
このページのスレッド一覧(全9418スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年2月17日 18:59 |
![]() |
1 | 2 | 2004年2月15日 00:16 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月11日 18:57 |
![]() |
0 | 3 | 2004年2月11日 10:50 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月8日 10:12 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月2日 17:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ドリームキャスト ソフト > セガ > サクラ大戦3 〜巴里は燃えているか〜

2004/02/14 23:34(1年以上前)
PS2とDCだったらPS2の方が上なのでは?
内臓してるモノの事は詳しく知りませんが
一見するとPS2の方がよさそうに見える・・・
書込番号:2470073
0点


2004/02/15 00:16(1年以上前)
単純な2D性能は良いですからそれをVGA出力等で見ればかなりきれいに感じると思います。
ハードウェア的なスペックを比べると...(うる覚えですが…)
DC・・・CPU:200MHz(グラフィック内蔵のRISC CPU)、CG描画:300万ポリゴン/秒
PS2・・・CPU:128bit,約300MHz、描画:7500万ポリゴン/秒
その他諸々単純な性能を比較したらはるか下ですが、性能以上に綺麗に感じるのは分かります。
書込番号:2470322
0点



ゲームキューブ ソフト > エレクトロニック・アーツ > 007 エブリシング・オア・ナッシング(GC)


さっそく買って遊んでみましたが、なかなかの出来具合です。一番驚いたのが画質のよさです。さすがGCですね。あと前作にはない要素が沢山で、楽しいです。前作(64版)ではまった人なら是非「買い」でしょう。ですが、ちょっと欲を言えば視点切り替えを、もっとパッパとできるようにして欲しかったですね。
0点


2004/02/11 18:57(1年以上前)
今回は格闘も出来るそうですね。一番気になるのは対戦時、画面が分割されないって事ですが真実かな?
64版は対戦が凄く盛り上がりましたよ。(当時)
書込番号:2456167
0点



ゲームキューブ ソフト > 任天堂 > マリオカート ダブルダッシュ!!




2004/02/10 09:20(1年以上前)
キャラとカートが多くてもコースは12コースですよね?
64と比べると少なめ?64は25コースでした?
書込番号:2449958
0点


2004/02/10 21:47(1年以上前)
シンメトリーさん>グランプリでのコースは
64と同じく16コースです。(多分)
バトルでのコースは確か4、5ぐらいあったような。
書込番号:2452138
0点


2004/02/11 10:50(1年以上前)
態々返信ありがとうございます。
64と同じですか?レインボーロードは一周する時間が長いかな?
対戦では滅多に使用されないコースです(笑)
書込番号:2454385
0点



プレイステーション2(PS2) ソフト > コナミ > ダンスダンスレボリューション エクストリーム




2004/02/02 17:56(1年以上前)
流石にここまで来ると凄いですな。他音楽ゲームもこれくらいあれば・・・。
書込番号:2418820
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)