
このページのスレッド一覧(全615スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 6 | 2022年1月4日 11:49 |
![]() |
5 | 2 | 2021年12月15日 19:06 |
![]() |
2 | 0 | 2021年12月4日 13:23 |
![]() |
2 | 5 | 2023年3月11日 13:23 |
![]() ![]() |
7 | 2 | 2021年12月3日 00:28 |
![]() |
2 | 2 | 2022年1月14日 18:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション4(PS4) ソフト > エレクトロニック・アーツ > Battlefield 2042 [PS4]
一度レビューにこれまでの経緯を書いたのですが、購入したのがダウンロード版だったために削除されてしまいました。
しかし致命的な不具合がありますので、情報共有としてここに書いておきます。
これはパッケージ版でも同様に発生する不具合です。
不具合の内容は、タイトル画面でエラーが発生し先に進まないというものです。
これはアカウント単位で発生する不具合のようで、同じps4でも新規に別のアカウントを作成したら解消しました。
EAサポートに問い合わせして調査してもらっていましたが、原因不明とのことで調査は打ち切られてしまい、未解決のままとなりました。
おそらく同様の不具合が発生している人は、別アカウントを作成すればプレイできます。
しかし、フレンドやトロフィーは引き継げないため、このゲームののためだけのアカウントということになってしまうかと思います。
書込番号:24497822 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Camui_99さん
ご説明の新規にアカウントを作成
のアカウントは
1)PSN側
2)ea / origin 側
3)両方
4)その他
のいずれかを再作成したらできるようになった事例かご教示いただけますでしょうか?
書込番号:24524161 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>CVLaserさん
両方のアカウントです。
私のタイトル画面から進まない不具合は、PSNと紐ついたEAアカウントが壊れて発生していると思われます。
そうなると、EAアカウントを新規作成したり、変更することもできなくなってしまいます。
このため、battlefield2042をプレイする時だけやむを得ず別アカウントでプレイしています。
書込番号:24524484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Camui_99さん
ご回答ありがとうございます。
私も、新たなEAアカウント(B)を作成し、
それにPSNアカウントをひもつけしました。
が、画面が秘密の質問の繰り返しや、エラー画面でした。
エラーコードが変わったので、それで検索してみましたが、日本の事例はなく、海外の事例でも、
アカウントを再作成や
DNSプライマリ、セカンダリをgoogleのそれに変える
などしかありませんでした。
あいにく、B)のアカウントで、PSNアカウントの紐づけ解除が6ヶ月前後になる旨の表示があり、[解除]リンクがなく、disableで、解除することができず、
更に別のeaアカウント作成時に現在のpsnアカウントをりんくできません。
アカウントID(エイリアス名のほう)を以前のものと一致させてしまったからいけないのかそれもわかりません。
一致させる前から、エラーは出続けているため、それではないとは思っているのですが。
ヘルプに問い合わせ中ですが、おそらく、回答はしばらく先になるかと思われますが。
子供が、クリスマス、お正月に遊ぶために買ったものですが、残念です。
探し方が悪いのか、他の問題解決サイトも探しているのですが、攻略系のしかみつからず。
個別アカウントへの設定依頼しかもうないのかなぁ。
探します。
ありがとうございました。
書込番号:24525004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Camui_99さん
更問ですみません。
BF2042のPS4パッケージ版をビックカメラで購入し、
PSN のPlayStation Plusを購入ししました。
これ以外にEA Play も購入が必要なのでしょうか?
パッケージ版を購入したので、いらないと思っているのですが!認識違いますでしょうか?
伺うのがお門違いかもしれませんが、
ヘルプに問い合わせしても、
サブスクは有効ですか?の質問があったので、これにも対応しないといけないのかがわからずで。
もし、わかればご教示ください。
ヘルプに聞くべきなら聞いてみます。
書込番号:24525722 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>CVLaserさん
EA playは必要ありません。
実際、私はEA playを契約していませんが、現在プレイできています。
サブスクはplaystation plasのことを指してるのではないかと思います。
書込番号:24525740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Camui_99さん
ご回答ありがとうございます。
確認できました。
未だ、回避策がなくあそべていません
書込番号:24526756 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
PS5を買って、PS4からデータをPSPlus経由で転送したんですよ。
そうしたら、1ヶ月くらい経って
「注意:取扱説明書や解説書に書かれている健康と安全に関する注意事項をよくお読みのうえ、正しい方法でご使用ください。」という表示が出るのが遅くなったんですよ…その他にも色々妙な動作をするようになったんです。
カクついたり、ロードが妙に遅くなったり…
PS4の破損したHDDでデータをアップロードをしてPS5に転送したのが行けなかったのかな…
1点

