
このページのスレッド一覧(全9417スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2019年1月16日 17:22 |
![]() |
17 | 2 | 2019年1月14日 18:22 |
![]() |
15 | 4 | 2019年1月12日 03:53 |
![]() |
15 | 7 | 2019年1月11日 20:00 |
![]() |
86 | 35 | 2019年1月8日 01:04 |
![]() |
20 | 7 | 2019年1月4日 02:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





Nintendo Switch ソフト > 任天堂 > New スーパーマリオブラザーズ U デラックス [Nintendo Switch]

>masa.HSさん
まったくの同感です!
やっぱり、これだよな!ってゆう安心感がありますよね(*^_^*)
書込番号:22386861 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ですよね(≧∇≦)
家族みんなで楽しくプレイしてます♪
アマゾンの評価みてると
wiiUと同じじゃん!
と低い評価してる人がいますが
どこに新作って書いてあるのかな?www
皆さん、
このソフトはwiiUの移植版です。
シッカリと調べてから買いましょう(*^^*)
書込番号:22393792 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ゲーム周辺機器 > Razer > Raiju Tournament Edition
と、軽くスベったところで…
先月末くらいに
「ナコン レボリューションプロ2」という
おフランスのコントローラを購入しましたが、
昨日、アマゾンにて
RAZER RAIJU トーナメントエディション
18850円にて購入しました。
ナコンのコントローラも、良かったんですが、ヘッドセットも
RAZERのスレッシャー7.1を、使用しており
この際 統一するべく購入しました。
ワンランク上のアルティメットと迷いましたが、
方向キーが、交換出来るけど、壊れるリスクが高そう。
というのと、
光るけど、バッテリーの減りが、早い。
ので、基本性能は同じなので実用性がある
トーナメントエディションの方を、選択しました。
持った感触は、とてもいいですね。
そしてなにより
XBOX 配列なんで、FPSやTPSには
とてもいいですね。
背面ボタンも、出っ張っており、押しやすい。反面、誤爆しそうですね。
ボタンマッピングも、スマホから出来るので
便利。
ブルートゥースの接続は、一発では認識しないです。
アマゾンレビューで、無線では認識しない
という意見がありましたが、
何回か、トライして認識しました。
丸 バツ 三角 四角のボタンの感触は、
賛否別れると思います。
FPS TPS専用の見栄っ張りコントローラとしてアリ だと思う。
書込番号:22386208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルカン アルルトさん
満足できる買い物が出来て良かったですね。
ただね、2枚目の写真のテレビ画面?に御尊顔が以前よりもピカリ具合が確実に増してツルっと御開帳していますよ。
これで二回目の御尊顔の御開帳ですね、学習していないのかな?。
フォ?等とはしゃぐのは構いませんが画像をアップする際は要確認です。
書込番号:22386240
11点

codbo4を、数マッチプレイしてみました。
成績は、下がりましたね〜。
操作感は、凄くよく動かしやすいです。
それが、災いしてエイムが難しい。
暫くの慣れが、必要ですね。
書込番号:22387303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

しかし
ナコンにしろレイザーにしろ
説明書が殆ど英語と中国語。日本語は、あるけど、ほんの僅かで、肝心なところは省かれてる。
公式サイトも、分かりにくいですね。
外国メーカーですから、仕方ないですね。
動画サイトも、レビューしているのは
アルティメットは日本人の方いますが、
トーナメントエディションは、外国の方ばかり。
書込番号:22387337 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
>cymere2000さん
でも、液晶のでかいバージョンのスイッチ
出るんでしょ?
書込番号:22377215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>cymere2000さん
可能性は、十分にあると思いますよ。
任天堂 据え置き機では後から、改良版出した事ないけど、
DSや3DSなら、改良版出した事あります。
スイッチの売り上げが思いのほか好調で、
今年中には、PS4 抜く可能性がある。
出すなら、任天堂にチャンスがある。
書込番号:22377218 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

