
このページのスレッド一覧(全615スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 2 | 2025年5月16日 12:46 |
![]() |
21 | 4 | 2025年4月12日 13:19 |
![]() |
21 | 1 | 2025年3月20日 06:09 |
![]() |
0 | 0 | 2025年3月12日 22:26 |
![]() |
0 | 0 | 2025年3月12日 22:13 |
![]() |
0 | 1 | 2025年2月28日 14:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation 5 Pro CFI-7000B01 [2TB]
たまたま深夜(AM4時)に起きた際にアップデートが発動。
そしてゲームのメディアが入っていたので五月蠅い(苦笑)
駄目〇ニーっておもいました。
「CE-113226-5」のエラー
10万越えの機械でこれはみっともない。
X-BOXシリーズXを持っているけどPs5と出来の差ですわ。
マイクロソフトとソニーの差って(苦笑)
4点

発売日から使ってますがそんなエラー出たことないですねぇ
因みにXboxは360の時にリングオブデスで使用不可になってから信頼性ゼロで買ってませんねぇ
書込番号:26127592 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

私も発売時から使用していますが、まずそんなエラー起こした事無いですし、BD/DvDユニットも付けていますがメディア入れていても起動でそんなに五月蝿い事無いですね。
私の場合は初期型PS5からの買い換えでProを買いましたが、むしろProの方が静かなくらい…BDユニットの接続不良って事無いですか? 或いは内部に埃と一緒に何か巻き込んでるとか?…音が出る所って本体では冷却/排気ファンくらいだしBDユニットならば回転音しかしないはず…。
書込番号:26180521 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ゲーム周辺機器 > SIE > PlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000
結論:タブレットリモートプレイのが機能的に断然上
画質やクオリティーなど考えると本来値段は半額以下で十分のもの(これじゃなければ5千円くらいで同じことできて、もっと機能的な物が手に入る)
良いところは以下1点のみ
PS5持ってない人でかつプレミアム会員になればストリーミング対応ゲームならやれるとこだけ
もう一つ強いて言うなら、多少遅延があったりしてやられても気にしないゲームを、一人で仰向けでDualsenseとモニターが合体している状態で使いたい時(これも安い中華製のコントローラーでタブレットやスマホはさんで使えるのいっぱいあるけど)
それ以外はタブレットやスマホの画面共有の方が優秀なので正直買う意味は"ほぼ"ない
ーーーデメリット詳細
- PS5専用コントローラーデュアルセンスなどとペアリングができないww(これぐらいはどうにかしようかソニーさん)
外出先で外部コントローラーは使えない(外出先で友達とオンラインやオフラインで対戦したい時はできない。PS5がある家でならPS5に接続すれば繋がる;ただ面倒だがアカウント2個以上作ってPortalでログインして、別アカをPS5に通せば接続可
能;ゲストとしても繋げられる)
- 経年劣化でドリフトとかしたりしたら1年以降は修理できないので使い捨てデバイス(とどこかの YouTuber が言っていたが、しっかり確認できていない)
- 家でもPS5と画面共有状態でもyoutubeなどは見れない
- 操作性が若干良くない
dualsenseよりボタンなど若干小さく
スティックも柔らかすぎる(dualsenseに使ってるボタンカバーなど合わないので専用のを買う必要あり。スポンジなどはぶかぶかになるが無理やり付ければある程度使える)
本気で対戦やる場合コントローラーもくっついてるので画面も揺れるし、低遅延といってもガチ勢にはしっかり遅延するのであまり使えない(光1gbをps5に直差しし、ポータルはwi-fi400メガー900mbが出ている状況でこれ)
ちゃんと対戦系ゲーム(FPS や サッカーゲーム)をプレイしたい人は期待はしない方が良い
- 結局別々のゲームはできない
やりたいならストリーミングプレイ含めて2台PS5が必要(例えば1台のPS5で2つ以上のアカウントを持っていても、1台のPSポータルと1台のPS5のテレビと合わせて違うゲームをやったりするという使い方はできない。あくまでも1つのPS5の画面共有のためのデバイス)
- 画質は普通
今時の最低限4KではなくフルHDのLCDディスプレイで、有機ELとかでもないため色もそこまで良くない(十分といえば十分)
他に
充電の位置と3.5mmジャックが手前にある為色々と差しにくい、やりにくい
Bluetoothイヤホンなどは直接は使えない。
プレステLink対応のものじゃないと使えない(3.5mmは直差しして使用可能、ローレイテンシーのブルートゥーストランスミッターなど駆使すればブルートゥースイヤホンは接続可能)
=機能的に価格相応でもないしPS5持ってる人はタブレットリモートプレイに比べてデメリットが多すぎ
書込番号:26124081 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

