ゲームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ゲーム のクチコミ掲示板

(439446件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9418スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

千年家族買った!

2005/03/18 01:20(1年以上前)


ゲームボーイ アドバンス ソフト > 任天堂 > 千年家族

スレ主 やたら神さん

CMを見てなんだかピンと来たので
任天堂のホームページの千年家族の紹介を見て買いました!
イベント3000種類とか、家族シュミレーターっというのが面白そう!

自分が遊んでなくても時間が進む!
いっしょに買った友達と、ゲーム内の進行が毎日ほぼ同じタイミング!
これはいままでない感じです。

遊んでるときは家族たちのやってることを見てるだけなのですが、
指示を出して、電源を切ると、なんか無性に様子が気になる不思議げーです。
ウォッチモードというのがあるので
ずっと電源を入れっぱなしにして、水槽の魚の様子をみるかのごとく
放置しておけます。大事なイベントがあったときにベルがなるので
そのときは見るって“ながらプレイ”が楽しいです!!!

友達といっしょの日にエンディングかー!
千年家族を目指してがんばってます!
好き嫌いが分かれそうですが、忙しい人向きだと思いました〜!
DSとかSPでやると、放置プレイがやりやすくてよいですよー。

書込番号:4086786

ナイスクチコミ!0


返信する
未来☆さん
クチコミ投稿数:1件

2006/07/09 09:46(1年以上前)

はじめまして!
私も千年家族、持ってます!!
楽しいですよねぇ・・・。
よかったら、今度、あいことばで通信結婚しませんか??
今は13歳なんで、もう少し待てるならですけど・・・・。
よろしくおねがいします!!!

書込番号:5238854

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ハーフライフ2(完全ネタバレ)

2005/03/16 01:36(1年以上前)


PCゲーム ソフト

スレ主 Nice火山さん
クチコミ投稿数:282件

さっきクリアしたんですけど、「ハ?」てな感じで終わりました。
結局なんだったんですか、時空を飛び越えて悪を正す職員てとこでしょうか・・?

これから最終決戦かな、と思ったら終わった感じでしたね。

なんか、不完全燃焼だな・・あまり見かけない終わり方なんでそういう意味ではいいと思うけど、途中終了な後味がしてるもんなあ。

結局コンバインが何者なのか敵親分は何しようとしてたのか判りづらかったです。
それとストーリー進行上のゴードンのポジションが皆に「あっちいって」「こっちいって」とパシリ扱いな気がときどきしました。
ゴードンて何?て感じでしたけども。

評価は 良 です。
上には終わって気になったこといくつか書きましたが大変秀作です。
ぜひPCゲーマーにはプレイしてほしい作品の一つです。

書込番号:4078112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

実際、やってみて

2005/03/14 23:41(1年以上前)


ニンテンドーDS ソフト > スパイク > 研修医 天堂独太

スレ主 光識さん

『ブラックジャックによろしく』や『逆転裁判』、『韓流ドラマ』の影響を強く感じました。解剖学の本を引っ張り出してきてもうまくいかないシーンもあり、悪くはイライラしたといえますが、実際の臨床では少しのメスの切り間違いでも死に至ることを考えればリアルとも思えました。自分はゲームはほとんどしませんが、このゲームのためだけにDSを購入しました。実際の『研修医』は厚生労働省の省令により、全人的な治療スタイルが求められる医師像を目指さなければならなくなりました。『研修医 天堂独太』は医師が患者さんの思いや生活環境を慮り医療を行うことで話を進めていくことでクリアします。このことがプレイヤーに一層医療に関心を抱かせ、また問題意識を持つことにつながる契機となると思います。物語と音楽、演出も昨今のゲームのように、ただ感情に訴えるだけではなく、プレイヤーとキャラクターとの関係に重点が置かれています。クリアすることや、イベントを発生させること等だけのようなゲームの非人間的側面が薄く評価できると思いました。次作も期待しています。

書込番号:4072957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

PSP映画ソフトについて

2005/03/13 11:54(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

スレ主 YAS−875EXGさん

ついに、映像ソフトが4月13日に発売されるそうです。本屋で立ち読みしたのではっきりと覚えていないのですが、確か「スパイダーマン2」と「バイオハザード何とか」てやつと「何とか」ってやつの3本です。(はっきりしなくてすみません・・・)分かる方、補助お願いします。また、立ち読みした本は「ファミ通」です。「これから本屋に行く」という方はついでに見てみると良いかもしれません。

書込番号:4064668

ナイスクチコミ!0


返信する
ユーガさん
クチコミ投稿数:115件

2005/03/13 15:17(1年以上前)

・スパイダーマン2
・バイオハザード2アポカリプス
・ヘルボーイ
じゃなかったっけ?販売不振に陥りそうな予感・・・。
自分だったらDVDの方を買う。

書込番号:4065381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2005/03/13 15:35(1年以上前)