携帯専用機モデルだと「Switch」の名称が使い辛い(名称の由来の一つである複数モードをシームレスに切りかえられない)ので「3DS」→「2DS」の様に変えてくるのか気になります。
また、コントローラーを本体固定にすると一部ゲームで短期間にレバーが劣化した際、本体毎修理…あれ、今もコントローラー修理は本体含めて送付でしたっけ?
他にもあれだけ幅広(コントローラー込み)だと持ち運びが大変そうかなぁ。
ゲーム開発側からすると複数モードに対応しなくて良いので喜ばれるかもしれない反面、他ゲーム機と比べるとどうしてもスペック不足ですので大作の移植やマルチプラットフォーム展開はこれまで以上に避けられるかもしれません。
新SOCが魔法の言葉の様に使われていますが、『現在の価格帯』で高処理能力、低消費電力を実現できるSOCってどれでしょうね(元々、Nintendo Switch発売時に囁かれていたものでしょうか)。
…っと、とりとめもなく書いてみました。
書込番号:22378721 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>携帯専用機モデルだと「Switch」の名称が使い辛い
廉価携帯版は「Switch One」ですね。某ソフトメーカーが“One”には“唯一の”という意味を込めているとのたまっていました。
また、(絶対にありえないと思いますが)ハイスペック版は「Switch Pro」ですね。とにかくProと付けておけば一定数の高級志向消費者が購入することを某コンピューターメーカーや某電機メーカーが証明しましたからね。
書込番号:22379002
1点

> 廉価携帯版は「Switch One」ですね。
> また、(絶対にありえないと思いますが)ハイスペック版は「Switch Pro」ですね。
前者が「Xbox One」、後者が「PS4 Pro」を連想してしまいますわね(^o^)
任天堂は商品名を大切にしているという海外のインタビュー記事を昔見かけましたが、2番煎じの名称を甘んじて受け入れるのか気になりますの。
書込番号:22383075
3点

>kiznaさん
ツッコミありがとうございます。
スベッていたのは自覚していたので少し救われました。
真面目な話をすると、廉価携帯版は出すと確信しています。
名称は確かに杉崎ゆきるさんの言われるようにコンセプトと相容れないものとなりますが、もはや殆ど死に体である3DS市場を取り込むのに$300という値段は大きなハードルでしょう。
Switchが成功を収めている為、原価はかなり下がっているでしょうが容易に値下げをすれば反発もありますが、液晶とバッテリーをやや小型化しBluetoothを省略したJoy-Con一体型を廉価で出す分には敵を作らない感じで成功する可能性は高いとみています。
書込番号:22383203
1点

フルHDで良いから、ジャギなし高アンチエイリアスと
ゲームのマルチ起動かつ出てきたらバックグラウンド動作もして欲しい、
(例えば裏でシティーズのシュミレーション実行しつつ、スマブラプレイしたい(´Д⊂ヽ、CPUとメモリ2倍にすればイケる)
動作止まっても良いから複数起動は対応して欲しい願望
書込番号:22386616 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X Forza Horizon 4/Forza Motorsport 7 同梱版 CYV-00062 [1TB]
xbox one xと360でのベヨネッタの違い
解像度などは変わってないとされてるのかな??
でも、クッキリとみえるのと、
ツヤがでたり、
発色や動きもよくなってるように見えます。
暗い感じ方が360で明るく発色の良い方がone xです。
同じプロジェクタUhd60 をつかってます。
ほんとに同条件でプレイしてますが、差は
大きいです、、
one とone xでも同じような感じで、
発色に差はでますけど、、
360と比べたら、エンハンスド対応でないものでも
綺麗さクッキリさ、フレームレートの安定、読み込み速度、
などなど、よくなります。
書込番号:22374375 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>とんくん大阪さん
ナイスです。
流石 とんくん大阪さん
熱いぜ。
書込番号:22374382 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アルカン アルルトさん
あけまして、おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
onex ホントにすごいですよね、、、^_^
書込番号:22374387 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>とんくん大阪さん
素晴らしいです!。
見たかったのはコレです!
「思う」だとか「昔にプレイした時の記憶」だとか、そういう曖昧で無責任なレスを見る度に辟易してたので非常に助かります。
確かに違いますね、驚きです凄いです。
プレイするのが楽しみです。
これだけの差が出るならアピールすれば良いのになぁ。
ちなみに、非エンハンスドのoneのソフトは持っていますか?。
気が向いたらで良いので、こちらも試して頂けると助かります。
onex、本当に凄いですね。
書込番号:22374401
5点

