ゲームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ゲーム のクチコミ掲示板

(439447件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37913スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

コントローラーについて

2021/09/15 07:19(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]

スレ主 Nori1004さん
クチコミ投稿数:17件

コントローラーの不具合について教えてください。
L1のスティックを押込みが反応しません。
購入は先週で、ゲームはテイルズオブアライズです。公式HP記載のリセット等の対応は行いました、改善しません。最新verもダウンロードもしています。
ドリフトするような不具合はありません。
何か対応方法はないでしょうか?

書込番号:24342904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
雷電05さん
クチコミ投稿数:9件

2021/09/15 12:40(1年以上前)

他のゲームでも反応しないんですか?

書込番号:24343347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nori1004さん
クチコミ投稿数:17件

2021/09/15 15:04(1年以上前)

ゲームが一つしかないので、分かりません。
なにか調べる方法はあるのでしょうか?
もう1個、コントローラーを買って試そうかとも考えています。

書込番号:24343549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:3件

2021/09/15 15:19(1年以上前)

>Nori1004さん

何かしらの体験版を落としてみてはいかがですか?
2,3本試してみないと分からないですよね。

ps+に入っていれば無料のゲームも沢山ありますよ。

書込番号:24343578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:18件

2021/09/15 16:41(1年以上前)

デュアルセンスをもう1個買っても良いようなご発言がありましたが、原因を切り分ける意味でもそちらの方が手っ取り早いと思います。
(修理に出して手元に帰ってくるまでゲームが遊べないですから…)
ただ、メーカーの対応がわかりませんが本体附属のものだとしたら本体ごと送れと言われるかもしれませんので、別売のコントローラーで試したら症状が出ないからコントローラー単品の修理を依頼したいなどの交渉が必要になるかもしれません。
自分は別売のデュアルセンスを2個購入し、1個はドリフト(修理済み)、もう1個はパッドが押されたままになる(修理中)という事がありました。

書込番号:24343681

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:7件

2021/09/15 20:01(1年以上前)

なんかつまんなさそうなソニーのゲーム落としてみたら?
アストロなんとかとかいうやつ

書込番号:24343974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:3件

2021/09/15 21:01(1年以上前)

わざわざ不要なネガティブ要素をコメントに入れなくても良いのに、、、

書込番号:24344081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:7件

2021/09/15 22:34(1年以上前)

つうか俺のコントローラーも勝手に動く様になりやがった

これが、噂のドリフト?

オンライン修理で新品に交換してまらえるの?

書込番号:24344243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kendyさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:14件

2021/09/15 23:35(1年以上前)

>ララァさんさん
今なら、発売1年未満なので無償交換してくれます
ただ、日数がかかると思いますが…

書込番号:24344335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:7件

2021/09/15 23:40(1年以上前)

予備用意して交換してもらいます 

ありがとうございました

書込番号:24344340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


雷電05さん
クチコミ投稿数:9件

2021/09/16 13:16(1年以上前)

私の場合、本体付属のコントローラーでも、コントローラーだけ送れば大丈夫でした!
確かに予備のコントローラーはあったほうがいいかもしれませんね。私もブラックを買ってそちらをメインで使っています。

書込番号:24345090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/09/18 11:38(1年以上前)

私の場合、ゴーストオブツシマで久しぶりに3回目のドリフト、馬が走り続けて下りれなくなったので、いつもの再起動で復活しました。レストモードでは駄目でした。

書込番号:24348692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nori1004さん
クチコミ投稿数:17件

2021/09/19 10:52(1年以上前)

みなさま
丁寧な回答ありがとうございました!
結局、改善しなかったので、もう一つコントローラーを買いました。
新しいコントローラーでも反応しませんでした。
テイルズオブアライズ側の問題だと思われます。

