ゲームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ゲーム のクチコミ掲示板

(439416件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9417スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

普通に買えました。

2021/12/30 14:54(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック]

クチコミ投稿数:47件

孫にねだられ、探してましたが転売価格でうんざり。
確かに見てると、たまに供給があって、何処でも普通に買えますね。
焦って、高値で買わないで良かったです。

書込番号:24519214

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:7件

2022/01/13 22:05(1年以上前)

どこで買ったのか言ってもらわないと
せめて

書込番号:24542989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:7件

2022/01/13 22:10(1年以上前)

何を見てるととか

何もわからんよ

書込番号:24542998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2022/01/13 23:37(1年以上前)

ラファさん

失礼しました。
私はアマゾンで買いましたよ。
その時は、ビックカメラにジョーシン、アマゾンで売られていました。
確か昨日だったかも、ジョーシンで、黒、白、赤が販売されてましたね。
定価プラス消費税のみで。
販売開始は、このサイトで分かります。
アマゾンはここでは出てなかったか?ですが。

書込番号:24543160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:7件

2022/01/14 01:40(1年以上前)

その、ビックカメラにジョーシン、アマゾンで売られていました。
っていうのはどうやって確認されたのでしょう?

定期的に巡回されてて
たまたま売ってた感じなのでしょうか?
それともなにか通知が来たのでしょうか?

とりまヨドバシビックジョーシンAmazonでお気に入り登録しました

ps3コントローラー死んだのでマジで困ってます

書込番号:24543270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2022/01/14 10:48(1年以上前)

そうですね。
たまたま、ここを見ていたら、アマゾンも広告で出ていました。
簡単なのは、ここでも、量販店でもお気に入り登録し、通知を受ければ宜しいと思います。

で、PS3でPS4のコントローラーを使いたいんですね。
確かに設定で使えるらしいですね。
私は、PS3の純正コントローラーと、互換のコントローラーの両方持ってますが、
意外と、互換品のL3、R3の押した感じが好きです。
純正品は、押しミスがありますが、社外品は確実に押し込めミスが少ない感じです。

書込番号:24543605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信16

お気に入りに追加

標準

PS5向け次世代VR発表

2022/01/05 19:39(1年以上前)


ゲーム周辺機器

スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3464件

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1378333.html

内容は兎に角、本当に供給できるのか?と言う疑問がある。
そこにリソースを回す余裕があるのなら、PS5本体を増産してその販売台数がピークに近付いてからの方が結果的に売れると思うのだが。
でもまあ、これで地球防衛軍6(VR対応かは判りませんが)とかをやれれば楽しそうではあります。

書込番号:24528984

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/01/05 20:42(1年以上前)

>cymere2000さん
そもそもPS5ユーザーにVRは受けるんかな?
PSVRでVRってこんなもんかぁと思った人が多いのではないかな。

それに、そもそもPS5の本体も手に入らない状態で出されてもね(笑)。
確かにもう少しPS5本体を増産しないと意味無いよね。

もう、この手のVRが欲しいユーザーはPCに移行してしまったと思う。
余程の魅力的なコンテンツ出さないと無理だろうな。

自分はOculus Quest2の後継機待ちかな。

書込番号:24529075

ナイスクチコミ!1


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3464件

2022/01/05 21:24(1年以上前)

>ねこさくらさん

ど、どうかな?
ただ、生産台数は知りませんが、PS4の謂わばVR1は作っていただけ売れていたような記憶があります。
私が気になるのは、これが未来に繋がっているのか否かですね。

3DTVが一般に普及し出しときは、これが21世紀のTVだと思ったものですが残念ながら未来には繋がっていませんでしたからね。

書込番号:24529145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/01/05 22:27(1年以上前)

>cymere2000さん
自分はVRは未来に繋がってると信じてる一人です。

東京大学さん、VRキャラクターに耳を「フー」してもらえるデバイスを開発wwwww
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/9939194.html

ウェアラブル冷温デバイス「Pebble Feel(ぺブルフィール)
こちらはVRで暑さ、寒さを感じるデバイスですね。
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0087/id=114436/

これらを組み合わせればVR空間で様々な事を映像だけでは無く、体感できると
思うので未来に繋がってると自分は期待してますね。

書込番号:24529272

ナイスクチコミ!0


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/01/05 22:31(1年以上前)

Ps5の発売前からタイミングをみて広まった頃に発表を予定していたけど、コロナと転売屋のせいで予想より広まらず、予定していた時期になったから仕方なく発表したような感じですね。
ゲームやコンテンツが充実しなければどの道ダメですがね。

書込番号:24529280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3464件

2022/01/05 22:52(1年以上前)

