
このページのスレッド一覧(全615スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
59 | 11 | 2020年3月13日 22:07 |
![]() |
127 | 6 | 2020年3月9日 22:11 |
![]() |
7 | 0 | 2020年3月6日 11:14 |
![]() |
13 | 3 | 2020年2月20日 14:31 |
![]() ![]() |
26 | 4 | 2020年2月16日 11:25 |
![]() |
1 | 0 | 2020年2月14日 19:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2019年8月発売モデル
購入後2日でリモコンが故障。
販売店に連絡すると、メーカー直接対応が基本とのこと。
メーカーサポートに連絡して、指示された住所までリモコンを発送しました。
後日連絡があり、保証期間中であるが水濡れが推定される状況のため、有償修理となる旨の連絡がありました。
濡らしていません。もし濡れた痕跡があるなら、初期不良か配送中の結露が疑われますと説明しましたが、取りあってもらえません。任天堂からは嘘つき扱いされています。
冬の発送では、結露するリスクもありますので、梱包時にシリカなどを入れないと、メーカーから水濡れ扱いされる可能性があります。
横柄なメーカーの対応に腹立たしい思いをしました。
嘘つき扱いされるって、凄く寂しい気持ちになります。
楽しいはずのゲーム機ですが、悲しい気持ちになりました。
書込番号:23200062 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

簡単に認めるとウソをつく連中もでてくるのですよ。自分で壊しておいて「壊していない」というようなウソつきが。
そのためスレ主さんのような被害者が出るわけです。いい迷惑ですね。
結露も全ての地域でおきるわけではないのでいちいち対処していられないのでしょう。
仮にサポートや結露対策を万全にしたら、その分値上がりするでしょうね。
書込番号:23200225 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

アドバイスありがとうございます。
一定数いる嘘つきの為に被害者が出ているのでしょうね。確かに、嘘を見抜くには客観的な証拠が必要ですが、その状態が初期不良なのか、郵送事故なのか、ユーザーの過失なのかは、証明が難しいですね。
ユーザー側が初期不良を証明するには、購入した商品を、動画撮影しながら開封し、分解確認しなければなりません。こんなことは現実的ではないので、任天堂に初期不良をつかまされたら、泣き寝入りって事ですね。
写真アップしますので、追加説明です↓
水に濡らすことなく大切に使用していましたが、開封2日目にJoy-Con不良。(数時間使用のみ)
保証修理に出すが有料修理となる。
水に濡らしていないのに、この様な状態であったとの事。
数時間で腐食したことになる。
こんな事あり得るのか?
搬送中の結露を疑いましたが、初期不良かもしれません。
また、同時期に到着した他のJoy-Conと取り違えがあった可能性もあります。
とにかく、納得のいかない任天堂の対応にガッカリしました。任天堂からのお手紙には、謝罪の言葉も一切ありませんでした。
ん〜〜、この様な対応でしたら、今まで築き上げてきた任天堂への信頼が、崩れ去るのもそう遠くないと思います。
書込番号:23201019 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

購入先はどちらになりますか。
家電量販店での購入でしょうか?
書込番号:23201026
1点

流石にその腐食状況は2日間ではあり得ない気がします。
こっすうんさんの言う事を信じるならば、購入前から腐食していたのではないでしょうか。
そうすると任天堂というよりも購入店の管理が悪いというお話になりますね。
書込番号:23201536 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

これはさすがにひどいと思いますね
私なら購入店に再度交渉しに行きます
ちなみに不具合に気付いたのはいつ頃でしょうか?
最初は気付かず遊んでいたが電池切れの後に充電ができない事に気付いたとかであれば
基本メーカーでという購入店でもある程度融通の効く大手なら対応してくれるのではないかと思います。
書込番号:23202347
5点