書込番号:24350616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信18

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox Series X RRT-00015

クチコミ投稿数:1件

FreeSync機能はPCと同じで無効の時より遅延が発生したり120fpsから60ぐらいまで一気に下がるんでしょうか? 
(私のPCでの認識はRPGやオフラインゲー特化で遅延軽減のFreeSyncでもモニターの性能によっては無効には及ばないほどの遅延という認識です)
それと知ってる人がいればなんですが360時代は北米版のゲームを起動しても日本のゴールドメンバーシップアカウントだとマルチが出来ませんでしたがseriesではどうなっているのでしょうか

書込番号:24341626

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2021/09/14 13:49(1年以上前)

>FreeSync機能はPCと同じで無効の時より遅延が発生したり

https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/c1-oled

↑Input Lag参照
遅延に関しては使用するTVやモニターによるでしょう。LGのVRR/フリーシンク対応テレビはON/OFFで遅延は変わりません。

>120fpsから60ぐらいまで一気に下がるんでしょうか? 

可変120fpsのゲームならそういう事も有るでしょうね。VRR/フリーシンクが機能していれば映像がカクついたりはしないですけど。

書込番号:24341651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:660件Goodアンサー獲得:29件

2021/09/14 14:01(1年以上前)

シリーズXまだ持っていませんが
>360時代は北米版のゲームを起動しても日本のゴールドメンバーシップアカウントだとマルチが出来ませんでしたがseriesではどうなっているのでしょうか

oneでは1つのアカウント管理で日本も北米版もゲームもそのまま出来ます登録しなきゃですが。
知ってる様に北米版ストアーで日本未発売のゲームもダウンロード出来ます。
米Amazonアカウント作ってドルで買ってます。
ゲームパスも本体切り替えて日本と北米どっちも遊べます。
切り替えてから変更するの面倒でそのまま北米版でマルチで遊んでる時も有りますフレンドとはそのまま遊べます。

中々買えませんね。

書込番号:24341662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:660件Goodアンサー獲得:29件

2021/09/14 14:49(1年以上前)

>u.n.Owen11111さん
北米版ゲームマルチ出来る様に根気いると思いますが登録すれば簡単に本体切り替えてマルチで遊べます。
1つのアカウントですのでゴールド二重にお金は掛かりません

書込番号:24341713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 Xbox Series X RRT-00015のオーナーXbox Series X RRT-00015の満足度4

2021/09/14 16:56(1年以上前)

ごめんなさいCookieの保存に失敗したのかPC消したら前のアカ紛失しましたスレ主と同一です ><

ずるずるむけポンさんへ
使用する予定のモニターはTUF Gaming VG32VQ(遅延1m)なのでそちらのサイトを参照すると一定の遅延(5から10ms)が起こるデバイスに関しては遅延を感じられないのかなという憶測で落ち着きましたテレビだと1msは珍しそうですし 以前このモニターにRTX2080TIでg-sync(FreeSyncモニターとは互換性があります)を使用してデスティニー2とBFVを起動した時には遅延を感じてたのでもしかしたらゲーム機は最適化して遅延が最小限になるのでは?と思った次第です CS機はパーツが決まっているので最適化する事でPC以上に可変レートが上手く動作するのではと期待しています

ちょんまげ だへ 
北米ゲームはDLCだとBANが怖いのとクレカの関係でパッケージで購入してるんですけど
どちらかと言うと私はプレイしたいゲームがゴア規制にかかってるので無規制版をマルチで遊びたいんですよねw(ギアーズとかべゼスタのゲームとか近年だとデッドスペースが楽しみですね) 少し調べるとoneは360より買いやすそうですけど出来れば事前にできる準備として地域情報の登録手順とかを載せてるブログとかを教えてもらえますか? 日本で箱の情報調べると中々数が出てこない物で  

書込番号:24341901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2021/09/14 17:13(1年以上前)

応答速度1m(MPRT)の意味は。

>TUF Gaming VG32VQ(遅延1m)

