このページのスレッド一覧(全617スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 65 | 31 | 2021年5月3日 15:11 | |
| 14 | 5 | 2021年6月10日 15:39 | |
| 191 | 22 | 2022年7月24日 14:58 | |
| 10 | 8 | 2021年5月29日 07:59 | |
| 5 | 5 | 2022年5月1日 13:50 | |
| 0 | 0 | 2021年4月8日 22:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2019年8月発売モデル
ひとまず手元に届いたら、ご自身で全ての機能が不良なく使えるか確認したほうがいいですよ。
組み上がった後の動作確認等はしていないのではないかという疑いを今回持ちました。
私は任天堂ストアで買いましたが、SDカードを挿しても認識されない初期不良品が届きました。
所持していたliteのほうでは問題なく認識されていましたので、SDカードの故障でもありません。
カスタマーの対応も悪く、開封直後、SDカードに問題ない事は確認済み、本体システムも最新だという事を伝えても、頑なに初期不良と認めようとせずに本体交換対応ではなく故障した時と同じ修理のルートにのせようとしてきます。
最終的に、「そちらとのやり取りでは進展がないので消費生活センターと相談の上で対応します。」という旨を伝えたら「電話対応させていただきたい」と言い出し、トントン拍子で交換対応になりました。
書込番号:24102135 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
初期不良時の対応については、それは無条件で新品交換をしてくれる方がユーザーにとっては有り難いのは言うまでもありませんが、昨今必ずしもそうはしないメーカーが増えているのも止むなきかなとも思う。
が、
〉最終的に、「そちらとのやり取りでは進展がないので消費生活センターと相談の上で対応します。」という旨を伝えたら「電話対応させていただきたい」と言い出し、トントン拍子で交換対応になりました。
これは問題あるでしょう。
対応に一貫性がないと言う事は、相手によっては対応を変えていると言うことです。
法に許された範囲であれば、対応を決めるルールはメーカー側にあるが、最低限の公正性が守られないのであればルールが間違っているとしか言いようがない。
メーカーとして、恥ずべき行為だと思う。
書込番号:24102408
10点
確かにやむなき場合もあるとは思います。
そもそも不良だと判別できる手段や説明が出来なければ、どうにも向こうも対応できませんしね。
ただ
•無料での修理は◯回まで
•何にも分からそうな相手だし金取れそうなら取ってやれ
というのもありますし、初期不良は相手の不手際。という線引きは必要だと思われますよ。
相手の不手際に対して、こちらが「修理お願いします。」なんて手続きして手間をかける必要がないですから。
友達とのやり取りではなく、あくまでビジネス上でのやり取りですからね。
ですから、あなたの仰っているように対応を変えるのも良くない事です。
ただ初期不良の対応として不適切ではあるから、対応せざるを得なくなった。と推測します。
書込番号:24102461 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自分の時は、任天堂サポートの対応は
良かったですよ。自宅から発送して
一週間で返ってきて丁寧に梱包してくれてました。
修理費用も、思っていたより割安だったし。
書込番号:24103310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ただ、スレ主さんのケースの場合
SDカードは、メーカーの違い等の相性が
あるのでどちらとも言えないし、
認識しない、するは悪魔の証明なので
一概に第三者が言えないですね。
書込番号:24103312 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
それはもちろん、他のSDカードも試されたのですよね?
まさか試さずに文句言うわけないですからね、普通。
メーカー側としても調べなければなりませんから、電話で交換を求めても受け付けないでしょう。まず店に出すべきです。
メーカーは信用できるかわからない事でいちいち交換していたら悪用されるのは目に見えています。
悪質なクレーマーと思われたくなければ冷静に対処するべきでしたね。あなたの今回の行動で更にサポートが厳しくなるかもしれませんね。
書込番号:24103435 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
そういうのもあって、PCやスマホではなくSwitch liteで認識の有無を確認したんですけどね。
あと、使えるというクチコミがあがっているSDカードを選択してますしね。使えないというパターンのクチコミはSDカードの故障しかありませんでした。
私の中では、そういうのを確認できる範囲で確認して選択するものだと思ってますよ。
書込番号:24103441 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
もちろん確認で使ったSwitch liteに元々挿れていたSDカードも試しましたよ。
まあ、認識はされませんでしたが。
書込番号:24103444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
SDカードは、元々そんなに信頼性のおける
記憶媒体ではありません。
相性もあるし、個体差もある。
品質もバラバラだし。
書込番号:24103493 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ちなみに、悪魔の証明の件ですが、それはユーザーにとっても同じ事なのは、もちろんお分かりですよね?
