ゲームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ゲーム のクチコミ掲示板

(439505件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9419スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 xbox's購入できました

2022/04/30 15:36(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox Series S RRS-00015

クチコミ投稿数:1件

ゲームパスとデイワンしたくて探してました。店舗巡りしても在庫なくてあきらめていましたが、無事購入できました。今はサブスクリプション堪能しています。

書込番号:24724775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信30

お気に入りに追加

標準

PS5のVRR(可変リフレッシュレート)対応

2022/03/23 18:57(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3482件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

https://blog.ja.playstation.com/2022/03/23/20220323-ps5/

遂に来ました!VRR!!・・・でも数ヵ月後・・・良いニュースではある。

書込番号:24664463

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2022/03/23 19:45(1年以上前)

結局今回はリモートプレイ周りを改善のみってことなのかな?

デュアルセンスのファームも更新になったみたいですね。何か変わったのかは良くは解らないですけど。

書込番号:24664544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2022/03/23 20:40(1年以上前)

あれ?
アップデートしたらトラブりました。
アカウントのサーバーと繋がらなくなったのか、Plusが未加入状態となりソフトを起動すると冒頭にエラーが出ます。
もちろんセーブデータ同期できません。

書込番号:24664655

ナイスクチコミ!2


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3482件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2022/03/23 20:58(1年以上前)

>ACテンペストさん

う〜ん?私は正常にアップデートされましたよ。
オンラインゲームも問題無く起動しますね。

書込番号:24664694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2022/03/23 21:55(1年以上前)

とりあえずVRRに対応する気があって良かったw

あとはHDMI2.1の機能としてのVRR(HDMI VRR)だけに対応なのか? HDMI VRRに加えてFreeSyncにも対応するのか気になります。
PS5がHDMI VRRのみ対応だと可変リフレッシュレートの恩恵を受けられるモニターが限られてきますね。
XboxSeriesX/S OneX/SはHDMI VRRとFreeSyncに対応しているので、モニターの選択肢は広いです。

書込番号:24664841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2022/03/23 22:07(1年以上前)

サポセンに問い合わせましたが、私のは今のところ改善しないです。

出来ないのはPlusのセーブ同期くらいで、GT7のオンラインプレイは出来るようです。

書込番号:24664869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3482件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2022/03/23 22:25(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん

PS5でVRRを機能させるドライバを作るのに、これ程時間が掛かるとはね。AMD社の仕事だとは思いますが、OSがWindowsに近いXboxよりは確かに手間が掛かっているのかもしれません。

>ACテンペストさん

先に張ったURLの下の方のコメントにも同種の不具合報告がありますね。いや、しかしこうならない為のβシステムだった筈なのにね。

書込番号:24664915

ナイスクチコミ!1


隣の亀さん
クチコミ投稿数:83件

2022/03/23 23:10(1年以上前)

VRR対応はHDMI2.0でも対応してくれるのを願うとして更にWQHDにも対応してくれたら最高なんですがね…

書込番号:24665011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2022/03/23 23:21(1年以上前)

海外のレビューサイトではアプデでVRRに対応したBRAVIA XRとX85Jは、HDMI VRRに対応でFreeSyncには非対応の結果なんですよねぇ
なのでPS5もHDMI VRRのみ対応なんじゃないかと不安ではあります。

書込番号:24665034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:11件

2022/03/24 01:06(1年以上前)

HDMI2.1のみの対応なら、4k60fps対応のHDMI2.1対応モニターが発売されるのか疑問だなぁ。HDMI2.1、4k120fps対応モニターだと高過ぎるのでHDMI2.1 4k60fps対応モニターが個人的にほしい。

書込番号:24665166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3482件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2022/03/24 07:55(1年以上前)

PlayStation.Blogの書かれ方から判断すれば、少なくとも数ヶ月後に導入されるVRRはHDMI2.1のものだけで、AMD FreeSyncは見送られると見るべきでしょうね。でもまあ、AMD社は当然自社のシステムを普及させたいでしょうし、その内頑張るのでは?

WQHDへの対応は発売時に対応しなかった以上、今後もないと思いますね。あくまでPS5 は家電製品であり接続するモニターはテレビであり、PCモニターでは無いというスタンスなのでは?

書込番号:24665351

ナイスクチコミ!1


隣の亀さん
クチコミ投稿数:83件

2022/03/24 08:14(1年以上前)

PlayStation.Blogには一応HDMI2.1に限られてはいますがPCモニターへの対応にも言及してるのでテレビだけにしか目を向けてるわけではないのではと希望的観測をしてしまいますね。freesyncへの対応も期待しちゃいます。

いずれにせよPS4ではWQHDネイティブ対応しており技術的には問題ないので次世代規格を流行らせたいソニーの思惑が透けて見えますね。

書込番号:24665371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tyekiruさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:25件

2022/03/24 08:45(1年以上前)

>ACテンペストさん

PSN障害が出てるみたいで、PS+の期限がまだ残ってるにも関わらず
『残り数日で期限が切れます』と表示されたりするようです
間違った情報なので、皆さん焦って重複加入しないようにして下さい

