ゲームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ゲーム のクチコミ掲示板

(439493件)
RSS

このページのスレッド一覧(全617スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大きすぎてRLボタンが押せない泣

2024/04/24 16:25(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > HORI > ホリパッドFPSプラス for PlayStation4 PS4-027 [レッド]

スレ主 charakiさん
クチコミ投稿数:10件

3か月使用しました。スティックも左右バラバラで違和感がありましたが少しづつなれます。でも純正に近いポシションがベストかと思いますのでこの辺も私にとってマイナス評価とさせていただきます。

またR1とR2押しづらいです。コントローラー自体がやや大きめなので特に子供は指が届かず使えないのではないでしょうか?
それとR1を押しているときR2もついつい押してしまう。これもあって今では使っていません。
またエイム中に特殊ボタンを押して標準を定めるみたいなボタンありますが、全くつかえません。色々t非常に癖が強いコントローラーです。
正直、高い割には純正品には程遠いい品物です。

書込番号:25712621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信10

お気に入りに追加

標準

知りませんでした

2024/02/26 21:34(1年以上前)


プレイステーション5(PS5) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーVII リバース [PS5]

スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3481件

発売日を間近に控えたファイナルファンタジーVIIのリメイク三部作の第二作目にあたる「リバース」ですが、第一作目の「リメイク」と全くの別ゲームだとご存じでしたか?

私は知りませんでした。
当然一作目と結合し、セーブデータもそのまま使えるものと思っていましたが、育てたキャラもマテリアルも全く無関係にいちから始めるゲームらしい。

非常に同ゲームに失望しましたし、それ以上にスクエアエニックスのもの作りの姿勢に心底呆れました。

書込番号:25638512

ナイスクチコミ!13


返信する
耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2024/02/29 13:48(1年以上前)

ストーリーは繋がってるけれど別のゲームって、そんなにダメでしょうか?
私は「メタルギア」も「バイオハザード」も「龍が如く」も楽しかったし、「ファイナルファンタジーVIIリバース」も楽しみにしてます。

逆に前作からスキルやアイテムを引き継げる続編があったとして、前作経験者と続編から初めてプレイする人と、どちらに向けて難易度設定されるのでしょう?

書込番号:25641829

ナイスクチコミ!6


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3481件

2024/02/29 15:03(1年以上前)

>耀騎さん

表現に語弊があると思う。
ストーリーが繋がっているけど別ゲームなのと、元々一つのゲームを3分割しているのとでは全く事情が異なります。
例に挙げたものはいずれも新ゲームとして世に出て、その後続編が発表されたものです。

特に、FF7Rの第二作目をツインパックとして購入するユーザーは一定数いるでしょうが、リバースだけを新規購入するユーザーが計上する程いるとは到底思えません。それに難易度は例えば2作目から始めてプレイするユーザー向けにLV50スタートオプションなどを付けておけば済んだ話だと思う。

書込番号:25641896

ナイスクチコミ!6


働き者さん
クチコミ投稿数:108件

2024/02/29 20:38(1年以上前)

うーん、そもそも何故3部作にしたのかなと思う。
当然、引き継ぎなんかできるわけないでしょ。レベル上げてる人、最初からやる人、それらを平等にあつかうなんて不可能。だからこうなったわけで。
結局、金儲けに走ったスクエニの思惑が外れたということになりそうですね。
余計な追加とか作り直しとかせず、初代そのまんまをリメイクしてくれるだけで良かったのではないでしょうか。
3作目は出してくれるのかな〜

書込番号:25642221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:81件

2024/02/29 21:12(1年以上前)

スレ主さんもリバースはリメイク三部作の第二作目だと書いてるけど、リメイクとは「新たに作り直す」という意味で、FFVIIはその原作にすぎません。
ウィッチャーシリーズなど、原作のある続き物なのに、それぞれ別のゲームにして大好評という例はありますし、それもまたアリでしょう。