>ねこさくらさん

世の中には面白い研究を本気でやっている人も居るものですね。
もし、ゲームの世界に入れる世の中になったとして、現実との折り合いを付けるのはなんだか大変そうです。

>S_DDSさん

確かにそんな感じかもしれませんね。
まさか、ここまで生産が滞るとはSIEにとってもかなりの想定外だったのでしょう。グラフィックボードやSSDの売切れや発売後も高止まりするなど、実際困ったものです。

書込番号:24529311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:25件

2022/01/06 11:50(1年以上前)

転売ヤーのエサになるのが目に見えて分かってしまう。

販売方法をいい加減考えるべき。

購入希望者がメーカーに注文する形式とかにしないと。

まあ、どうせコケるのが分かっているけど。

書込番号:24529949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3464件

2022/01/06 12:08(1年以上前)

>購入希望者がメーカーに注文する形式とかにしないと。

需要がもし1,000万台クラスになれば不可能だが、発売後1年の販売台数が100万台程度であるのなら販売ルートをソニーストアに絞るのは十分現実的な選択肢に成り得ると思う。
PS5の時の様に過去のソニーストア実績の有無、既にVR2を購入できた顧客へは1年間の再購入禁止等とすることで不当な販売競争は大幅に是正できる筈です。

書込番号:24529973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:25件

2022/01/06 15:08(1年以上前)

ps5の本体製造番号とアカウントをSONYに送ってから、
順次発送という形式ならば 誰も文句が無いと思う。

書込番号:24530160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tyekiruさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:25件

2022/01/08 11:32(1年以上前)

>ねこさくらさん

感覚をあまりリアルに近付けすぎても自分はどうなのかな?って思いますね
リアルすぎて体調を崩したりショック死までは言い過ぎでしょうが
思い込みで火傷したりする実験結果などもありますしね…

書込番号:24532961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/01/08 21:15(1年以上前)

>tyekiruさん
それは有りうると思います。
自分も初めてVRを体験した時は脳や目が追いつていけなくてもの凄く
3D酔いして気持ち悪かったですからね。

SF映画みたいになりそうだという怖さは自分も有ります。

ただ、どの分野も進化すればメリット、デメリットが出てくるのは仕方無い事なので
副作用が怖くて薬が飲めない、ワクチンが打てないと言ってるようなものだと
自分は思います。

個人的にはリアル志向のVRでは無く、ディズニーやハリーポッターの世界を体験できるとか
マリオ、どうぶつの森が体験できるVRとかが良いですね。

任天堂、Appleなどが本格的にVRに参入して来てほしい気持ちです。

書込番号:24533875

ナイスクチコミ!0


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3464件

2022/01/08 21:56(1年以上前)

>tyekiruさん
>ねこさくらさん

ゲームの行き着く先がリアルの追体験にはなって欲しくはないですね。
ゲームでしか、VRでしか体験できない様なものを造っていって欲しいものです。

書込番号:24533943

ナイスクチコミ!0


tyekiruさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:25件

2022/01/09 01:23(1年以上前)

>cymere2000さん
>ねこさくらさん

VRの凄い所は普通の画面では絶対怖くないような
PS2時代のようなポリゴンで出来たゾンビとかでも
その世界に入り込むと凄く怖くなる所ですね

個人的にはホラーがVR的には一番適してる感はありますが
ほのぼの系もほっこりして良さげですね
恐竜とかワンダの巨像の様な巨大な生物を
VRで下から見上げてデケー!って体験をしてみたいですが中々そういうのは無いですね(PCVRならあるのかな?)

PS VRはバイオ7の為に買いましたが
バイオ7の時は最初酔い止めを飲みながらプレイしてました
最近のゲームは移動の際、画面を絞ったり酔い対策も進んでるので
オキュラスクエスト2ではそこまで酔いは酷くないですね
酔い軽減には画質とフレームレートも重要な気がします

後、何故かVRは疲れるんですよね
それがまた億劫になってしまう原因でもあります

PS VR2ではバイオのような内容もボリュームも満足出来るようなソフトを充実させて欲しいですね
自分はバイオ8はVR化あるんじゃないかなと期待してます(o^^o)

書込番号:24534234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3464件

2022/01/09 12:01(1年以上前)

>tyekiruさん

バイオハザードは良いですね。私もVRとの相性は非常に良いと思います。元々、ドキドキ感を味わいたくてやるゲームなのでVRは良いスパイスでしょう。言ってしまえば、グロテクスバージョンとの選択があるのと同じでVRもユーザーに選択権がある訳ですしね。