それに対して、私は〈ユーザーの目線〉で対応が悪い。と書いたわけです。
批判している方々が、どちら側の人間かは私には分かりませんが、少なくとも1ユーザーの私が〈任天堂側の目線〉でクチコミを書く必要性はないですよね?
書込番号:24103500 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
あと、1番ここで発信しておきたい事は、そこではなく、組み上がった後の品質確認はしていないように感じるので、お手元に届いたら全ての機能が問題なく使えるかどうかをご自身で確認したほうがいいですよ。
SDやTVへの出力等、当座は必要ないから。と後回しにしないほうがいいですよ。というところです。
書込番号:24103511 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
それに任天堂は家電メーカーじゃなくて
元々は花札を刷っていたメーカーなので…
品質管理にしても、一台一台全てチェックしているわけじゃないですよ。
例えば 10台のうち、1台抜き打ちテストして
良ければ出荷される。
なので、数台に1台は外れを引くことだってありますよ。
書込番号:24103693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
あの…元々家電メーカーではない云々はユーザー(消費者)から見て何か関係あるのでしょうか?
そして、任天堂はゲームボーイからでしょうか?それから何年この業界に携わっているのか。という事も加味して話をしておられますか?
いまいち話がズレている気が致しますが…。
書込番号:24103714 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>sriはオレのオンナださん
流石に推測と想像で語り過ぎですね
任天堂に限った話ではありませんが、数台に一台不良品を引くは同意です
書込番号:24103726
2点
だから、ご自身で到着してから全ての機能が使用できるかチェックしたほうがいいですよ。という事を書いているんですよ?
ハズレを引く事があるのは百も承知です。
それと私が書いているのはユーザー目線での任天堂の対応の悪さです。
何をどう任天堂の擁護をしたいのか分かりませんが、根本がズレていってますよ。
書込番号:24103729 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>優陽さん
毎日 楽しくスプラトゥーン2を
プレイ出来ていますよ。
自分の場合、高温スリープになる故障でファンの
交換になりました。
サポート期間は、過ぎているので有料になるのは
承知で修理依頼しましたよ。
一万は、越えるだろうなぁ
1か月は掛かるだろうなぁ
と、途方にくれていましたが
修理費用は、5000円弱 一週間で返って来ました。
たかが、ゲーム機 です。
そんなに目クジラ立てる必要あるのでしょうか?
十万円越えるような高級家電ではありません。
壊れたら、壊れたで修理依頼すれば良いし、
壊れなかったら、壊れないで遊べばいい。
気長に遊びましょう。
書込番号:24103994 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
通常の故障と初期不良を同列にしたりすり替えたりして話そうとするところとか、カスタマーと同様のやり口なんですけど、そちら側の関係者だったりしますか?
あと、費用よりメーカーとしての対応等の話ですよ?
費用で言えば、画面保護のガラスシートを貼った後でしたけど、その費用まで請求するようなタカリはしていませんので、ご安心下さい。
書込番号:24104022 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>優陽さん
初期不良で、無料で修理してもらえたのだから
有難いじゃありませんか?
それと修理依頼は電話で申し込みましたか?
オンラインで修理依頼受け付けてますので
そちらの方が良かったのでは?
任天堂サポートセンターは、良心的な方だと思う。
ヤマダ電機に一万円で購入したサウンドバーを
修理依頼したら、二万円掛かると言われた事あるよ。
買った方が、安いので断わりましたが。
書込番号:24104042 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>優陽さん
それと貴方のスイッチ
僕のスイッチは、違います。
同列に語るなと言われても仕方ない。
僕は、貴方じゃないのだから。
書込番号:24104045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あの、いい加減に私の書いている初期不良とカスタマーの対応にのっとった上での話をしていただけませんか?
あなたのサウンドバーの件で言うなら、あなたがいくらで買ったは別の話でメーカーには〈希望小売価格〉等があるのをご存知ですか?
一万で買ったものの修理が二万になる。そっちのほうが充分あり得る話で、当たり前の話ですよ。
破格で購入できて良かったですね。としか言えませんよ。
書込番号:24104048 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>優陽さん
ですから、
第三者である自分達は
「お気の毒でしたね 早く戻ってくれば良いですね」
くらいしか 言えないですよ。
書込番号:24104144 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
プレイステーション4(PS4) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーVII リメイク
タイトル通り、インストールディスクを挿入し、99%までインストールできたら、プレイソフトを挿入しても、アプリエラーでゲームがプレイできませんでした😫
このゲームを、ps5でプレイされている方居られませんか?
