
このページのスレッド一覧(全9417スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2021年5月20日 22:29 |
![]() |
4 | 0 | 2021年5月12日 21:47 |
![]() |
0 | 0 | 2021年5月11日 02:29 |
![]() |
0 | 1 | 2021年5月10日 02:56 |
![]() |
6 | 4 | 2021年5月9日 19:14 |
![]() |
33 | 0 | 2021年5月6日 08:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム周辺機器 > SIE > ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J13 [グレイシャー・ホワイト]
品薄で転売屋が¥12000なんて倍近い値段を付けている状況で手持ちの純正コントローラの〇ボタンが反応しなくなったのため暗澹とした気分で少しでも安い純正コントローラを探しましたが何処も同じ、エディ〇ンは売り切れなのにいつまでも表示を更新しない(怒)
駄目モトとばかりに御膝元のSONYストアで注文してみたら、なんと翌日に届きました(2010/05/14)。 CUH-ZCT2J13 [グレイシャー・ホワイト] たまたま入荷したタイミングだったのかも知れませんが、何となく得した気分ですw
4点

>vammyさん
買えて良かったですね。
当方も、今日の昼頃にたまたまジョーシンwebショップで定価販売されているのを見つけて、無事購入できました。ひとり一つしか購入できないみたいでしたが、たまに定価で出るときがあるみたいですね。
書込番号:24138805 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

在庫は潤沢かどうかわからんけれど、先日まで軒並み売り切れだったゲオの店頭で普通に普通の値段で売ってました。
買ったのはブラック(ホワイト・赤もあった)、スポット入荷なんでしょうか。
書込番号:24138910
0点

>girahiro69さん
>shc0さん
先ず最初に日付を間違えて記載した点をお詫びします>(2010/05/14)って....2010年のワケないやん!2021年の間違いです。修正しようと思ったら、いちど投稿した内容は編集できないっぽいですね。
しかしこのタイミング(=PS5が入手困難)で品薄なのは生産調整でもしてるのか、余力を全部PS5に注力しちゃってるのか....在庫みつけても即座に購入しないと売り切れなんてSFC時代を思い出します(怖)
何というか空腹のサメの群れにちょっぴり餌を投げ入れるみたいな?
なお駄目モトで購入したFPCと交換した結果、古いコントローラは生き返りました♪ でも新品が手元にあると安心ですよね!
書込番号:24139417
1点

今日(5/20)、別の目的でエディオンに買い物に行ったところ在庫があったので購入してきました。
マジでエディオンはオンラインと実店舗では在庫を共用してないみたいです。
今までVita TV専用のコントローラーを持っておらずPS3/PS4と兼用してきたのですが、これで一安心です。
一人暮らしなので同時に2台使うことは滅多になく(PS4の大きなソフトをダウンロードする時くらいか)特に困ってはいなかったのですが、今回の品不足(生産終了)騒ぎで一歩間違えればヤバいと実感しました。
SONYがまだ暫くコントローラーを供給すると信じられなかったです。
知らない間に生産終了。もう手に入らないと言われても不思議じゃないと。
書込番号:24146751
0点



Nintendo Switch ソフト > 任天堂 > リングフィット アドベンチャー [Nintendo Switch]
妹の家でリングフィットを使わせてもらいました。よくゲームをしていたのですが、ただのゲームをするよりこの体を動かせるゲームをする方が断然いいと思い、購入しました。
とてもよくできていて、トレーニングをやる前後のウォーミングアップや整理体操も付いているし、いろいろな体に対する情報も自然に身に付きます。
次々に進ませて、キャラクターのセリフを読むにもリングを押さなければならないので自然にトレーニングができます。
楽しいのでずっと続いています。
4点