DVDとセットで売ればそこそこ売れると思うのですが。
(もちろんDVD単品とそれほど変わらない値段で)
PSPを持っている人はほぼ100%DVDを持っているはずですので、PSPで
見るためだけに買う人はいないでしょう…

書込番号:4065470

ナイスクチコミ!0


かんでんさん

2005/03/13 16:11(1年以上前)

僕はDVDを持ってないんで、バイオハザード2を買う予定です。

書込番号:4065635

ナイスクチコミ!0


ユーガさん
クチコミ投稿数:115件

2005/03/13 16:40(1年以上前)

今ならDVDプレイヤー1万円位で買えるよ。(PS2なら18000円位かな)
UMDビデオ2〜3枚分位の金額だと思えばプレイヤーを
買った方が良いと思うよ。スパイダーマン2などは
かなり映像に凝っているのでテレビやパソコンで見た方が迫力満点。
UMDがDVDに比べて値段がダントツに安ければUMDも考えるんだけどね。

書込番号:4065762

ナイスクチコミ!0


おせっかい君2号さん

2005/03/13 21:14(1年以上前)

今発表されているタイトルの映画UMDは、定価3800円位の様です。

こんな高くして、誰が買うんだろ?

書込番号:4067151

ナイスクチコミ!0


ユーガさん
クチコミ投稿数:115件

2005/03/13 22:31(1年以上前)

せっかくPSPでビデオが見られるんだからと、興味本位で買う人ならいるかもしれませんが、いいとこ1回買って終わりでしょうね。
私も興味本位で見てみたいので、中古が出るのを待ちます。

書込番号:4067740

ナイスクチコミ!0


プラモだい好き。さん

2005/03/14 12:50(1年以上前)

DVDプレイヤーのメーカー問わないなら4〜5000円で買えるよ。
画質もPS2以上だし。

書込番号:4070077

ナイスクチコミ!0


kilalakaさん
クチコミ投稿数:86件

2005/03/14 20:33(1年以上前)

みなさんがとても賢いので安心しました
SONYは本当に何を考えているのでしょうね
もし本当にUMDのムービーが¥3800−で販売されるなら頭を疑います
若い方がPSPでゲームをやりながら友達とコミュニケーションを図るのはそれなりにPSPもよしとしますが、映画をPSPで見るためにソフトを買うかなぁー¥3800−も出してPCからメモリースティックにコピーして持ち出すならまだ納得、せっかくネットワーク接続が出来るのだから早く実用的な使い方提供してよ ね、SONYさん
新もの好きな私はつい衝動買いしてしまいました、最初は音楽を入れ買い物や犬の散歩に持ち歩き音楽を聞いていましたが、最近は携帯で音楽を聴きますゲームはPS2で、外で使うためのPSP良く考えるとあまり使い道が無い、開発者の視野の狭さが計り知れます、いまどきの携帯の方がはるかに進んでいます。子供はだませても大人はだませませよ・・・

書込番号:4071641

ナイスクチコミ!0


Aqute(本物)さん

2005/03/14 23:59(1年以上前)

まあそれでも買う人はいるんでしょうね・・・

書込番号:4073081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2005/03/17 12:14(1年以上前)

DVD発売の一定期間後、コンビニ・レンタル店とかで、
UMDに保存できる機械でも置いて、400円くらいで保存して、
2週間は見れる…とかなら、PSPのスタイルにあってるのかも…。

しかし、UMDに保存する際に、
2〜3分は機械の前で待たされるのも嫌だな〜。
せいぜい待てるのは、1分ですよね。

結局、音楽CDにしろDVDにしろ、CDやDVDの価格の
半額くらいじゃないと、購買意欲が沸きませんね。
CD・DVDの方が、機器に左右されず使いまわせますから…。

書込番号:4083594

ナイスクチコミ!0


おせっかい君2号さん

2005/03/17 20:08(1年以上前)

いであーさん。
そうですね、僕もせいぜい1980円位が限度だろうと思っていました。
4000円もするのなら、DVD版を買った方がいいと思います。

書込番号:4085042

ナイスクチコミ!0


当籤簿さん

2005/03/18 00:15(1年以上前)

アメリカではBuena Vista Home Entertainmentから映画ソフトを発売するようですね。

書込番号:4086440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

何故でしょう??

