
このページのスレッド一覧(全615スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
65 | 17 | 2024年3月30日 21:05 |
![]() |
54 | 0 | 2024年2月11日 10:11 |
![]() |
55 | 0 | 2024年2月2日 00:11 |
![]() |
42 | 0 | 2024年1月13日 23:29 |
![]() |
6 | 6 | 2024年1月1日 13:27 |
![]() |
6 | 1 | 2024年2月11日 18:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]
これは質問でもなんでもなく、日本人の誰もが感じていることを代表して書く不満です。
なぜネット対戦するのに年間最低6000円ぐらいも必要なのか?本体とソフトを購入してもらってサービスを利用してもらってるお客さんに対する感謝の気持ちがまったく感じられない。もしそういう気持ちがあるなら無料にしたり逆にサービスポイントをプレゼントしてもいいぐらいではないか?
はっきりいってプラスに加入したら何本かソフトが無料で遊べますとか言うのはいらないっすわ。そんなことより無料でネット対戦ぐらいさせてほしいっすわ。
15点

それはマイクロソフトにも言えることですね。
ソフトを無料で遊べてもそんな余暇時間はないですから
書込番号:25629915
8点

ネットゲームの課金のこと考えたら、年間6000円なんて安いもんだと思いますけど、世の中のお父さんお母さんはお子さんへの出費となると大変かもね。
18歳未満は無料とかにするといいかもね。18歳以上は自分でお金も稼ぎやすいんですから、6000円なんて大した金額でもないでしょう。
ネットゲームはPC代がPS5なんて比較にならないほどお金がかかる上、課金アイテムとかでお金かかりますしね。18歳以上の大人の趣味としては1年間たったの6000円の利用料です。月に換算すれば500円ですか?激安じゃないですかね?
どこが高いんだか、全然わかりませんわ。
書込番号:25629951
9点

>どぅーらちょっと見せてみろ酒ぇさん
>なぜネット対戦するのに年間最低6000円ぐらいも必要なのか?
飲み屋では、6千円の散財ってフツーですけどね。
孤独のグルメの井之頭って昼食だけで6千円はいってるでしょうし。
不満なら課金しなきゃいいじゃん。
年間 って1年での6千円なんでしょう???
書込番号:25629985
9点

対戦には興味は無いけれども、セーブデータのバックアップを質に取られているのでとりあえず毎年払ってます。
まあ、サーバー維持管理費もタダじゃないでしょうし、SONYに限らずサブスクで安定収入がサービス業の在り方と言って良い世の中になっては来たので産業育てるつもりで御布施払うしかないですかね。
書込番号:25630054 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

PSプラスに加入してTVゲーム中心の生活してると、お金貯まる一方だよホントに。
今日カタログに追加されたラインナップも素晴らしいし。
特にガレリアの地下迷宮はいつか絶対やろうとチェックしていたタイトルで、こんなところで書き込みしてる時間があるなら、今すぐ始めるかな。
書込番号:25630110
4点

SONY<ユーザーはPS+料金を安いと感じている様なので、もう少し値上げするか。
書込番号:25630171
4点

代表しないでほしい…
書込番号:25631302 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

日本国内のPSアクティブユーザー数がどれくらいか分かりませんが、日本国内のPS+加入者は270万人(PS4,PS5合算)だそうなので、少なくともこれらの人は課金するに値すると判断しているのでしょう。
ちなみに全世界のPSアクティブユーザーの内、4割以上がPS5ユーザーとの事。
十時氏はPS5のハードウェアサイクルは後半に入ったと発言している中、ハードの移行は順調と言えるのか微妙なところ。
がんばれPS5
書込番号:25631367
0点

スレ主の最低6000円という発言が気になったので、ソニーのサイトに行ってみました。
なるほど、グレードの違いでいろいろあるんですね。スレ主のいう最低6000円というのがちょっとわかりませんが(キャンペーン適用とかですかね?)、私が見た感じではエッセンシャル=6800円、エクストラ=11700円、プレミアム=13900円とありました。
個人的に興味を引いたのはやはりプレミアムですかね?
いろんなゲームをお試し感覚でいろいろ出来るのがいいですね〜。もちろん旧作だとCGがショボいとかあるのかもしれませんが、内容が面白ければ没入できますしね。
今度DELLのモニタを買う予定があるので、その際に久々にゲーム機を買ってみるのもよさそうですね。
書込番号:25631581
1点

