
このページのスレッド一覧(全9417スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2018年9月17日 01:07 |
![]() ![]() |
4 | 0 | 2018年9月15日 22:29 |
![]() |
30 | 17 | 2018年9月7日 07:07 |
![]() |
19 | 12 | 2018年9月2日 18:03 |
![]() |
63 | 30 | 2018年8月30日 09:59 |
![]() |
2 | 0 | 2018年8月24日 00:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
携帯モードで、そこそこ快適です♪
メニュー非表示にするとさらに快適なので、街の散策とかは問題ないと思います!
自分は喫茶店とかでプレイしたかったので、目的通りでよかったです(´・_・`)
3DSなど携帯機でA列車やシムシティで遊んでた人達には
最高のゲームだと思います!
逆に大画面でプレイしたい人には向きません( ;∀;)
1点

私もこのゲームは好きでPS4版を楽しんでいますが、確かに携帯環境でもプレイしてみたいんですよね。
そういう意味でSwitch版のこのゲームも悪くはありませんがスペック不足は否めないので、出来ればよりライトなSimCity BuildItを課金要素無しで移植して欲しいと思っています。
書込番号:22115061 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > SNK > NEOGEO mini
本日、近くのワンダーGOOでダメ元の仮予約をしておいたネオジオミニパッドが入荷したとの連絡がありました。
9月に入ってから公式サイトでも11月出荷分の予約受付をしています。
自分の知り合いは我慢できずヤフオクの転売屋から買ってしまって送料を含めると1つ約5000円で購入してしまい後悔していました。
皆さん、根気よく探せば予約を受付して貰える場所は幾らでもあるので間違ってもヤフオクの転売屋からは購入してはいけませんよ!
書込番号:22111925 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X


>絶対運命黙示録さん
>The 1stさん
昨夜、無料体験日って出てて、
ホント?
と思って、押したらダウンロードできました。
ふつうにプレイできてます。
ゴールドの今月の無料のところをみたら
右側にでてました。
うっかり買ったのか?と思いましたが
アカウントの購入履歴にでてこないので、
やはり無料かと。
不思議ですが、、、
書込番号:22078172 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>絶対運命黙示録さん
調べたら、無料体験日で、
期間限定で遊べるみたいです。
週末だけかもです。
書込番号:22078187 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>とんくん大阪さん
あーゴールド会員に入らないといけないのか。。。
基本オフゲーばかりですしPS+より月の額が高いのにコンテンツに魅力無くてまだ一度も入ってないや。。。
情報ありがとうございました。
書込番号:22078330 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>とんくん大阪さん
ゴールドメンバーですが、確認したところFORZA Motorsport 7 スタンダード エディションは無料でなく40%オフになっています。
他のエディションも無料のものは無かったです。
無料体験版ではないでしょうか?
書込番号:22078815 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>mitsukikoさん
いえいえ、、
ぼくも、選択してダウンロードしたら
この表示が
消えて、記憶が曖昧でしたので、、、
書込番号:22079402 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フォルツァ7
xboxONE Xと同時購入して以来
暫く積みゲーですね。
ストアで、まだ中々の金額で売られているので、フォルツァ8の発表があるまでは、
無料は、無いでしょう。
しかし、最近ライブの無料特典ソフトが
ヤル気があるので、勘違いしますね。
書込番号:22079422 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>絶対運命黙示録さん
出来れば、
なんですが、LIVEの会員になる事オススメしますよ。
毎月 2、3本無料特典ソフトが配信されますし。
PUBGやcod、BF等マルチオンラインゲーム
面白いですよ。
PS4でも、フォートナイトがあるか…
書込番号:22079427 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルカン アルルトさん
CODやBFはPS4でやるんですけど、そもそもオフラインキャンペーンがメインで、マルチはおまけ程度って感じでマルチは1時間位やってもうやらなくなっちゃいます。
最近のゲームのマルチはやたらマッチングに時間かかりますし。
Xbox Oneのゴールド会員特典ってなんか洋ゲーが多いイメージなんですが日本のゲームも配信されるのでしょうか?
書込番号:22080064 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>絶対運命黙示録さん
特典ソフト たまに
和製ゲームありますよ。
去年の年末は、360版ベヨネッタ
でしたよ。
下位互換のXエンハンスドだったと思います。
爆速で、フレームレートも上がってる。
書込番号:22080352 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ベヨネッタはエンハンス対応ソフトではありません。
XBOX ONEXのパワーでロード時間短縮やフレームレートは向上してはいますが。
https://www.xbox.com/ja-JP/games/xbox-one/xbox-one-x-enhanced-list
書込番号:22080557 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ずるずるむけポンさん
出先からでしたので、確認不足でした…
申し訳ない。
しかし、それくらい向上してますよ。
書込番号:22080616 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アルカン アルルトさん
>ずるずるむけポンさん
和ゲーもたまにあるんですね。
ならその都度入るのが、良さそうですね。
書込番号:22080910 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>絶対運命黙示録さん
安くなるのは、そのまま使えますが、
無料の分はゴールドの期限がすぎたら
使えなくなります。
ぼくは、たまに三ヶ月のゴールドが600か800円かくらいになるときに入って、期限が切れたら
またキャンペーンの時になるの待って入ります。
10年間くらいはずっと会員でしたが、
最近はそんな感じです。
書込番号:22080938 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