書込番号:24665398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2022/03/24 08:46(1年以上前)

>tyekiruさん

どうもです。確認しました。
今月更新したばかりなので、だまされないぞ(笑)

書込番号:24665403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tyekiruさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:25件

2022/03/24 08:53(1年以上前)

>ACテンペストさん

かなり前に更新した人なら混乱しそうですね
設定から期限は確認はできますが、
それはどうなってるかまでは確認して無いですが

書込番号:24665417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3482件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2022/03/24 08:57(1年以上前)

しかし、不思議なのは同じアップデートをして症状の出てる人出ていない人の差は何なのだろうという点です。
PlayStation.Blogのコメントを見ても相当数の方が同じ症状が出ている様ですが、私は何も起きていません。何かこの症状が発症するトリガーがありそうなのですが・・・

書込番号:24665424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2022/03/24 09:05(1年以上前)

私が使用しているテレビはHDMI VRRとFreeSyncを別個にON/OFFできるので、PS5がVRRに対応した際に確認してみます

書込番号:24665433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3482件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2022/03/24 09:19(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん

それは楽しみですね。レポート宜しくお願いします。まあ、数ヶ月後ですが。

書込番号:24665465

ナイスクチコミ!1


tyekiruさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:25件

2022/03/24 09:51(1年以上前)

>cymere2000さん

自分はオンラインゲームは試してないので分かりませんが
コントローラーをアップデートする時に1台目は問題なく
出来ましたが、2台目が何回やっても『接続が切れました』と出ました
システムアップデートしたのが夜中の3:30頃だったと思います
PSN障害なら時間帯もあるんでしょうかね?

書込番号:24665510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tyekiruさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:25件

2022/03/24 09:55(1年以上前)

そういえばPS5起動したのが昨日のPM8時頃で
システムアップデートのダウンロードを一旦停止して
夜中の3:30頃に続きをダウンロードした形になります

書込番号:24665514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3482件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2022/03/24 10:07(1年以上前)

>tyekiruさん

うーん、どうでしょうか。私はこのスレを書き込む前後だった筈なので、18:30-19:30の間にアップデートしました。
トリガーが分かれば直せたも同然ですが、謎ですね。

それと実は先のACテンペストさんのコメントの時も「あれ?」と思っていたのですが、私は今回のアップデート後にコントローラーのファームウェアアップデートを要求されていません。
ただ私の場合、Betaシステムからのアップデートだったので、Betaテスト中にアップデートしたのだったかな?とスルーしていましたが、よくよく記憶を辿ればBetaテスト中に何度かBetaシステムのアップデートはありましたが、コントローラーのアップデートは無かったと断言できます。

ほんと今回の不手際は何の為のBetaテストだったのやらと笑ってしまいますね。

書込番号:24665531

ナイスクチコミ!1


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ゲームパスでクラウドプレイ

2022/04/15 09:18(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox Series X RRT-00015

クチコミ投稿数:598件 Xbox Series X RRT-00015のオーナーXbox Series X RRT-00015の満足度5

ゲームパス内にあるゲーム達、、
ダウンロードしてからしかプレイできないと
思っていたのですが、

クラウドマークのプレイを押すと、
ダウンロードせずにクラウドプレイできるように
なってました。

ストレイジ足りないのでとても助かりますし、
すぐにプレイできて最高です。

ただ、画質は回線速度などに影響する他、
実機プレイのほうが、HDRが効いててツヤツヤな
画質かなと感じます。

ご存じ無かったら是非是非
試しにクラウドプレイして下さい

書込番号:24700348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ131

返信15

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

どんなに高性能であっても、オカンからしてみりゃ「ピコピコ」で、これに大枚叩かなくて良かったなぁと入手しにくい状況に感謝しています。
一方でゲーミングPCは日々進化を遂げており、「ピコピコ」を遥かに凌駕する性能に驚きを隠せません。

書込番号:24679489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:90件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2022/04/01 17:25(1年以上前)

コストパフォーマンスがうんたらかんたら、とか
オンラインでチーターがなんたらかんたら、とか書き込んでいく感じで良いですか?

書込番号:24679522

ナイスクチコミ!12


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:90件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2022/04/01 17:26(1年以上前)

ハードの性能の差が、決定的なゲームの面白さの差ではない事を教えてやる!

書込番号:24679524

ナイスクチコミ!17


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:90件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2022/04/01 17:54(1年以上前)

リターナルはPS5でしか遊べないんだぞとか、そう言う反論を書いていくのがこのスレの趣旨だと理解しています。

書込番号:24679546

ナイスクチコミ!13


NEO_Naoさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:9件

2022/04/01 22:19(1年以上前)

オカンからしてみりゃ ゲーミングPCも「ピコピコ」やろ

書込番号:24679917

ナイスクチコミ!32


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/04/02 07:04(1年以上前)

結局、高性能だろうとゲームの内容がついてこなければ意味が無いと訳で。

書込番号:24680241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:25件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2022/04/02 11:51(1年以上前)

>完熟真っ黒けバナナさん
お金に余裕があるお金持ちなら、別にハイエンドゲーミングPCでも良いでしょうね。
PS5やxbox series X同等のスペックとなると、
30万円以上掛かる上にトラブルやアップデートも多くて
自分で対処出来るならば良いでしょうね。

しかも、家庭用ゲーム機に比べてサイクルも短いので、
「ハイエンド」を買ったつもりが、あっという間に
陳腐化しますけど、いいですか?