↑は遅延が1mではなく応答速度が1mです。なので実測の遅延はもう少しあるでしょうね。
ちなみにLGの有機ELテレビも応答速度は1mを達成しています。

書込番号:24341927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2021/09/14 17:24(1年以上前)

https://www.rtings.com/monitor/reviews/asus/tuf-vg32vq

スレ主サン使用予定のモニターのレビューもありましたね

書込番号:24341939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:660件Goodアンサー獲得:29件

2021/09/14 18:27(1年以上前)

>u.n.Owen11111さん
北米もクレカ登録条件ですので無理ですね

書込番号:24342021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 Xbox Series X RRT-00015のオーナーXbox Series X RRT-00015の満足度4

2021/09/14 21:30(1年以上前)

ずるずるむけポンさんへ 
すいません少し勘違いしてましたね あまり違いが無いとするとあとは実際に動かしてみてって事になりそうですね 
ちょんまげ ださんへ 
認証の問題ならPSNやPCゲームの鍵屋のように手数料分コスパは悪いですけどVプリカ等でやってみようと思います 

書込番号:24342387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:25件

2021/09/15 11:33(1年以上前)

>u.n.Owen11111さん
ゲームパスの場合 「住んでる国と地域」を

変更して戻すと、遊べないですよ。

書込番号:24343236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:660件Goodアンサー獲得:29件

2021/09/15 13:15(1年以上前)

>sriはオレのオンナださん
そうですね。
パス海外発売のみの場合は日本に戻すとソフトは起動しませんので遊べません。

書込番号:24343415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:25件

2021/09/15 16:00(1年以上前)

>u.n.Owen111111さん
一番手っ取り早いのが、Amazonで海外パッケージ版の

購入ですね。リージョンフリーなのでそのまま遊べる。

日本語 字幕は、あるのと無いのがありますが。

書込番号:24343636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 Xbox Series X RRT-00015のオーナーXbox Series X RRT-00015の満足度4

2021/09/15 16:02(1年以上前)

sriはオレのオンナださんとちょんまげ ださんへ
情報ありがとうございます それはつまり各ゲームを起動する時にはそれぞれの本体かMSアカウントの地域設定を変更する必要があってそれにはクレジットカードの登録が必要という認識であっていますか?  

北米版GoW=クレジット登録済みで設定が北米=〇
日本版HALO=設定が日本〇 

日本版HALO=設定が北米=×
北米版GoW=設定が日本=×
(出来れば本体設定の地域設定なのかMSアカウントの地域設定なのかも教えて貰えると助かります)

書込番号:24343639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 Xbox Series X RRT-00015のオーナーXbox Series X RRT-00015の満足度4

2021/09/15 16:13(1年以上前)

sriはオレのオンナださんへ 
すいませんレスを書いてる最中だったので分かれてしまいましたね 
元々PSでもパッケージでデッドスペースやpaydayを買ったり360時代でもパッケージ版ギアーズの初代と2バンドルとか買ってたのでディスクドライブが付いてるXを購入するつもりでいるんですけど 360はマルチプレイがPSのように日本アカウントからだとプレイが出来ない仕様だったので気になってたんです 
字幕とかは本当メーカーによりけりって感じですよね PS3時代にF.E.A.R. 3の北米版に日本語対応されてたのは少し感動しました

書込番号:24343649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:25件

2021/09/15 18:43(1年以上前)

>u.n.Owen111111さん
海外パッケージ版なら、「使用する国と地域」は

いじらなくても そのまま遊べますよ。

書込番号:24343844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 Xbox Series X RRT-00015のオーナーXbox Series X RRT-00015の満足度4

2021/09/16 02:12(1年以上前)

sriはオレのオンナださんへ
レスありがとうございます  それならもしギアーズの新作が出た時にはゲームパスでキャンペーンを楽しんで北米版パッケージでマルチプレイを楽しもうと思います!(/・ω・)/