360のゲームはゴールドの期間中に会員無料で購入したゲームはゴールドの期間が切れても遊べます
書込番号:22089732 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]
https://www.engadget.com/2018/08/23/sony-new-ps4-remote-automatically-links-up-av-gear/
日本でも発売しないかな?
ただ、発売されれば買う事は買うけれど、PS2のときもPS3のときも使用頻度は高くはなかったんですよね。
書込番号:22062748 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。
私もこの手のものをPS2とPS3は新旧二種を買いましたが、結論から言うとdualshockが使い易い(笑)
ですね。
せめてカーソル中心の決定ボタンを○ボタンにするなど、PSの感覚に近いものとして、簡単なRPGに使えるようなワンハンドコントローラーに使えるようにするか使いやすいするキーコンフィグ機能があればよいですね。
本当はTVのリモコンのほうにPS4モードをつけて欲しいところです。
書込番号:22062838 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ワンハンドコントローラー良いですね。
アクション性のないRPGやSLGをやるのに、とても便利でした。
タクティスオウガや真・女神転生などは、これでやりこんだものです。
話は逸れましたが、TVやレコーダーに使うにはボタンも足りない様ですが、クラウドがどうのこうので対応していると書かれている気もします。
どうなんでしょうね?
書込番号:22062926 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>ワンハンドコントローラー良いですね。
私もそれ持ってました(笑)
ドラクエとか、ウィザードリィはオートMAPを使わずに手書きでマッピングするのが楽しみだったので、片手で書きながらプレイしてました。
そう言えば、タッチパネルついてないのですかね?
あれば代用ボタンとして割り当てたりできそうですが。
書込番号:22063093 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ホリが出している
2代目PS4用リモコン
良いですよ。
書込番号:22064110 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>クラウドがどうのこうので対応していると書かれている気もします。
engadgetで邦訳されてましたので紹介しときます。
https://japanese.engadget.com/2018/08/26/ps4-av/
私は今イチありがたみが解らないのですが、日本のnasneのように欧米でもPS4とLAN接続するAV機器が販売されてるのかも知れませんね。CATV用のSTBとか…?
書込番号:22064508
1点

〉engadgetで邦訳されてましたので紹介しときます。
おお、ありがとうございます。
って、“new”は新発売ではなく新型ですか、つまり欧米では旧型が既に発売済みだったのですね。
そうなると、そもそも旧型の発売をしていなかった日本では新型も発売されないかもしれませんね。
また、ホームネットワークを探知して、その接続機器を操作できるのは分かりましたが、それに使われている「クラウド技術」とやらもいまいち仕組みが分かりません。
たかがリモコンに無線LAN機能があるとは想えませんし、PS4の機能を使うのかな?
書込番号:22064634 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


