
このページのスレッド一覧(全615スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2017年6月16日 07:35 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2017年6月15日 14:12 |
![]() |
22 | 2 | 2017年6月11日 16:23 |
![]() |
4 | 4 | 2017年6月13日 07:47 |
![]() |
5 | 1 | 2017年6月7日 08:18 |
![]() |
17 | 5 | 2017年8月6日 00:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
福岡の早良区周辺のgeo数店舗ですが、昨日の夜中1時頃で、グレー1台とか、完売のお店が多々ありました。ネオンが欲しかったので、グレーは買わなかったです。
みんなよく知ってますね。
なかなか買えないです。
書込番号:20971124 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム周辺機器 > 任天堂 > amiibo NVL-C-AKAA [ウルフリンク(トワイライトプリンセス)(ゼルダの伝説シリーズ)]
今日、ゲオで、何気にアミーボあるかなと思い、電話したところ、ゼルダシリーズの弓リンク、馬リンク、ゼルダ、ボコブリン、そして入手困難なガーディアンが入荷していて、急いでガーディアン以外を購入しました。実は、ガーディアンは転売屋から送料含めて、4200円で購入して6月22日以降の入荷でした。キャンセルしようにもその転売屋の規約には、予約販売はキャンセル出来ませんとの事です。
orz もう二度と転売屋からは購入しません!!
書込番号:20959172 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

転売屋を選んだのは御自身です。
愚痴コミは見苦しいですよ。
書込番号:20959280 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

これは、失礼しました。
教訓として、皆さんも転売屋から購入せずに、待ちましょうと言いたかったのです。必ず、定価で購入出来ます。
文章の補足説明です。
書込番号:20959296 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One S 500GB (Minecraft 同梱版)
xbox one s 本体を購入後ブラウザが使えなてくて出荷状態だけど初期化してブラウザを立ち上げてみたら、立ち上がらず使えませんネットに繋がってて他の機能は使えますが、[webサイトに繋がりません]と出ます
使いたい時に使えない状態です。今は使えずその状態でゲーム等netflixやYouTubeを使用中です。
前に自作のpcと携帯XPERIA Z3も使ってたのでブラウザだけ通信できない原因がわからないでいます。ルータは途中に再起動してます。
書込番号:20956542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基本PCなど他の機器でネットに繋がってニュースなどが読めるなら問題ないと思いますけどね。敢えてXboxOneでブラウザを使うメリットが。大画面で見たいという事なんでしょうかね?
ログインして(自動ログインなら)すぐ左端のキノコボタンへカーソルを移すと右の欄に上からガイド、あなたのアカウント名、ホーム、ゲームとアプリ、ストアと出て、その下には最近使ったアプリやゲームが並んでいるかと。
そのゲームとアプリをAボタンで選択してアプリ画面を出すとXboxOne標準ブラウザのMicrosoft Edge(Windows10で使えるのと同じ)があると思うのでそれにカーソルを合わせてAボタン押せば初期画面が出て、あとは検索するなりできるかと思いますが。
書込番号:20957079
1点

netflixアプリも最初は起動せずnetflixのカスタマーに問い合わせて起動する方法教えてもらい起動するようになったのですがブラウザだけ工場出荷時と初期化後の状態で何回再起動してもネットが繋がりません。初期化後の今はゲームしたり使ってます。
ルータはゲームするのでオープンですし原因わからず。
言われる様にブラウザ使ってないですがそのうちMicrosoftのカスタマーに問い合わせてみます。
一応netflixが直った時の方法は、xboxのヘルプに載ってる方法でしても治らなかったのでnetflixカスタマー に無料の電話をすると電話コードを抜いて長めに放置して手順良くコードを差し込んだり電源を入れる方法でした。
書込番号:20957367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリ一覧にEdgeが出ているものの、Aボタンを押しても起動しない(既にDLはされていたとしても)って事でしたね、失礼しました。
MSのXboxヘルプはチャットでやり取りも出来るので試してみてください。
事前に出来る事はキャッシュクリア(http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-one/console/power-cycle-console)とアカウント削除・再DLぐらいかな、ヘルプで調べると遣り方が出てくるかと。
アプリについてのヘルプはこちらに(http://support.xbox.com/ja-JP/browse/xbox-one/apps/Setup%20and%20help)(http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-one/errors/xbox-one-app-wont-start)
まあチャットでサポートの人に現状を伝えて対処方法を教えて貰いながらやった方が良いですかね。
書込番号:20957449
2点

