
このページのスレッド一覧(全37913スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
60 | 8 | 2022年3月9日 01:45 |
![]() ![]() |
6 | 1 | 2022年3月6日 12:46 |
![]() |
10 | 0 | 2022年3月6日 09:02 |
![]() |
4 | 1 | 2022年3月5日 22:54 |
![]() |
1 | 0 | 2022年3月5日 10:09 |
![]() |
0 | 2 | 2022年3月5日 06:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch (有機ELモデル)

そんなのあるわけないやろ。
書込番号:24597377 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

何で暴言はくのが前提なんですか?
それを抑えることが出来ないのなら、止めたほうが良いです。
書込番号:24597484
17点

〉できたらボイスチャットができて暴言はいても怒られない奴がいいです。
それができて誰より困るのは自分自身でしょう。自分が周りからどう見られているか少しは自覚されては?
書込番号:24597524
11点

コールオブデューティで
外国人ニキと遊ぶがよろし。
書込番号:24597614 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なんか何年か前に3DSのモンハン賑わせていたという彼のような精神性の持ち主だな。
結局この人なんのハードも買わないでただただ構って欲しいだけでは?
書込番号:24597698
5点

>逆境無頼カイジさん
条件にギリギリ当てはまるのならプロジェクトウインターというVC必須のゲームがありますよ
実際に時々プレイしていますが様々なプレイ環境の方とプレイ出来ます
オープンルームなら野良でも出入り自由ですが、暴言吐いたら追い出されるし通報されるでしょうね
なので部屋のホストになってみては如何でしょうか?
ルーム名も変えられるので 暴言OK部屋 にすれば暴言吐きたい方達が集まりますよ
お試しください
書込番号:24598519
2点

>逆境無頼カイジさん
いずれにせよコミュニケーション能力は必須です
是非お試しください
書込番号:24598537
5点

国内なら
スマッシュブラザーズ、マリオカート8DX
のどちらか。
(両方ともスプラの1.5倍ほど売れてるので、オンラインユーザも多いかと)
海外含めるとには圧倒的に、
マリオカート8DX
(スマブラの1.5倍、スプラの3倍の売上本数)
書込番号:24639868 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム周辺機器 > ロジクール > G29 Driving Force LPRC-15000 [ブラック]
PS5てGT7をするために購入しました。
しばらくして振動(FFB)がないことに気づき、
解決のために以下の実施と確認を行いました。
1、PS5の再起動を何回か実施
2、PCのロジクールソフトでバージョンの確認と動作の確認は行いましたが問題はなさそうでした。
3、PS4に接続しニードフォースピードペイバックをプレイしましたがこちらは正常に動作しているようで振動による没入感がPS5と全く異なりました。
4、その後色々試すなかでPS5に本品を接続しPSボタンで押下でユーザーを選択すると、デュアルセンス側の振動もなくなることが分かりました。(これはGT7のみの症状かも)
どなたか同様の症状が出て解決された方はいらっしゃいますでしょうか?
書込番号:24634917 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ソフト側の設定で解決しましたので報告です。
GT7のオートブレーキを切ることでFFBが出ました。
今後のアップデートで対応あるかもしれません。
書込番号:24635219 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



ゲーム周辺機器 > ロジクール > Driving Force Shifter LPST-14900
こちらのシフターとハンコン(G29)を使用してます。
PS5のグランツーリスモ7を購入したので接続しましたが、ハンコン側は問題なく使えますが、シフターが全く反応しません。
G29に接続しているシフターからのコネクタを抜差しした所、1速と2速のみ認識しました。
この状況は故障でしょうか?
他に設定等確認すべき所はありますか?
書込番号:24634880 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



プレイステーション5(PS5) ソフト > SIE > グランツーリスモ7 25周年アニバーサリーエディション [PS5]
いよいよGT7発売が迫って来て、今の所発売延期のアナウンスもないので予定通り発売されると思います。
さて、PS3以来のGTナンバリングタイトルですが既にステアリングコントローラー等準備されてる方も居るかと思いますが、確かGT7の公式ステアリングコントローラーはFANATEC GT DD-Proとアナウンスされていますが、最近ThrustmasterのT-GT2の発売に伴い「GT7公式ハンコン」と名打ってる動画や書込み等が多くなっていますが、Thrustmasterの公式hpやGT公式サイト調べてみてもGT「7」に関してはThrustmasterは出て来ません。
ThrustmasterはGT-SPORTの公式ハンコンで、プレイステーションとグランツーリスモ認定ではあるものの、GT「7」に関しての「公式」の情報が出て来ませんが、実際のところどうなんでしょう?
まぁどちらでも構わないのですが、ちょっと気になったもので事情を知ってる方教えて下さい。
書込番号:24564851 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Hiryu87さん、こんにちは。
https://www.gran-turismo.com/jp/gt7/top/
上記、公式サイトのトップページ内「マニュアル」を参照すると以下のように記述があります。
とりあえずG29が対応しているようなので個人的にはホッとしてます。
以下、抜粋です。
『グランツーリスモ7』では以下のステアリングコントローラーに対応しています。
・THRUSTMASTER T-GT
・THRUSTMASTER T248 (Operating as a T-GT-compatible controller)
・THRUSTMASTER T300RS
・THRUSTMASTER T500RS (PlayStation4 system only)
・THRUSTMASTER T150 FORCE FEEDBACK
・THRUSTMASTER T80 RACING WHEEL
・Logicool G29 Driving Force
・Logicool G923 Racing Wheel
・Fanatec CSL Elite Racing Wheel
・Fanatec GT DD Pro
・Fanatec Podium
書込番号:24634409
0点



ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2 FST-00009
ゲーム初心者でエリコン2を購入したのですが、FPSをやってもエイムがやりにくく感度設定を調整しないととは思うんですが、いまいちどのように変えればいいかがわかりません。
個人差があったり実践で慣れが必要というのはわかっているのですが。
まずはxboxの本体設定から感度調整したいのですが、どう合わせていいか悩んでいます。
基本的なやり方やおすすめの設定方法等ありましたらご紹介ください。
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 デジタル・エディション CFI-1000B01
通常版よりも高くなっていますね。
デジタルエディションはそんなに需要が有るのでしょうか?
通常版ならPS4のゲームも出来ますし 中古ソフトも遊べますがデジタルエディションだとダウンロード版のみだと思いますが 何故でしょう?
書込番号:24629705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

元が安いから食いつきやすいと見ている。
出荷台数が少ないから相対的に市場在庫が少ないので査定が上がっている。
じゃないですかね。
PS4の頃からダウンロード版しか買ってないというユーザーにはDEで充分だし、外付けにインストールしておけばPS5に挿し直すだけでまとめてプレイできますし。
認証用にディスク挿しておく必要もないので快適ですからね。
私も今ではディスクを差し替える作業が苦痛に感じるくらいです。
書込番号:24629942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通常版が転売店の中でも比較的安い店から売れていき
たまたま、高いDEを置いてるところに
在庫があったから、そうなっただけかと思います。
テレビなども生産中止になったら安いところから売れていき
高いところが在庫かかえて
値段が上がったように見えることがあります。
なので、未だに転売価格で売れてるという悲しい事実とも言えるし
転売屋も値段さげないと売れなくなってきたとも考えられるし
という状況です。
書込番号:24632864
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)