ゲームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ゲーム のクチコミ掲示板

(439423件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37910スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

トルネ等を視聴中のゲームプレイについて

2024/03/09 13:56(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > PlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000

スレ主 sakana_aさん
クチコミ投稿数:2件

プレイステーション5本体でトルネやAmazonPrimeVideoを視聴中に、プレイステーションポータルでゲームをプレイすることは可能なのでしょうか。
どなたか、お教えいただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25653492

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2024/03/09 13:59(1年以上前)

出来ません。
めちゃくちゃ簡単に言うと、今のPS5の画面をそのままミラーリングしているだけなので、ゲームを立ち上がると他のアプリ、ソフトは立ち上げ不可です。
さらに、この機器では動画サービス全て使えません。

書込番号:25653501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2024/03/09 14:16(1年以上前)

Mootさんの言われる通りですね。
本機はゲーム機ですらなく、単なる無線外部モニターにすぎません。従って、基本的にはPS5に有線で繋げているモニターと同様の機能以外はありません。

書込番号:25653518

ナイスクチコミ!1


スレ主 sakana_aさん
クチコミ投稿数:2件

2024/03/09 17:11(1年以上前)

Mootさん、cymere2000さん、回答ありがとうございました。購入を検討していましたが、見送ることとします。

書込番号:25653761

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:9件

2024/03/16 11:53(1年以上前)

>sakana_aさん

nasneの視聴は、スマホ、タブレットにTORNEmobileアプリ500円を購入すれば出来ます。
またPS Remote Playアプリをインストールすれば、PSポータルみたいに快適とは言えませんがPS5リモートプレイ出来ます。
使えるコントローラーが制限されるからです。

書込番号:25662406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ダウンロード無料版

2024/03/15 01:05(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > Microsoft Flight Simulator : プレミアム デラックス エディション [日本語版] [WIN]

スレ主 jazzmusicさん
クチコミ投稿数:170件

ダウンロード無料版というのが検索すると出てくるのですが、どう違うのでしょうか。

書込番号:25660863

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/15 03:38(1年以上前)

@古いバージョンで追加有料での航空機、「最新のOSで動作するか不明」
Microsoftの最新PC向けフライトシミュレータ「Microsoft Flight」が公開。無料でダウンロードでき、追加で航空機などを買える。
2012年03月01日 12時58分 公開

ATVゲーム遊び放題(有料会員サブスク)向けのダウンロード版


世界の風景を楽しむだけならgoogle MAP飛行モードがあるらしいので調べてください

書込番号:25660902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > 任天堂 > Joy-Con (L)/(R) [パステルパープル/パステルグリーン]

クチコミ投稿数:488件 Joy-Con (L)/(R) [パステルパープル/パステルグリーン]のオーナーJoy-Con (L)/(R) [パステルパープル/パステルグリーン]の満足度5

マリオパーティセットのジョイコンだけ分離して販売されていますが、あまりにも大量に出品されているので偽物なのかな?と思っています

それで思ったのですが、本物のジョイコンと偽物のジョイコンを通電せずに見分ける方法は結局ないんでしょうjか?

いろんなサイトを見てもアップデートできないから偽物っという情報しか出てきません

ご存じの方宜しくおねがいします

書込番号:25660263

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体

スレ主 CLIM_GEARさん
クチコミ投稿数:212件

PS4 PRO CUH-7000を使っているんですが、
昨年の6月頃に内蔵HDDから内蔵SSDに交換してからちょい以降、
BDディスクドライブのゲームの読込みが度々おかしくなって、
一番最初にBDディスクドライブからの異常が起こった時の現象が、
固定のゲームディスクをいつも以前から本体に入れているんですが、
何時もの様に本体を起動させると本体内部のBDディスクドライブから
ガガガガと大き目な読み込み異音がして、
画面にゲームディスクを読んでない表示が出て、
ゲームディスクを本体から取り出しゲームディスク盤面裏を見てみると、
ゲームディスク裏の外周外側部分に薄い線傷が入っていて、
もう一度本体に入れてみるとその時は読み込んだんです。
この症状が最初に出てから以降スムーズに読み込むタイトルもあれば、
ゲームディスクを一度取り出しもう一度入れると読み込むタイトルもあれば、
何回も出し入れしても全く読み込まないタイトルもあるんですよ。
「内蔵HDDから内蔵SSDに交換した事がこの症状の発生に何か関係してる」事はあるのでしょうか?
ちなみに交換作業で何か本体に大きな衝撃を与えたとかは無かったです。
PS4のBDドライブのクリーニングをクリーニングディスクを使って
上記の内容の症状でも改善が見込めるものでしょうか?
その場合、「おススメのクリーニングディスク」を教えて頂きたいです。
メーカーの修理保証が終了しているので、
「BDドライブを修理出来る所に出した場合おいくら位」かかるものなのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:25626588