https://youtu.be/Xa9dcrQTIZM https://youtu.be/Xa9dcrQTIZM
バイオハザードヴィレッジの人形劇第3話
はちゃめちゃ感 ハンパないですね。
人形劇のクオリティーが高すぎて本編を超えてる
ような気がします。
書込番号:24129644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch マリオレッド×ブルー セット
なんの対応で
満足なのでしょうか?
サポートセンターの対応は、確かに早くて
自分も満足なんですが。
書込番号:24128248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
それ程大仰な話ではなく、また正しくはPS5とPS4 Proとの併用ですが、各々凡そ100個のゲーム又はアプリがインストールされています。
その際に気が付いた事を記載します。
【目的】
二つの異なる居住地で、それぞれPS5とPS4を設置しなるべく同等の環境を構築することにあります。
【環境】
環境A:PS5 内蔵SSD(PS5ゲーム)+外付SSD(PS4ゲーム)、有線LAN接続
環境B:PS4 Pro 内蔵SSD(PS4ゲーム)、有線LAN接続
・PS5のゲームをプレイする
これは基本PS5本体でしかプレイできないので割愛するが、「基本」については後述する。
・PS4のゲームをプレイする
操作性や画質を含めて、概ね同数を同質でプレイすることができる。
PS4でしかプレイできなかったソフトはTHE PLAYROOM、SHAREfactory位であったが、いずれもPS5にも互換性は無いが同等のソフトとして、ASTRO's PLAYROOM、Share Factory Studioがそれぞれ用意されている。
・クロスプレイとトロフィー
先に「基本」と申し上げた一つ目の要素がこれで、私がインストールしている(プレイしているゲームではない)ゲームの中ではFORTNITE、Warframe、機動戦士ガンダム バトルオペレーション2、FF14(β段階)が同一セーブデータでのクロスプレイが可能です。
処が問題が一つだけあり、少なくとも現時点ではこれらのゲームのトロフィーがPS5とPS4では別々となっている。すなわち過去にPS4で取ったトロフィーが反映されない為、PS5では(特に初期の)トロフィーを獲得できない事になります。流石にこれは改善して欲しいと心底思う。
・PS Remote Play
これが「基本」と言った真の理由で、PS4とPS5は相互にリモートプレイが可能です。
すなわちこれを使えば、PS4でPS5のゲームをプレイすることが可能です。しかしまあ、これは可能不可能で言えば可能と云う話であり、両環境とも光回線での有線接続であるが、回線の混雑時である夜間は特にだが、空いている早朝でも解像度は低く無理してやるほどのものとは思えなかった。
でもまあ、面白い経験ではあったし、PS5では使えないと言われるPS5ゲームでのPS4コントローラだが、当然PS4でリモートプレイするときにはPS4コントローラで操作ができるのもユニークだ。
遠距離でのリモートプレイについては以上の通りですが、宅内LAN環境での利用であれば実用性があるのではと思っています。
・アプリを使う
一部PS4用アプリをそのまま使うものもあるが、主要なものはPS4と同等のアプリがPS5にも用意されている。
が、私の利用しているアプリの中で準備されていない、そしてPS4用のものが使えないアプリが3つある。
一つ目は「インターネットブラウザー」、利用していると言いましたが本人全く利用している意識はありませんでした。ゲーム機で敢えてブラウザを利用しようなどと云う奇特な人そうそう居ないと思う。しかし、ご存知の通りPS4ゲームアイコン内にはゲーム情報やサーバー状態をお知らせする為のリンクが張られており、オンラインゲームでログインに失敗したときなどあまり意識せずにブラウザからサーバーの状態などをチェックしていたことに気が付きました。公式に搭載の予定は無いとされていますが、実装して欲しいなと今は思っています。
2つ目は「メディアプレーヤー」、家にNAS設置されているのでHDMIクライアントアプリは是非とも実装して欲しい、公式には搭載するともしないとも言ってなかったかと思いますが、なんとか実装して頂ければありがたい。
3つ目は「torne PS4」、これはまあBuffaloがいずれやる(SIEにお願いしている)と言っているのでほっとけば実装されるでしょう。
以上ですが、現状ほぼ同等の環境を構築できている事に自己満足しています。無論、PS5専用のソフトが増えてくれば崩れては来るでしょうが、その頃にはPS5 Proが発売されているだろうと期待しています。
1点

レビューかと錯覚してしまう大作クチコミで驚きましたが、PS4とPS5の相互リモートプレイは、PSApp同様、基本的には宅内LANを想定しているのだと思います。
別拠点で同一PSNアカウントならまだしも、複数アカウントと本体を紐付けてよからぬことを始めかねない輩が出ないようにする意味でも、そのほうがよいのでしょう。
書込番号:24127200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>レビューかと錯覚してしまう大作クチコミで驚きました
自分でもそう思います。他者が投稿したのを見たら軽く引きますね。まあ内容が役立つ人が少しでも居れば嬉しいです。
>基本的には宅内LANを想定している
SIEの狙いは判りませんが、PS4が既にある家でPS5をシェアするには便利な機能なのかもしれませんね。
書込番号:24127319
2点

昔、これと同じ様な事をリビングにPS4proと寝室にVitatvでしていました
結構便利でしたね
書込番号:24127342
2点

>大創業祭さん
私もやりましたよ。ただし、同じ部屋の同じモニターへの出力だったので「おお、面白い」で2度とやる事はありませんでした。
書込番号:24127609
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
私自身、ゲームは一切しません。ただ、ノジマの会員になっていることもあり、抽選申し込みの案内が来てたので試しに申し込んでみました。一旦、落選の連絡が来たのですが、昨日の昼に追加当選の連絡が入ったので、念のため、大学生の息子に聞いたら欲しいとのこと。
早速、購入してきました。
息子には申し込んだことすら伝えてなかったので、喜んでました。
書込番号:24121281 スマートフォンサイトからの書き込み
33点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)