このページのスレッド一覧(全617スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2020年12月26日 15:37 | |
| 5 | 0 | 2020年12月23日 19:37 | |
| 54 | 15 | 2020年12月27日 19:22 | |
| 51 | 2 | 2020年12月18日 18:09 | |
| 259 | 25 | 2021年4月8日 10:16 | |
| 23 | 7 | 2020年12月14日 18:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プレイステーション4(PS4) ソフト > エムツー > アレスタコレクション [ゲームギアミクロ同梱版] [PS4]
発売日は昨日でしたが
アレスタ コレクション
通常版なら、売り切れないでしょ。
と思い今日買いに行くと売り切れてました…
ゲームギア同梱の限定版じゃなくていいのに、
完全にナメてました。人気あるんですね。
ダウンロード版で我慢するかな。
書込番号:23868657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
別のゲームショップで
ラスト一つを購入出来ました。
スイッチ版も、売り切れてますね。
書込番号:23870566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゲーム周辺機器 > Thrustmaster > T300RS GT Edition
PC.PS4で使用しています。
過去にいろいろなステアリングコントローラを使用してT300にたどり着きました。過去に使用したコントローラー(GT Force.GT Force pro.GT Force RX.G27.G29.T150)です。
フィードバック機能の感触はすごく細かいです!
ゲームなのにハンドルに伝わってくる振動やハンドルの感触がリアルです!
コーナーの路面のひび割れや、路面の傾きなのどのハンドルの動きが精密で、映像だけでなく体にまで直接レースの臨場感を楽しめます!
ベルト式特殊な内部構造で実現してると思います!
ペダルはT3PA PROという吊り下げ式のペダルを接続しており、もちろん別売りのシフトも接続して遊んでおります。
様々なオプション品がございますので、自分好みにカスタマイズをして楽しめます!!
本題の保証の話なのですが、国内版を購入しました、冷却ファンの調子が悪かったので、国内の保証代理店に連絡したところ、2020年12月いっぱいで国内の代理店の対応が終了するらしく、スラストマスターのメーカーに直接連絡をしないといけません。
海外の拠点と連絡をするため、返信に二日かかりました。あと、海外サイトのクラウドに証拠映像をアップロードしないといけません、そこのサイトのサーバーが海外サイトのため10秒の動画を張り付けするのに20分かかります。
結果、明らかに不具合なのにも関わらず、製品に問題はございませんので保証は受け入れられませんと回答が来ました。
最終的に自分で分解をして、外品ファンに配線加工をして修理しました。
値段が値段なだけに残念です。2021年以降は国内版を買う必要はないと思います。よっぽどな不具合出ない限り保証は受け入れてもらえない思いますねで、それなら輸入盤を二万円近く安く購入することをお勧めします。
5点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
度が過ぎたプレミア価格をつけて販売してるショップ等を今後表示させないようにする方法とかないものでしょうか?
ショップのブロック機能あれば最高なのですが...
書込番号:23859972 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
このサイトでですか?