2005/03/11 21:35(1年以上前)


PSP ソフト > エレクトロニック・アーツ > ニード・フォー・スピード アンダーグラウンド ライバルズ

スレ主 なんだかなあぁ〜〜さん

この製品は私的に最高だとおもってるのですが、レビューなどがぜんぜん更新されないですね、、、、売れてるのでしょうか?
 グラフィックだって背景が写りこむぐらいすごくて内容もホントに濃い。おまけにカスタマイズもできる

 買って損は絶対無いとおもいます。。。

書込番号:4056101

ナイスクチコミ!0


返信する
▽▲▽▲▽さん

2005/03/11 22:17(1年以上前)

リッジに比べたら、このゲームは大味で作りが粗い。ゲームバランスも、決して良くないし。むしろ悪い。一般車は突然、出現し走行妨害するし。いきなり、横断しやがって。何しろ、暗いのに一般車テールランプつけてないので気づきづらいってのも問題かと。各コースも似たり寄ったりで、主だった違いが無く、やってて飽きる。車が画面に何台も(一般車も含め)集中して現れると、処理落ちもするし。ま、洋ゲーだから仕方ないのかもしれんけど。とにかく、リッジよりクオリティは低い。ゲームとしてのボリュームも少ねぇしな。全体的に、作り込まれてない感じは容易に見て取れるな。外人向けのゲームって感じだわな。

書込番号:4056349

ナイスクチコミ!0


garufuさん

2005/03/12 14:59(1年以上前)

面白そうなんだけどな

書込番号:4059765

ナイスクチコミ!0


和 美奈 晴ちゃんさん

2005/03/12 17:10(1年以上前)

色々なコースがあります。例えば車種別のコースとかドリフトだけを越していくコース、ニトロコースとかたくさんあってスピード感があって楽しいけど、一般車両がうざ過ぎなんです‥自分の車が通るタイミングにあわせて横から出てくるので、トップを走行しててあとラストってところでドカーン‥って感じです。冷めてしまいますよね。車体はパーツを選んだり、色・ステッカー等選べて好きなように作れます。

書込番号:4060289

ナイスクチコミ!0


ディグリースさん

2005/03/15 02:13(1年以上前)

そうですね。
買っても損は無いが、これといって得な感じがあるわけでも無いね。
ニトロブーストは[L]ボタンなので、ニトロブーストかましながら
ちゃんと、直進するのムズいし(直進性が悪い)。
画面も凄いブレるので、見づらい。
リッジと比較すると、遥かに低品質で買って損する人もいると思います。
少なくとも、私は買って後悔しました。
思ったより、つまんなくて。

書込番号:4073648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PCゲーム ソフト > カプコン > カウンターストライク : コンディションゼロ 英語版 日本語マニュアル付

クチコミ投稿数:1690件

確かにこのCounter-Strikeは日本ではあまり知られていませんが一度やったらまずのめりこみますね。ネットカフェで何の前知識無くプレイしたら即はまりました。日本ではま〜任天堂やPlayStation2のような家庭用ゲーム機が先駆者なのでPCゲームはまだまだ普及していないのでしょう。

2004年11月17日に待望の【Half-Life2】発売でMODのCounter-Strike:Sourceもグラフィックエンジンを大幅に改良されてリアリティ追求がされましたが,Counter-Strike:Condition Zeroもまだまだ現役でPCを買い換えられない人にはうってつけですね。

「Half-Life2」
http://moon.cyberfront.co.jp/title/pc/halflife2/

参考までに。

書込番号:4047997

ナイスクチコミ!0


返信する
プラモだい好き。さん

2005/03/11 13:39(1年以上前)

こういうゲームって苦手な日本人が多いのかな?僕の友人達も「無理!」
ってはっきり言いますし。
僕はquake3からいろいろ遊んでるけどあまり日本人は見かけないですね。
日本以外のアジアの人は多く見かけますね。

書込番号:4054344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2005/03/11 21:02(1年以上前)

おとといCSSをやっててあるサーバー(鯖)でこんな人(外国)いました。

サーバーに入って2ゲーム目、ボイスチャットで「ボンボン!ボンボンボン!・・・〜」といきなり歌いだし、その友人?と思われるものも一緒につられて歌い始め、うち一人が味方にもかかわらず自分が死ぬまで後ろから撃ってきた。

こんなこと言いたくないですが、さすがにキチガイかと思いました。
仕返しはせずすぐその鯖を離れました。

その鯖には他にも-3を記録してる人間もいたので二度と入る気はないですね。

書込番号:4055928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1690件

2005/03/12 00:59(1年以上前)

>>プラモだい好き。さん

やはり日本人向きではないんでしょうかね?Counter-Strikeってこれ程世界でプレイしているFPSは無いでしょう?ま〜認知度はPlayStation2なんかのソフトに比べれば圧倒的に少ないですが,やっぱ日本は家庭用ゲーム機の任天堂,PlayStation2の市場が圧倒的な為なのかもしれませんね。

>>Nice火山さん

Counter-Strike:Sourceのサーバーって自動Kick Outの設定ってあるのでは?もしくはVoteなど。とにかくわけのわからない連中も少なからずいるので安全なサーバーでプレイしたいですね。

でわ!

書込番号:4057453

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)