ゲームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ゲーム のクチコミ掲示板

(439439件)
RSS

このページのスレッド一覧(全615スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Nintendo Switch ソフト > 任天堂 > 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL [Nintendo Switch]

クチコミ投稿数:46件 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL [Nintendo Switch]のオーナー大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL [Nintendo Switch]の満足度1

強制的にやりたくないルールでやらされるのはさすがに欠陥では?

書込番号:25931895

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

かなり酷いゲーム

2024/09/25 03:47(1年以上前)


Nintendo Switch ソフト > 任天堂 > 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL [Nintendo Switch]

クチコミ投稿数:1件

対戦環境がつまらない。チュートリアルとかほとんどないので不親切極まりない

書込番号:25903398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16139件Goodアンサー獲得:1320件

2024/09/25 07:57(1年以上前)

私の苦手なゲームですね。
ウチの子供は得意です、どれぐらいかは不明ですけどね。

書込番号:25903496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL [Nintendo Switch]のオーナー大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL [Nintendo Switch]の満足度1

2024/10/20 04:13(11ヶ月以上前)

任天堂の傲慢さ 俺たちが与えてやってるんだみたいな臭さがプンプンしますね

できないやつが悪いみたいないい用

大したゲームでもないくせに

書込番号:25931892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信2

お気に入りに追加

標準

マイクロスイッチじゃない!

2024/10/16 14:12(11ヶ月以上前)


ゲーム周辺機器 > Flydigi > VADER4 PRO VADER4PRO

スレ主 くっはさん
クチコミ投稿数:12件

サイズのページには「・LB/RBはマイクロスイッチトリガーを採用」とあるので高耐久を期待して買ったのに、届いて触ってみたらタクタイルスイッチの感触。
分解して直接見たら案の定タクタイルスイッチ。

エントリーモデルの同メーカー製「DIRE WOLF」を使っていて短期間でRBボタンが戻らなくなったので、マウス等に使われるマイクロスイッチ採用を謳うこちらを選んだのに、これじゃいつ壊れるかわかったもんじゃない。

とりあえず使ってみるけど、マイクロスイッチを当てにして買ったのにこれでは意味がない。

書込番号:25927967

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2024/10/16 15:05(11ヶ月以上前)

US Amazonの場合は2段階のトリガーがあるとしか記載されていません。
https://www.amazon.com/dp/B0D7ZRXBY4/

Aliexpressだと「256 step Precision Linear」という謎の説明が追加されています。

書込番号:25928016

ナイスクチコミ!3


スレ主 くっはさん
クチコミ投稿数:12件

2024/10/16 16:17(11ヶ月以上前)

どういった意図で返信いただいたのかがわかりませんが・・・
「LB/RB」ボタンのことを書いています。トリガーボタン(LT,RT)のことではありません。
ちゃんと書いてありますよ?という意味の返信でしたら、お門違いです。

また日本国内正規代理店のサイズのHPに書いてある文言が事実と違うという話を書いています。
これから購入を検討している人が、私のように代理店のサイトの誤った情報を元に購入を決断してがっかりしないようにするための書き込みです。

そこでUS AMAZONでは、Alieでは、と言われても、ね。

書込番号:25928081

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ドライバー問題

2024/10/13 15:59(11ヶ月以上前)


ゲーム周辺機器 > Razer > Tartarus V2 RZ07-02270100-R3M1

クチコミ投稿数:2件

アップデートすると、ゲーミング機器のデバイスIPが変更されて、再設定を強いられたりするのは、ファームウェアが冒険をしすぎているんだと思います。このデバイスをつなぎっぱなしでPCを起動すると、CPUのウォーターポンプが居眠りしたままになって、CPUが100℃になったりする。これは怖い。スイッチハブを使って回避してますけれど。

書込番号:25924339

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ155

返信73

お気に入りに追加

標準

ps5高過ぎる

2024/09/12 20:34(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]