GWのアマゾンセールで買ってからずっと起動しなかったのですが、つい先程何故か起動しました。不具合だったみたいです。(^^ゞ
書込番号:20963798 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム周辺機器 > 任天堂 > amiibo NVL-C-AKAA [ウルフリンク(トワイライトプリンセス)(ゼルダの伝説シリーズ)]
ヨドバシカメラでウルフリンクを購入しました。在庫は5個位ありました。店員さんにガーディアンはいつ頃入荷しますか?と聞いたところ、ウルフリンクは結構入荷してくるけど、ガーディアンは発売以来、入荷はほとんどないとのことでした。それから家に帰って、メールを確認すると、3400円で売られており、定価よりも700円しか違わなかったことから、つい買ってしまいました。探す時間及び労力のことを考えたら、仕方がないと諦めています。
書込番号:20947824 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今朝のニュースで何処かのホールディングスの偉い人が退職金11億円だそうと報じてました。きっとこういった利益がそれに含まれるんでしょうね。
書込番号:20947860
2点



ゲーム周辺機器 > SIE > プレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセット CUHJ-15005
GW連休前に左側が全く聞こえなくなる症状になりSONYのサポートの指示通りに初期化しても治らなかったため、新品交換となったのですが1ヶ月ちょっとでまた左側が全く聞こえなくなる症状が再発しました。
以前にサポートの方に教えてもらった通りに初期化しましたが全く聞こえません。
ソフトウェアの問題なんでしょうか?
それならいい加減対応してくれても良さそうなものなんですが放置してるとしか思えません。
他にも同じ症状の方がいるなら教えていただきたいです。
仕事の都合で時間が合わず、今週末くらいにしかSONYにも連絡できないのでそれまでに教えていただけるとありがたいです。
書込番号:20947466 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

もう手放してしまったのですが、発売直後に使っていて同じ様な症状に遭遇しました。私の場合、ユーザーカスタム設定使用時に音量を上げ下げすると発症しました。(まさか未だに改善されていないとは…)
その際、一時的な解決法を見つけたので紹介させて頂きます。
プリセットが2つまで登録可能かと思います。どちらかにメーカー推奨の公式イコライザ(アクションやホラーなど)を設定しておき発症し次第、それに切り替えると治りました。
その後ならユーザーカスタムに戻しても問題なく使えました。ただし音量をいじると再発します。
恐らく無難なのはユーザーカスタムを使わない、音量を一度決めたらいじらないことです。
1月頃に試した手段なので今でも有効かは分かりませんが、一度お試し下さい。
3.5mmピンでは正常に動作していたのでソフトウェアのバグで間違いないと思います。修理や交換は無駄なので今後アップデートでの改善の余地がなさそうなら返金対応をして貰った方がいいかも知れませんね。
書込番号:20947504 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ITOKO.さん
アドバイスありがたいです!
ですが切り替えても全く治らずです。
もしかしたら自分の場合と症状が違うのかもですね。
音声が少しだけ聞こえてた時にやっていたら違っていたのかもですね。
今は左側は無音です。
イコライザーの1.2とシューティングとアクションを入れて切り替えてますが全く聞こえません。
まさかそんな早い時期からおかしくなっててまだ対策されてないとは思ってませんでした。
あまり売れてないから対応しないんですかね?
でもソフトウェアが問題なら全ての同じ商品が不良品みたいになってる可能性があるから対策しないほうがおかしいんですがなんなんですかねぇ。
週末にでもサポートに連絡して聞いて見たいと思います。
教えていただきありがとうございました。
書込番号:20949866 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も今年の6月に購入して昨日聞こえが悪くなり、本日全く聞こえなくなりました。
アプリを使用しての初期化1回目では治りませんでしたが、2回目で症状は治りました。
腑に落ちないのですが、とりあえずは使用を続けてみたいと思います。。。
ケーブルを純正の付属品にする、繋いだ状態で電源オンにする、あらかじめイコライザーをセットしておく等、色々試したのでどれが効果あったのかはわかりませんが、記しておきます。
ちなみに、ワイヤレスアダプタを使っての初期化はまだやったことはありません。そちらは試されましたか?
書込番号:20953342 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も同様に左側の音量が小さく、こちらの過去スレにソフトウエアの不具合との書き込みがありましたので、サポセンに確認してみました。結果メーカーとしては現状ソフトウエアの不具合の認識はないそうです。
対応としてアプリから本体の初期化及びアダプタの初期化(小さな穴にピンを差し込む)を案内されましたが、改善されず。
切り分けとして、コントローラーと本機をオーディオケーブルで接続し、有線で聞いた時の状況の確認を依頼されました。
結果は有線でもNG。よってワイヤレスシステム及びソフトウエアの不具合ではなく、ハード故障と言う結果になりました。
これから修理(交換?)手続きになりますが、無事に治ってくることを祈るばかりです。
これがソニー品質か?
書込番号:21095697
3点

自分の後にもまだ同じ症状の方が出続けてるとかどうなってんだろうか?
何件もサポートに連絡来てるならいい加減対策品を出さないとダメでしょう!
自分はまたおかしくなるのが嫌なのでイコライザー機能を使っていません。
なのでプレミアム感があるわけでもなくワイヤレスでVC使えるヘッドセットと割り切りました。
今のやつがマトモに?壊れた後はソニー製のヘッドセットはまず買わないでしょうね。
書込番号:21096091 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)