書込番号:24344493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:25件

2021/09/16 05:17(1年以上前)

>u.n.Owen111111さん
ゲームパスに加入してたらマイクロソフトの発売のゲームは

基本発売日から購入しなくても遊べますよ。

スレ主さん 海外のグロ表現に拘りたいならば別途パッケージ版購入するのも手かもですが…

書込番号:24344543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 Xbox Series X RRT-00015のオーナーXbox Series X RRT-00015の満足度4

2021/09/17 01:11(1年以上前)

sriはオレのオンナださんへ ごんめなさいレス遅くなってしまいました
実はゲームパスは加入するかはまだ悩んでるんですよね・・・私ゲーマーと名乗れるのかと不安になるような偏食でして 基本対人FPSしかプレイしてないんですよ
(ApexLegendsでランクマの息抜きにR6Sをプレイしてたりするので) 
ソロゲームはシューティング系を年に1.2本クリアする程度なのでゲームパスに常に加入すると私にとっては少しコスパが悪いんですよね (BFとかだと発売日より前にプレイ出来たりする特典があるのは魅力だと思います)

ゲームパスに興味が無い私がなぜXboxにするのかを綴ります 面倒ならスルーして下さい
まず私は元PCプレイヤーでしたが事情(あまりにも長くなるので割愛します)があってCS機に戻って来ました 
だからFPSの最善であるPCと言う選択が出来ません
現時点での利点なんですけどコントローラーの問題と言うのがあります 
PS5とseriesXはマシーンスペックはほぼほぼ同じですが各々のコントローラー事情は対極的な状態にあります
PS5はDualSenseを全面に押し出す形である意味では独占してサードパーティーに対して否定的な姿勢を取っています(ホリ等のライセンス製品は時間が経てば出てくると思いますけど) 
これは将来的には非ライセンスのプロコン等が機能しない可能性が高くまたPS5にはゲーム開発者がコントローラーを指定出来る特許技術を有してます(昔コンバーター対策になると話題になった技術です)これらの関係でPS5のコントローラー事情は対人FPSプレイヤーにはあまり優しくない状態です 
コントローラーは骨格による個人差が大きく背面ボタン等には確実に影響が出ますから
(ただし改造DualSenseであるSCUFは問題なく使用できます)
これに対してXboxは公式が各種デバイスも含めブランド事にサポートを明言していたり既に公式の
プロコンであるeliteコントローラーがあるなど コントローラー事情に関してはXboxの方が汎用性に優れ
とてもシューター向けとなっています 
(付け加えるなら私の手は日本人にしてはとても大きくPSより箱コンの方が手に馴染むって言うのもあります)
もう一つはFPSにおいてクロスプレイが標準になりつつある事です 
今まではPSでないとリアフレと遊べないなんて事がありましたが昨今のCoD BF Apex 将来的にはR6Sなどなど
主要のFPS作品はクロスプレイが標準化されプラットホーム間の壁が無くなりつつあります 
これらの理由から私はPSよりXboxに移住する事を考えています
(独占タイトルもブラッドボーンよりギアーズやHALOの方が個人的にはめちゃくちゃ好みってのももちろんありますけどね)

書込番号:24346253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:25件

2021/09/18 11:47(1年以上前)

>u.n.Owen111111さん
同感です。xbox seriesのコントローラーは

日本人の手のサイズにピッタリですし、レースゲームにも

適してますよ。

自分は、ゲームパスアルティメットに加入しているんですが
確かに、面白いゲームばかりじゃないのが、玉にきず。
玉石混合なんですが、マイクロソフトやベセスダ、EAのゲームは、加入していれば無料で遊べる。
バトルフィールドは、残念でしたが、一時もしかしたら無料?と言う噂はあったけど…

龍が如くシリーズのナンバリングタイトルは 全て遊べるし
できれば オススメしたいですね。

書込番号:24348712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 デバイス認識されず困っております

2021/09/17 00:34(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2 FST-00009