クチコミ投稿数:1187件

巷ではps5proが12万で高過ぎると騒がれていますが、私に言わせると標準のps5が8万というのも充分高過ぎると思います。
たかだかゲーム機ですよ。

まだ、面白いaaaのゲームが高くなったのなら分かります。
ゲーム機はゲーム無ければただの箱ですよ。

各ソフトメーカがxboxにもソフトを供給してくれるのならpsは不要と思うくらい幻滅してます。

書込番号:25888389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


返信する

この間に53件の返信があります。


クチコミ投稿数:1187件

2024/09/23 09:18(1年以上前)

>ACテンペストさん
a列車はps2版を最後にやっていませんね。
ps4版はやってませんが絵が古く感じますね。(出てたのも知らなかった)

書込番号:25901058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2024/09/23 10:53(1年以上前)

>Freedom of Freedomさん
ザナドゥ98版は私もTAKERUで買い直しました。私はVX2だったせいか、V30モードで正常スピードでプレイ出来ましたよ。
シナリオ2はLEVEL1と10のBGMが入れ替わってるんですよね。

Switch版は両方とも買いました。
ただ、やっぱりザナドゥはキーボードでないと2段ジャンプがムリなので、USBキーボードを買うまでは封印です。
ただ、当時のままのクオリティでプレイ出来るのは良いですね。ファザナドゥではなく(笑)
SATURNのファルコムコレクション版もほぼリバイバルザナドゥで出来は良かったのですが、シナリオ2は収録されませんでしたから残念だったなあ。

まあ、Windowsのザナドゥコンプリートも買ったんですけどね。

書込番号:25901172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件

2024/09/23 11:27(1年以上前)

>ACテンペストさん
ファザナドゥはこれじゃない感がしたのでやったことありません。

初代ps買ってからはほとんどpcでゲームをしなくなったのでwindows版ザナドゥコンプリートセットは存在自体知りませんでした。
(ps買った後はpcでやったゲームと言えば「イース6 ナピシュテムの匣」「イース3 フェルガナの誓い」、ドラゴンスレイヤー英雄伝説3、4である「ガガーブトリロジー」と「空の軌跡」、「ザナドゥnext」のみ。iRacingはやってみたい)

書込番号:25901203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2024/09/25 10:33(1年以上前)

唐突に実質7000円引きのキャンペーンが始まる様ですね
値上げ直後に購入した方への救済措置なし
どうせやるなら値上げ直後にやれば良いのに
たかだか7000円ですが、こういうのは金額の問題ではないですね

公式ストアで値上げ発表後にPS5の在庫が消え値上げ開始直後に在庫有りになる
この疑われてもおかしくないムーヴと形は違いますが通じるものが有る様に感じてしまいます
思惑が透けて見えるというかなんというか
最近のPS関連は残念な事の連続です
自爆スイッチを押したかの様な出来事の連続ですね

書込番号:25903613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2024/09/25 14:20(1年以上前)

しかしこのキャンペーン、うがった見方をするとPROが出る前に無印売り抜けてPROがコケても売上確保しようとしているようにも見えますね。

それはそうと、サッカーパンチがツシマのシステムを受け継いだ新作、Ghost of Yoteiを発表しましたね。どうやらPS5以上専用のようです。

境仁の続編でないのは意外でしたが、個人的には待ちに待ってた新作なので楽しみです。

しかし、時代設定的に松前藩のアイヌ圧迫の時期なので日本人的には触れ辛いタブーに踏み込むことになりそうで複雑なものとなりそうです。
ゴールデンカムイに触発されたかな?