出来ないでしょうね。宣伝するのが目的なんで。
書込番号:23859980
5点
ですよね....価格コムさんは店舗が多いほど請求先が増えますからね....残念です。
書込番号:23860002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ハイド2015さん
見慣れない店舗が多いですが、何度か買った事のある、〇-○○○○が倍の値段で販売しているのはガッカリしました。
古物商許可を取ってるの転売もしてるんでしょうね。
もし、普通に仕入れて、倍で売っていたら転売ヤ―以上ですが。
家電品含め、もう二度とこの会社で買う事は無いですね。
店舗名をスクショしておきます。
書込番号:23860164
8点
日本は平和だ
外国だったらそんなショップあったら集中アクセスしてサーバーダウンさせて営業できなくして倒産させそう
書込番号:23860351
1点
見慣れた現金問屋のPC周辺機器ショップが転売をしているので
次回からはヨドバシ.com、ジョーシンWebなどで買います。
書込番号:23861035
5点
変な店で買わずに大人しく増産を待って有名店で定価で買えば問題ない。
急いで飛びつくから転売屋が儲かるのです。
限定品でもなし、後々出回るものを、今焦って買うのがおかしいのです。
書込番号:23861343 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
ハイド2015さん
大手量販店を「在庫無し」で表示してもらえれば、比較しやすいのだけど、運営への手数料を払ってくれる会社はないだろうね。
運営が「良心」で参考価格を表示すれば。
書込番号:23861413 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
〇-○○○○のFAQ見たら。(スクショ)
転売ではないのでしょうか。
だとしたら、正規流通品を倍額で売るとは。
人の欲望に付け込んで、マスク騒ぎと同じレベルで儲ける。
何とも情けない経営者が居る会社なのでしょう。
書込番号:23861859
9点
まあ、その欲望に任せて買う人いますからね。
問屋だったりもするんでしょうが、買い占めというわけでも無いし、希望小売り価格は縛れませんから。
書込番号:23861906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
絶対的商行為っつうもんを知らんのか
世の中npoしかおらんとでも思ってるのか
健全な商行為なのですが。。
こういう大人が日本をダメにする
書込番号:23861921 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ソフトの制作者もPS5版が売れなければX-boxやPC版へ鞍替えするでしょう。
そりゃハードが無ければ買わないし買えない。
仮に転売屋から高額でPS5ハードを買ったとしても 生態系が栄えなければ良質なソフトなど出てこない。
それは高額なゴミでしかなくなる。
ハードだけでは遊べないし、結局ユーザにとってハードの購入は投資そのものなんですよね、
その投資が転売屋に遮られている この状況で PS5はこのまま下火のまま終わりかねないですよ
日本政府は何時 手を打つのか
この状況をどう捉えているのか
企業が消えるのをただ見過ごすつもりなのか
書込番号:23861989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ミルキイさん
○-○○○○さんには自分もちょっと失望しています。
もし当店で二万円以上のディスプレイも同時購入頂ける場合はps5代金50%オフにしますとかあればなぁと一応ホームページをくまなくチェックしたりもしたのですが...そんなものは夢物語でした...
書込番号:23862032 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スレと関係ないですが、抽選販売情報を書いておきます。
お近くの方は足を運んでみてはいかがでしょうか?
https://www.sofmap.com/tenpo/contents/index.aspx?id=tp00598
書込番号:23862045
1点
いくつかのお店の掲載が無くなってますね…
×ルカリへソニーが意見を言ったニュースが出て、自発的に掲載を辞めたのか、それとも売れたのか…
自発的に辞めたと信じています。
書込番号:23873169
0点
あの×るカリがそんな気の利いたことするとは思えん。。
単に転売屋の転売弾が尽きてきたのでは?
書込番号:23873181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
PS Storeでの通常の支払い方法をクレジットカードに変えたとたん、立て続けに誤購入してしまいました。1回目は、値下がりした時点で買おうと思ってカートに入れたつもりが誤購入だったのでまだ良かったのですが、2回目は、移行したセーブデータの確認中に○×の誤操作もあり全く意図しない追加コンテンツの誤購入だったので返金依頼したのですが、ゲーム内からPS Storeへ飛んでいった場合の誤購入はキャンセルポリシー上返金不可でした。
「誤購入を防止する方法」をネットで知りました。
「設定」→「ユーザーとアカウント」→「アカウント」→「お支払い方法と定額サービス」→「購入設定」→「購入時にパスワードを確認」を「オン」にすると、誤って購入ボタンを押してしまってもパスワードの入力が必要になるので、意図しない購入を防止することが出来ます。
返金不可の連絡をいただいた際に、スーパーバイザーという立場の方に「誤購入しないように何か設定できないのですか?」と尋ねたところ、何ひとつ提案もなく「購入ボタンを押した時点で購入になるのが当社のデフォルトです」の一点張りでした。
質問を変えて「購入ボタンを押してもすぐに買えないようパスワード入れたり出来ないのか?」と尋ねたところ、「パスワードを入力してくださいと表示できるようにはできます」とのこと。
Howの質問は全く応えられず、簡単なYesNoの質問にしか応えられないカスタマーサービス責任者の問題解決能力のレベルに愕然としました。
決定ボタンの○×入れ替えと、購入ボタンを押した後の再確認画面くらい導入してもらいたいものです。
書込番号:23855863 スマートフォンサイトからの書き込み
37点
意図しない購入で大変でしたね。
ボタン問題はこういったことろでも影響が出るとは!