各個人の感覚
長時間ゲームをやる人はこの程度料金は気にしない
問題視する奴はゲーム機代、ソフト代、電気代、プロバイダ料金、利用料金
5重に支払う感覚になるかも
書込番号:25632149
1点

>どぅーらちょっと見せてみろ酒ぇさん
自分はプレミアムに加入してますが、毎月のフリープレイやプラス加入者限定割引、カタログのゲームプレイやゲームトライアルにメリットを感じてるので加入してます
※トライアルに関しては今は多少プレイ出来る作品が多くなってきましたが、未だにちょっと微妙な所ですが(笑)
確かにオンラインだけでしかメリットを感じないのでしたら高く感じるでしょうね
ゲームによってはPSプラスに加入せずにオンラインプレイが出来る物がありますが、非常に数は少ないですしね
自分的には一番困るのがセールされてて購入後しばらくしてからフリープレイやカタログに追加される時です
何か非常に損をした気になります
積みゲーなんかが追加された時はそれまで放置していた自分が悪いのですが…
なのでちょっと古いゲームなんかはセールされてても購入を少しためらう事が多くなりました(笑)
書込番号:25632170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>どぅーらちょっと見せてみろ酒ぇさん
カタログやフリープレイのゲームを1本遊ぶだけ(ゲームによる)で1ヶ月(ないし数ヶ月分)の利用料は元取れますが、同じゲームだけを延々と遊ぶような方にはメリットは感じにくいでしょうね
書込番号:25632177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のフレンド(女性現在25才、現PS5ユーザーPCなし)も同じ様な事を言ってましたね
PS3からPS4に以降した時に一緒に遊ぶのが有料になってムカついたそうです
当時は学生でしょうから仕方ないでしょうね
逆に、私はネットワーク対戦をPS4から始めたので有料もやむを得ずという感じですね
シェアプレイってコンシューマー機で出来るのPS4PS5のみですよね?
あれは本当に便利で助かってます
元々無料だったサービスが有料(人に依っては不要なサービスが付属)になったら不満も有ると思いますよ
PCでは無料ですしね
私はエッセンシャルのみにセールの際に加入していますね
やらないフリープレイが貯まる一方ですねー
一方でプラス加入前提のソフトがフリープレイになるとなんとなく得した気分になります
無料でなくとも、フリープレイとシェアプレイで個人的にはトントンですね
早く現加入者も購入出来るエッセンシャルのセール来ないかなぁ〜
書込番号:25632290
1点

>どぅーらちょっと見せてみろ酒ぇさん
スレ主はサブスク出来ないね
私は必要を感じていないから良いんですけどねww
書込番号:25639423
1点

wwを使う2ちゃん、PS2・PS3世代で視力の低下が見られる場合
長時間プレイが困難ですから元が取れない
過去にオンラインプレイでヤバイ人に遭遇した
人それぞれ
書込番号:25639922
0点

>よっちAさん
>長時間プレイが困難ですから元が取れない
一時的なストレス解消にすぎませんから、完全クリアとかできなくたっていいので、本人が満足できれば元は取れてるんじゃないですかね?中高生なら、少ないお小遣いから出したゲームをとことん楽しむとかってのはありそうですが、、、
もちろんやりこむお父さんもいらっしゃるでしょうけどね。
美麗なゲーム画面を見るだけでも楽しいっていう人も多いでしょう。
書込番号:25641917
0点

PSストアカードからだと最低7100円掛かるのでキリ良く6000円にして欲しかったです
書込番号:25680712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



Nintendo Switch ソフト > 任天堂 > スプラトゥーン3 [Nintendo Switch]
はっきり言ってマトモな感覚の人間ならできないゲームです。と言うよりゲームと呼んでいいのか完成度が低すぎる物。
アップデートと言うと聞こえがいいが、単に未完成以下の物を世の中に出して、ユーザーにデバッグさせて悪い所を直してるだけ、アップデートではない。
などを繰り返しているが、開発陣がレベルが低すぎてバグすら直ってない始末。
ストレス耐性を付けたい方なら10円で買って楽しめるかな。
とにかくゲームとしても成立していないポンコツプログラムが動いているだけの代物。
書込番号:25618075 スマートフォンサイトからの書き込み
54点