書込番号:25903809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:31件

2024/09/26 14:51(1年以上前)

たかだかゲーム機に…という論調の意味は分かりますが、ゲーム機が子供「だけ」のおもちゃだったのは昭和の話です。
ファミコン創成期にゲームにドハマリしてた小学生はもう50代で、今でも現役でゲームを楽しんでる人が大勢います。

それこそPCガチ勢の人なんかはグラボだけで30万とか平気で買っちゃうわけです。
そんな高額グラボ買う人はほんの一握りのレアケースでしょうか?
あろうことか高額なグラボがマイニング特需で品薄となり、ゲーマーが買えない時期もあったくらいなので、それなりの数だけ高額グラボユーザーは存在します。

サードパーティーはそんなハイエンドグラボにピントを合わせてソフトを開発するのですからゲーム機陣営なんかたまったもんじゃありません。
当のSONY陣営もアンチャーテッド、スパイダーマン、HORIZONシリーズ、ツシマなんかはPCゲームと張り合っています。
こうなると本体価格の高騰は避けて通れないと思います。
「ゲーム機はゲーム無ければただの箱」みたいな言葉も出てきましたね。
そのゲームがPS5という箱では足りず、もっと高スペックな箱を要求しているのが現状です。

任天堂のように枯れた技術の創意工夫でスペック一辺倒にならず40年も第一線で活躍している会社もありますが、今のSONYにそれを期待するのは難しいと思います。

ここまで言っておいてアレですがスレ主を否定する気はサラサラありません。
たかだかゲーム機に、とボヤきたくなる気持ちは私にも分かります。

書込番号:25904978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3468件Goodアンサー獲得:458件

2024/09/26 15:36(1年以上前)

>三輪タクシーさん

個人的にはほぼ同感で目標スペックを達成する為の原価計算で売値が高騰するのは避けられない事象だと思っています。
ただ、それでも私が不満なのは本当に現在の各国での価格設定は原価から公平に利益率を乗せたものになっているのか、という点です。
特に競合品とのシェア争いの厳しい北米では原価ギリギリで販売し、ほぼ独占市場である日本ではかなり利益を上乗せしているのでは無いかと思えてなりません。為替レートは一定では無いのは勿論ですが、それを加味して考えても日本での販売価格は腑に落ちません。元々日本の会社であり、PlayStationの成長に大きく寄与してきた日本市場を軽視している姿には不満を覚えます。

書込番号:25905025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1187件

2024/09/26 16:32(1年以上前)

>三輪タクシーさん
初めに混乱を招くような文書であったことはすみませんでした。
途中で記載しているのですがps5proはこの際高くても見合った性能であれば良いと思っています。
どうせマニアしか買わないので。

それより標準のps5です。
8万では子供が気軽に買えません。
ps5は普及を目的に据置にしてほしかった。
というのが、ps5の板に記載した理由です。

今50歳以上の人向けで、通常版もこのまま金額上げ続けたら10年持ちませんよ。

書込番号:25905087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1187件

2024/09/26 16:44(1年以上前)

また分かりにくい文章になったので訂正します。

× ps5は普及を目的に据置にしてほしかった。

◯ 通常版のps5は普及を目的にお値段据置にしてほしかった。(出来れば安くして欲しかった位です。)

書込番号:25905103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:31件

2024/09/26 19:10(1年以上前)

8万のゲーム機を幼い子供が気軽に買えないことはSONY自身よ〜く分かっていると思います。

ここからは私の勝手な邪推です。
そもそも「子供」の年齢層をどこに置いているか?なわけですが、一つの目安としてCEROレーティングがあると思います。

ここ数年でヒットしたPS5専売タイトルを振り返るとラチェクラですらCERO Bで12歳以上、他の多くがC(15歳以上)以上です。
直近のアストロボットのように全年齢対象タイトルは稀です。
これは良い悪いではなくて、PS陣営がPCゲームに張り合った結果だと思います。

こうなるとPS5陣営の考える子供とは中高生あたりになると思うのですがどうでしょう?
私は都内在住なので他県の事情は分かりませんが、高校生が夏休みに頑張ってアルバイトしたら1カ月で買えそうじゃないですか?
放課後に少しバイトすれば欲しいゲームソフトも買えるでしょう。