JoshinWEBからの出荷メールです。
出荷商品:【新モデル】Nintendo Switch 本体【Joy-Con(L)/(R) グレー】
弊社センター出荷日:2019年12月15日
商品は、2019年12月16日のお届け予定でございます。
メールは以上
以下、時系列↓
出荷日 2019年12月15日
到着日 2019年12月16日
開封日 2019年12月25日
(サンタクロースからのプレゼント)
故障発覚 2019年12月26日
Joshinに連絡 2020年1月1日(近所の店舗へ)
同日メール
Joshinからの返信 2020年1月3日
任天堂へ発送 2020年1月12日
こんな感じです。
子供と楽しく遊びたい思いで購入しましたが、なんかガッカリし、残念な気持ちです。
修理は完了しましたが、後味が悪く遊ぶ気になれないのが本音です。
たった数千円の修理代金に腹が立つわけでなく、嘘つき扱いされた事が精神的に良くなかったのでしょう。
ほんと残念です。
書込番号:23202441 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Joshin WEBの保管倉庫の問題のような気がしますね。
switchは長期在庫になるような商品では無いと思うのですが、
何故このような事が起きたのか、自分ならJoshinの店舗に
任天堂からの回答を持って抗議に行きます。
任天堂の修理担当者は、返品された商品をを見た結果からしか
判断出来ないので、そのような回答をするのは、
仕方のない事のように思います。
書込番号:23202762
5点

任天堂とはそういう会社ですよ。
ガキとか病気の人が手紙を書いたら商品を無料で送って英雄扱いされてるだけです。
ただの差別企業ですよ。
ガキがWiiリモコン振り回して、液晶テレビの画面が割れたやつ保証してたな。
こういう悪い事例をどんどん上げないといけないです。
書込番号:23221746
5点




プレイステーション4(PS4) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーVII リメイク
全部できると思って予約して、後になって3〜5分割とか・・・
予約する前に言ってくれなきゃ! がっかりww
そもそもトータル何万円も出すほどの値打ちがあるゲームじゃないじゃんあの7の、「しかもリメイク」だろ。
ミッドガル脱出までって。 序盤で今からやっと旅に出ますって前書きみたいな部分だけに1万円近くってひど過ぎる・・
15までずっと買ってやったのに。
15点

そうですか…
スクエニは
オワコンですよ。
発売後 ソフトの値段が落ちるのが
目に見えているので
予約キャンセルして
正解。
書込番号:23274400 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

半年以上前に分割販売の件は色々な所で説明されていましたが、何時予約されたのでしょうか。
このタイミングで投稿したという事は最近でしょうか。
未発売の商品の販売形態が気に入らなければ予約キャンセルするだけで良く、わざわざこちらで誹謗中傷の投稿は不要ですよ。
書込番号:23274568 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

まあ、価格運営(仮)さんの言われている事が正論で分割販売の事は予約開始前から公表されていたので、それを知らずに予約したのは自己責任でしょう、
とは言うもののですよ。
タイトルにそれとわかる文字(例えばミットガル編とか、第1部とか)が入っているでもない、購入画面に大きく注意喚起されているでもない。故意に誤解させようとしていると思われても仕方がない。
(というか故意だと私は思っています。)
ストーリーの分割にしてもあまりに短く、このペースでは5分割処か二桁分割だってありえるレベルです。
にも拘わらず、一般的なゲームソフトより高い位で全部買うと幾らになるんだという話です。
確かに、わざわざ掲示板に愚痴を書くべきではないかもしれませんが、言いたくもなるのは分かります。
書込番号:23274972 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。
公式サイトの「PRODUCTS」にも案内されていますが、トップ画面の豪華さなどから考えると確かに分かり辛いですわね。
2019/6/11に主要なお店で予約開始されたと思いますので、2019/6/14に追記されたタイミングでこの話題に触れていればもう少し賛同される方も多かったかもしれませんの。
この時期ですと分割販売で残念というよりも、体験版が面白くて早く製品版をプレイしたいという方が多いですわ。
書込番号:23275024
11点

>タイトルにそれとわかる文字(例えばミットガル編とか、第1部とか)が入っているでもない、購入画面に大きく注意喚起されているでもない。
「龍が如く」や「サクラ大戦」も、1は「龍が如く1」や「サクラ大戦1」じゃなかったよ
書込番号:23275069
3点