>浮動小数点演算さん
だから、アピールしているやろ?
記憶?レビューだから、仕方ないやろう。
書込番号:22374407 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>浮動小数点演算さん
>アルカン アルルトさん
まぁ、仲良くいきましょう。
gears 1 ultimate で試しますが、
one 久しぶりなので、ただ今
アップデートをダウンロード中です。
ゲームもですが、
すでに ホーム画面でクッキリさと発色違いますねぇ、、
後ほど、、、
書込番号:22374409 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アルカン アルルトさん
xboxonexの初心者で全然詳しくないのですが。
後方互換のみの非エンハンスドタイトルの場合でも画質が向上しますよとマイクロソフトは公式にアピールしてるんですか?。
書込番号:22374412
4点

>浮動小数点演算さん
2kテレビでも、テレビに合わせて画質を
向上できる、と公式サイトでもアピールしているし、
後方互換でも、ベヨネッタみたく公式にエンハンスドされていなくても、タイトルによって、画質が良くなっているのもある。
画質だけでなくて、操作感も良くなっているし、ロードも短くなっている。
書込番号:22374416 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>とんくん大阪さん
試して頂けるんですね!。
ありがとうございます。
書込番号:22374417
2点

>アルカン アルルトさん
2kテレビでも画質が向上というのは4kテレビじゃなくてもエンハンスドタイトルのonexでの恩恵は有りますという意味なのでは?。
後方互換のみの非エンハンスド360タイトルが画質向上するという意味ではないのでは?。
前レスで聞いたのは公式のみの話なので、それ以外のベヨネッタの話は不要です。
書込番号:22374423
4点

>浮動小数点演算さん
>アルカン アルルトさん
こんな感じです、
ディスク版ですが、発色、読み込み
よくなってますねぇ、、。
アーニャ、キムさん、カーマイン、、、
one
onex
one
onexの順です。
書込番号:22374434 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あと、やはり
@4k化された、オルタは感動しますし、
Aデイトナも懐かしい上に綺麗ですし、
B安価なダウンロード専用の4kゲームもあり、
onexはホントに素敵です。
CYouTube も4k動画増えてて、onexなら再生もでき、
apple tv 4kと比べると綺麗ですねぇ、、。
過去の遺産がパワーアップして楽しめてます、、、
おやすみなさい、、
書込番号:22374447 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>浮動小数点演算さん
ベヨネッタと同じく非エンハンスドながら
画質が向上しているのは
地球防衛軍3
やね。
此方も、ベヨネッタと同じくロードも短くなって、操作感も良くなっている。
書込番号:22374448 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あと
ブルードラゴンも。
ブルードラゴン 地球防衛軍3とも
ハードオフやブックオフで、500円くらいで
買える。
書込番号:22374453 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

地球防衛軍3
コントローラ操作設定の変更、融通きかないんじゃ
書込番号:22374495
1点

>スプラインブラスターさん
確かに…
否!
EDF隊員たるもの操作性の融通なんぞ、些細な問題。
あおい地球を守るため、気合いでカバー。
書込番号:22375034 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