書込番号:24099135 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>マイキー198728さん
100%までインストール完了しないとダメですよ。
データがクラッシュしている可能性があるので
一度削除してインストールしなおしてみて下さい。
書込番号:24105008 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
再インストールや、データの再構築、ps5を初期化しても何故か99%で、一時停止し、プレイソフトに入れ替えてください。って表示が出るんですよね。
そして、必ずアプリエラーでプレイできず。
書込番号:24108974 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>マイキー198728さん
ディスクに傷や汚れは
無いですか?
100%までインストール出来ないとプレイ出来ない
のではないかと思います。
書込番号:24109013 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>マイキー198728さん
たまたまこのクチコミに飛んだので今更ですが
PS5でも多くの方がプレイしているため特にエラー報告は無いです
個人的には99%完了だとディスクエラーでは無い気がしますけどね
壊れているディスクだと最初にざっと読み込んでいるようで早めにエラー出ます
状況聞く限り
どの部分のエラーか絞り込めるかと思います
・初期化した後にログインや復元しないでインストール
アカウントに関係するエラー、PS5本体、(ディスク)
・外付けHDDなどに保存
本体SSD故障、(ディスク)
特にアカウント関係というのが個人ごとです
設定だったり他のソフトとの兼ね合いエラーなので修正可能性は低い
両方やってもムリならほぼディスクという選択肢がやっと出ますが
ミリ差で本体故障という線もあります
地味なのだとアップデート入って
ネットワークエラーとか本体容量足らんとかもありえる
書込番号:24138711
0点
私も同じ現象になりました。
おそらく、データディスクとプレイディスクを間違っていると思います。
FF7は2つのディスクがあると思いますので、両方のディスクを入れて、試していただきたいと思います。
書込番号:24181657
2点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
PS5通常版、2台連続で初期不良を引いたので報告。
3台目を待っているが、この不良率ならまた引く自信ある。
1台目は量販店のネット抽選で当たり、購入。
【1台目】
初起動時、ケーブルでコントローラーを接続、1分も経たない内に操作不能に。再起動後も同じ症状。コントローラー充電中の電流値を調べると、異常に遅い0.1A。しばらく充電して無線起動を試みるも無反応。USBケーブル接続で起動しても1分で接続が切れる。1分の間に設定を少しずつ進め、ようやくホーム画面へ到達。その間、有線起動→1分間操作→本体電源長押しで電源オフを繰り返し、コントローラーとシステムのプログラムアップデートを実施するも改善せず。コントローラーはPC接続では充電しながらだけど普通に使用可能。最初はコントローラーの不良かと思ったのですが、近くの店にコントローラーを買いに行って試したところ同じ症状。また、充電は0.5-0.9Aで出来たことから、本体とコントローラー両方が欠陥品だと判明。ちなみにセーフモード起動で、システム再インストールしても改善せず。
ソニーカスタマーサポートに連絡、初心者・老人相手の不毛な確認作業を耐え抜き、交換品発送となった。
【2台目:交換品】
2日後に到着。
電源入れても画面表示されない。セーフモードでも同じ。通常起動時はテレビ側でHDMIが切り替わるので、接続は認識するが、信号入らず。ケーブル、ポート変えても変わらず。表示も出来ない不良品が初期不良交換品として送られてきたことに衝撃を受けた。交換品は明日到着予定。もう信用しないで待つことにした。
書込番号:24096753 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
>めばちさん
ご愁傷さまでした
初期不良は同じ製品なら引くこともあります
私もかなり前ですがハードデスクが最初は問題なかったですが すぐに不良クラスタ連発で交換
交換品も同様症状で また交換大変でした
工業製品に初期不良は付き物ですが
メーカーには不良原因の徹底解明及び再発防止のための原因対策
検査工程には不具合の事前検査での不良品排除が必要とされますね
以前は日本のメーカーは徹底したこのような対策は得意分野でしたが
今のメーカーは技術スキルも浅く 現場が未熟です
分析解析では日本のロケット技術が初期のH2のエンジンが深海ら探して引き上げ
故障解析対策して現在のH3に繋がっています
日本の技術が諸外国に遅れをとり半導体トップの日本が今や見る影もなし
もう一度PS5だけでも問題解決して海外に誇れる日本ブランドにしてください
技術屋の分野で働いてきて現状歯がゆく思ってます
問題が起こるのは当然としてもソニーさん
問題は再発させない対策を期待しています
書込番号:24097249
9点
運が悪かったね
----終了----
書込番号:24097920
21点
不良品をつかまされる
確率が高いから初期品を
買うなと言うなら一理ありますが
ほとんどの人は
新しいものが買いたい
なかなか手に入らないから
買いたいとかそんな
理由です。現にps5買ってps5の
ゲームしてる人いないとおもいます。
たかだか
5マンいくらかのもの
買えばいいし不良品当たれば
修理したらいいと思うので
今、買うなという理論は
ちがうかなと。
工業製品の不良率うんぬん
じっくり検査してとか
いう人がいますが
先に発売日決めて広告まで
作ってるのに、そんな時間あると
思いますか?
