
このページのスレッド一覧(全9417スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年4月6日 12:30 |
![]() |
0 | 0 | 2002年3月31日 23:40 |
![]() |
0 | 8 | 2002年4月10日 17:00 |
![]() |
0 | 11 | 2002年4月17日 02:03 |
![]() |
0 | 3 | 2002年3月17日 12:17 |
![]() |
0 | 3 | 2002年7月14日 12:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ


題名のソフトを購入しました。
今までバスケゲームというとSFC時代の
スラムダンクシリーズしか遊んだことがなかったので、
だいぶブランクがあったわけですが、遊んでみて操作性もよく
良質ソフトに仕上がっていると思います。ただ、多機種に
みられるシミュレーション性はあまりありません。アクション
面に絞ったという感じです。逆にそれがよく、クリエイト&
プレイの両面がちぐはぐになることはなく、はまりました。
ファミ通のクロスレビューでゴールド殿堂入りした割には、
大作ソフトの影に隠れてしまったせいか、あまりうわさに
ならなかったソフトだったので購入に躊躇していたのですが、
この内容なら、同時期に発売されたスパロボの最新作や鉄拳4
などにも負けないと思います。オンラインで対戦プレイができたら
もっとおもしろくなると思うのですが・・・。任天堂はオンライン
化計画にあまり乗り気じゃないみたいですね(たぶん)。
0点





PS2用ホリの鉄拳4スティックは、スティック部分が、ちょうどいいやわらかさです。VF4スティックは、少なくとも、私が購入したものは、固すぎです。しかも、6ボタンなので、他のゲームにも使えそう。同じくホリのアナログ対応スティックは、スティック部分のアソビがありすぎなんで。
格闘ゲームなら、これがいいです。
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ


全くといっていいほど世に知られていないゲームですが面白いですよ。
感想を述べると、よいところは
・SWエピソード4〜6の世界観を忠実に再現している。
BGM・効果音も映画そのまま。
・SWファンならおなじみの様々な戦闘機を使い分けて攻略する。
・グラフィックが美麗でなめらか。プログレッシブ対応。
・ドルビーサラウンドプロロジックIIリアルタイム処理
悪いところを挙げると、
・難易度ははっきりいって高い。クリアできるかな?
・日本語吹き替え(しかし字幕だと読んでる暇はないので攻略はしやすい)
・SWファンでないと、ストーリー、攻略の流れが分かりづらい。
これだけ手応えのあるゲームは久しぶりです。
でも頑張ればクリアできそうという微妙な難易度がたまりません。
どうでしょう?
http://www.nintendo.co.jp/ngc/software/gswj/index.html
ムービー→http://cubemovies.ign.com/media/previews/video/rogue2/lukerogue4.mov
画像→http://www.lucasarts.com/products/rogueleader/gallery.htm
0点


2002/04/02 02:27(1年以上前)
映画の1のラストでデススターに攻撃するシーンがありますが、スコードロン2ではプレイ可能でしょうか? またスコードロン2はPC版は出てないのでしょうか?宜しくお願いします。
書込番号:633617
0点



2002/04/03 23:23(1年以上前)
>映画の1のラストでデススターに攻撃するシーン
「エピソード4」でのデススターの溝をルークが通り抜け、
フォースを使ってミサイルを発射するシーンでしょうか?
プレイ可能ですよ、一番最初のステージです。
>スコードロン2はPC版は出てないのでしょうか?
GCのみだそうです。任天堂のセカンドパーティーが作ったソフトらしいので。
書込番号:637137
0点


2002/04/05 21:17(1年以上前)
ありがとうございます。今はバイオを攻略中ですので終わったら購入したい
と思います。あのシーンがステージ1とは贅沢な気がしますね。エピソードとは、SW1のなかに1から4が有るのですか?映画のSWエピソード1とは関係無いのでしょうか?素人的質問ですいません。
書込番号:640535
0点



2002/04/05 22:43(1年以上前)
スターウォーズ旧三部作と呼ばれているのが「エピソード4〜6」です。
・スターウォーズ「新たなる希望」(1977年公開)→エピソード4
・スターウォーズ「帝国の逆襲」(1980年公開)→エピソード5
・スターウォーズ「ジェダイの復讐」(1983年公開)→エピソード6
あ2さんが観たSWエピソード1は文字通り、
スターウォーズシリーズの序作にあたります。
時の流れでいうとエピソード4〜6より昔のストーリーですね。
・スターウォーズ「ファントム・メナス」→エピソード1
・スターウォーズ「クローンの攻撃」(今年7月公開楽しみ!)→エピソード2
・スターウォーズ(200?年公開)→エピソード3
というように続いていくわけです。
本当は9部作構成(エピソード9まで)なんですが、
そこまで続くかはまだ分かりません。
ゲームの難易度は非常に高いので覚悟が必要ですよ。
でもフォースがあれば何とかなるはず(笑)
http://www.japan.ea.com/rogueleader/index.html
↑詰まったら公式サイトにコードが載ってるから、
それを入力すれば、残機数無限にしたりできますので、問題ないと思いますよ。
ちなみに俺はコードを使わずにクリアしたいんですけど、できるだろうか・・(汗)
書込番号:640693
0点