スレ主 NKJ1080さん
クチコミ投稿数:3件

表記の通り、新品購入したものを本日受け取りwindows10搭載PCに付属のUSB-Cケーブルで接続をしましたが、認識がされずに困っております。
windowsアップデートや接続ポートの変更、ケーブルの抜き差しは試しましたが改善されませんでした。

Xboxアクセサリ、windowsのデバイス一覧、デバイスマネージャーどれも表示がされません。

ケーブルを接続した際に振動と充電ランプの点灯はしますので、通電はしていそうです。
また元々所有しているXbox series X|Sコントローラーを同じ条件下で接続をすると、問題なく認識されます。

これは初期不良品なのでしょうか?
もし他に試せる事がありましたらご教授頂けると幸いです。
最悪の場合は交換しかないのかなとも思っていますが、ボタンの戻りが悪いという不具合は今のところなさそうなので仮に交換した物が外れだったら嫌なのと、交換依頼ページを見ると再生品との交換になる旨の記載がありましたので、可能であれば手元にある物を使いたい気持ちがあります…

よろしくお願いいたします。

書込番号:24346223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/09/17 00:51(1年以上前)

>NKJ1080さん
PC本体を再起動してもダメですか?
とりあえず、再起動させてみる事をお勧めします。

書込番号:24346237

ナイスクチコミ!0


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/09/17 05:55(1年以上前)

他のケーブルも試されましたか?

書込番号:24346365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 NKJ1080さん
クチコミ投稿数:3件

2021/09/17 07:52(1年以上前)

>ねこさくらさん
3回ほどPC本体を再起動しましたが、それでも改善されませんでした。

書込番号:24346465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 NKJ1080さん
クチコミ投稿数:3件

2021/09/17 07:53(1年以上前)

>S_DDSさん
手元に別で2本のケーブルがありますので、そちらも試してみましたがダメでした。

書込番号:24346466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:458件

2021/09/17 12:39(1年以上前)

これが分かったからなんだという話なのですが、逆に本コントローラーがseries Xで使えますか?
本来だとOneとseriesのコントローラーは互換性がある為使用できるのですが、もしそれもダメという事であればコントローラーに不具合が起きている可能性がほぼ確定的となるかと思います。

書込番号:24346906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ストレージ関係で質問です

2021/06/17 22:25(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

クチコミ投稿数:66件

来週辺りに購入できそうなのですが、ストレージのことで質問です。

今現在、ps4で4tbの外付けhddに740gb、本体ストレージに290gb入っているのですが、全てps5に移行したいと思っています。その際に、外付けストレージをhddからssdにも移行したいのですが、そのやり方をどうすればいいのか、考え中です。

私の頭の中では、ps4本体にある290gb分をhddに入れ(合計約1tb)、それをps5に繋ぎ、一旦本体に入れてその後ssdに入れればいいのかなと思ったのですが、ps5本体のストレージは670gb位だと知り、どうすれば良いのかわからなくなった状態です。

ps5にhddとssd両方繋げてもストレージとして認識しないみたいですし、どうすればいいものか、皆様のお知恵を拝借させて下さい。よろしくお願い致します!

書込番号:24193774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:458件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2021/06/17 23:12(1年以上前)

>りっきー♪さん

恐らくスレ主さんの趣旨とは異なる回答となるかと思いますが、私ならPS4内蔵分も全て外付けHDD内に移し、それをそのままPS5で運用します。
その後、今年の夏にはストレージ増設を可能にするアップデートが配信されると言われているので、多少遅れても秋くらいには配信されると信じて待ちます。
配信しされたら内蔵用SSD2TB程度のものを購入し増設、外付けHDD内のPS4ゲームをこれに全て移します。

書込番号:24193839

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2021/06/18 01:03(1年以上前)

