
このページのスレッド一覧(全9417スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 48 | 2002年3月11日 20:17 |
![]() |
0 | 5 | 2002年3月7日 16:23 |
![]() |
0 | 3 | 2002年2月23日 16:45 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月10日 21:08 |
![]() |
0 | 1 | 2002年2月10日 21:10 |
![]() |
0 | 5 | 2002年3月6日 02:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ここはXBOXを持ってもいないのに、ここぞとばかりに騒ぎたてるアンチMS派の人が多数来ていますね。私はどちらの派でもないけれど・・・。
うちのXBOXは発売以来色々なソフト(ゲーム&映画)で遊んでいるが、傷は見あたりませんし、下記にでているような不都合はでていません。(これから出ると言われたらそれまでだけど・・)
とても楽しく遊んでいます。私のような人も多いのでは?
アンチMS派の人達、気持ちはわかりますが、機嫌良く遊んでいる人もここにいる事もわかってください。
と、言っても攻撃あるんだろうな・・・。
0点


2002/03/08 18:10(1年以上前)
運が良かったんですね。
書込番号:582408
0点


2002/03/08 18:17(1年以上前)
アンチMSではなくても、不良品について言い訳だらだらのMSに、
昨今の食品ラベル偽造等の不祥事を重ねる人が多いのではないかと。
きちんと謝罪しロットとか調べて自主回収に乗り出しておけば、
ここまで酷い叩かれ方はしなかったとも思うが。
書込番号:582413
0点


2002/03/08 18:20(1年以上前)
Xboxのトラブル,ハードウェアメーカー関係者は「信じがたい」
http://www.zdnet.co.jp/news/0203/07/xbox_comment.html
***フロッピーディスク訴訟の記事***
東芝,米国集団訴訟和解で1100億円の特別損失
http://www.zdnet.co.jp/news/9910/29/toshiba.html
「もっと戦いたかった」――東芝,苦渋の決断の真相
http://www.zdnet.co.jp/news/9911/02/toshiba.html
「米国では実際に被害がなくても,理論的に被害が起こり得ると
判断されれば,裁判所が原告の主張を認める可能性があった」と
あるが、今回のXboxの件では実際に被害があったわけだから、
MSは東芝以上の損失を被る資格十分あり。(w
書込番号:582416
0点


2002/03/08 18:20(1年以上前)
そこそこの金出して買ったものが不良品であっただけじゃなくて、
他のディスクまで傷付いたのに「騒ぐな」(それに攻撃よばわり)っていうは、
ちょっと酷いんじゃないかな?
書込番号:582417
0点


2002/03/08 18:33(1年以上前)
でも、前のカキコ見ている限りでは単なる非難ではないですよね。まるで全XBOXが悪いみたいに騒いでますし。
書込番号:582438
0点


2002/03/08 18:34(1年以上前)
X-BOX欲しいと思ってました。nVidia大好きですし、正直言って、一番期待していたハードです。
でも、傷がつくのを仕様だと言い切ってしまうMSの姿勢をみたら、とたんに買う気が無くなってしまいました。こういう反応は私だけじゃないと思います。
スタートは確実に失敗したでしょうし、今後、X−BOX用のソフトの開発も減ってしまうと思います。残念です。ユーザーをなめきったMSの対応のせいで、X−BOXはもう失敗したのではないかと思います。
書込番号:582440
0点


2002/03/08 18:38(1年以上前)
問題は、販売を自粛している量販店も存在していると言うことだよ。
(現段階では、ラオックス)
騒ぎ立てるもなにもないと思うのだけど、どうだろう?
ぼくも購入を検討していただけにMSの対応には残念でならないんですよ。
書込番号:582445
0点


2002/03/08 18:52(1年以上前)
確かに東芝の一件は、さすがにやり過ぎだろうとはおもうが、アレは特殊なケースでしょう。
テキサスって確かブッシュの出身地じゃなかったっけ?
MSは一応は修理、交換に踏み切ったんだし、これ以上叩いても何もでないでしょう。
とはいえ初期の対応のまずさから、被害は必要以上に広がってるだろうけどね。
引き際を誤ると、おもわぬところに問題が波及しかねないし、狂牛病と一緒で、後はいつ安全宣言するかってことで、しばらくは様子見ですね。
書込番号:582460
0点