もしかすると少し誤解を与えたかもしれませんが、VRがリアリティの追求にある事を否定している訳ではなく、所謂ほのぼの系≠フ方が良いと考えている訳ではありません。
例えば、VRでバンジージャンプやスカイダイビングを体験するよりも自由に空を飛べる様な体験が出来るゲームを造って欲しいと思っています。
具体的には任天堂のゲームでマリオオデッセイという3Dゲームがありますが、ゲーム内の様々なアクションの中で壁の中に入り2DでプレイするシーンなどがVRで再現できるとちょっと面白そうだと思っています。

書込番号:24534778

ナイスクチコミ!0


tyekiruさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:25件

2022/01/09 19:17(1年以上前)

>cymere2000さん

自由に空を飛べるような体験だと『アイアンマンVR』の様な感じですかね
意外とVRは相性の良いコンテンツは多いんですよね
FPSシューティングだと実際に照準サイトを覗き込んで撃ったりする物もありますし、レースゲームでも自分が車に乗ってる感もあります
ただ3D酔いの問題があるんですよねー(^。^;)
でも知り合いの人にやらせたら全く酔わない人もいたので体質的なものも有るんでしょうね
自分は全然大丈夫ですがテレビで一人称視点のゲームでも駄目って人もいますしね

何故かVRは書かれていたバンジーとか、
ちょっとした体験物が多いのでガッツリストーリーを楽しめる物が欲しいですね

マリオのようなゲーム!って言うグラフィックの世界に入るのも非現実的で良いですよね

書込番号:24535526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/01/10 02:15(1年以上前)

>cymere2000さん
>tyekiruさん

自由に空を飛べるような体験だと、まだ試験レベルですがVRの展示会で
ドローンに付いてるカメラとVR機器を5G回線で繋いでリアルタイムで操作して
実際にドローンに乗ってるような感覚を味わえる物もあるそうです。

少し話は変わりますが軍事利用のドローンや無人偵察機、無人攻撃機などが
VRに近い感じで操作出来るとニュースで見ました。

アメリカかイスラエルじゃなかったかな。
怖いですよね。

書込番号:24536151

ナイスクチコミ!0


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3464件

2022/01/10 10:08(1年以上前)

>ねこさくらさん

人は空を飛べませんので、その感覚をデータに起こすとなると、成る程ドローンで得られるデータは最適でしょうね。

話は変わりますがドローンの兵器としての側面ですが、この際行き着く先まで行っていまい一周回って戦争自体VRでのみ許される世界になると良いですな。

書込番号:24536475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信13

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch (有機ELモデル)

クチコミ投稿数:475件 Nintendo Switch (有機ELモデル)のオーナーNintendo Switch (有機ELモデル)の満足度5 ano日記 


年末に購入できる手持ちがたまたまあり、ふらっと立ち寄ったゲオの
店員さんに在庫を聞いたらすぐに持ち帰れると言う事で思わず衝動買いしました。

無かったら新しいスマホの購入か車のパーツ購入かのどっちかでしたけど、、、、、
あるんだからしょうがないですね、買うしかなかったです。

任天堂のオンライン加入のお試しで昔遊んだゲームができるので年末年始はそれで
遊んしまい、あとはYoutubeマシンにしてビデオオプションのドリキンやラーマン山田の
バックナンバー見てしまいましたががそれにしてもこれは3DSとかwiiとかと
比べるとほんとレスポンスが早いし、そこそこ画面の大きさが寝正月にピッタリ◎

これぞカウチポテトマシンの仕上がりです。

だけど任天堂オンラインのこ12か月契約の2400円の料金でレトロゲーマーとしては
昔のゲームがいっぱい遊べるので契約しようと思いますが、そこから追加パックの料金まで
払うかと言うとちょっと悩ましい、、、、アーケードゲームのフルコンパチだったら
もうちょい割高でも考えるけど、N64とメガドラの今の内容だと自分には微妙ですし、

昔のゲームはたまに無性にやりたくなる時期があるので気にいったゲームは
バンナムのナムコットコレクションみたいに任天堂オンライン加入した人には
別途格安で単品購入できるプランも
あった方がいいんじゃないかと思います。

書込番号:24525441

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2022/01/03 17:13(1年以上前)

旧バーチャルコンソール(単品切り売り)がWii Uを救う決め手にはならなかったのでね。一括サブスクで固定収入があるほうが長い目で見て旨味があると思ったのでしょう。
最近ラインナップ追加が停滞ぎみですが、充実してくれば満足度も変わってくるでしょうが。

アーケードゲームのフルコンパチってなんだろう?
際限の無い話しだし、版権料が嵩めば会費も高騰するでしょうからユーザーごとに興味のないタイトルが増えても満足度が比例して上がって行くかは疑問な点ありますけど。