Nintendo Switch ソフト > 任天堂 > スプラトゥーン3 [Nintendo Switch]
もう壊さないと誓って買った3台目のSwitchも毎日台パンされたり投げられたりで半年も持たずすでにボロボロで壊れそうです。
これまでこんな破壊行動をしたことはなかったんですけどね。スプラトゥーンを知るまでは。ハッキリ言ってもうプレイしたくないのですがやめられなくて困っています。
banされてもなんでも良いのでもう二度とプレイできないようにして欲しい。これまでの私の人生の時間とお金を返してもらいたいです。このゲームには人の攻撃性を引き出してしまう特性があるのだと思います。
任天堂さんにはこのあたりでゲーム開発をもう少し考えてみてもらいたいです。
1ユーザーとして私はもう身も心も限界です。
書込番号:25606593 スマートフォンサイトからの書き込み
55点



Nintendo Switch ソフト > 任天堂 > スプラトゥーン3 [Nintendo Switch]
ラグが酷くて試合にならない。
相手プレイヤーがワープしていたり、攻撃の当たり判定も訳が分からない。
楽しみにしているフェスでも、エラー落ちばかりでマッチしない。
スプラトゥーン2より酷くなったスプラトゥーン3。
はっきり言わせてもらいます。
スプラトゥーン3はオススメ出来ません。
書込番号:25583089 スマートフォンサイトからの書き込み
42点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]

蓼食う虫も好き好きですからねぇ
書込番号:25554046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

数年間加入者なので記憶が曖昧ですが、50%オフは非加入者限定の割引だったと思います
ここ数年は25%オフが基本で、希に30%オフでしたね
値上げ後の初のセールも非加入者限定云々の内容でした
前回の値上げ前の最後の25%オフを購入しなかった事を後悔しています
これ以上値上げが無いことを祈ります
書込番号:25554664
1点

PSPlusなら自分は10年入ってますね。
いつもならセールの時に更新してましたが今回はセールあるのか分からないので安く買えるか不安です。
blackFridayセールの時にPSPlusの新規加入者のみのセールがやってましたよ。
書込番号:25555169
1点

スレ主さん
ps5やめてパソコンで検討中という話はどうしたのでしょうか?
おそらくpsPlusは今後も値上がることはあっても値下げはしないと思いますよ。
ちな、加入者でも値引かれる最後のセールは去年の7月だったと思います。
私はこのときに1年間分追加しました。
去年までは年末もやったのですが、今年は未加入者のみが対象ですね。
今度の3月も非加入者のみが対象なら今後は加入者は値引き対象外となる可能性が高いですね。
書込番号:25556502 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まあ、セーブデータのバックアップを人質に取られている感じですからね。
PS5のセーブも外部に吸い出せるようになったら未練はないですが。
Switchのほうのサブスクもあるし、世の中サブスク地獄ですな。
書込番号:25556711 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

インソムニアックのハッキング被害からPS+会員のデータが流出し、全世界の会員数4500万アカウントの内、
アメリカ2100万
日本270万(エッセンシャル230万、エクストラ10万、プレミアム20万)
だったそうな。
日本国内でPS5は500万台近く売れている事になっていますが、まだまだPS4ユーザーもいるはずなので、PS+加入率はかなり低そうですね。
書込番号:25568356
0点



ゲーム周辺機器 > NACON > REVOLUTION 5 PRO コントローラー PS5RP5JP [ブラック]
一部の国は2年ですが、日本も含めて保証は1年のみ(箱に明記)。しかもその後は明記がなく有償でも修理不可の可能性があります。
ソニー純正の超高額3万円のdualsense edgeが1年経過後は修理受付不可(有償でも不可)となっているので(驚愕で知らない方がほとんど)、ライセンス商品のこちらも修理不可となると思います。
1年しか使えない(以後は廃棄するしかない)ことを覚悟して購入する必要があります。
書込番号:25552977 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ゲームオンさん
>1年しか使えない(以後は廃棄するしかない)ことを覚悟して購入する必要があります。
東京のアキバにて新品未開封のお品が、15800円でした。
新古品扱いってな条件でしたけど、割り切って購入。
書込番号:25618554
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)