おー、本当ですね。
記事の写真と若干ボタンの配置が違うので、これが旧型なのかな?
書込番号:22065653
1点

>cymere2000さん
失礼しました。旧型の方のようでした。
アメリカのAmazonにはありました。
https://www.amazon.com/dp/B07GLG7N3N
そこで購入する方法。
https://butsuyoku-gadget.com/us-amazon-inport/
PS2から3とリモコンを買ってほとんど使ってないのが現状ですので、欲しいけど使わないのが目に見えてるので躊躇してます。
書込番号:22066828
1点

これは純正品なんですか?。
買うかは分かりませんが、日本でも発売して欲しいです。
書込番号:22077594
0点

>回転方向めくり側さん
純正品です。
私もどうしても欲しいと云う程ではありませんが、発売されれば購入するでしょう。
書込番号:22078250
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X
シェンムー1.2買ってみました。
綺麗になってるのと、昼から夜へ移る時イベントシーンが入らないのと、
読み込みがすっごく早くて快適です。
3も本当はXbox oneで、やりたかったです。
書込番号:22049387 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>とんくん大阪さん
11月発売予定の国内版はPS4のみなので海外版かと思いますが、海外公式サイトには日本語音声と英語音声の選択が可能とありました。
日本語の字幕やメニューはさすがに無いでしょうか?
書込番号:22049573
2点

>mitsukikoさん
日本語字幕は無いような気がします。
英語音声、新鮮でたのしいです、
日本語音声も懐かしいです。
読み込みがほぼ無いのが新鮮です。
外人さんは、家の表札を探すの大変そうです。
表札などは、日本語テクスチャで、
メモ帳は英語です。
書込番号:22049589 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>とんくん大阪さん
ご返信ありがとうございます。
海外版なので日本語字幕はやはり無いですか。
PS4の国内版を予約していますが、発売が3ヶ月も先なので日本語字幕があればXbox Oneの方も検討していたので残念です。
ただ、過去にドリキャス等でやった事がある人ならこちらでも良さそうですね。
自分は未プレイの為、今回は素直に国内版にするつもりです。(笑)
書込番号:22049638
2点

日本語がフルボイスなのと、どのキャラも必ず喋る。
何回も聴き直せる
街中のあらゆる看板や表札は日本語なので、
まぁ、迷ったりはしないとは思いますけど、
one xでの動作が1番、多分早くて速くて安定してて、
不思議といつものように画質がひときわ綺麗になるって
のがあると思いますので、
満足ですよ。
もうちょっと、プレイしてまた
プレイしやすいかどうか体験談かきます。
いまのところ、まだ一時間くらいのプレイなので。
書込番号:22049703 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

オリジナル版とXbox One Xとの比較動画を見てみました。
https://m.youtube.com/watch?v=Jz-TGrhfw_s
二世代以上前のハードと見比べているのは酷かと思いますが、Xbox One Xだとかなり鮮明で全ハード30fps固定の様ですが動きも滑らかですね!
映像重視でいち早くプレイするならXbox One Xがオススメといったとこですかね。
書込番号:22049951
4点

>とんくん大阪さん
えっ
シェンムー1&2
xboxONE 版が発売されてるんですか!?
海外版のようですが。
買わねば!PS4版しか無いのか、
って、思い待ってました。
書込番号:22050431 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アルカン アルルトさん
例の海外ソフトを買う方法で買ってください。
全員、フルボイスなので、しっかり作ってるなぁも
いまでも感動します。
書込番号:22050445 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アルカン アルルトさん
8/21に海外でSteam版も発売されました。
ただ、残念ながら日本からの購入はブロックされている状態です。
噂ではバグ等の不具合も結構あるようですが・・
書込番号:22050464
3点