お金が関わってくるだけにカスタマーフタッフももっと親身になって欲しいところです。
参考になりました。
私もフォートナイトで誤って買ってしまったので気をつけなきゃ!
書込番号:23855916
4点
>お金が関わってくるだけにカスタマーフタッフももっと親身になって欲しいところです。
返事がくるまでに9日間、正直忘れてました。笑
購入ボタンを押した時にパスワード入力が必要になる設定が誤購入防止になることが理解出来ない残念な管理責任者でした。本体不具合やサイバーパンク返金問題でクレームだらけみたいですが、このレベルのカスタマーサービスじゃ信頼を失いますね。
企業は人です。
決定ボタンを入れ替えできるようにして、どちらかに統一しないと、○決定のps4ゲームと×決定のps5本体ps5ゲームが混在する間は、誤操作や誤購入がずっと起き続けると思います。台風45号さんもお気をつけくださいませ。
書込番号:23856108 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
転売屋から買わなければならないほどの理由とは何でしょうか?
【PS5用のソフトを「今」遊びたい】
ほとんどの待望PS5ソフトは来年の中旬以降に販売されますし、いま既に販売されているPS5用ソフトのほとんどはPS4版も出ています(一見するとPS5専用っぽくても、実はリメイクなだけでオリジナルはPS4で出ていたりします)。
任天堂と違ってソニーは製造能力も高いでしょうから、来年以降は品薄も順次解消されるでしょう。
つまり、今PS5を持っている人と来年購入できた人で得られる体験は同じということです。同じ体験に倍近いお金を払うのは勿体ないとは思いませんか?
【今更PS4を買いたくないからPS5でPS4用のソフトを「今」遊びたい】
転売品の多くが10万円以上です。つまり定価との差額でPS4を買うことができ、さらにソフトを何本か買えるだけのお金が余ります。
どうしても今PS4ソフトを遊びたいという人はPS4を買いましょう。その方が転売屋からPS5を買うより安いです。
セーブデータも簡単にPS4からPS5に移して引き継ぐことが出来ますし、使い終わったPS4は売ってソフトを買うお金を捻出することもできます。
(定価より安い金額で売ることは問題ありません。価格競争で安い方が勝つのは一般的な市場原理です。転売屋の問題点は買い占めることで作為的に希少価値を作り出して定価よりも高額で売っている所にあります)
【PS5を買えた友達と「今」遊びたい】
オンライン対戦ゲームのほとんど全てはPS4版も併せて出ています。そして、PS4とPS5の間でオンラインで一緒に遊ぶことが可能です。
転売屋から買うのでは無く、家電量販店でPS4を買いましょう。
【PS5の新機能を「今」体験したい】
コントローラーなどの新体験は大体2日で慣れますが、その2日のために4万以上のお金を出す価値がありますか?
ディズニーランドであれば4回(4日分)は行けるはずですから、そちらの方がお得でしょう。
ゲームのロード時間は確かに短いですが、時給2000円換算で4万円は20時間に該当します。来年定価で手に入るまでPS4でゲームをしている人は20時間分もロード画面を見るでしょうか?
1つ誤解が無いようにしたいのは、PS5自体はとても良い製品だと言うことです。根本的なゲーム体験は確かに底上げされます。
ただ、4万以上のお金を迷惑行為をしている人間に支払ってまで「今」買う必要はないと言いたいだけです。Amazonや楽天ブックスでも数日おきに再販しており(先着)、抽選販売も色々なお店でやっています。
私自身はPS5を定価で手に入れましたが、結局一番長い時間遊んでいるのはPS4版しか出ていないAPEXだったりしますし、購入したPS5用ソフトで楽しかったものは全てPS4版も出ています。
結局最後は自由市場の原則に則ることになりますが、PSVRや任天堂スイッチのときとは異なりPS5の場合はPS4のような代替品が大量に存在します。
定価の倍近い額を払って来年普通に手に入れる人と同じ体験をするのが本当に正常な判断なのか、今一度考えることが大事だと思います。
転売屋による多額の所得税の無申告があったという記事を見て思わず書いてしまいました。長文失礼しました。
81点
>転売屋から買わなければならないほどの理由とは何でしょうか?