ハムスターのアーケードアーカイブスで好みのタイトル狙い撃ちに買うか、ナムコのそれかカプコンアーケードスタジアム(ここらへんはラインナップを増やしたい移植メーカーと自社提供で囲い込みたい大手版権元とのせめぎ合いがあるようですけど)のようにソフトハウス毎のサービスを追うかが賢明じゃないですかね。

書込番号:24525573

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:7件

2022/01/03 22:31(1年以上前)

当時スーファミ版の餓狼伝説を1万円近く出して裏切られた記憶からすると、数百円で完全移植版をプレイできるなんてすご杉

書込番号:24526182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:475件 Nintendo Switch (有機ELモデル)のオーナーNintendo Switch (有機ELモデル)の満足度5 ano日記 

2022/01/04 00:20(1年以上前)

ゲームソフトの発売情報にうとかったのでハムスターの紹介ありがとうございました。
けっこうなラインナップで再び遊んでみたいのがいっぱいで良かったです>ACテンペストさん



それにしても久々にやってると昔の小さい頃の記憶がよみがえるので不思議なものですね。

バルーンファイトとか学生の自分、友達とやってて画面の中と画面の外でお互いどつき邪魔しあって
遊んだのを思い出しました。

話をつなげるとこう言うご時世なので遠方の友達とも昔のゲームで対戦プレイしてみたいですね。

書込番号:24526334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2022/01/04 00:35(1年以上前)

>スーファミの餓狼伝説

specialや龍虎を含めて全然別のゲームでしたからね。2ラインバトルや拡縮しないし。

そこいくとCD-ROM+アーケードカードとはいえ、疑似多重スクロールやグラフィック書き換えでフィーリングやレスポンスは殆ど遜色無くPC- Engineで再現したハドソンは偉かった。
カップラーメンが完食出来るほどロード時間が長かったのが玉に瑕でしたが。

書込番号:24526349

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:7件

2022/01/04 22:06(1年以上前)

CDロムロムのやつすかね?それ

わし、持ってなかったすねそれ

なんか、エロゲーっぽいのが多そうで

気にはなってたんですが

書込番号:24527706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件 Nintendo Switch (有機ELモデル)のオーナーNintendo Switch (有機ELモデル)の満足度5 ano日記 

2022/01/04 23:05(1年以上前)

勝手にどっかについてると思い込んでましたが3DSと違ってスイッチには
カメラがついてませんね、妄想だけ拡がってしまいましたすいません。

もとい、、、ACテンペストさんが業界の中の人ならアレですが、差支えなければ
この任天堂スイッチを無理矢理カーナビの様なパナソニックのゴリラみたいな
使い方とかのシチュエーションとか参考になると思いますので考察コメント
いただければ幸いと存じますm(。。)m


>ACテンペストさん

書込番号:24527803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2022/01/04 23:41(1年以上前)

私はただの、おそらくスレ主さんと同世代以上の年期の入ったゲーマーというだけですが、

>任天堂スイッチを無理矢理カーナビの様なパナソニックのゴリラみたいな
使い方とか

これの意味がよく分からないのですが、switchをゴリラ同様のカーナビに使うと言う意味なら無理です。
switchにナビアプリは提供されてませんし、そもそもGPSも搭載されてません。

switchのファームウェアに上書きしてAndroid端末化した例はあるようですが(当然NINTENDO側からしたら不正改造ですし、switchとして使えなくなります)どちらにせよ機能不足と思われます


単に車内ディスプレイでプレイしたいということであれば、ディスプレイ側にHDMI端子があれば市販でswitchに対応したUSBtypeC>HDMI変換装置はあるようですし、そもそもswitchの本体ディスプレイ自体がカーディスプレイに比肩するか、それ以上の大きさがありますから、スタンドと給電さえ出来れば用を成すのでは?



大画面ポータブルカーナビ代わりならMobile通信対応タブレット(もしくはWi-Fiタブレット+テザリング)を購入されたほうが良いのでは?
実際私は仕事用の車ではそうしてます。

今の時代、スマホお持ちならAndroid autoやApple carplay対応の車両端末などが話が早いかも比較的安価なものもあるようですし。
まあ、話がここまで行くと完全に板違いですが。

書込番号:24527863

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:7件

2022/01/06 07:43(1年以上前)

え?カーナビ?!