復旧が大変ですが、使いづらいのであれば、一度ps5のセーブデータもアップして初期化してみたらいかがでしょう?
少なくとも本体が不良かどうかの判断にはなるかと思います。
書込番号:24495774 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

とりあえずデータベースの再構築を実行して直らなかったので
・キャッシュの消去
・ゲームの入れ直し
・ゲームのセーブデータ削除(セーブデータが悪さしている可能性がある為)
・初期化
・SSD交換もしくは修理に出す
これらを試してみます
できれば他の対処法があるのであれば教えてほしいです。
書込番号:24495787
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch (有機ELモデル)
既出ですが、有機elでもあるんですね。
コントローラーのハマりが悪く、購入日より、右にグラつきがありました。
数日使っていたところ、左もグラグラ。。。
特に激しいゲームをしたりゴリゴリ握ったりして無い上に、つけ外ししてないんですけどね。
やっと繋がったサポートでは、郵送の上検査で、15日ほどかかるそうです。
仕様レベルか確認してくれるそうです。
なんじゃって 思いました。
書込番号:24476937 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch (有機ELモデル)
ドッグにてテレビに移そうとしたらなぜかテレビに映らずドッグのほうに何度かさしなおすと写し出されます。
たまにドッグのランプも映りません。
旧ドッグにて使用してみると大丈夫でした。
このような症状はあるものでしょうか?
1点

ドックと本体のUSBの接触が悪いんじゃないですかね。
旧型ではそういうことは明らかに挿し損なわない限り無いですけど。
書込番号:24476996 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も似たような症状です。
テレビモードでゲームをはじめようとする
1日の始まりのみドック自体が反応しません。
(ランプがつかずテレビに映りません)
HDMIは変えても改善不可。ドック自体のランプがつかないのですし。
USB -Cとドック間を抜き差しすると改善され、以降、その日は大丈夫になります。(ACアダプターのコンセント側のみの抜き差しだと改善されません。)
翌日の1回目はほぼ同様。
わざわざドックのみも買い直しましたが、直らないのでUSB-Cの可能性又は本体かと思います。
修理も面倒くさい。。。
書込番号:25110868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わたしはドッグをニンテンドーに修理に出しました。
結果は問題無いとのことでした。
戻って来ても、改善されず。
仕方なくメルカリにてドッグを購入しました。
そうしたら不具合がないです。
高い買い物がさらに高くつきました。
ファミコンの四角いゴムボタンから、欠かさずニンテンドーのゲーム機本体を買ってますが、初めてこんなことになったのでショックはおおきいですね。
コレなら中古で買ったらほうが店舗にて交換とかできそうなので、いろいろ考えてしまいますね。
書込番号:25111208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

間違いは誰にでもある事なので、 今更 [犬種は何ですか?] などと からかう事もないだろうと思っていたのですが、 ほかの人が こっそり言葉を修正してくれている事にすら きづけず、 一生間違い続ける事を懸念するなら、 誰かが [ゴールデンレトリバーに挿入すれば正常に表示されますよ] と教えてあげるべきなのかもしれません。
書込番号:25176898
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox Series X RRT-00015
seriesXのコントローラーが本体に付いてきた黒は半年以上使え、突然Lボタンが反応しなくなった(分解で折れてる事がわかった)
青のを合計3個買いましたが、2〜3ヶ月以内に右スティックが不具合で前に進む症状です
1年で5個目を買わないといけないのか?
とうい不満です。
書込番号:24474233 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

一年以内で保証で直ると思いますよ。
サポートに電話ですね。
初代エリートコン不具合で電話しました。
エリート保証外でR折れて部品中国経由で安く買って取り付けて直しました。
seriesコントローラーも探せば有りますので。
その数ならエリコン2買えましたね。
今はエリートコン2と両方使ってます。
今の所よくあるボタン不具合ありません。
書込番号:24474344 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>444ELISさん
コントローラ不具合多いですよね、高いですし。
繋がらない、前に進む、デモシーン後に途切れる、
アングルが変わる、
わざとそういう不具合を出してコントローラで
収益あげてるのか??と思うくらい。
プレステのコントローラは調子いいです
書込番号:24474767 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox Series X RRT-00015
冬ボーナスも近いし クリスマス 年末年始も近付いてるし 新たなコロナ オミクロン株も出て来ちゃったし 自宅にこもって過ごすゲーム機の需要がより更に跳ね上がりますから そりゃ 一瞬で売れます
書込番号:24466914 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)