決められた日に発売するのが
重要でしょ、リコールだとか
不良とかはあとから対応
したらいいのでは?
ps5の不良率が、どれくらいか
しりませんが、ほとんどの
人が故障なく楽しめてる
そちらのほうが大事かとおもいます。
書込番号:24097991 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
次期モデルだろうが不良率は0ではない
書込番号:24098010 スマートフォンサイトからの書き込み
32点
だから何?って感じですね。
自分もそうだから全て同じという事ではありません。
現に私は、12月に購入し、毎日2〜3H起動していますが、
不具合等はありません。
ただただ運が悪かったくらいの事でしょう。
自分が買わなければいいだけでは。
蜜柑猿さんがおっしゃっているように、次モデルに不具合が
出ないという確証はないですよ。
書込番号:24098204
28点
>次モデルまで買わない方が良い
こういう書き方って問題ないですか?
ご自身の見解であって
必ずしも皆がそう思わないと思います。
本来なら「買わない方が良かった」が正解だと思いますが。
書込番号:24098989
20点
確かに不良は無いに越したことはありません
検査とは組みあがって行うものではありません
ボード単位 本体単位で生産ラインで全自動のチェッカーで自動判定します
そして日本の部品レベルでの不良率はPPM単位で判定されています
当然部品が多ければ不良率は上がります
つまり100万台に何台不良が出るかの判断レベルです
以前は日本のモノ作りはこのようなレベルに近い技術でした
現状PS5ははるかに不良率は多いでしょう
これだから日本の家電は中国、韓国に負けて衰退したのでしょうね
所詮ゲームマシン 量産物だからの論理が優先されるのは現実ですね
安く早くが 一番の課題ですね納得ですね。
書込番号:24099125
9点
ものづくり(笑)とか恥ずかしい事よー言えるわ
製造業なんて途上国がやることをマジでやってんだからほんと笑えるわ
書込番号:24099401
6点
つみつくり大嘘大国 日本
作られた 株価
作られた 平和
作られた 品薄感で演出するソフトのない次世代機
ようこそ 嘘で塗り固めた小島へ
書込番号:24099450 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
そんな事考えるより
バイオハザード ヴィレッジの事考える方が
幸せになれるよ。
あと2週間 楽しみ 楽しみ。早く遊びたいですね。
書込番号:24099748 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自分もZ予約済ですが
どうぞどうぞこんなところに
でしゃばらず該当スレにて
盛り上げて下さいませ。
書込番号:24099763 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
故障だの転売だの気にせず、
来月の8日まで、楽しみに待ちましょうや。
その方が 精神衛生上 幸せじゃろ。
書込番号:24100095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
しかしバイオ 国内版 ガッツリ規制されてるし嫌になるな
書込番号:24100851 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
あんまり、グロいのも…
ファミチキ食べながら 遊んでたら
「これ、なんの肉だろ?」ってなる。
書込番号:24101559 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
2台目の症状と同じで修理後もいきなり画面真っ暗で困ってます。3台目はいかがでしたか?