2002/03/08 19:39(1年以上前)
ところで、評価を一旦クリアしてみてはどうでしょうか。悪い>良いになるのは
仕方ないとして、ここまで極端な評価になると言うのは、明らかに買ってもいない
アンチMS派が大量投票しているとしか思えない。MS及びXBOXにいろいろ
問題があったのは事実としても、これはもはや正当な評価とは呼べない。
まあ、やり直したところでそういう人は何度でも繰返すかもしれないけれど・・・
書込番号:582530
0点


2002/03/08 19:40(1年以上前)
別にアンチじゃないけどさ。
あんな対応するんだもん。もう買う気失せたよ。
書込番号:582532
0点


2002/03/08 20:02(1年以上前)
>ここはXBOXを持ってもいないのに、ここぞとばかりに騒ぎたてる
持っていないからこそ、これから買うかもしれない潜在顧客だからこそ、
M$の対応に頭くんじゃないの?
不良品があるとわかっていながら在庫を放置するメーカーに頭がこないと言うなら、あなたの人生はどこかで狂い初めていると言わざるを得ない。
「他は知らんけど自分は大丈夫だから」と斜に構えるなら、
人に意見などしないことだ。
書込番号:582564
0点


2002/03/08 20:28(1年以上前)
確かにXboxを発売前から楽しみにし、発売日に買った私でも
当初の対応には疑問を感じましたが、その後ディスク交換などの
対策を打ち出しています。これはこれで評価すべきではないかと思います。
書込番号:582607
0点


2002/03/08 20:37(1年以上前)
>買っていないのにいろいろ言っている方々
では、こちらからも質問させていただきますが、傷の度合いもわからないのに、そこまでいろいろ言えるのですか?
書込番号:582621
0点


2002/03/08 20:48(1年以上前)
小さな傷だからついてもいいなんてことないだろ
傷なんか全く付かなくてあたりまえ
書込番号:582638
0点


2002/03/08 20:56(1年以上前)
そのわりには世の中に出回っている中古ソフトには、多数かつ大きな傷がありますが。
書込番号:582648
0点


2002/03/08 21:04(1年以上前)
水掛け論になっている。
書込番号:582667
0点


2002/03/08 21:11(1年以上前)
中古のソフトの全てがハードが原因で傷のついたものなのでしょうか?
所有者の手荒な保管の仕方が原因で傷がつくこともありますし、、、
ここではあくまでハード(Xbox)が原因で傷がついたとの話なので、、、
書込番号:582688
0点


2002/03/08 21:19(1年以上前)
東芝さんをはじめ色々な会社が外国で苦汁を舐めてきました。
特にアメリカでは日本の常識からすれば信じられない判決が
多々ありました。
マイクロソフトさんも今回の件ではじめての分野で外国で商売を
することの難しさが解ったと思います。
どんな産業でもライバルが居ないと安くて良い物はできません。
XBOXはどんどん頑張ってもらいたいです。
・・・PS2が安くなるためにw
書込番号:582707
0点


2002/03/08 21:21(1年以上前)
ご苦労にまだMS叩いているのか。
みんなは既に楽しく遊んでいるよ
馬鹿の一つ覚えみたいにこんな
ことして楽しいか?いい加減煽る
のやめろよ。それよりもっと楽し
く遊んだほうが良いぞ。でもどう
せこんなこといってもアンチMS君
に叩かれるんだよな。
高性能でネットにも対応こんな
いいゲーム今までないのにみんなひどい
よ。はやくみんなでプレイ出来る
ネット対応ゲームでないかな?
書込番号:582713
0点


2002/03/08 21:32(1年以上前)
>アンチMS派の人達、気持ちはわかりますが、機嫌良く遊んでいる
>人もここにいる事もわかってください。
MSKKのトップからして「PS2捨てちゃってください」とか言ってる
ぐらいだからな。たたかれるにはそれなりの理由があるってことだと思う。
書込番号:582735
0点


2002/03/08 21:57(1年以上前)
PS2もXBOXも好き さん 2002年 3月 8日 金曜日 17:36
YahooBB242094027.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; Q312461)
ここはXBOXを持ってもいないのに、ここぞとばかりに騒ぎたてるアンチMS派の人が多数来ていますね。私はどちらの派でもないけれど・・・。
うちのXBOXは発売以来色々なソフト(ゲーム&映画)で遊んでいるが、傷は見あたりませんし、下記にでているような不都合はでていません。(これから出ると言われたらそれまでだけど・・)
とても楽しく遊んでいます。私のような人も多いのでは?
アンチMS派の人達、気持ちはわかりますが、機嫌良く遊んでいる人もここにいる事もわかってください。
と、言っても攻撃あるんだろうな・・・。
you は ラッキー
書込番号:582783
0点

