
このページのスレッド一覧(全9418スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年8月24日 17:01 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月27日 01:37 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月23日 22:32 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月23日 15:19 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月15日 21:38 |
![]() |
0 | 4 | 2003年4月15日 19:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






プレイステーション2をパソコンモニターで使用せざるおえない環境になりそうです。聞いた話では結構画質が落ちると聞いたのですが、その中でも少しでもきれいな画像で遊びたいと思っています。どなたかいい変換アダプターの情報など教えていただけませんか?
0点


2003/04/27 01:37(1年以上前)
説明すんのめんどいか適当にいうけど画面はパソコンのディスプレイの方が高性能なわけだから画質が下がりはしない、ゲームテック製のアップスキャンコンバーター『アップスキャンデミロ』を使えばよし
書込番号:1525867
0点



プレイステーション2(PS2) ソフト > 元気 > 街道バトル〜日光・榛名・六甲・箱根〜


本当にリアルでいいですよ!レーダーと空港写真でリアルに出来ています!本当におもしろいですよ。 いろは坂!落ち葉がかっこいい!オープニングムービーもいい! みなさんも是非やってみては?
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンスSP


この前、ディズニーランドにいってきたら、なんか20周年とやらで、
絶望的に混雑していた。
(なんと、ポップコーン買うのでも、10分待ちとかだった......)
そんな中、SP持ってる子供が結構いて、待つのも前々苦にならないといった様子で、ゲームしてた。
かなりうらやましかった。
0点


2003/04/23 15:19(1年以上前)
ご苦労さまですー。
最近SP近所の子供が持ってるのよくみますね。今日も近所の子が
サファイアつけて走り回ってました。
この前は電車の中でブルーもってる子がいました。音消しておとな
しくしててくれるのでいいかも。ぎゃあぎゃあ騒がれるより。
書込番号:1515639
0点



プレイステーション2(PS2) ソフト > ナムコ > 熱チュー!!プロ野球2003


難易度はノーマルですが、低めの青いゾーンでに変化球を投げるだけで相手がCPUなら勝てる。
しかしペナントモードで140試合も遊ぶ人いるのかな?
アスナロは早く選手が作れて良い。
人生はパワーとミートと勝負強さをSまで上がると
簡単すぎてつまらない。10年目以降は退屈かな。
でもパワプロに飽きたので、これは新鮮です。
難易度をハードにすれば遊べる感じがします。自分は…
0点


2004/07/13 13:36(1年以上前)
私は、ペナントを140試合、5年間やりました。
書込番号:3025471
0点



PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4


さいこうだね!このゲームしたくてPCつくった中学2年です。
↑馬鹿だね〜。ゲームのほしかったんだけど・・・。
オイはこんなので動いたよ〜。(PCは約4万)
CPU Celeron1.8GHz
メモリ PC 2100 ×1で256MB
OS WinXP Pro SP1
DirectX 9.0a
ビデオカード AOpen SiS PA315 64MB
です。ただ、都市がでかくなると重いね。
0点


2003/04/13 19:34(1年以上前)
セレロンでも快適?
最強のパ−ツで組んだPCでやりたいね〜
書込番号:1486537
0点


2003/04/13 20:38(1年以上前)
どんなにお金突っ込んでも現行パーツではメガロポリスが滑らかに動く事は無いw
後1年位経ったらハイエンド機で滑らかに動いているのかもしれないが。
書込番号:1486737
0点


2003/04/15 11:58(1年以上前)
皇帝さんその言い方は、失礼じゃない?
書込番号:1491613
0点


2003/04/15 19:09(1年以上前)
そうかな?
セレロンは、どんな感じで動作するんだろうと思っただけ。
書込番号:1492491
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)