原作がゲームの場合は例え作り直したとしても、三部作にするならレベルやスキルやアイテムなど続きのゲームにしなければならないとしたら、その製品名は「FFVII リメイク2」にするはず。
リバースという別の名前にした時点で、これは別のゲームだなと理解したのは自分だけではないでしょう。

書込番号:25642264

ナイスクチコミ!7


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3481件

2024/03/03 19:58(1年以上前)

>ギミー・シェルターさん

それは屁理屈でしょう。
実際にゲームのリメイクはよくあることですが、一つのゲームが分割されてリメイクされること自体が稀というか殆ど初めて、言葉の意味を問うようなものではありません。

また、ゲームの名称も初めからそのように発表されていたのならまだしも、リメイクされることが発表されていた段階では名称どころか分割することすら(恐らく)決まっておらず、開発期間と費用の高騰による苦肉の策であった筈です。
「リバース」という名前が登場したのは第二部の発売が決まるよりも、ずっと後の話だったのですから。

書込番号:25645918

ナイスクチコミ!5


耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2024/03/04 14:51(1年以上前)

>元々一つのゲームを3分割

cymere2000さんは少なくとも「リメイク」は経験済みで、セーブデータの引継ぎをご希望されていたということは1回はクリアされてるのですよね?
念のため申し上げますが「リメイク」は、初代PSで発売されたオリジナルからかなり大規模に内容を更新されてました。単純に高画質化・高音質化を図った作品ではありません。(ついでに申しますとPS4版とPS5版でも内容が少し違ってて驚きましたが、話題が逸れるので割愛します。)


>難易度は例えば2作目から始めてプレイするユーザー向けにLV50スタートオプションなどを付けておけば済んだ話

マテリアや武器の育成具合はどうします?「てきのわざ」の修得具合は?リヴァイアサンは入手されましたか?私は2周目に現れて驚いたのですが、聞いた話ではバハムートも入手できるらしいですね。或いは現実的な可能性として、ボス戦やナゾ解きに躓いて「リメイク」を途中でやめてしまったけれど、改めて「リバース」に臨もうとされてる方も居られるのでは?.
前作で頑張った人が報われる次作はたしかに理想的ですが、そのためのバランス調整は至難の業じゃないでしょうか?
だからと申してそのために、仮にオプションであるとしても前作のカンストから始めれるのも違うと思うのですが…。

書込番号:25646816

ナイスクチコミ!2


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3481件

2024/03/04 16:49(1年以上前)

>耀騎さん

それはあくまで例えの一つであって、平均的なクリアデータのキャラを準備する事はそれ程難しい話ではありません。
それと問題の本質は先にも申し上げた様に、一つのゲームを3つに分けている点で2作目或いは3作目からプレイするユーザーは殆ど考えられない事にあります。
一応はストーリーダイジェストの様なものはある様ですが、はっきりいって2作目から始めてもストーリーはさっぱり分かりませんし、面白いはずもありません。ついでに言うと、そもそも1作目は第一部完という感じにすらなっていません。

今回の措置はどうしても連作は売上本数が下がっていくので、少しでも新規購入者を増やしたいというメーカー都合を優先させた結果だろうと思っています。その考え自体は悪くは無いのですが、工夫の仕方を間違っていると私は思っています。

書込番号:25646964

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:5件

2024/03/18 23:27(1年以上前)

リメイクやらずリバースから入る奴ってどんな奴なの?

書込番号:25665620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3481件

2024/03/19 19:43(1年以上前)

>モビルアーマーエルメスのララァさん

私もそのようなユーザーは計上する程いないと思っています。
スクエアエニックスは連作の売上が本数が落ちていくことを見越して、
一つには、1作目のプレイユーザーの脱落を減らすよう、なるべく自然な形で1作目から継続できるシステムを構築し、ストーリーのテンポが悪くなるようなサブクエストやミニゲームは最低限にして、開発期間もコストも短縮するよう努めるべきでしたし、
もう一つには、新規ユーザーを取り込む為に1+2のツインパックを2+1000円程度の単価に抑えるべきでした。

スクエアエニックスは完全にFF7リメイクの作り方と売り方を見誤ったと思えます。

書込番号:25666536

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1767件Goodアンサー獲得:3件

2024/05/22 18:23(1年以上前)

ドラクエ3みたいに
3回目のリメイクとか、、、プレステ10で

>リメイクやらずリバースから入る奴ってどんな奴なの?