とりあえず、購入店のサービスを試す意味合いで返品してみました。
ゲーム自体は好きだったので、対策品が出たら買い直します。
ダブルスチールやった後だとGTシリーズがつまんなくなったのが痛い(涙。
書込番号:582822
0点


2002/03/08 22:32(1年以上前)
>買っていないのにいろいろ言っている方々
では、こちらからも質問させていただきますが、傷の度合いもわからないのに、そこまでいろいろ言えるのですか?
なるほど、おまえが真性の厨だと言うことがわかった。
傷の状態について詳しく写真つきで載せているページなどいくらでもある。
お前の言っていることは、
実際に雪印の牛乳飲んで入院してないやつが雪印について悪く言うな、
って言っているのと同じだぞ。
書込番号:582883
0点


2002/03/08 22:43(1年以上前)
アンチと言うより,皆さん呆れ返っているのでは。普通,ライバル製品の本国で販売するとなれば事前準備をしっかり行い,万全の態勢で挑むでしょう?…なのに僅か二週間でドタバタ…。本気でゲーム業界に参入したの?と思いますよ。
書込番号:582902
0点


2002/03/08 22:44(1年以上前)
>Xbox大好き
まぁアレだね、その、、高いよな。値段下がってるけどな。
俺と同じにおいを感じたXbox大好きに2000ガリ進呈。
書込番号:582903
0点


2002/03/08 22:48(1年以上前)
ここはXBOXを持ってもいないのに、ここぞとばかりに騒ぎたてるMS支持派の人が多数来ていますね。私はどちらの派でもないけれど・・・。
うちのXBOXは発売以来色々なソフト(ゲーム&映画)で遊んでいるが、傷は見あたりますし、下記にでているような不都合はでています。(自然現象と言われたらそれまでだけど・・)
とても悲しく遊んでいます。私のような人も多いのでは?
MS支持派の人達、気持ちはわかりますが、機嫌悪く遊んでいる人もここにいる事もわかってください。
と、言っても攻撃あるんだろうな・・・。
書込番号:582917
0点


2002/03/08 23:11(1年以上前)
MSは所詮はソフト会社、ハードに手を出しちゃいけない会社なんだよ。
ハードはとりあえず出しておいて大量にパッチをあてるっちゅ?訳にい
かないんだよ(爆)
そんな時は、こっそり対応するとかさ、ばれたら開き直らずに回収するし
かないっしょ?。
書込番号:582985
0点


2002/03/08 23:17(1年以上前)
てゆーか傷つかないxboxってあるの?
慎重に扱ってるから問題ないように見えるんじゃないの?
持ってないし、過去ログ見てないからわからんが。
書込番号:583000
0点


2002/03/08 23:33(1年以上前)
このスレッドの筆者!いい加減にしなさい。
「私はどちらの派でもない…」とか言いつつ、「私のには傷はない」の一点張り、
前のスレッドでは「バリ取れば傷付きは大丈夫そう」だの、色々といい加減な
流言垂れ流してたし。
「これ以上騒いでコトを大きくしないで下さい」と懇願してるようだが、
その意図がサッパリ分からない。何が言いたいのかね?
MSの社員でもないとしたら、貴様が「傷報道」を抑制したい理由があるのかね?
MSは傷が付く事実が公になるにつれ「自然な摩擦によるものなので交換一切なし」
だったものを交換に応じるように方針転換したり、ここ価格.comのページを
見て購入を検討している人が、事前に不具合の存在を知って買い控えて様子
を見たり、と、こういう口コミ情報だって十分に役に立っているのに、だ。
返答は要りませんから、もうそういうMSヨイショ提灯書き込みはやめて下さい。
書込番号:583055
0点


2002/03/08 23:40(1年以上前)
先月まではMS支持派だった
しかし友人に色々教えてもらってMS少々否定派
さらにXBOXの対応見ていてかなりの否定派
あんな信用出来ない所の何処がイイ?
スパイぶち込まれBIOSから色々拾われ
クソCM作って
傷制作機売って
次は何?
ソニー潰した後一気に値上げ?
やる事信用出来る訳あるか
後
傷が無かったのに否定派の方々は・・・・
オタクはいいかも知らないが被害者にソレこそひどいだろ
被害被った方々は運が悪かったねですか?
その発言こそMSの回し者か?と疑ってあげよう(笑)
それとも株主?
書込番号:583071
0点