もちろん私はSONYの中の人ではないのでPS5のユーザー層をどう捉えているかは知りません(^^;;
それに安けりゃ安いほど買う側に都合が良いことも分かります。
ただ、客観的な事実としてCEROレーティングA,Bが多くの売れ筋タイトルにラインナップされている任天堂とは明らかに異なります。

こんなこと言いながら私も値上げについて、理屈では分かるけど道理で納得できていません(^^;;
PS普及促進なら、いっそのこと通常版PS5は生産終了してエントリーレベルとしてPS4かPS4Pro再生産したほうが手っ取り早いと思うけど、さすがにこれは話が飛躍しすぎですね(^^;;

書込番号:25905246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2024/09/26 19:25(1年以上前)

>三輪タクシーさん
仰る通り、本当にその通りです
マニア層コア層から見ればですが、、、
ただ、悲しいかなライト層には関係ないんですよね
8万円の時点で大半のライト層の選択肢からは外れます
やはりというかなんと言うか、マニア層コア層とライト層の意識の解離を感じてしまいますね

PS5proは良いんですよ高くても、ただ通常が8万円は日本のライト層には高過ぎます
長い目で見たら今回の値上げがPSにトドメをさしたと言われる出来事になるかもしれない
そりゃあ嘆きたくもなります

復活の道筋が全く見えない
どう考えても詰んでる様に思います

書込番号:25905263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件

2024/09/26 20:18(1年以上前)

>三輪タクシーさん
PCIT分かりませんさんが大体書いてくれたとおりです。

追加ですが、そもそも現状の中高生以上相手のソフトばかりも問題だと思っています。

もっと小学生や家族でワイワイ遊べるファミリー向けのソフトも追加していかないと新規が増えないとは言いませんが、増えにくいです。

結局、小さい頃から遊んでいたゲーム機で満足してソフトを揃えていた人は新規のゲーム機を8万出してまで買ってまで遊ぼうとしません。
小学生位を取り込めるようなソフトを揃えるべきだと思っています。

書込番号:25905317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2024/09/27 08:19(1年以上前)

まあ高くて良いわけはないのですが、Switchと両方持っている私としてはNintendoに高精密高難易度なゲームに特化して欲しいとは思いますね。
逆説的にNintendoにはSONYを追って欲しくはないですけどね。そのほうが買い甲斐がありますし。
でも結局マルチやアーカイブスなどのソフトは同じものをどっちでも買ってるんですよね。
過去の経験上どちらかの互換が切られても良いように、何れ断捨離でどちらかのプラットフォームを止めても良いように。

ただまあ、ユーザー、ソフトメーカー、ハードメーカーそれぞれの思惑は同床異夢で、
ユーザーは当然安価などのハードを買っても高品質で面白いゲームが出来るほうが安心出来るし、ソフトメーカーは何れかのハードに肩入れして失敗するような歴史は繰り返したくないので収益を安定させる開発費のスケールメリットを出す為にもマルチで出してハード別の個性は薄めたい。
ハードメーカーもデファクトを取りたくて他社にはない個性を出したいところですが、
高度に振ってもゲームPCに、ライトに振ってもスマホと競合するので、
敗者になった時の損失のデカさを考えると高度な大作からインディーズまで取り込まなければない個性的なハードが作りづらい時代になってしまったのかも。

書込番号:25905726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2024/09/27 11:47(1年以上前)

>Freedom of Freedomさん
どこでもいっしょ
サルゲッチュ
パラッパラッパー
ぼくのなつやすみ
等のタイトルで昔は新規を増やす努力をしていましたね
今は影も形もありません

ちなみに、私は全て未プレイです

書込番号:25905903

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2024/09/27 17:46(1年以上前)

トロでね〜、マリオやソニックの向こうを張る愛されキャラをめざしましたが、長続きしませんでしたね。

でもアストロボットの評判は良いので今度こそ跳ねるかも?