PS版オリジナル「ミッドガルちょい」まで進めてやめた人とか。。。

書込番号:25744223

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ67

返信17

お気に入りに追加

標準

PS+の利用料金高額問題について

2024/02/20 15:51(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]

これは質問でもなんでもなく、日本人の誰もが感じていることを代表して書く不満です。

なぜネット対戦するのに年間最低6000円ぐらいも必要なのか?本体とソフトを購入してもらってサービスを利用してもらってるお客さんに対する感謝の気持ちがまったく感じられない。もしそういう気持ちがあるなら無料にしたり逆にサービスポイントをプレゼントしてもいいぐらいではないか?

はっきりいってプラスに加入したら何本かソフトが無料で遊べますとか言うのはいらないっすわ。そんなことより無料でネット対戦ぐらいさせてほしいっすわ。

書込番号:25629883

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:10件 プレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]のオーナープレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]の満足度5

2024/02/20 16:13(1年以上前)

それはマイクロソフトにも言えることですね。
ソフトを無料で遊べてもそんな余暇時間はないですから

書込番号:25629915

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12965件Goodアンサー獲得:754件

2024/02/20 16:42(1年以上前)

ネットゲームの課金のこと考えたら、年間6000円なんて安いもんだと思いますけど、世の中のお父さんお母さんはお子さんへの出費となると大変かもね。

18歳未満は無料とかにするといいかもね。18歳以上は自分でお金も稼ぎやすいんですから、6000円なんて大した金額でもないでしょう。

ネットゲームはPC代がPS5なんて比較にならないほどお金がかかる上、課金アイテムとかでお金かかりますしね。18歳以上の大人の趣味としては1年間たったの6000円の利用料です。月に換算すれば500円ですか?激安じゃないですかね?

どこが高いんだか、全然わかりませんわ。

書込番号:25629951

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2024/02/20 17:04(1年以上前)

>どぅーらちょっと見せてみろ酒ぇさん

>なぜネット対戦するのに年間最低6000円ぐらいも必要なのか?

飲み屋では、6千円の散財ってフツーですけどね。
孤独のグルメの井之頭って昼食だけで6千円はいってるでしょうし。

不満なら課金しなきゃいいじゃん。


年間 って1年での6千円なんでしょう???

書込番号:25629985

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2024/02/20 18:00(1年以上前)

対戦には興味は無いけれども、セーブデータのバックアップを質に取られているのでとりあえず毎年払ってます。

まあ、サーバー維持管理費もタダじゃないでしょうし、SONYに限らずサブスクで安定収入がサービス業の在り方と言って良い世の中になっては来たので産業育てるつもりで御布施払うしかないですかね。

書込番号:25630054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:81件

2024/02/20 18:51(1年以上前)

PSプラスに加入してTVゲーム中心の生活してると、お金貯まる一方だよホントに。

今日カタログに追加されたラインナップも素晴らしいし。
特にガレリアの地下迷宮はいつか絶対やろうとチェックしていたタイトルで、こんなところで書き込みしてる時間があるなら、今すぐ始めるかな。

書込番号:25630110

ナイスクチコミ!4


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:90件

2024/02/20 19:39(1年以上前)

SONY<ユーザーはPS+料金を安いと感じている様なので、もう少し値上げするか。

書込番号:25630171

ナイスクチコミ!6


清水茶さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/21 17:31(1年以上前)

代表しないでほしい…

書込番号:25631302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:90件

2024/02/21 18:23(1年以上前)