2002/03/09 00:21(1年以上前)
下の方の、
[577678]「とおりすがりさんですよ」さんのリンク先の情報通りであれば、バツ箱の
トレイには、構造上の欠陥があると思われます。
個体差もありますので、100%キズがつく訳では無いでしょうけど、あの形状の
トレイであるならば、どのバツ箱でもキズが付く可能性があるのではないでしょうか。
キズが付かないユーザーのトレイはどうでしょう?確認して見て下さい。
そもそも7日に発表した対応策を最初に発表しておけば、こんなにも反感を買う事は
無かったでしょう。
(欠陥は認めていませんが、どこのメーカーも簡単には認めませんしね)
最初にあんなにも無神経な発表をした事が最大の間違いですね。
ここの掲示板のカキコが激増したのも、あの発表後ですし。
MSは様子を見ていた人達の逆鱗に触れてしまった訳です。
今後MSはどうするつもりでしょう。
発表もせずにトレイの形状を変更するのかもしれませんが、そうなれば事実上
欠陥を認めたと言う事になりますね。
それから、アンチMS派なんて書き方は止めた方がいいですよ。
今回の事に反感を持っている人の大半はMSが嫌いだからと言う訳では無いでしょう。
どこのメーカーでも、今回の様な対応をすれば叩かれますよ。
書込番号:583164
0点


2002/03/09 01:19(1年以上前)
X-BOXのスペック自体はとてもいいと思うのですが、マイクロソフトの対応の悪さのせいで、全体的にかなり評価が下がってしまいましたね。
書込番号:583287
0点


2002/03/09 01:41(1年以上前)
>motocchi さん
私も期待して買っただけあって、とても残念でなりません。
北米版買おうかな・・・
書込番号:583323
0点


2002/03/09 02:25(1年以上前)
北米版でもキズつくのでは?
コントローラーデカいし♪
書込番号:583391
0点


2002/03/09 04:09(1年以上前)
10年程前の私は不正コピー対策にMS-DOSをハードにバンドルして売るべきだ、とおもっていたくらいMS好きでしたが、Chicagoの相次ぐ発売延期ですっかりantiになりました。
で、今回の件に話を戻すと、antiにとっては美味しいネタを積極的にせっせとMSが提供してくれたので、思わず飛びついてしまったという感じです。
最初から欠陥の無い製品を出していれば、指を加えて悔しがるしかなかったし、3/1辺りの時点で全品回収にでていれば、一度大笑いするだけで、それっきりだったと思います。
現在の対応だと、まだまだいろいろありそうでわくわくしています。
p.s. 俺もいいかげん馬鹿正直だな。
書込番号:583487
0点


2002/03/09 05:11(1年以上前)
>motocchi さん
>北米版でもキズつくのでは?
あ〜、そういう意味ではなく、日本市場が終わったという意味で、
今後のソフトの供給が不安なので北米版にしようかなということです。
傷は特に気にしてません。どうせXboxなんぞでDVD見ないし。
私的にはゲームが動けば由です。
書込番号:583512
0点


2002/03/09 08:31(1年以上前)
>23番のレスの方
別に買ってその傷の付き方を見て下さいとは言ってませんが。わざわざ買ってまで不機嫌になる事はないですから。
ただ、ここでの買ってないのにいろいろ言われている方々のカキコ見ると、あまりにも下劣で大人げない発言ばかり目立つので、「それは違うのでは?」と言うことで書きました。
書込番号:583586
0点


2002/03/09 16:46(1年以上前)
ファンってあまり行き過ぎると盲目的になって、好きなものは全てOKってなっちゃいますよ。「X-BOXもマイクロソフトも好きだけど、今回の対応は酷い」って思えないで、MSに対して批判するやつはゆるせんみたいな考え方しかできないって恐ろしいです。
誰も批判することがなければMSは無視したままだったんですよ。品がいいか悪いかは別として、2chのようなBBSで騒がれたもんで、やっと対応したんですよ。まあ、Yahoo!BBの1年縛りとほぼ同じケースですね。MSは1%以下って言ってますが、サポートが有料だから、販売店に直接いった人も多かったわけで、ほんとはもっと多いはずです。未だにサポート有料だってんだから、しんじられませんね。
今回のことで思い出したのは、ロバート・デニーロのTHE FANって映画ですね。
書込番号:584237
0点