人生先が短いのか転売品を転売したいのでしょう。ゲーム好きの人には大変失礼な言い方で恐縮ですがあんなもん電子の阿片ですよ。賢い人は買わないのです。
書込番号:23850427
23点
>Amazonや楽天ブックスでも数日おきに再販しており(先着)、
情報としては知っていても、
仕事中にそれらのサイトにアクセスして買う訳にはいかないです。
保証が定かでない物を買おうとは思いませんが。
書込番号:23850440 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>Alleinさん
YouTubeでチャンネル登録者や再生回数を増やしたいからでは?再生回数が増えれば、元取れる人もいると思いますしね。
書込番号:23850503 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ゲーム好きの人には大変失礼な言い方で恐縮ですがあんなもん電子の阿片ですよ。賢い人は買わないのです。
誰かこの人にCLANNADを貸してあげて。
書込番号:23850511
23点
>ゲーム好きの人には大変失礼な言い方で恐縮ですがあんなもん電子の阿片ですよ。
もしマルクスが現代に生きていて
PS5の転売の状況を把握したら何と評したやら。
書込番号:23850530 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ここ(価格.comのPS5スレ)に書き込んでくる人たちはほぼ転売屋から購入などしない方々なのでここで聞いても答えなど出ず無意味かも
Amazonとかで質問するのが正解じゃないのかな?
書込番号:23850551 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
皆様お疲れ様です。ワクワクしながら迎えた11/12でしたが、こんな展開になるとはおもいもよりませんでした…。度重なる抽選に連戦連敗で毎日がっかりしていますが同様のスレを見させて頂き勇気をもらってます。絶対当ててやるぞ!…いつか、いつの日か!
書込番号:23850594 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
「欲しいから買う」だけでしょう。特に簡単には買えないから尚更欲しい、と。特にやりたいゲームがあるわけじゃない、友人たちとやりたい、というわけでもない。
単に「欲しいから」理由はそれだけで十分です。
書込番号:23850633 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>Cross overさん
私も絶賛連敗中です(苦笑)
焦らない焦らない。
購入出来る日は必ず来ますよ。
そして賢い人はゲーム云々言ってる人に一つ。
考えは人それぞれですが、勘違いされていませんか?
特に貴方は?
書込番号:23850666 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
別に電子の阿片(本人的には「上手い事言ってやった!って感じ?w」)でも何でもいいけど、
それをわざわざこのスレに張り付いて発言する意味とは。
書込番号:23850793
18点
PS5は前評判ほどの性能は出ていない様なので、PCゲームに慣れている方だと、
「まあこんなもんか」
程度の感想になる様です。
例えばデモンズソウル(リメイク)の場合、
シネマティックモードでは4kレンダリングだが、30fps(同じ画像を2枚ずつ出力して信号としては60Hz)
パフォーマンスモードでは60fpsだが、垂直解像度1440をアップスケーリングで4k相当、水平解像度を2560(動きのある場面)〜3840(動きがほぼ無い場面)の間で負荷に応じて解像度を下げてレンダリング、アップスケーリングで4k相当として出力(ダイナミックレゾリューション)
と言う仕様の様です。
別にPS5をけなしているのではなく、いろいろな技術によってぱっと見ゲーミングPCに迫る画質表現が出来ている訳ですし、価格的な面も含めて素晴らしいと思いますが、ネイティブ4kの120Hzでヌルヌルーみたいな過度な期待をしていると肩透かしを食らうかも知れません。
いえ、私はまだ買えていないのであくまでもネット上の情報でしかありませんが、まあ抽選頑張りましょうと言う事です。
書込番号:23850837
4点
普通に「転売屋から買うのはやめましょう」でいいと思うのですが…
なんですかこの「PS5を買わない10の理由」みたいな投稿は(^^;;
書込番号:23851009
12点
PS5が買えてないので暇なんです。
違うか。
書込番号:23851017
6点
この負のループから出たい
一日1回は抽選や販売を観ないといけない生活で、ゲームが頭に入ってこない(本末転倒)
PS5いらないとなりつつある(今、必要ではない、ファイナルファンタジーXVIとグランツーリスモ7が発売されるまでにあればよい。)