日本国内のPSアクティブユーザー数がどれくらいか分かりませんが、日本国内のPS+加入者は270万人(PS4,PS5合算)だそうなので、少なくともこれらの人は課金するに値すると判断しているのでしょう。

ちなみに全世界のPSアクティブユーザーの内、4割以上がPS5ユーザーとの事。
十時氏はPS5のハードウェアサイクルは後半に入ったと発言している中、ハードの移行は順調と言えるのか微妙なところ。

がんばれPS5

書込番号:25631367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12965件Goodアンサー獲得:754件

2024/02/21 20:45(1年以上前)

スレ主の最低6000円という発言が気になったので、ソニーのサイトに行ってみました。

なるほど、グレードの違いでいろいろあるんですね。スレ主のいう最低6000円というのがちょっとわかりませんが(キャンペーン適用とかですかね?)、私が見た感じではエッセンシャル=6800円、エクストラ=11700円、プレミアム=13900円とありました。

個人的に興味を引いたのはやはりプレミアムですかね?

いろんなゲームをお試し感覚でいろいろ出来るのがいいですね〜。もちろん旧作だとCGがショボいとかあるのかもしれませんが、内容が面白ければ没入できますしね。

今度DELLのモニタを買う予定があるので、その際に久々にゲーム機を買ってみるのもよさそうですね。

書込番号:25631581

ナイスクチコミ!1


twhjさん
クチコミ投稿数:11件

2024/02/22 10:27(1年以上前)

各個人の感覚
長時間ゲームをやる人はこの程度料金は気にしない

問題視する奴はゲーム機代、ソフト代、電気代、プロバイダ料金、利用料金
5重に支払う感覚になるかも

書込番号:25632149

ナイスクチコミ!1


tyekiruさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:25件

2024/02/22 10:44(1年以上前)

>どぅーらちょっと見せてみろ酒ぇさん

自分はプレミアムに加入してますが、毎月のフリープレイやプラス加入者限定割引、カタログのゲームプレイやゲームトライアルにメリットを感じてるので加入してます
※トライアルに関しては今は多少プレイ出来る作品が多くなってきましたが、未だにちょっと微妙な所ですが(笑)

確かにオンラインだけでしかメリットを感じないのでしたら高く感じるでしょうね
ゲームによってはPSプラスに加入せずにオンラインプレイが出来る物がありますが、非常に数は少ないですしね

自分的には一番困るのがセールされてて購入後しばらくしてからフリープレイやカタログに追加される時です
何か非常に損をした気になります
積みゲーなんかが追加された時はそれまで放置していた自分が悪いのですが…
なのでちょっと古いゲームなんかはセールされてても購入を少しためらう事が多くなりました(笑)

書込番号:25632170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tyekiruさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:25件

2024/02/22 10:50(1年以上前)

>どぅーらちょっと見せてみろ酒ぇさん

カタログやフリープレイのゲームを1本遊ぶだけ(ゲームによる)で1ヶ月(ないし数ヶ月分)の利用料は元取れますが、同じゲームだけを延々と遊ぶような方にはメリットは感じにくいでしょうね

書込番号:25632177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2024/02/22 12:28(1年以上前)

私のフレンド(女性現在25才、現PS5ユーザーPCなし)も同じ様な事を言ってましたね
PS3からPS4に以降した時に一緒に遊ぶのが有料になってムカついたそうです
当時は学生でしょうから仕方ないでしょうね
逆に、私はネットワーク対戦をPS4から始めたので有料もやむを得ずという感じですね
シェアプレイってコンシューマー機で出来るのPS4PS5のみですよね?
あれは本当に便利で助かってます

元々無料だったサービスが有料(人に依っては不要なサービスが付属)になったら不満も有ると思いますよ
PCでは無料ですしね

私はエッセンシャルのみにセールの際に加入していますね
やらないフリープレイが貯まる一方ですねー
一方でプラス加入前提のソフトがフリープレイになるとなんとなく得した気分になります
無料でなくとも、フリープレイとシェアプレイで個人的にはトントンですね

