ゲームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ゲーム のクチコミ掲示板

(439451件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37913スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外付けssdについて

2021/02/15 01:29(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

PS4のゲームデータ外付けssdに入れて、PS5に接続しています。レストモードにして、その後再開すると、ssdが正しい取り外しがされなかったというエラーメッセージが毎回出ます。これは不良ではなく仕様なのでしょうか?

書込番号:23967358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:14件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2021/02/15 01:33(1年以上前)

PS5のシステムソフトウェアと外付けの相性が悪いみたいです。外付けを初期化してPS5で拡張ストレージと使えるようにする為の初期化すると改善されるみたいです。

書込番号:23967361 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度5

2021/02/15 07:52(1年以上前)

>師匠の弟子さん
なるほど、PS5側で初期化すると良いのですね。一度ssdからPS5本体側にPS4のデータを移して、初期化してみようと思います。ありがとうございました。

書込番号:23967518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:7件

2021/02/16 08:27(1年以上前)

初期化より、

もう一度 USBから挿し直して

本体の再起動。

書込番号:23969672 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Amazon prime Videoアプリの4K出力について

2021/02/15 23:46(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

クチコミ投稿数:1件

PlayStation5のAmazon prime Videoアプリで、4Kで映像が出力されず困っております。設定方法など、どなたかご教示頂ければ幸いです。

PS5の設定では、現在出力している映像信号は2160の60Hzとなっており、ゲーム(CODBOCW)やYouTubeアプリでは4K出力されています。
しかし prime VideoのアプリでUHDの映画などを観ても、(目視ですが)4K出力されておりません。
(テレビ内臓の prime Videoアプリでは4K出力され、見比べても完全に劣っています)

prime VideoのバージョンはPS5版となっておりバージョンは1.0011.000です。

PS5の映像設定の「4K映像の転送速度」を-1や-2に変更しても改善は見られませんでした。

色々設定を探していますが解決しません。
どうか宜しくお願いします。

書込番号:23969357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:7件

2021/02/16 03:16(1年以上前)

テレビで観れば良いのでは?

書込番号:23969522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > SIE > ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J22 [ミッドナイト・ブルー]

クチコミ投稿数:37件

Steam版エーペックスを再インストールして起動した際に、今までなんも支障もなく使えていたps4の純正コントローラーが、何故かマウスとして認識され、psボタンや他のスティックなどを押すと何故かマウスカーソルが動いたり、pcの音量が変更されたりします。
Steamのコントローラーの設定は全てオフにしてあります。
エーペックスを開いていなくても、デスクトップ上でもコントローラーのボタンを押すとカーソルが動きます。
何が原因なのか分からないのですが、どのように改善すれば直るかご教授願いたいです。
不足している情報があればお答えしますのでよろしくお願いします。

書込番号:23969173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

「教えてください」USB不足

2021/02/14 14:26(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

クチコミ投稿数:13件

PS5のUSB(TYPE_A)のポートが不足しているので、良い商品があれば紹介お願いします。
現在、PSカメラ(背面)、PS_VR(背面)、外付け拡張ディスク(TYPE_A)、PSモーションコントローラ(充電用)があり、
接続希望機器(4台)に対して、PS5本体のUSBポート数が3(USB_Ç除く)で不足しているため、
USBハブで拡張可能でしょうか。
推奨の商品があれば、紹介お願いします。

書込番号:23965949

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:10件

2021/02/14 15:03(1年以上前)

kenta@kenta さん

どの製品が良いかは分からないのですが、バスパワーではなく、セルフパワー(ACアダプタ使用)の物を選んだ方が良いと思います。
USB3.0なのである程度の電力は供給出来ますが、動作が不安定になる事も考えられますので。

書込番号:23966020 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3473件Goodアンサー獲得:458件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2021/02/14 16:05(1年以上前)

>PSモーションコントローラ(充電用)

これを本体のUSBから供給する必要あります?
機能するかどうかも分からないハブを買うよりも、USB専用ACアダプター或は最近流行っているUSB充電機能付きのマルチタップを買われた方が良いと思う。

https://kakaku.com/search_results/ac%83A%83_%83v%83%5E%81%5B%20usb%8F%5B%93d%8A%ED/?act=Suggest&lid=pc_ksearch_suggest_global
https://kakaku.com/search_results/%83%7D%83%8B%83%60%83%5E%83b%83v%20usb/?act=Suggest&lid=pc_ksearch_suggest_global

書込番号:23966138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2021/02/14 16:06(1年以上前)

ご連絡いただき、ありがとうございます。
PCと同じ規格であれば、大丈夫でしょうか。
問題なければ、セルフパワーのハブの購入を検討します。

書込番号:23966142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2021/02/14 17:09(1年以上前)

私はPS4PROで使用していたものがそのまま使用できています。
型式はバッファローのBSH4A08U3BKにUSBメモリと2.5インチHDDをつけて使用しています。
PS4のUSBHUBで検索すれば使用てきるものが検索されます。
PS5でさらに2つ目で追加したものがあります。
PS5用に出たヘッドホンをPS5の出番がほとんどまだないのでPCで使うためと2分配機能のあるUSBHUBです。
「UGREEN 切替器 3.0 高速転送 USB 切り替え PC2台用」 をAMZONで購入してヘッドホンをPCorPS5を切り替えています。

書込番号:23966281

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

本体画面とPC同時表示の方法

2021/02/12 12:05(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2019年8月発売モデル

クチコミ投稿数:99件

パソコンでゲーム配信をしたいのですがスイッチ本体のディスプレイとPCのディスプレイを同時に表示することは、
仕様不可能なのでしょうか。

USB Type c HDMI アダプタを購入し、PC側の画面に画像を表示することはできたのですがこの接続方法だと本体の画面が
消え、コントローラーも利用できなくなります。コントローラーを外して外付け用のコントローラーに付けるとコントールできるようになります。

本体画面コントローラを設置して本体画面を見ながらゲームを行い、その画像をPC側に表示したいのですが方法わかる方いましたら教えてください。

書込番号:23961492

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/14 14:57(1年以上前)

TVモードでなければ外部に出力できない仕様ですので無理ですね。

書込番号:23966008

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PUBG LITEでF310rを使う方法をお願いします

2021/02/12 11:27(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > F310 Gamepad F310r

クチコミ投稿数:143件 OOlog(OOろぐ) 

【困っているポイント】
JoyToKyeで割り当てましたが、いざゲームを始めようとしても認識されません。

【使用期間】
最近購入しました

【利用環境や状況】
Windows10 HOMEのノートPC

【質問内容、その他コメント】
具体的にはJoyToKyeを使ってない時と同じ挙動です。
認識させてコントロールできるようにするには、どのようにしたらよいのでしょうか?
Windows使用歴は仕事柄使うことが多いのですが、ゲームをしなかったので、その手のことが全く分からずです。
ご教授のほどをお願いいたします。

書込番号:23961444

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:7件

2021/02/13 02:29(1年以上前)

このコントローラーは、

仕様形式が違うので

使えないと思います。

Xbox系無いし PS4のコントローラー。

書込番号:23962955 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件 OOlog(OOろぐ) 

2021/02/14 00:08(1年以上前)

>sriは、俺のオンナだ。さん
なんと!そのようなことがあるのですね…。
納得しました。ありがとうございました!

書込番号:23964971

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)