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2024/03/01 23:37(1年以上前)

心中お察しします。

交換の際に落下や大きな衝撃を与えていないのであれば
単に
ピックアップレンズの寿命か汚れかもしれませんね。
まずは市販のブルーレイレンズクリーナー
湿式タイプや読み込み不良用ブルーレイレンズクリーナー
を試して見てはいかがでしょうか。


書込番号:25643545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 CLIM_GEARさん
クチコミ投稿数:212件

2024/03/03 17:26(1年以上前)

>のあ いずみさん
回答ありがとう。
純正HDDストレージをSSDストレージにする事によって
SSDストレージの相性みたいな事で
ブルーレイドライブのゲームディスクを時に読んだり
読み込まなかったりしまう現象が出る事ってのはあるのでしょうか?

こんな症状が出てる場合、
市販のブルーレイレンズクリーナーで試すとすると
どこのメーカーのどんな種類のブルーレイレンズクリーナーがおススメ対象となりますか?

書込番号:25645749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2024/03/04 18:29(1年以上前)

こちらを使用しています。

私もCUH7000をcrucialのMX500 1TBに換装して
いましたが特に不具合はありませんでした。
(今は本体を手放した為ありません。)


ピックアップレンズは年に一度レンズクリーナーを
かけていましたのでディスクの読み込み不具合も
特にありませんでした。

HDDからSSD
交換時に外的要因がないのでしたら、本体内部の
ピックアップレンズ寿命か
ほかに原因があるのかも知れません。

ご参考までに、私が使用しているのは
今もあるか知りませんが、TDKのブルーレイレスキュー
キット ディスクの読み込みエラーを超強力に回復という
商品を使っています。
レスキュー用に湿式、定期メンテナンス用にも
湿式がついているタイプです。
まずはこの手の商品をお試しになってはいかがでしょうか。

書込番号:25647107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 CLIM_GEARさん
クチコミ投稿数:212件

2024/03/11 22:08(1年以上前)

>のあ いずみさん
回答ありがとう

昨年11月頃、PlayStaion公式サイトのサポートチャットに問い合わせたんですが、
PS4の修理自体が既に終了している事は事前に知っていたので
まず自分でやれる事とすればBDドライブのレンズクリーニングと思ったので
こんな症状が出た場合だとドライ、ウェットどちらのタイプが適正なものかなど知りたかったんです。
チャットサポートに私のPS4 PROのBDドライブの症状を伝え、
PS4だろうがPS5だろうがBDドライブは変わらず使用されているので、
ゲームディスク読み込み時に、ドライブ異常音、ゲームディスク読込みが不安定状態の症状が出た時、
ドライ、ウェットどちらのタイプのBDレンズクリーナーを使ってみた方がよいのか問い合わせをたんですが、
ソニーのチャット担当者は後日連絡しますっと書いたっきり連絡して来ずほったらかし状態で
ソニーサポートのサポートはサポートに在らずでただ単にいい加減だなぁと思わされました。
BDレンズクリーナーってCD、DVDレンズクリーナーと比べると思ったよりかなーり値段が張りますからねぇ。
掲載商品ご参考にさせて頂きます!

書込番号:25656814

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox ワイヤレス コントローラー + USB-C ケーブル 1V8-00005 [カーボン ブラック]

クチコミ投稿数:51件

1. Windows PCやSteam Linkで使う予定です。
このワイヤレスコントローラーの付属USB-CケーブルはMS製の特殊なものですか、
一般の家電屋にある USB-Cケーブル で代用した場合、コントローラとして機能しますか?

2. コントローラ側イヤホンジャックからゲームの音を出したいです。
Windows PC と USB-Cケーブルで有線接続している時、
ゲームをしつつイヤホンジャックにイヤホンを差して使えますか?
使えるとすれば、それは本製品に付属のMS製のケーブルのみですか?
例えば、他メーカーのUSB-Cケーブルでも有線なら問題なくイヤホンジャックは機能しますか?

