役でリビングに鎮座しています。


オススメのゲームはSwitchの向こうを張るなら必然的に4K対応で高精細の一人称、三人称RPGやシューティングになりますよね。
私はコンバットゲームはプレイしないので、オススメはゴーストオブツシマかエルデンリングですね。
バイオハザード7やヴィレッジはSwitchでもクラウド版でプレイ出来ますがマシンパワーは圧倒的にPS5が上なので同じゲームがマルチで提供されているなら断然PS5でプレイします。

Switchは任天堂のソフト以外に敢えてプレイすることは殆ど無いですね。

書込番号:25135723 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:7件 プレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]の満足度4

2023/02/10 08:05(1年以上前)

>カニ食べ行く?さん

DLNAクライアント機能はなかったように思います。

自分は任天堂Switchも持ってますが、PlayStationと比べあまり面白いゲームがないように感じますので
ほぼ稼働してないです。新幹線に乗るときぐらいでしょうか。
自分はアサシンクリードシリーズ、アンチャーテッドシリーズ、トゥームレイダーシリーズ、ホライゾン
シリーズや、ゴーストオブツシマ、ラストオブアス、デトロイトビカムヒューマンなどなど面白いゲーム
があり、今後も出そうですのでPS5を買いました。

書込番号:25135727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

2023/02/10 08:29(1年以上前)

なるほどいろいろなゲームがありますね。いろいろ研究してみようと思います。ファイナルファンタジーの新しいシーズンが早く出ればいいのですが。

書込番号:25135755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2023/02/11 17:40(1年以上前)

Unreal Engine 5のフォートナイトをプレイする為にps5を購入しました。
Unreal Engine 5非対応のswitchもps4 pro ssd拡張ももっていていますが、画像が同じゲームでも別物です。
今後ファイナルファンタジーもUnreal Engine 5で制作されれば、それだけでもps5の価値はあります。
ちなみに時期ドラクエはUnreal Engine 5ですね。

書込番号:25138249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500

クチコミ投稿数:11741件 Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500のオーナーLogicool G27 Racing Wheel LPRC-13500の満足度5 私のモノサシ 

G27が手に入りLPRP-11500(以降GT Pro)から入れ替えました。

ところがDirtRally2.0(以降DR2.0)でのFFB(フォースフィードバック)がいまいちパットしません。
1週間は悩んだかも(笑)

あれこれやっていると、
ロジクールゲーミングソフトウェアー(以降LGS)をアンイストールすると良い状態になります。
そもそも認識させるために必要なソフトですが、消してもドライバー本体だけは残るっぽい。

GTProもLGS入れた状態で何の違和感なく使えていたのですが、

思い返せばDR2.0内のFFB設定が、
オン・オフそしてドライバー設定無視の3種類が有って、
ドライバー設定無視で使っていました。

LGSのエフェクトを0%や他の数値にしても同じような挙動にはなりません。
(ゲーム側での変更許可にもなっています。)

LGS消すとロックトゥーロックの設定などが面倒なのと、
(起動時毎ボタン同時押しで切り替えが必要だったりと。)
ゲーム設定でのソフトロックが上手く働くなってしまうので、
入れておきたいです。

LGS側のFFBエフェクトをだけを無効に方法ってないんでしょうかね?
なんでDR2.0ではG27ではドライバー無視が出てこないんだろう。

分かりにくいかもですが、
要はLGSでのFFBエフェクト【のみ】を無効にする方法って無いですかね?
(もしくはDR2.0側でドライバー無視を有効にする方法でも良いです。)

ご存じの方お願いします。よろしくお願いします。
過疎化気味の板なのでレスは気長に待ってみます。(;^_^A

書込番号:25135681

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11741件 Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500のオーナーLogicool G27 Racing Wheel LPRC-13500の満足度5 私のモノサシ 

2023/02/10 07:15(1年以上前)

追記:
GT Proではドライバー無視の項目は出ますが、
G27ではその選択肢がゲーム設定で出てきません。

書込番号:25135688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11741件 Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500のオーナーLogicool G27 Racing Wheel LPRC-13500の満足度5 私のモノサシ 

2023/02/11 18:32(1年以上前)

自己レスです。

どうもキャリブレーションが絡んでいたようです。

前のハンコン
ロックトゥロックをオプションで設定しないゲーム内のステア(ハンドルの描写)と同じにならない。
900度設定で55%あたりで一緒になります。

キャリブレーションをやり直すとG27は100%のままでグラフィックが一致します。
というか最大値をソフト側で下げるとソフトロックがかからない…
これが不思議で気が付きました。

この状態でドライバーのエフェクト二つを0%に絞れば違和感無い状態になりました。

一先ず自己解決したので閉めます。

書込番号:25138322

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)