PS4が壊れるときにあればよい、来年年末でもいいので、購入予約が確定できればそれでいいのだが。残念
書込番号:23851338
1点
Toytoyhooさん
> PS5は前評判ほどの性能は出ていない様なので
「PS5は」ではなくて、「ローンチタイトルは」です。
XBox SXの方が酷い状態です。
と言うのも、開発キットが提供されてから大急ぎで最適化して取り敢えず間に合わせているものですから。
(特にXBox SXは開発キットが出てくるのがかなり遅くなりましたし)
しっかり最適化して、及第点のパフォーマンスを出せるゲームが出るのは、開発キットが出てから腰を据えて開発されたゲームがリリースされてからです。
書込番号:23851502
3点
>Alleinさん
買えたから、思えること であって
まだ買えない人もいるので
スレ主さんのおっしゃることは、どうかな?と思います。
書込番号:23851507 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
転売屋から買うほとんどがプレゼントです。
その中でも夜の店関係と企業の接待用が本当に多い。
接待用なんて経費で処理しちゃうから値段気にしない。
とんでもない値段で取引されてるのはほとんどこの2つです。
だから止めようがないし、転売屋も止めない。
書込番号:23851959 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
まあ、確かに>akiakiakiakiさん
のおっしゃるのも一理あるけど
全て では無いでしょうね。
抽選が面倒だから、9万 10万でも
ボーナスで買ってしまえ、と購入する人も
いるでしょうね。
自分は、現時点では、10万出してまで
買う価値は、無いと思いますが。
書込番号:23856844 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
https://www.gamespark.jp/article/2020/12/19/104789.html
外国では法案提出されてるところも出てきましたね。
転売を防ぐには転売屋から買わなければいいと言うもの
自分で使う分に関しては娯楽品だからどうしても欲しいというわけでなく
我慢できますが、、転売屋から高値を出してまで
買わないといけない状態の人もいるるわけでして
やはりこういう法案が日本でも提出されて可決したらいいなと思います。
おそれいりますがなんとかゴルフさんとシリ女さんは
コメント控えてください。
書込番号:23864718
3点
もうPS5には
興味もありませんね。悪しからず。
トムヤンクンさん。
書込番号:23874720 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
本日、古本市場から「PS5当選しました」との連絡があり、喜んで購入、同時に購入したゲームディスクを入れて少し遊んだ後、ディスクを入れ替えようとしたところ、変な音が・・・
ディスクが出てきません・・・
初期不良中の初期不良・・・・
無料保証のメーカー修理となるのでしょうがほんと腑に落ちないですねぇ。
5点
残念な思いをされましたね…
今なら年内に戻ってくるようなので急いだ方がいいですよ。
https://www.playstation.com/ja-jp/support/hardware/repairs/
書込番号:23845555
2点
>BLUELANDさん
>三輪タクシーさん
お言葉ありがとうございます。
月曜日にソニーに引き取っていただくこととしました。
流石にネットで検索してもそんな故障がでているって記載がないので稀なケースなんでしょうか。
(PS4ではそこそこあるケースのようですが)
年内にしっかり直って帰ってくるのを楽しみにしています。
書込番号:23845851
2点
PS2で経験しました。
4では読み込み不良を二回経験しました。
早く無事に返って来るといいですね。
書込番号:23845870 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>蜜柑猿さん
お言葉ありがとうございます。
確かに当方もPS1、PS2でも経験した覚えがあります(笑)
明日引き取りでいつ帰ってくるのか
少々遅くてもしっかり直ってほしいです
書込番号:23847756
0点
さすがにPS1で「ディスク取り出せない」は無いでしょう(^^;;
書込番号:23847770
10点
>三輪タクシーさん
ごもっともです(笑)
読み取りエラーの勘違いでした。。。。
本日無事引き取ってもらえました。
どうなることやら
書込番号:23848977
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)