書込番号:24818205

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:51件

2024/03/10 08:03(1年以上前)

報告: Xboxワイヤレス・コントローラの電池を抜き取って
汎用のUSB_C To AケーブルをデスクトップPCと繋ぎました。

Windows 10, SteamのPCゲーをやってみたところ、
全て正常に機能することを確認しました。
コントローラ側にイヤホンを挿せば、音声出力がそちらに切り替わります。

ケーブルはMS純正ではなく、100円ショップで購入したデータ転送対応のUSB_C-A ケーブルです。

書込番号:25654524

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > SIE > ワイヤレスコントローラ(SIXAXIS) CECHZC1J

クチコミ投稿数:1573件

初代PS3のものです。
2個あります。ケーブルも。
本体は売却済みです。
ゲームはほとんどしなかったので、不具合ありません。

後に一部のプレステ1のゲームのみ、パソコンで遊べるようにしていました。このとき、コントローラーはこれを使っていました。コントローラーを動作させるためのフリーソフトは、spoolkit?とかいう英語のものだったかと。

パソコンはWin10の自作、Ryzen3950Xと3060Tiと32GBメモリ、バッファローのBluetoothドングル挿せばワイヤレスでも動かせました。

さて、このコントローラーですが、例えばsteamなどでPS5や4のソフトを買って、パソコンでゲームをしたいとなった場合、使用できるのでしょうか?また、そのときのドライバーソフトは何か入れる必要ありでしょうか?できればspoolkit?みたいな英語オンリーのものは避けたいです。

あと、難しい設定が必要であれば、コントローラーを買い替えたいのですが、どれがおすすめでしょうか?滅多にゲームしないので、ワイヤードのみで使えるものでも構いません。振動も不要です。

書込番号:25641329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
tyekiruさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:25件

2024/02/29 11:33(1年以上前)

>まーくんだよさん

詳しくないのでフリーソフトとかは分かりません

オススメのコントローラーはFPSガチ勢なら
もっと色々とありますが、
カジュアルにゲームするなら
PCでは一般的にXboxのコントローラーを使ってる人が多い気がします

書込番号:25641711 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1573件

2024/03/02 21:05(1年以上前)

>tyekiruさん

ありがとうございます。
本日ヨドバシで実機見てきました。
久しぶりのゲームコーナー・・・15年ぶりくらい??

任天堂スイッチもXboxも、配列は似たようなものでしたね。
PS5のヤツだけ、初代PS3と同じような配列。
HORIなどのサードパーティ製はスイッチ・Xboxと同じような配列。

steamで何がオリジナルプラットフォームのゲームで遊ぶのかによって、
選ぶ配列が決まるのかなぁ・・・

はい、カジュアルに使うだけです。
下手をしたら使うのは数か月に1回なので、充電でもワイヤードでも使えるほうが良いですね。

書込番号:25644686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/07 20:39(1年以上前)

>まーくんだよさん
SteamなどのWindows PCでゲームをプレイする場合、
コントローラーがXInputというMicrosoft社の規格に対応している必要があります。
そのため、実機で試してはいませんが、プレステ3のコントローラーは使えないはずです。

PCであれば、以下のMicrosoft純正コントローラーをオススメします。
比較的安価ですし、純正だけあって環境による相性問題等も発生しにくいので、
わりとこれがデファクトスタンダードな気がします。

Xbox ワイヤレス コントローラー + USB-C ケーブル
https://kakaku.com/item/K0001316188/

USB-Cケーブルが付属していますので、
ワイヤードで良ければ、PC側のUSB-C端子に挿すだけですぐに使えます。

敢えてデメリットを挙げるとすれば、十字キーがカチカチうるさい、くらいでしょうか。
(感じ方に個人差はあると思いますが)

余談ですが、[決定]ボタンと[戻る]ボタンの位置が、PS4以前とは逆なので慣れる必要があります。
PS5もXboxもPCも、バツ(XboxのA)ボタンが[決定]、マル(XboxのB)ボタンが[戻る]です。

書込番号:25651205

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1573件

2024/03/07 20:54(1年以上前)

>るな2023さん

超ありがとうございます!

コントローラーは買い替えようと思います。
ご紹介いただいたコントローラーは、無線でも使えるのですよね?(Bluetooth?)

PS3初期型のコントローラーを使っているのは、
プレステ1〜3の操作と馴染みがあったのと、
振動機能が無いので凄く軽量なことでした。
また、PS1のゲームをPCでプレイしていたからです。
なお、PS3の初期型コントローラーをPCかつ無線で使うために、
ScpToolkitというソフトを入れています。
(spoolkitではなかったようです)

書込番号:25651233

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)