多分スレ主さんはPS5の仕様を知らないと思われ。

PS4にUSB接続しているHDDは、そのままPS5のUSBに挿せば認識してゲームを外付けHDDから起動できます。

書込番号:24193947 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:55件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2021/06/18 03:00(1年以上前)

>りっきー♪さん

外付けSSDに移行したいとの事ですので、本体と行ったり来たりしながら、SSDへ移す事が出来ればそれでも良いですが、出来るかは試した事がありません。

個人的には、PS+に加入し、クラウドへセーブデータをバックアップしてから、PS5へ外付けSSDを付けて再インストール後、クラウドからセーブデータ取り込めば良いような気がします。

書込番号:24194004

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件

2021/06/18 08:02(1年以上前)

教えて下さり、ありがとうございます!
プラスには入っているので、ps5に移行する前にセーブデータのクラウドバックアップしてみたいと思います。

書込番号:24194177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2021/06/18 08:05(1年以上前)

教えてくださり、ありがとうございます!
お三人様のアドバイスを聞き、hddのままでしばらく使ってみようかなと思いました。

書込番号:24194181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2021/06/18 08:08(1年以上前)

教えてくださり、ありがとうございます!
ssd増設の噂があるのですね!?それを待とうと思います。
それまではhddのままでしばらく使ってみようかなと思いました。

書込番号:24194184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2021/06/18 10:47(1年以上前)

増設の噂というか本体にM2SSDの拡張スロットが用意されています。
現在は無効化されていて後にアップデートで使用出来るようになります。

ただ、M2なので通常のSSDとは規格が異なります。
結構高いのでそこは覚悟しておいてください。(容量によっては数万円です)

書込番号:24194360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2021/06/18 11:04(1年以上前)

>Freedom of Freedomさん
なるほど〜、そうなんですね。
詳しくありがとうございます!

本体の中にってことですよね?私みたいな素人が中を開けてssdを入れる?組み立てる?なんてできるのかちょっと心配ですが、その時は挑戦してみたいと思います!

書込番号:24194380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2021/06/18 12:08(1年以上前)

本体の中です。
蓋を外すとM2基板差し込み用のソケットがあり、そこに挿してネジ1本で止めます。

書込番号:24194475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tyekiruさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:25件

2021/07/11 00:31(1年以上前)

>りっきー♪さん

今更感はありますが、外付けHDD(SSD)を
同時に差しても認識しませんが、1つづつなら認識します
ストレージに入ってるゲームデータがダウンロード版なら
直接PS5や外付けSSD(PS4ゲームのみ)にダウンロードしたほうが早いです
移動する手間と時間を考えると
※DL時、PS4のゲームは直接外付けにDL出来る

そうじゃないなら、仰る通りHDDに1回入れるか、
PS4の本体に入れてSSDに移すかになりますね
HDDの容量がPS5本体よりも多くてもゲーム毎に本体に移せるのでHDDから本体に移してHDDを安全に取り外すをしてからSSDを認識させSSDに移すって流れになります

自分は今外付けHDDの4TBと6TB(昨日購入)の2台使いしてます
PS5のゲームは本体のストレージに入れてないと
出来ませんので暫くやる予定が無くて容量を空けたいなら
外付けに移動させるか、削除するか
やりたい時には外付けから本体に移動とコピーの2種類のやり方がありますが、コピーの方が掛かる時間は少なくなりますよ(^_^)ノ

PS4のゲームは外付けストレージから直接プレイ出来ます

SSDじゃなくHDD使ってるのは値段と容量の面で
コスパがいいのと、PS4ゲームは今まで通りの
読み込み時間でもいいかな?と思ったからです
一応PS5のストレージに移せばPS4ゲームも速くなるでしょうが…(^^;)
PS5のゲームは今の所本体のストレージに入って無いと
出来ないので外付けSSDにしても意味ないし、一時的な保存場所として容量が多い方が良いと思ったからです(o^^o)

書込番号:24233730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2021/07/11 15:01(1年以上前)