>とんくん大阪さん
情報 ありがとうございます!
早速アマゾンにてパッケージ版購入しました!
8月30日以降のお届け だそう。
ポチる前は、明日以降だったのに
ポチったら30日以降だそう…
まぁ、楽しみに待ちます!
>mitsukikoさん
スチーム版のセガ
は、残念な
仕様が多いみたいです。
龍が如く0
も、プレイ出来るまで四苦八苦しました。
なので、xboxONE 版パッケージ版なら
と、アマゾンにて購入しました!
書込番号:22050469 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アマゾンから
連絡がありました。
予定より早く入荷して本日発送。
25日に届きます。
楽しみ 楽しみ〜♪
書込番号:22053228 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>アルカン アルルトさん
はやいっすねぇ、、、
1は、最初に家の中でとれるものは一通り取って行きました。
ロード時間が早いので、サクサクとプレイできます。
書込番号:22058396 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>とんくん大阪さん
操作が、滑らか過ぎて慣れが必要ですね。
メモとオプションのインターフェイスが
英語表記なんで、その辺苦労するかもしれません。
しかし、値段も4510円とお手頃ですし、パッケージも、綺麗ですし、満足しています。
書込番号:22058434 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アルカン アルルトさん
街中は、rトリガーの半押しくらいで、ゆっくりめに走ると
落ち着いて操作できるかなぁ、、と思います。
シェンムー2の方は、海の表現とか
変わってる気がしました。
書込番号:22058445 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ストーリーの後半から
メモ
が重要になると思います。
英語表記なんで心配ですね。
ロードも爆速で、快適。
しかし、ワイド画面に設定しても
両端が切れてるのが残念です。
書込番号:22058476 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アルカン アルルトさん
ムービーシーンの一部が切れるだけで、
あとは、フルになってませんか?
道場でふくさんと話すシーンとかはフルだった気がします。
街中とか普通の時はフルだと思いますが、
書込番号:22058481 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>とんくん大阪さん
通常は、フルなんですが
オープニング イベント時のムービーでは
両端が切れて表示されます。
まあ、最初からグラフィックを書き直した
訳では無いと思いますので、仕方ありません。
PS4ユーザーより、3カ月早くプレイ出来ますので満足しています。
書込番号:22058490 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アルカン アルルトさん
たぶん、読み込みとか動作は安定してるんだろうなぁ、、
と思います。
(^^
シェンムー3 、、、
楽しみですが、ps4 でやらないと。
ほんとはone xでしたかったなあ、、、
書込番号:22058495 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>とんくん大阪さん
同感です。
本来なら、1&2も正規に国内版出して欲しかったです。
パッケージ版も、コレクターアイテムになるし、気に入りました。
もしかしたら、3も
海外版で、発売されるかも?です。
操作感 滑らか過ぎですよ。
書込番号:22058506 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

「メモ」が、
英語の筆記体なんで
読みにくいと言うが 読めん。
ドリームキャストとシェンムー1&2、
6月末に、売ってしまって
大後悔。
メモを、翻訳することができたのに〜。
書込番号:22066577 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ゲーム周辺機器 > 8Bitdo Tech > SN30 PRO GAMEPAD CY-SN30PRGP
Bluetooth黎明期には不安定なゲームパッドやイヤホンが多かったですが、最近は技術の進歩が著しくこちらのゲームパッドを買って大正解でした。
iPhone、android、Windows、Macで問題なく接続できました。Switchは持っていないので、確認できていないですが、Switchの場合は接続にくせがあったり、Switch側で設定しないと使えなかったりするそうです。私はこちらのSN30 PROの方ではなくて、日本のスーファミカラーのSC30 PROバージョンを尼で4800円ほどで購入しました。
あまり、レビューや価格情報がないので、こちらのサイトが参考になりました。海外サイトだともう少し安く購入できるようですが、まぁ差額は保険のようなものだと思って国内で購入しましたがトラブルもなく快適に使用できています。
スマホをとりつけ可能な別売りのアタッチメント( Xtander)というのがあるようなのでそちらも購入予定です。
参考: http://gadgety.hatenablog.com/entry/8bitdo_sf30pro_review
更に8BitDoのホームページ(http://www.8bitdo.com/)に「SN 30 Pro+」なるdualshock風の持ち手になっている商品もみつけたので、そちらも発売されたら買ってしまうかも(TдT)
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)