
このページのスレッド一覧(全20163スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年12月16日 00:46 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月17日 19:16 |
![]() |
0 | 4 | 2002年12月15日 03:28 |
![]() |
0 | 4 | 2004年1月22日 19:31 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月11日 17:00 |
![]() |
1 | 2 | 2002年12月12日 14:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション2(PS2) ソフト > ナムコ > 太鼓の達人 タタコンでドドンがドン


今日横浜のビックカメラで見つけました。別売りのタタコンはなかったのですが、VIVREのSofmapに本体、タタコンともにありました。価格はそれぞれ\6,280、\2,780でした。YAHOOオークションとかで1万円以上で売ってますね。買う気が知れんですね。
0点


2002/12/14 23:46(1年以上前)
供給量不足をいいことにオークションで儲けようとする
輩も多いということでしょうかねぇ。。。
書込番号:1133572
0点



2002/12/15 01:20(1年以上前)
いますねえ。というより買う人がいるんですよね。出かける前にそのオークション見て行ったので私も数セット買っちゃおうかと思いましたが止めました。儲けるって言っても知れてますからね。皆さん目を覚まして正当な手段で入手して下さいね。早速夫婦で楽しみました。結構タタコンって音しますね。パッケージにもあるように夜は注意した方がいいですよ。
書込番号:1133785
0点


2002/12/16 00:46(1年以上前)
あれって店に沢山置いてあるやつでしょ?
書込番号:1136201
0点



プレイステーション2(PS2) ソフト > ナムコ > 太鼓の達人 タタコンでドドンがドン

2002/12/17 19:16(1年以上前)
新潟のどこで売ってました?
娘にどうしてもと・・・。
教えてください、お願いします。
書込番号:1140277
0点


2002/12/17 19:16(1年以上前)
新潟のどこで売ってました?
教えてください、お願いします。
書込番号:1140280
0点



プレイステーション2(PS2) ソフト > ナムコ > 太鼓の達人 タタコンでドドンがドン


ホントにどこにもなくて困ってます。売っていないなら、コマーシャルやめて〜。こどもの見る時間帯にCMやっているのに〜。
クリスマスプレゼントにねだられてます。サンタさんにお願いされなくてよかったけどね。
0点


2002/12/14 11:42(1年以上前)


2002/12/14 17:42(1年以上前)
今日ビックカメラで売っていましたよ。やはりクリスマス前の週末で売り時だから入るのでしょうね。今あるかは分かりませんが?電話でまめに確認してみてはいかがでしょうか。私はもちろんゲットしました。うれぴ。
書込番号:1132926
0点


2002/12/14 23:10(1年以上前)
こんばんは。あおままさん。ネット通販でもよろしければ
本日14日23時現在、さくらやNetsで販売されています。
お値段は6680円(535ポイント還元、キャッシュバック選択時は6480円)と
あまりお安くはないかもしれませんけれど…。
さくらやの配送は早いので、クリスマスプレゼントには十分間に合います〜。(^_^)
書込番号:1133520
0点

中部地区でしたらエ○デンにありました。
6380円也。
意外と近辺の量販店に入荷されているかもしれませんよ。クリスマス時期ですしね。
書込番号:1134016
0点



プレイステーション2(PS2) ソフト > BANDAI > .hack//侵食汚染 Vol.3


2002/12/13 21:46(1年以上前)
「.hack//絶対包囲vol4」と「.hack//Another story(仮)」
書込番号:1131222
0点


2003/03/11 23:42(1年以上前)
「.hack//絶対包囲vol4」は知ってるんですけど。「.hack//anotherstoy(仮)ってなんですか。(いつ発売ですか。)
書込番号:1384193
0点


2004/01/22 19:31(1年以上前)
1〜4まで全部買って。応募券をだせばDVDがもらえるんですよ。
書込番号:2375449
0点





ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンス


最近アフターバーナーを取り付ける関係でGBAをばらしているのですが、
今日ばらしたブラックと白について疑問が出てきたので書き込みしました。
ブラックが出たときから液晶がニュータイプになったということで
それに伴い白とか前から出てるカラーの分もニュータイプの液晶に
変わっていると書いていました。
で、ブラックをばらしてそのあとに白をばらしたのですが、基盤から
液晶につながる配線(うすぺらい線)が違うのです。
ブラックの方が太く、これが新しい方の液晶なんだなと思って納得しかけた
のですが、本体裏のシールは両方「AGB-JPN-1」になっていました。
これはひょっとして在庫が残ってるGBAにシールだけ新しいのを
貼ったということではないでしょうか?
それとも「AGB-JPN-1」にも何種類かバージョンがあるのでしょうか?
今は任天堂に不信感をいだいております。誰かご意見を
お聞かせください…。
1点


2002/12/11 18:43(1年以上前)
>マキャビティーさん
同一の製品(型番)であっても異なるメーカー、生産地の部品を
使うというのは精密な機械ではよくある事です
又、よく言われるGBA新旧というのは任天堂が公式に
「性能が向上した」
と宣伝しているわけでは有りません
生産地の変更は認めていますが、仮にその事で微妙な性能差が生じても
…説明書によく書いて有るアレです
ちなみに私の家にはいわゆる「旧型」があり、
他の人の「新型」と比べましたが…気をつけて見ても…うーん
微妙でした。なんとなく…うーん。違う…のかな?って感じでした
きのせいかも。それか私の目が悪くてわからないのかな?
これで不信感、という事ならば家電一切買えません(笑)
きっとマキャビティーさんはGBAを大事にしているんですね
やっぱり自分の好きなモノってこだわって気になっちゃいますよね
もし主旨とずれていたらごめんなさい
書込番号:1126601
0点



2002/12/12 14:42(1年以上前)
どうもです〜。
なるほどその通りかもしれませんね。
ちなみに今日また別のシルバーを見てみたんですけど
それも同じように書いてあってそれはmade in chinaになっていました。
それの中身の配線は白と同じでしたが、液晶は暗かったです。
それぞれの部品の生産地が違ったというところなんでしょうね^^
まぁ、そういう内容なら構わないのですが、もしシールだけ
変えてるってのなら誰でも不信感は抱きますよね?!
書込番号:1128450
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)