早く現加入者も購入出来るエッセンシャルのセール来ないかなぁ〜

書込番号:25632290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/02/27 15:16(1年以上前)

>どぅーらちょっと見せてみろ酒ぇさん

スレ主はサブスク出来ないね

私は必要を感じていないから良いんですけどねww

書込番号:25639423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/27 21:34(1年以上前)

wwを使う2ちゃん、PS2・PS3世代で視力の低下が見られる場合
長時間プレイが困難ですから元が取れない

過去にオンラインプレイでヤバイ人に遭遇した
人それぞれ

書込番号:25639922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12965件Goodアンサー獲得:754件

2024/02/29 15:32(1年以上前)

>よっちAさん

>長時間プレイが困難ですから元が取れない

一時的なストレス解消にすぎませんから、完全クリアとかできなくたっていいので、本人が満足できれば元は取れてるんじゃないですかね?中高生なら、少ないお小遣いから出したゲームをとことん楽しむとかってのはありそうですが、、、
もちろんやりこむお父さんもいらっしゃるでしょうけどね。

美麗なゲーム画面を見るだけでも楽しいっていう人も多いでしょう。

書込番号:25641917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2024/03/30 21:05(1年以上前)

PSストアカードからだと最低7100円掛かるのでキリ良く6000円にして欲しかったです

書込番号:25680712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信0

お気に入りに追加

標準

ストレス耐性をつけたい方におすすめ

2024/02/11 10:11(1年以上前)


Nintendo Switch ソフト > 任天堂 > スプラトゥーン3 [Nintendo Switch]

スレ主 player01さん
クチコミ投稿数:3件 スプラトゥーン3 [Nintendo Switch]のオーナースプラトゥーン3 [Nintendo Switch]の満足度1

はっきり言ってマトモな感覚の人間ならできないゲームです。と言うよりゲームと呼んでいいのか完成度が低すぎる物。

アップデートと言うと聞こえがいいが、単に未完成以下の物を世の中に出して、ユーザーにデバッグさせて悪い所を直してるだけ、アップデートではない。

などを繰り返しているが、開発陣がレベルが低すぎてバグすら直ってない始末。

ストレス耐性を付けたい方なら10円で買って楽しめるかな。
とにかくゲームとしても成立していないポンコツプログラムが動いているだけの代物。

書込番号:25618075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!54




ナイスクチコミ55

返信0

お気に入りに追加

標準

Nintendo Switch ソフト > 任天堂 > スプラトゥーン3 [Nintendo Switch]

クチコミ投稿数:3件

もう壊さないと誓って買った3台目のSwitchも毎日台パンされたり投げられたりで半年も持たずすでにボロボロで壊れそうです。
これまでこんな破壊行動をしたことはなかったんですけどね。スプラトゥーンを知るまでは。ハッキリ言ってもうプレイしたくないのですがやめられなくて困っています。
banされてもなんでも良いのでもう二度とプレイできないようにして欲しい。これまでの私の人生の時間とお金を返してもらいたいです。このゲームには人の攻撃性を引き出してしまう特性があるのだと思います。
任天堂さんにはこのあたりでゲーム開発をもう少し考えてみてもらいたいです。
1ユーザーとして私はもう身も心も限界です。

書込番号:25606593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!55




ナイスクチコミ42

返信0

お気に入りに追加

標準

スプラトゥーン3を購入して損した、、、。

2024/01/13 23:29(1年以上前)


Nintendo Switch ソフト > 任天堂 > スプラトゥーン3 [Nintendo Switch]

クチコミ投稿数:1件

ラグが酷くて試合にならない。
相手プレイヤーがワープしていたり、攻撃の当たり判定も訳が分からない。
楽しみにしているフェスでも、エラー落ちばかりでマッチしない。
スプラトゥーン2より酷くなったスプラトゥーン3。
はっきり言わせてもらいます。
スプラトゥーン3はオススメ出来ません。

書込番号:25583089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)