
このページのスレッド一覧(全9418スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 5 | 2020年4月6日 21:22 |
![]() |
18 | 0 | 2020年3月27日 14:58 |
![]() |
19 | 20 | 2020年3月23日 17:58 |
![]() |
1 | 3 | 2020年3月19日 08:31 |
![]() |
24 | 0 | 2020年3月2日 09:39 |
![]() |
1 | 0 | 2020年2月17日 14:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > コナミ > PCエンジン mini
延期になってたコアグラフィックスミニが日曜の午前ら辺についに届きました!
やっと連射機能の付いたコントローラーで遊べる上沙羅曼蛇と北米版スプラッターハウスが遊べるのがいいですね!
勿論スロット部も改造しました!( ???ω???)
書込番号:23323825 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ジェイソン・カトウさん
良かったですね。
連射機能 羨ましいです。
しかし、
「カトちゃんケンちゃん」が、海外版なのは
ホントに残念…
僕らのヒーロー 志村けんさんの御冥福
祈ります。
書込番号:23324185 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

予約キャンセルしようかどうか悩んでた人がPCエンジンミニとコアグラミニ両方買ったんか…
書込番号:23324879 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ニアアーケード版が出たと聞いた時キャンセルするのやめて購入しました。
コアグラミニはさっき同様沙羅曼蛇のニアアーケードがきっかけで購入しました。
ええ>EVERY-JOINさん
書込番号:23324882 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連射機能については、白いPCエンジンミニ付属の
ノーマルパッドの外側を当時のターボパッドと
交換して連射スイッチの接点の位置を
微調整する事で白いPCエンジンミニ付属パッドの
連射機能を使う事が出来るようです。
某動画投稿サイトでやり方も公開されてました。
書込番号:23324970 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コントローラーまでは正直自信が無いので公式の方を購入します( ̄▽ ̄;)>k.airiさん
書込番号:23324977 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2019年8月発売モデル
秋葉原のヨドバシに在庫があるようです。
ネオンは見えました。
switch liteコーラルもあるようです。
ビックの袋にswitch何台も持って並んでる人がいるけど、販売するのかな?
18点



ゲーム機本体 > コナミ > PCエンジン mini
届く前はスロット部再現出来てない等キャンセルしようかどうかと思いましたが本体が届いていざプレイしたらめちゃくちゃ楽しくできました!(*´ω`*)
実際にやってみないと分からないもんですね( ̄▽ ̄;)
グラディウスUGOFERの野望楽しいですw
書込番号:23296205 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ジェイソン・カトウさん
でしょう?
自分も、あまり期待していなかったですが
いざ、プレイすると
面白い。
少なくとも、値段分の価値はあると思う。
書込番号:23296208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ただ
シューティングゲーム面白いだけに
連射パッドが欲しい。
が、来月末まで発売延期…
痛すぎる…
書込番号:23296214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>神山 誠十郎さん
それまではSwitchのホリパッドで代用するしかないですね( ̄▽ ̄;)
書込番号:23296228 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そういえばグラディウスTnearARCADEモードが公開されてますが、
https://www.google.com/amp/s/game.watch.impress.co.jp/docs/news/1241/878/amp.index.html
グラディウスUのもともとあったARCADEモードは再現されているのでしょうね?
もっともコナミコマンドとオリジナルの砂漠面あってのPC-Engine版グラディウスUですが。
書込番号:23296362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

海外版 加トちゃんケンちゃん
やっぱり 国内版が良かった…
そこだけ 残念。
書込番号:23296648 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

肖像権料を価格に転嫁されても困りますよ。
書込番号:23296656 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カトちゃんケンちゃんは収録するのに金もかかるので仕方ないですね( ̄▽ ̄;)
書込番号:23296662 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ACテンペストさん
ファンタジーゾーンも同様にアーケードに近い感じでしたね。
BGMと効果音もアーケードとほぼ同じで正直PCエンジン版より好きですw
書込番号:23296666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あ、いや、自分予約キャンセルしたので買ってないです。
書込番号:23296710 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみに画像ではスロット部を削ったミニHuCARDが差し込まれてますが削ってない普通の状態だと完全に塞がれてます。
書込番号:23296788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ジェイソン・カトウさん
ホリパッドを買ってみました。
ちゃんと使えました。
ありがとうございます。
書込番号:23299381 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

グラディウス
セレクトとラン
同時押しで near アーケードモード。
音が 完全にアーケード。
書込番号:23299432 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>神山 誠十郎さん
骨面はありますでしょうか?(゚ω ゚?)
書込番号:23299449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>神山 誠十郎さん
いえいえこちらこそ!
僕もターボパッド来るまで買おうか考えます😅
書込番号:23299467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ん?nearアーケードモードはかんたんセーブも効かないんですか?
書込番号:23299472
0点

>ジェイソン・カトウさん
恥ずかしながら
まだ一面クリア目前までいくものの、
クリアならず…
寄る年波には勝てませぬ。
しかし、音は完全にパワーアップしているのは、分かります。
書込番号:23299544 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>神山 誠十郎さん
分かりました。
僕も早速やってみて違い探しますw
書込番号:23299554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

後で本腰入れてクリアを目指すとしても、
確かめるだけならどこでもセーブでぼちぼち進めば良くないですかね?
書込番号:23299597
0点

>ジェイソン・カトウさん
ユーチューブで、
ニア アーケードモード一周クリアの動画が
上がってますので。
書込番号:23299911 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その動画を見ましたが、nearアーケードでは骨面(逆火山と細胞面の間)は挟まないようですね。
ただ、コナミコマンドが使えるのはどうかなぁ。
グラディウスUのアーケードモードpauseも効かなくなるので当然コナミコマンドも入力不可になりますけどね。
書込番号:23301326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



今更気が付きましたが、
xboxoneでダウンロード版ですが
龍が如く0(YAKUZA 0)が
遊べますね。
PS4版 PC版持ってるけど 珍しいので
ポチりました。
書込番号:23291610 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

北米Microsoft Storeの方が通常価格で19.99ドルと日本より40%以上安いのはいただけませんね。
自分はセール価格で1,000円以下にでもなれば買うかも(笑)
書込番号:23292239
1点

>mitsukikoさん
な、なに〜
セガ 自国なのに おま国しやがって
まぁ 新鮮な気持ちで遊べるので
良いです。
書込番号:23292361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個人的には、PC版あるのに
必要なかったかな?と少し後悔…
しかし、出来映えは良いので
PC持っていないxboxoneユーザーなら
オススメ!
xboxoneで龍が如くも、新鮮ですよ。
書込番号:23292599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]
3月2日から学校が休校になりましたが、授業が完了してない教科も多々あり、如何に学習の進捗に遅れないかを考えました。
親から教えられることに難色を示してた子供が、いつも遊んでいるプレイステーション4のYOUTUBEを使い、やってない単元の勉強を始める事ができました。子供は、ゲーム機を使って勉強すると、やらされ感が無いようで、自らやり進めていく状況です。
FF7のリメイクをする事を考えて購入しましたが、子供の勉強に利用でき、改めてプレイステーション4を購入したことに満足できました。
PS4ユーザーでお子様をお持ちの方がいらっしゃいましたらお試し下さい。ゲーム機で勉強する事がポイントだと思いました。
書込番号:23261934 スマートフォンサイトからの書き込み
24点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)