>ララァスンさん
何それ的外れすぎてお腹痛い
じゃあ私も
「FF7って書いてますよ」
書込番号:23275364
24点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X
久しぶりにXBOX Live経由でゲームを購入したのですが、まとめ買いすると
購入後自動でダウンロードしなくなっていてかなり不便。
以前はこんなことなかったと思うんですが、本体のシステム更新でこうなったのか
XBOX Liveの仕様が変わったのか面倒な事この上ないです。
1本のみ購入だと、元の購入画面に戻ってくるので、インストールを選べば問題
ないのですが。
また、まとめ買いしたソフトがフルライブラリに反映されない時もあり、いちいち
LiveのStore画面から一個ずつ探してダウンロードする羽目になる。
今まで通り、購入したら即ダウンロードに仕様に戻らないものだろうか?
Switchのオンラインショップも使い勝手悪いが、せめてPlayStation Store同様に
購入後に選択しても構わないからまとめてダウンロードの仕組みに戻して欲しいと
思った。
7点



プレイステーション4(PS4) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーVII リメイク
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=toy/ctcd=4108/id=91140/?lid=k_prdnews
あれほど早くから予約を開始して、この体たらくはどうなんだろう。
2点

サイバーパンク2077「せやな」
書込番号:23174102 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

発売日が3月3日から4月10日発売予定に変更かぁ。
次に4月10日から発売日未定に変更になるスクエニいつものパターンにならない事を祈るばかりですね。
書込番号:23241175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

例えば同じメディアである映画では配給予定日はスポンサーや配給先の映画館などの組織との契約(と罰則規定)がある為予定日を必死で守る訳ですが、ゲームとなると基本取り引き相手は個のユーザーとなるので軽く見られてしまうのでしょう。
書込番号:23242136
0点



孫に買ったNintendoスイッチ直ぐに修理があり、今回はスタンドが壊れかかっているので、保証中に出したら、基盤がおれていますと、修理出すまでゲームも普通にしているのにおかしいでしょ、しかも、スタンドだけの修理はやっていない、基盤も修理優良でなおさないと、スタンドも直さないとのこと、一年もたっていないのに、基盤が折れているとおかしいですし、カードによって、当たる部分が違うから、今の使っているのには、支障がないのでしょうと言われました、しかも、何もなく返すに当たって、返したあとに、ゲームができなくても責任はないと、今まで普通に使えていたのに、修理に出して修理を断ったら、壊れて帰ってくるのは、ひどすぎませんか
書込番号:23233513 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もう少し頭の中で整理されてから投稿された方が宜しいでしょう。
本文ではスレ主さんが興奮されていること以外は何も伝わって来ません。
書込番号:23233630
16点

あまりゲームのことが詳しくなく、
ただ今回はスタンド修理にだしたのですが、本体の破損でと、ゲームもできているのになぜなのか、修理しないと、スタンドも出来ない疑問でしかないです
書込番号:23233635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

任天堂からすれば、基盤の故障と判断した以上、すべて修理して動作確認したうえで返送するか、修理不能としてまったく手を加えずそのまま返すかしか選択肢はないと思います。
動作保証できないものを修理済みとして返送することはできませんから。
人が作るものである以上、1年たたずに壊れることはあり得るし、故障部分がたまたまお持ちのゲームに影響しない部分だったので表面化しなかっただけというのもあり得る話ではあります。
書込番号:23233788
7点




ゲーム周辺機器 > アクラス > Switch用ドック/PC用コントローラーターボG SASP-0472 [ブルー]
良いところをあげるとしたら右の4つのボタンだけ。
この形で特に重要になるのが十字キーなのに、とてもじゃないが硬すぎて使い物にならない。
更に深くまで押さないと反応しないのでは連打も出来ない。(自分の場合は音ゲーに特に重要)
右スティックと左スティックの柔らかさの違いからもわかる雑感。耐久性もないようだ。
書込番号:23230672 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)