横レス失礼しますでしたね
某巨大掲示板と同じではいけない
仮にone xに360データを入れて、マイクロソフトストアに接続できなくなったら
360データ削除だろうけど、次は手順見直しかな
で、360とps4ユーザーです
書込番号:22375222 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スプラインブラスターさん
360後方互換タイトルなら、
360のセーブデータも引き継げるみたいですよ。
同一アカウントであれば、ですけど。
書込番号:22375419 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スプラインブラスターさん
>アルカン アルルトさん
データが引き継ぎできる、できないの話ですかね??
クラウドでアカウントもってたら、
360,one,onexでそれぞれログインしたら、
セーブデータ、それぞれの電源いれるたびに、
最新のセーブデータを認識しあいますが、
最初に360のセーブデータをクラウドにアップしておかないとデータが消えちゃうかもしれません。
360はゴールド会員じゃないと、
本体のセーブデータをクラウドにアップできなかったかな、、、
したがって、onexでプレイするまえに、
360でゴールド会員でデータをクラウドにアップしておくと、同じアカウントでサインインしたone xでデータを引き継いでプレイできます。
書込番号:22375670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とんくん大阪さん
マジですか、、、oneの非エンハンスドタイトルでも差が出るんですね凄いですね。
ps4proのブーストモードの超強化版みたいなものなのかな?。
物凄く参考になりました、本当にありがとうございました。
>アルカン アルルトさん
前レスで聞いたのは公式のみの話ですよ、非公式の話やソフトの価格等は聞いていません。
非公式の話を主張したいのなら、とんくん大阪さんの様に「客観的な検証材料」を用意してください。
「過去の記憶との比較」や「主観的な思い込みや推測」等は辟易します。
公式がアピール云々の話はスルーでしょうか?。
書込番号:22375709
4点

>浮動小数点演算さん
君の手のひらクル〜ぷりにも
辟易してますよ。
まあ、とんくん大阪さんのおかげで、実証されたので、文句ないでしょう。
書込番号:22375730 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



PS4 純正コントローラ個人的に
FPSゲームするのに、しっくりこないので
こちらのコントローラ買いました!
スカフやレイザーは、高い。
ホリのFPSプラスは、安いけど
持っていたのですが、おもちゃっぽいし、
どうも。
この
nacon
レボリューション プロコントローラ2
は、GEO限定カラーと言うことで、気に入りましたが、ソニーストアでも、売ってるし。
有線なのが、欠点なんですが、
その他は、良いんじゃないでしょうか。
XBOX ONE コントローラと使用感が近いので、
XBOX ONE 持っている方にオススメです。
が、レイザーから
新しいコントローラが、発売されたのね…
書込番号:22357656 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

キーボードは、難しいっす。
マウスは、いいけど。
レイザートーナメント
まんまXBOX ONE コントローラみたいなのがつい最近発売されたのね。
知らなかったなぁ、あっちの方が良かった気がしますね。
書込番号:22357787 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

数日使用しての感想
FPS、TPS専用コントローラとして使用すると
「やる気」効果?で、以前よりスコアがよくなりました。
GEO限定カラーのオレンジも、最初は、
「ん〜…」でしたが、今は、良いんじゃないでしょうか。
すっかり気に入りました。
書込番号:22366894 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

純正で、こんなのがあるんですね。
また、お値段もなかなか。
去年はAmazonで安いコントローラを
2つ買いましたが、ちゃっちいかったです。
3つ目のGEO限定カラーの純正が一番しっくりします。
安かろう悪かろうでした。
書込番号:22367330 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ちゃんひろ。さん
純正ではないですよ。
ナコンというフランスのメーカー。
レイザーとかスカフより
半値で買えるので、オススメしますよ。
書込番号:22367477 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

えっ!純正みたいなクオリティー
しかも、Amazonで調べたらお高い物は
ps4本体並みのお値段!
ゲーム中はポテチ禁止ですね(^_^)
書込番号:22367589 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ちゃんひろ。さん
も、FPSやTPSゲームするなら
専用コントローラ持っておくことオススメしますよ。
モチベーションにも繋がるし。
書込番号:22369252 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)