2002/03/09 17:40(1年以上前)
>乙
>では、こちらからも質問させていただきますが、傷の度合いもわからないの
>に、そこまでいろいろ言えるのですか?
お前自分の発言もう一度読み返せよ。「傷の度合いもわからないのに」って
自分で言ってるだろ。だから俺は傷の状態なんかのソースはいっぱいあるって
言ったんだよ。
>別に買ってその傷の付き方を見て下さいとは言ってませんが。わざわざ買っ
>てまで不機嫌になる事はないですから。
>ただ、ここでの買ってないのにいろいろ言われている方々のカキコ見ると、
>あまりにも下劣で大人げない発言ばかり目立つので、
>「それは違うのでは?」と言うことで書きました。
つまりまとめると、下劣で大人気ない発言が買っても無い人から出てくるほど
今回の対応が酷かったってことだな。ヤレヤレ。
ちなみにお前の発言前段と後段で言ってること矛盾してるけど、もう国語力
無い厨房相手にすんのもアレだからいーや。
書込番号:584313
0点


2002/03/09 19:42(1年以上前)
え〜,一号機をお持ちの「タモリ」さんから一言お願いします。…「一旦コマーシャル」
書込番号:584477
0点


2002/03/09 21:28(1年以上前)
確かに今回のMSの対応はひどいと思いますよ、一ユーザーとして。
でも、そのことに対して汚い言葉を使って騒いでいるの見てると、どっちも同類だと思います。しかも、ユーザーが騒ぐのはわかりますが、そうでない人がここまで異常に騒ぐのはお門違いではないでしょうか?
書込番号:584659
0点


2002/03/10 01:01(1年以上前)
>乙さん
ユーザーというのはXBOXを持っている人の事ですか?だとしたら違うと思います。
ユーザーというのはゲームを買う人の事を言うと思いますが。
PCで例えるとPCを使う人=ユーザー、ゲームをする人=ユーザー
これは企業が私たちに付けた総合名称です。
過去どの業界にもサポートが悪いとその会社が叩かれるのは見てきたはずです。
食品に例えると缶詰に蝿が入っていて苦情がきても大丈夫だと言って回収しない業者に文句を言っている人がいると「お前食ってないのに文句言うな」
といっているようなものです。
だからXBOX買ってない人でも言う権利はあると思います。
書込番号:585225
0点


2002/03/10 07:44(1年以上前)
確かに文句そのものは言う権利くらいはあると思います。それでも、この板のカキコはひどすぎますよ。
書込番号:585645
0点


2002/03/10 12:41(1年以上前)
東芝は誰に対して和解金を払ったの?
被害者はいないんでしょ?xboxと関係ないんだけど教えて
書込番号:585968
0点


2002/03/10 17:20(1年以上前)
ひどすぎる書き込みってどこが?
ありもしない誹謗中傷が行われているとは思わないし、
そもそも批判の矛先は「DVDに傷がつくこと」ではなく
それが判明した後のMSの対応でしょう。
MSの対応が変わった後は沈静化してたのに、「アンチMS派」等と
見当違いなくくりで批判した人にケチつけて話を再燃させている
のはどなたなんでしょうか?
書込番号:586355
0点


2002/03/11 00:06(1年以上前)
というわけで乙は退場ということでよろしいか?
向こうにお菓子あるから行っといで。>乙
書込番号:587190
0点


2002/03/11 01:06(1年以上前)
>46のカキコの方
はい分かりました、私はあなたと違って大人なので、潔く退場いたします。
今までのカキコから、あなたは平気で人を見下し、自分の意見が正しいという事を押しつけて、それに対して意見されると歩み寄ろうとせずに、攻撃発言に移ろうとする良識に欠けた方だと分かりました。
あなたのような方がいる限り、話が平行線でまっとうな議論が出来ません。そのうえ、周りがますます荒れていくだけです。
本来、あなたが退場すべきです。
最後に、私はMSの弁護をしてきたつもりはないと言っておきます。
書込番号:587362
0点


2002/03/11 20:17(1年以上前)
異常なしで傷つかず遊べている人10%いるのかなぁ
運良かったですね。
書込番号:588737
0点



早速ばらしました。
ほとんどPCですね。
パーツをつなぎ換えてパソコンに・・・ダメですか?
で肝心なXBOX専用ソフトは買ってません。
最初からパーツとしてしか見てなかった可哀想なXBOX・・・しかもSE版。
0点

cpuはペン3 733改らしい 某ここ常連さんの話し
書込番号:557138
0点


2002/03/04 22:21(1年以上前)
http://event.yahoo.co.jp/docs/event/xbox/hard/index.html
ここでスペックが出てますね。
うちのサブPC(PenU 350MHz)よりも格段に性能がいい(^^;
書込番号:574476
0点