書込番号:25906253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1187件

2024/09/27 19:34(1年以上前)

トロなんかいい線いってたと思うんですよね。


大体マリオだって今の人気度に上り詰めるまでどれだけの作品出演と期間を要したか。

ソニーはもう少しトロをプッシュするべきでした。
(えっ?もしかしてトロを気に入ってたのは私だけ?)

書込番号:25906374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2024/09/27 23:13(1年以上前)

まあ、結局はキャラ以上にその冠ゲームの出来次第ということでしょうね。
ソニックの勢いの退潮の歴史を振り返ってもそう思います。

あと、結局SCEのやる気の無さ、本気度が足りなかったということでしょう。
せっかくめざましテレビにねじ込んたのに、あの時期ニの手三の手が続かなかった。

アストロボットは着せ替えコラボと上手く絡めて他社を上手く巻き込んで注目度を上げようとしているのは良い感です。

書込番号:25906619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tyekiruさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:25件

2024/09/28 07:06(11ヶ月以上前)

どうなんでしょうね
Switchが低年齢層をターゲットにしたソフトが多いから
逆にPSはそこを狙わずに上の層を獲得しに行ってるって考え方もありますね
今の時代持ってる人もいるとは思いますが
中高生に高額PCは一般的にキツそうなので
低年齢層→switch
中高生〜大人→PS
大人→PC
って構図を想定してるのかも
でも今回の値上げで中高生にも中々厳しい価格になりました
殆どのライト層は今の持ってるハードがぶっ壊れるまで
遊ぶでしょうね
若い層はAPEXを友達とやりたいが為に
PS買ったって人も多そうですし

書込番号:25906788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/28 07:40(11ヶ月以上前)

PCのeスポーツ・オンラインゲームで国体、オリンピック出場
高額賞金狙いの大会

PS4・5でも国体予選とか参加できるけど周囲にやってる人がいない

書込番号:25906805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2024/09/28 11:37(11ヶ月以上前)

>tyekiruさん
年齢で分けるより層で分けた方が適切なのかなと思います

Switchは小さい子供は勿論の事、主に幅広い老若男女のライト層をターゲットにしていると思います
一方PS5のターゲットは、マニア層コア層寄りのライト層(完全なライト層も含む)の老若男女と完全なマニア層とコア層の老若男女(私のフレンド調べ)だった様に思います

なので、今回の値上げで切り捨てられたのは中高生以下の年齢のユーザーだけではなくて更に幅広い範囲の多数のユーザーが切り捨てられたという酷い話だと思います
SONYは自ら狭い茨の道を進む事を決めたんでしょうね

それにしても、PS5のソフトの販売不振は深刻ですね
FF16も公式が想定よりも売れなかったと言ってましたし良い話題が全然無くて悲しくなる

>ACテンペストさん
アストロボットの評判良いですよね
ライト層にも刺さりそうですよね可愛いし
ただ、アストロボットを遊ぶ為のPS5は8万円となったら9割以上のライト層は撤退しますね
う〜ん、痛し痒しという感じでしょうか

書込番号:25906986

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

片親回線拒否ってできないんですか??

2024/09/24 06:14(1年以上前)


Nintendo Switch ソフト > 任天堂 > 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL [Nintendo Switch]

クチコミ投稿数:46件 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL [Nintendo Switch]のオーナー大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL [Nintendo Switch]の満足度1

片親回線(光有線を敷けない無線低速ラグ)ばかり当たって10フレラグとか当たり前のヤバいのばっかりなんですが

しかもニンテンドーって回線がいい人の環境を悪くすして会わせてくるので対戦時回線悪い方が有利になるみたいです

他のネットゲーはほぼそれあるのにスプラトゥーンにせよスマブラにせよゲームとして崩壊してます

書込番号:25902174

ナイスクチコミ!0


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3219件Goodアンサー獲得:304件

2024/09/24 07:49(1年以上前)

質問への回答じゃないけど
「片親回線」なんてネットスラングあるんですか?
「片親パン」は聞いたことあるけど

書込番号:25902245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)