2002/04/07 02:01(1年以上前)
スターウォーズは当初9部作の予定だったのですがルーカスがインディージョーンズの続編などの平行して進んでいるいくつかの企画が停滞してしまうという理由からどうやら全6部作に変更になったようです。
「クローンの攻撃」楽しみですねぇ。
書込番号:643076
0点

みなさん、はじめまして!
いや〜これ面白そうですね。かつて、コカコーラの王冠集め(わかる人だけわかって)に帆走した少年時代を過ごした私にはとても興味のある作品ですね。
今まで数々のSWのゲームが出てきましたが、これはかなり忠実に再現しているみたいですね。デモムービーを見ているだけでも映画を見ているような気分になってきます(^^
難易度は高そうですが、初心者モード?(残数無制限パスワード)もあるので、なんとかなるかな?
ただ、ELL さん もおっしゃっていますが、英語吹き替え?版が無いのが、いまいちリアリティにかけそうですね。英語版もあるのですから、2枚セットか音声切り替え対応にして欲しかったなぁ、、、日本語版はどんな感じですか?
書込番号:643866
0点


2002/04/07 23:19(1年以上前)
詳しい説明をありがとうございます。良く理解できました。そして本日、ソフト購入しました。僕は海外3Dゲームが好きでよくやってますので、歯ごたえの有る内容に期待しています。私も裏技無しにクリアーを目指したいと思います。ゲームはまだやってませんが、日本語化については賛否両論あるみたいですね。私も映画を見る時は字幕ですが、ゲームに関しては日本語化は嬉しいですね。洋ゲーでセリフまで英語で字幕も出ないゲームが良くありますが(それが洋ゲーってモンですが)正直、理解できなくてしんどいですね。字幕を付ける方が楽に移植できたでしょうが、あえて日本語化してくれたスタッフに感謝して、とりあえずやってやろうと思います。
書込番号:644752
0点



2002/04/10 17:00(1年以上前)
>初心者モード?(残数無制限パスワード)もあるので、なんとかなるかな?
初心者モードというわけではなく、あくまで公認されてる裏技?ですので
難易度は一定なんです。あとは根性ですね。
某巨大掲示版でも攻略スレがありましたので、私のようなヘタレゲーマーにとっては、
参考になります(笑)
>日本語版はどんな感じですか?
もし英語音声で日本語字幕でしたら、読んでるうちに撃ち落とされます(笑)ので、
日本語吹き替えはゲーム攻略にとっては有り難いですね。
声優さんも有名な方々らしく、それほど違和感はないです。
>どうやら全6部作に変更になったようです。
ありゃま、そうなんですかあ。残念ですね。
旧三部作のDVDリリースはいつになるんでしょうか。
エピソード3の後、特別編にさらに修正を加えた「完全版」が出る予感(^^
「クローンの攻撃」楽しみです。
書込番号:649266
0点





異様なまでに2ch化してますね、価格Com。
グラフについても、とても購入者の意見が正しく反映されたものとは思えない。
まぁ、傷問題でのMSのお粗末な対応から波状したものだからアレとてして・・・
さて、X箱の購入者の私なりのレビューです。
性能 文句なしの最高性能です。すべてにおいて現行ハードを上回ってます。
ソフト 面白いです。 丁寧な出来のものも多数ありますので、好みのものがあれば是非プレイしてもらいたいです。
個々の好みもあるでしょうから、この部分は万人に参考とはならないでしょうが・・・
・・・とりあえず、傷問題さえ落ち着いてきたら「買い」だと思います。
20代からのゲーム機といった感じがとても気に入ってます。
0点


2002/03/22 18:57(1年以上前)
傷問題が解消したら、買いですね。
きちんとしたマイクロソフトの対応望みます。
このままずるずる、本体が売っていたら買いませんね。
この価格でこれだけの高機能はPS2よりすごいと思う、
賞賛すべきと思う。
HALO以外のキラータイトルが出て欲しい。
書込番号:611748
0点


2002/03/22 19:14(1年以上前)
そうですよね!箱の素晴らしさがわかれば今は誹謗中傷をしている人もきっとわかってくれますよ。ゲームを心から愛する者同士じゃないですか!^^
書込番号:611779
0点



2002/03/22 20:50(1年以上前)
レスありがとうございます。(^^
・・・正直、この状況では叩かれるかと思ってました(^^;
MSは一番を取ると更にユーザー対応がお粗末になりそうなので、それなりの地位をキープしていって欲しいです。
やはり今のPS2独壇場の状況では面白いソフトが出にくくなりそうなので・・・
さて、せっかくですのでオススメのソフトでもカキコします。
JSRF・ゴッサム・ガンヴァルキリー・天空あたりは最高に面白かったです。
どれも人を選ぶ部分がありますが、ツボにハマれば上記の4本だけで買ってよかったと思えるのではないでしょうか。
やはりいづれもロード時間などのストレスが無いところもハードディスク標準搭載機のメリットですね。
書込番号:611954
0点