〉良いところは以下1点のみ
PS5持ってない人でかつプレミアム会員になればストリーミング対応ゲームならやれるとこだけ
PSNのプレミアム会員に加入するようなユーザーでPS5を購入していない人なんて、きっと1000人に一人もいないでしょうね。
書込番号:26124360 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

発売前には凄まじいネガキャンの嵐が吹き荒れてたけど、ニーズに合う人にはだいたい行き渡った今さらのタイミングでの粘着系ネガキャン見ると、逆にほほえましくさえ感じる。
スレ主さんに同意出来るのは以下1点のみ
価格は高すぎる。
周辺機器なのにほとんど定価販売なのも地味に痛い。
3万円が定価で、常に1割引で売られていて、年に1回セールで2割引で買えるチャンスがある・・・くらいが適正価格だと思う。
書込番号:26124396
4点

>pierrhさん
>(これじゃなければ5千円くらいで同じことできて、もっと機能的な物が手に入る)
買ってからもう一年を過ぎており壊れたらどうしようかと思っています(買い替えるほどではないとは
思っています)ので、是非、この5千円くらいで同じことできて、もっと機能的な物の商品名を教えて
いただけないでしょうか?
コントローラー一体型でハプティックフィードバックやアダプティブトリガーに対応していると嬉しい
です。
書込番号:26124515
6点

延長保証がありますし、それに入れは良かったのではないでしょうか?
もう期間が過ぎていれてこくれでしょうが。
書込番号:26143729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]
PS5を自分用に注文すると以下のメールが来た。
ご注文 (ご注文番号:) について、キャンセルするという当サイトの決定は変更致しかねますので、ご連絡を差し上げております。当サイトの記録によると、ご注文が再販目的であったことが判明したため、この措置を講じました。当サイトの利用規約では、お客様が特定の商品を再販の目的で注文されることは禁じられています。
3点

まあAmazonさんがそう判断されたら仕方ないのではないですかね。
なにかしら判断材料があったのでしょう。
製品の要因ではないですね。
書込番号:26116612 スマートフォンサイトからの書き込み
18点



ゲーム周辺機器 > ライソン > レトロスティック 熱血LEGEND くにおくん KTFC-010B
ドン・キホーテでものすごく気になり、世代だったため迷わず購入。
音や画質はあの日に近い。
しかしながら…。
操作性が最悪でレスポンスも遅い。アクションゲームでこの操作性は酷い。
ストレスしかなかった。とくに運動会は高度な操作テクニックを要するゲームなので。
リビングで使用時に1mほどの距離だけど、全く効かない。遅延というか。
購入10分でタンスの肥やしになりました。
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch(有機ELモデル) スプラトゥーン3エディション
使ってるとボロが出まくりです
ジョイコンが後ろの小さい丸いボタンを押さなくとも少し力を入れるだけですぐ取れたり右のジョイコンはすぐ反応しなくなるそしてZRボタンがすぐ埋め込まれて?反応しなくなるなどとても酷いです昔使ってた普通のスイッチは5年使っててもそんなことありませんでした
高い割に残念です
書込番号:26108153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プレイステーション5(PS5) ソフト > カプコン > モンスターハンターワイルズ [PS5]

ゆうパックは日付・時間指定が無い方が後から調整できて便利なのです。発送連絡後の確認・変更も下記からできます。
https://www.post.japanpost.jp/service/e_assist/receive_date.html
書込番号:26092750
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)