2002/03/06 00:24(1年以上前)
ペン3カスタムって普通のペン3より性能
いいのかな?
素人考えなんですが、
16ビットOSを実行するための回りくどい
命令を外したものなんでしょうか?
書込番号:576950
0点


2002/03/06 18:30(1年以上前)
うろ覚えですが、PentiumIIIの2次キャッシュを減らしたものだったと思います。
ですから性能は少し落ちているでしょうね。
書込番号:578275
0点


2002/03/07 16:23(1年以上前)
>>2次キャッシュを減らした
あらら、そうなんですか。
結局のところ、一番早く出せるインテルアーキテクチャ
&WinOSなんですね。
というか・・・この騒動の中、買ってしまいました。
滅びゆくハードとともに自滅するなんて、幸せな気分になれそうです。
書込番号:580168
0点





ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が「プレイステーション2」(PS2)の値下げを検討していることが21日明らかになった。(毎日新聞より)
どうやら25000円前後になりそうですが、そろそろ買い頃ですかね?
0点


2002/02/22 22:03(1年以上前)
自分としてわゲーム機本体に財産的価値って置かないんだけど。
自由にできるお金があるからか?
とかいいつつ学生時代に比べてプレイする時間が減っていて、、、。
書込番号:554324
0点


2002/02/23 01:42(1年以上前)
ずばり、買い時でしょう。
でも、我慢できるなら値下げするまで待ったほうが、
値下げ分でメモカ買えます。
書込番号:554866
0点


2002/02/23 16:44(1年以上前)
HDD内臓モデルでもそろそろ出るでしょう。2004年にはPS3だし、、。
書込番号:555825
0点





2002/02/10 20:26(1年以上前)
画質良いですか。価格が下がればもっと良いのにね。(プレステなみに)
書込番号:527496
0点

価格は これからでしょ。
とりあえずプレステより機能的には上ですからね。
ハードウェアDVDプレーヤーであることが。
それと GAMECUBEのソフトがやりたい場合、プレステ2では
できませんし。
書込番号:527597
0点




ってQのことね^^
機種名で言うと、 Panasonic の SL-GC10 のことらしい。
書込番号:527605
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンス


充電メモリー効果に強いGBA用リチウムイオンバッテリーがあるよ。
こどもが、乾電池を使用していて不経済なため見つけ購入しました
ちょっと値段は高く大きいけれど、繰り返し使え経済的なのはいいよ
http://www.baysun.net/index.html
0点


2002/02/01 23:39(1年以上前)
GBA用バッテリーは何処で売っているんだろうと思ったらこんなところに!takasyouさん情報有り難うございます。
書込番号:507959
0点


2002/02/02 10:02(1年以上前)
>>shockさん
takashouさんのすすめているものはリチウムイオンで、
完全放電していない(まだ電池が残っている)状態から充電が出来るという点で優れていますが、リチウムイオンの割に形が大きく使用時間が短いです。
それと、基本的に任天堂は自社の充電池しか保証の対象にしておりません。
(任天堂のバッテリは\3,500の充電池充電器セット・10時間再生)。
↑この充電池はニッケル水素のようです。
どうせ保証がきかなくなるのなら怪しげな(失礼!)リチウム電池ではなく、任天堂純正を買うか、さもなくばサンヨーあたりの充電池セットなら電池4本付いて四千円台で買えるので、上記2つより効率的に使えると思います。
結局保証対象内で使いたいなら任天堂純正電池にしておいた方が無難ですよ。
書込番号:508693
0点


2002/03/04 22:31(1年以上前)
余談ですが,ニッケル水素電池は,電気が残っている状態で充電はできましたっけ?
昔,そんな話を聞いたことがあったような気がするのですが。
書込番号:574496
0点


2002/03/05 11:37(1年以上前)
ニッカド電池はメモリ-現象がありますので、充電はできますが、100パ−セントは入りません。他の電池は問題ないはずです
書込番号:575396
0点


2002/03/06 02:51(1年以上前)
メモリー効果はニッケルカドミウム(ニッカド)充電池には激しく起きます。
ニッケル水素充電池はニッカドまで激しくはありませんが、起きます。
しかし、ニッケル水素はGBAなどでゲーム出来なくなるまで使い切ってから充電すればほとんどメモリー効果は起きません。
気になるようでしたら完全放電機能付きの充電器を買えばよいでしょうが、そこまで気にする必要はないはずです。
ちなみにリチウムイオン電池はメモリー効果がほとんど起きません。
書込番号:577264
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)