2002/03/22 21:32(1年以上前)
実際使ってみると凄い差があるんですよね。
でもMSの対応がまずくてこの状況非常に残念ですね。
何とか持ち直してほしいですよ。
書込番号:612064
0点


2002/03/22 22:45(1年以上前)
ただ単に、MSが嫌いだという人もいるけど、非難してる人の中には、早くMSがまっとうな対応をして、せめて新しく買う人は修理に出さなくてもいいような状況にして欲しいと思ってる人も多いんじゃないかな。
あと、発表の言葉にはもう少し気を配って欲しいね。
同じ内容でも、言葉遣いで印象変わってくるし。(今はちょっと冷たい感じがする)
書込番号:612243
0点


2002/03/22 23:13(1年以上前)
ただ、今のソフト群を見てるとDCで十分なんですよねぇ・・
新しくハードを購入してまでも買いたいとなるほどのソフト
(私がDC買ったときはサカつくだったけど)とまでは
なかなかいかないです。
傷の心配がなくなってほんとに欲しくなるソフトが出たら
そりゃ買いますよ、XBOX。
書込番号:612320
0点


2002/03/23 01:04(1年以上前)
本体買わせる勢いのソフトがあればネェ…
実際本体はいいと思うんだけどね…
個人的には洋ゲーって好きじゃないから、国内の大手メーカーに
期待大です!
書込番号:612646
0点


2002/03/23 07:47(1年以上前)
傷問題が解決したら僕も買います。
解決、は完全に心配が無くなったらということですが……
書込番号:613015
0点


2002/03/27 00:24(1年以上前)
この分では永遠に解決しないと思う。
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/elec/176698
書込番号:620955
0点


2002/03/31 18:05(1年以上前)
純粋に凄いXbox。
なんやかんや言うても、スペックにモノを言わせてゲームするのは楽しい。映像良い、音良い、ロード早い。
コントローラもPS2ユーザなら問題なく使える。
JSRF買いましたが、完全にツボはまりました。
個人的に久しぶりにヒットしてます。セガいいじゃん。
DC買ってないけど、DCって結構ツボはまる人ははまってたのかもと思った。
次、何買おうかなぁ。MSのソフトでも買おうかな。
HALOって面白いの?
書込番号:630666
0点


2002/04/17 02:03(1年以上前)
金欠なのですがX箱が欲しかった私は、中古が売っていたので購入しようと思い、傷問題を店員に質問すると「傷がでないという保障はできない。もし今傷がでなくても一年後にでるかもしれない。」と言われました。
そのような事はあるのでしょうか?傷のでる恐れのあるモノを売るのってありなんでしょうか?
書込番号:660711
0点





今日XBOXが修理から戻ってきました
ここでクソミソに言われてるような悪い対応はありませんでした
データーもしっかり残ってましたし
傷が付くこともないです
誹謗中傷を繰り返してきた方々今度こそやめましょうね
ソフトの方も自分的にはあまり傷がなかったと思ったのですが
それでも新しいモノにきちんと変わってました(^^
あと、お詫びの文章とグッズもいくつか入っていて
一ユーザーとして非常に誠意を感じる回答を得られたと思います
MSの本気度がたしかに伝わりました
以上!!
0点


2002/03/16 18:52(1年以上前)
飛ぶ鳥跡を濁さずって諺知っているんですね、MS社
書込番号:598961
0点


2002/03/16 22:01(1年以上前)
そこまで対応するなら出荷製品の回収、交換をするべきだと思いますが?ソフトに傷が付く可能性のある商品を店頭に置くことはユーザーを馬鹿にしていると思います。
書込番号:599333
0点


2002/03/17 12:17(1年以上前)
>ソフトに傷が付く可能性のある商品を店頭に置くことはユーザーを馬鹿にしていると思います。
車だったら犯罪ですね。
NTTドコモでもやらない行為です。
書込番号:600478
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンス

2002/04/06 12:41(1年以上前)
(私的には)結構出ていると思いますよ。
少なくとも○ンダー○ワンと比べれば(ぉぃ
書込番号:641738
0点


2002/06/20 11:49(1年以上前)
>アドバンス買ったはいいけど、全然ソフトでないじゃん!
つまんないでちゅー!
なわけねぇ〜だろ!!出まくりの昔のSFC並だぞ!!
それともネタか?
書込番号:782375
0点


2002/07/14 12:14(1年以上前)
トイザラス限定カラーかっこいいから買ったは良いが
半年たってもかこむん蛇しかやった事無いよ
お勧めソフト教えてよ
書込番号:830692
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)