これ、カーナビになる理由はなにがあるのでしょうか

ゲーム機じゃダメなのでしょうか

書込番号:24529594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2022/01/06 11:13(1年以上前)

まあ、昔PSPに似たようなサービスありましたけどね。

書込番号:24529902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:475件 Nintendo Switch (有機ELモデル)のオーナーNintendo Switch (有機ELモデル)の満足度5 ano日記 

2022/01/06 18:46(1年以上前)

>ACテンペストさん コメントありがとうございました。

前述で妄想の部分での通り、仮にGPSでついてるであったり電車で移動中などで話題が
拡がるかなあと思い、どんなものかと聞いてみた次第です。

カーナビがイメージしやすいのですが、移動をゲームとして遊ぶのにswitchは面白い媒体だと思うんです。

ついでにカーナビだったらマリオとブラッキーがナビでバトルしながら案内とかしてたら楽しそうだなあとか。。。

自分、ドラクエウオークも好きでずっと起動させっぱなしですが、それがこれで(switch)遊べるんだったら

違う切り口が期待できるとかワクワク感を持って見ていただけなので、そう言ったところです。

書込番号:24530423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件 Nintendo Switch (有機ELモデル)のオーナーNintendo Switch (有機ELモデル)の満足度5

2022/01/06 18:58(1年以上前)

PSPのナビは全く使い物になりませんでした。

書込番号:24530440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3464件Goodアンサー獲得:457件 Nintendo Switch (有機ELモデル)のオーナーNintendo Switch (有機ELモデル)の満足度4

2022/01/06 19:09(1年以上前)

>末ひろがりさん

余談ですが、そうやって色々と詰め込んでいくと、あら不思議スマホになりましたとさ。

書込番号:24530449

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:475件 Nintendo Switch (有機ELモデル)のオーナーNintendo Switch (有機ELモデル)の満足度5 ano日記 

2022/01/06 19:48(1年以上前)

あっ…そうかその手があったか;>cymere2000さん

書込番号:24530508

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

おすすめ

2022/01/04 20:47(1年以上前)


Nintendo Switch ソフト > イマジニア > Fit Boxing 2 - リズム&エクササイズ - [Nintendo Switch]

スレ主 ラググさん
クチコミ投稿数:1件

運動不足にはいいです。
慣れてくると1時間やってもそんなに疲れませんが、
最初のうちは結構疲れます。
英語対応もしてるのもいいです。

書込番号:24527550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

CoD Vangard及びWarZoneにて

2021/12/28 14:02(1年以上前)


PCゲーム ソフト > Activision

新作アンチチートツール、リコシェット(と呼ぶのかな?)が活躍している様子です。
チートツール使用が発覚したユーザーは有無を言わせずハードウェアバンを実行している模様。
一日5万アカウント潰したぜ!と言っとりましたね。
これに引っ掛かるとそのPCアカウントが保有するActivision社ゲーム全てがマルチプレイする権利をを剥奪されてしまうとか。
残念な事に上記の「やってるんだぜぃ」と言うアクティビジョンのツィートが上がった瞬間もウォールハックチーターは居るんですけどね。
ただ怪しい、どう見てもおかしいと思われて報告したキャラは、ほぼ後日見掛けなくなり、再度の遭遇も無くなりました。
報告してブロックしたプレイヤーとかち合う事が少ないです、これは報告対象が黒だったと言うことになるかな?と。

キャラクターレベルが800とか1000をカンストしてる人とかどう見ても不正を疑います。
確かにゾンビをリセマラすることでキャラクタレベルと武器のレベルを速く上げる事は可能ですけどね。
迷彩解除と残った武器のレベルアップに急ぎつつ。



書込番号:24515891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11721件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2021/12/28 14:41(1年以上前)

対戦物とかあまりやらないので、
詳しくわからんですが、
一番厄介なのはチートなのか、本当に上手いのか判断が付きにくいプレイヤーではないですかね?

レース物のタイムなんかは特に思います。
リアルタイム対戦で3倍の速度で走るとか、
空飛んだり壁抜けてく車とかは見たことありますが…(笑)

賢い?チータはそこら辺塩梅よくやるのでは?
とか想像します。

結局いたちごっこのような気もするので、
チートの本当の意図分かりませんが、
いっそうチート(チート)OKのチート比べルーム(笑)とかどう?
面白い?とか素人ながらに思います。

個人的意見です。(^^;

書込番号:24515956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

unteal engine 5 デモ

2021/12/14 03:22(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox Series X RRT-00015

クチコミ投稿数:598件 Xbox Series X RRT-00015のオーナーXbox Series X RRT-00015の満足度5

アンリアルエンジン5を体感できる
マトリックス が無料で配信されてますね。

とにかく、seriesxとこのエンジンのすごさが
伝わる映像で驚きました。

まだプレイされてない方はぜひ!

書込番号:24493207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)