書込番号:24171004 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
うちも購入して最初の起動で壊れました。
すったもんだして販売店もお手上げで新品交換になりました。受け付け後2日で到着予定です。
PlayStation 5 (CFI-1100A01)
書込番号:24821503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ソニータイマーは永遠なり。
苦ソニーだもの。
書込番号:24847028
1点
>めばちさん
以前品薄だったPS2を発売当初に買ったら動作しませんでした^^
(生産が間に合わなくて完成検査をすっ飛ばして出荷して不良率30%だったことが後に判明)
PS2は品薄だったので販売店から『交換ではなく修理対応で』と言われて、「箱から出しただけなのに交換しないのか?」と文句を言って交換。
ずっと縦置きで使用して3年後まで不具合なしでしたが、引っ越しを機会に横置きしたらディスクが読み込めませんでしたw
PS5一昨年末に当選しましたが、全く不具合はありません。
一応カメラや車など高級品はほとんどの工業製品はなるべく半年以上様子を見て買ってますが、たかだか5万円程度のゲーム機にそこまでめくじら立てなくても・・・
書込番号:24847054
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
購入して2ヶ月でコントローラーが2個とも、勝手に上を向く不具合が発生しています。
(通称 ドリフト?)
まずは、1個を修理に出したら、無償期間で新品交換で戻ってきました。
代品では、今のところ、再現しておらず、様子見中です。
2個目の修理を出したばかりです。
再発の懸念あり、不安です。
同様の方がおられたら、教えてください。
書込番号:24081580 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
今日 コントローラーのアップデートが
ありましたよ。
書込番号:24082064 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ありがとうございます。
私も昨日、アップデートありましたが、
本不具合対応なのか?分からず。
新品で戻ってきたので、違う内容なのか?
と思っていました。
書込番号:24082208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ぜんぜん160さん
私が正月に購入したPS5も1ヶ月程度でコントローラーがドリフト起こして交換対応となりました。
交換されたコントローラーも型番は同じなので、また同じ問題が起きないとも言い切れませんし、いつかは出るだろうな位に考えてます。
PS5のコントローラーはPS5ゲームの時だけ使用し、PS4のゲームやホーム画面はDUALSHOCK4で操作する等して自衛してます(そもそも、DualSense自体大きくてちょっと扱いにくい印象)
書込番号:24082522 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ぜんぜん160さん
自分も別で購入したデュアルセンスが勝手R3が動くという症状が出てました。
自分は二回修理に出して1回目は症状出ずで返却され、2回目で交換対応してもらいました。
交換後、普通のコントローラーとしてCoDやデッドバイデイライト、マンイーター、仁王2など色々なゲームに使用していますが、全く問題なく使用できてますよ。
再発の懸念は今のところないですね。
ガッツリと使用しているので保証期限が切れてからが持つのかな?って感じです。
書込番号:24082582
1点
ご返信ありがとうございます。
ネットを見る限り、かなりの数のドリフト不具合が
発生してそうですね。
昨日のソフト更新が本現象への対策であることを
祈るばかりです。
書込番号:24082586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
症状出ずに返却の場合もあるのですね。
ありがとうございました。
書込番号:24082589 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
コントローラー2台目も無償交換となりました。
ソフトアップデートの影響か?交換の影響か?
分かりませんが、今のところ、再発していません。
書込番号:24097208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
結局、2ヶ月も経たない内に再発しました。息子が毎日2時間くらいFPSをしていますが、耐久性に難ありですね。再度、修理に出します。
無償期間中に抜本的な対策を期待したいです。
書込番号:24160568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch あつまれ どうぶつの森セット HAD-S-KEAGC
さっき検索してたら、昨日ロハコで販売してたみたいですが、量販店では全く見かけませんね。
最近になって色合いがこれが一番しっくりくる気がするので、欲しくなってしまいました。
4/22にワンチャンないかな。
2点
部品入手難で生産できないだけです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c564cc07d755c6ffc6ad8d898c9a3c8501dfcb7b
売り出されても、転売屋に買い占められる状況は続くかもしれません。
書込番号:24077386
1点
ここの掲載価格めっちゃ上げ下げして売りたがってる業者がいますけどね。
私はどうせなら新型を待ちたいところですが。
書込番号:24077405
0点
噂の4K Switchが出て売りたがるとすれば(おそらくローンチはブレワイ続編)もう一回、あつ森出そう。
期限からするとマイナーチェンジ版だろうけど、4K対応するかはともかくなんかまた新しいコミュニケーションギミックか、既存のデータを残しつつ島を追加するとか拡張するとかしてきそう。
書込番号:24096435 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ふつう〜〜にあちこち売ってるのに!
と思ったら去年のスレだった。汗^^
スレ主さん、定価以下で買えたのかな〜〜^^
書込番号:24726215
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)