書込番号:24680639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2022/04/02 12:30(1年以上前)

PS5やXboxと同等で30万以上はぼられすぎですよ

書込番号:24680688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:25件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2022/04/02 15:42(1年以上前)

>もりのアクアさん
いえ、今はCPU、グラボも品薄状態ですよ?

なんやかんやで30万以上は掛かると思う。

書込番号:24680980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2022/04/02 16:26(1年以上前)

いや、ツクモでもマウスでもゲーミンクPC普通に買えるよ

パーツ単体の話してる?

書込番号:24681050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/02 23:11(1年以上前)

これ、よくよく見ると4月1日の投稿なので、例のアレを意識した内容なのでは?
実際はすごくPS5が欲しくてほしくてたまらないのでは?と思ったりなんだり。

まぁハイエンドPCユーザーの一部は、自作PCやBTO込みでPCを触ることを目的にしている節もあるので、純粋のゲーム用途で何十万円の出来合いの筐体を買う人はいないのでは?と
自作だったら、その時点でそれも目的になるので、払う人は払うでしょう。
PS5やXBOXSXが欲しいけど手に入らなくて我慢してPC買う人は、それこそ10〜15万円のメインストリームが大半かと。

もちろん今のPCパーツの価格は異常だとは思います。
ミドルクラスの型番が4万円で買えないのはさすがにどうかと

書込番号:24681699

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:25件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2022/04/03 00:33(1年以上前)

>もりのアクアさん
ワシのゲーミングPCでも、3年前だが本体でも20万以上

モニターやキーボード マウス諸々含めたら50万近く掛かりました。

今のハイエンドゲーミングPCを最初から取り揃えるなら

もっと掛かりますよ?

書込番号:24681826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2022/04/03 03:38(1年以上前)

>sriはオレのオンナださん

どんな構成のPCかったんですか?

周辺機器で30万もかかるって何買ったの?
見てみたいです

書込番号:24681938

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:5件

2022/04/03 08:07(1年以上前)

sriはオレさん

BTOパソコンのツクモ、ドスパラなどを調べると金額や納期がわかりますね

あなたはオンラインショップは利用しない人ですか

書込番号:24682070

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2022/04/10 02:21(1年以上前)

何だか白熱したトークバトルが繰り広げられていますが、皆さん穏やかにお願いします。
50代に入って、モニターの細かい文字を読み取るのが難しくなってきたので、ゲーム自体やらなくなりました。
PS5というゲーム機を購入するよりかは、パソコンのほうができる事が多いので、PCに傾倒した書き込みをしたまでで、煽る気は毛頭ありませんでしたが、価格.com掲示板を生き甲斐にされている方々を少々刺激してしまったことは申し訳なく思っています。

ポンポーン

書込番号:24692923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2022/04/10 05:49(1年以上前)

なるほど。
五十路を超えた息に小言を言わねばならんとは、
御母堂も気苦労が絶えませんな。
せめて煩わないように遮音するなど改築でもして差し上げては?

書込番号:24692973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

薄めのカバーなら大丈夫

2022/04/08 01:22(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > DualSense 充電スタンド CFI-ZDS1J

クチコミ投稿数:19件

やはり便利です。シリコンの薄めのカバーなら、付けたままでも、カチッとはまりました。

書込番号:24689591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Nintendo Switch ソフト > フライハイワークス > Muse Dash [限定版] [Nintendo Switch]

スレ主 gomaaisuさん
クチコミ投稿数:4件

音ゲーでも操作が簡単で覚えやすいゲームです!

操作方法
上・下のボタンだけ!
長押し、連打などありますが方向キーやらボタン配置などを覚える必要がありません。

曲数も豊富200曲以上
随時、アップデートでキャラクターや曲が増えていくとの事。

簡単すぎるのでは?と思う方もいるかもですが
難易度が上がると上下同時進行、連打やら障害物をよけるなど
歯ごたえがあるステージ

何度でもやっていたくなるような中毒性もあるかもしれません。

ただ一つだけ!!
このゲームは、ネット環境がないとアクセスできない!!
何度もエラー画面
→アクセスポイントを探す→エラー画面を消す

これがゲーム中ずっとです。
ネットに接続していれば何も問題ないのですが、ランキング形式の為
何度もソフトがネット通信しようとするのです。

外で気軽にと思っていた自分にとっては、いちいちこのアクセスされるのが嫌で仕方ない。

対処法として、switch本体を機内状態にし無線にすること。

表示はでますが、アクセスポイント探されて時間を無駄に描けずに済みます。

自分が購入するまで誰も記載していなかった情報だけに
そこが残念です。

書込番号:24682966

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)