>tyekiruさん
詳しく教えて下さり、ありがとうございます。

以前の皆さんのアドバイスを参考に、今現在はPS5にPS4の時に使っていたHDDを挿して使っています。

今後、内蔵SSDを増やせることになると教えて頂いたので、それに期待したいです。機械類に疎い者なので、その際にまた質問などもするかもしれません。その時は、また宜しくお願い致します。

書込番号:24234511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:458件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2021/09/15 21:10(1年以上前)

https://blog.ja.playstation.com/2021/09/14/20210914-ps5/

予定の今夏よりは少し遅くなりましたが、本日より内部ストレージの増設が可能になりました。
率直に言って、Gen4x4対応M.2 SSDはお安くはないのですが、高速で外付けの様にスペースを取らないのは魅力的です。

書込番号:24344101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信15

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

スレ主 林檎77さん
クチコミ投稿数:19件

ポケットwifi(Softbank系回線)だと、外出先からリモートプレイできます。
Xperia XZ1(楽天回線)だとできません。
同じ症状の方、もしくは改善方法がわかる方いらっしゃいますか?

○リモートプレイできる構成
iPad(PS remote Play) ---- ポケットwifi(Softbank系回線) ----- インターネット ----- ルーター ---- PS5


○リモートプレイできない構成(接続エラーが出ます)
iPad(PS remote Play) ---- Xperia XZ1(楽天回線) ----- インターネット ----- ルーター ---- PS5

書込番号:24271313

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:458件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2021/08/03 21:31(1年以上前)

私も原因は判りませんが、取り敢えず原因がテザリングにあるのか、楽天回線にあるのかを切り分ける為にXperia XZ1にPS remote Playを入れてみては?

書込番号:24271454

ナイスクチコミ!0


スレ主 林檎77さん
クチコミ投稿数:19件

2021/08/03 21:36(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
説明が不足しておりましたが、PS Remote Play上で楽天回線では
「PS5に接続できませんでした(80001fff)」
と表示されて利用できませんでした。

書込番号:24271464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2021/08/03 21:39(1年以上前)

ps5は聞かないですけど、ps4と同じ仕様ならリモートする機器は無線LAN接続している必要があります。

書込番号:24271470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 林檎77さん
クチコミ投稿数:19件

2021/08/03 21:44(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
Xperia XZ1(楽天回線)で直接PS Remote Playを入れて接続すると「Wifiネットワークが見つかりません」と表示されます。
これは、無線LANに接続しないといけないからだと思います。

Xperia XZ1(楽天回線)のテザリング機能でiPadをつないで、iPad上のPS Remote Playを使うと無線LAN扱いとなるようですが
PS5の探索中の動作が続いて「PS5に接続できませんでした(80001fff)」と別のエラーが表示されて利用できませんでした。

書込番号:24271476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2021/08/03 21:46(1年以上前)

ps4もps5もリモート接続ツールは同じものなので仕様も一緒になると思われます。

書込番号:24271479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:7件

2021/08/04 20:38(1年以上前)

Xperia XZ1(楽天回線)のテザリング機能でiPadをつないで、

サファリでウェブ徘徊できますか?

単に県外とかじゃなくて?

書込番号:24272831

ナイスクチコミ!0


スレ主 林檎77さん
クチコミ投稿数:19件

2021/08/04 21:22(1年以上前)

コメントありがとうございます。できます。

書込番号:24272919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:7件

2021/08/04 21:39(1年以上前)

ペリペリアでファイヤーウォールソフトないしは
それに類するウイルス対策ソフトが入っている
または、ペリペリアのルータ機能で制約をかけている

https://ja.rumahbengkel.com/1426-how-to-fix-ps4-remote-play-error-0x80001fff

書込番号:24272946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 林檎77さん
クチコミ投稿数:19件

2021/08/04 22:26(1年以上前)

PS5側のルーターは要求されているポート開放をしており、外出先からポケットWifi(ソフトバンク回線)経由でiPad + PS Remote Playだと接続できます。
Xperia XZ1(楽天回線、AUパートナー回線)のテザリング経由ではiPad + PS Remote Playだと接続できないので、楽天回線の通信設備のセキュリティ設定が問題かもしれませんね。

書込番号:24273043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/04 22:56(1年以上前)

Z1ってドコモ版?
だとしたら楽天モバイルだとテザリング使えないよ

書込番号:24273086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/04 23:02(1年以上前)

XZ1か ごめん勘違いしてた

書込番号:24273093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:33件

2021/08/07 08:31(1年以上前)

Xperiaはどこでorいつ試してもリモートプレイは不可ですか?またファイアウォールやVPNなど使って
いませんか?
ポケットwifiに楽天simを挿して使うことは出来ませんか?

無線LAN接続時のみしか使えないという設定にしているということは、通信速度が低い場合には接続
不可能な気がします。

書込番号:24276134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:7件

2021/08/07 08:47(1年以上前)

>ポケットwifiに楽天simを挿して使うことは出来ませんか?

対応バンド違うから不可

書込番号:24276157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 林檎77さん
クチコミ投稿数:19件

2021/08/07 08:55(1年以上前)

>Xperiaはどこでorいつ試してもリモートプレイは不可ですか?
不可です。

>またファイアウォールやVPNなど使っていませんか?
使っていません。

>ポケットwifiに楽天simを挿して使うことは出来ませんか?
楽天回線に対応したポケットwifiを別途購入する必要があるため厳しいです。
楽天回線のポケットwifiも楽天から出ていますが、それを使ったら接続できたという事例があれば教えてほしいです。
現状、端末でなく楽天の通信設備の設定に原因がありそうですので、可能性は低いと思います。

>無線LAN接続時のみしか使えないという設定にしているということは、通信速度が低い場合には接続不可能な気がします。
通信速度は15mpbsくらいで、推奨最低速度の5mpbsを上回っています。

書込番号:24276164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2021/09/15 01:42(1年以上前)

本日09/15のアップデートでモバイル回線でのremotePlayに対応するらしいです。

書込番号:24342757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ58

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲームが進められない

2020/12/20 01:35(1年以上前)


プレイステーション5(PS5) ソフト > SIE > リビッツ!ビッグ・アドベンチャー [PS5]

スレ主 tokuryuさん
クチコミ投稿数:2件

表示されるメッセージ

『おっと!ワールドをダウンロード中です。また後で!』というメッセージが出て、新しいステージに一切進めません。
ディスクを本体に入れているので、ダウンロードという意味もよく分かりません。
プレイ済みのステージはオーブも全て回収済みです。
まだ最初のヒマラヤサミットから全く先に進めなくなっているのですが、同じ状態の方、もしくは解決方法をご存知の方いらっしゃいませんか?

書込番号:23858838

ナイスクチコミ!18


返信する
スレ主 tokuryuさん
クチコミ投稿数:2件

2020/12/20 02:20(1年以上前)

すいません。。
自己解決しました。。。

書込番号:23858870

ナイスクチコミ!3


sやさん
クチコミ投稿数:1件

2021/01/11 19:07(1年以上前)

同じ事例で悩んでいます。どうやったら解決しますか?

書込番号:23901847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:2件

2021/09/07 19:46(1年以上前)

私も同じ状況です。進め方を教えて下さい

書込番号:24329540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


moffunnyoさん
クチコミ投稿数:3件

2021/09/08 11:21(1年以上前)

私の場合、ゲームライブラリーから『リビッツ』のゲームを一旦削除し、インストール/アップデートをし直すと、進めましたよ!

書込番号:24330591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/09/09 12:31(1年以上前)

一度削除して再度入れ直したら進めるようになりました。データは全部消えましたが。どうもありがとうございます

書込番号:24332431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)