
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




2001/05/17 21:02(1年以上前)
↑の訂正
>Xboxの11/8米国での価格は299ドルで発売予定
Xboxは11/8に米国で、299ドルで発売予定
ところで、グランツーリスモ3を同梱したPS2が39,800円で6/8発売みたいです。
XboxやGameCubeの話題が出てくるとPS2も値下げしてきますかね。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010517/scei.htm
書込番号:169087
0点



2001/05/19 22:55(1年以上前)
PS2 LinuxKit追加販売するみたいです。前回は、2000台が8分で売り切れたようですが今回は結構手に入りやすそうですね。
http://www.jp.playstation.com/linux/2nd.html
キット内容を見てみるとお買い得な気もしますが、VGAアダプタ、外付型HDDユニットとか100BASE-TXイーサネットが普通のゲームでも流用できたら買うんですけどね。
というかPS2は、まだ持ってなかったりしますが・・・。
http://www.jp.playstation.com/linux/press.html
書込番号:170797
0点





どなたかGT FORCEを売っている所を教えてくれませんか?PlayStation.comでは買えないのです、カードを持っていないもので…、ネットとショップで探しまくりましたが、どこも売り切れで見つかりません、神戸辺りで売っている所をご存じの方よろしくすいませんがお願いします。
0点


2001/05/15 17:18(1年以上前)
売っている店の情報ではないのですが、デパートや百貨店などは探してみたでしょうか。近所のジャスコでは日曜日で沢山人が来ているにもかかわらず10個近く残ってました。どうも、売ってないと思って玩具屋かゲームショップに行こうと言う人が多いようです。なんか、USJみたいですね。
書込番号:167253
0点



2001/05/16 10:51(1年以上前)
ありがとうございますR391さん。さっそく、探しに行って見ました、5〜6件のデパートや百貨店を回りましたが、やはり売り切れでした…
書込番号:167903
0点



2001/05/18 15:22(1年以上前)
引き続き探しております『あそこで見かけたよお〜』などありましたら、教えて下さいませ<(_ _)>よろしくお願いします。
書込番号:169706
0点


2001/05/19 18:16(1年以上前)
発売された頃に、ソフマップのGIGA STORE 神戸店で結構積んでありました。
書込番号:170548
0点


2001/05/19 23:15(1年以上前)
デパート・百貨店にも無かったですか・・・。
ネットで検索したところ「TSUTAYA online」がヒットしました。ここは支払いにクレジットカードと代引きが利用できます。また、店頭での受け取りが出来るそうなのですが、商品をバスケットに入れると「取扱いなし - 購入することができません」と出てきてしまいます。下記のアドレスは「GT Force」で検索した結果です。適当にコピペしてください。
http://www.tsutaya.co.jp/item/game/gp_ks00000001.zhtml?pdid=30005482&srkbn=S
書込番号:170827
0点



2001/05/20 00:58(1年以上前)
LTRさん、R391さん、情報ありがとうございます。
LTRさん明日にでも、問い合わせてみます。
R391さんの言う通り「取扱いなし購入することができません」
ですね(ToT)おそらく売りきれじゃないかと・・・
書込番号:170974
0点


2001/05/20 02:29(1年以上前)
「取扱いなし - 購入することができません」と出ますが一応購入できそうです。(注文確定の手前まで試してみました)
これで注文すると予約と言う形になるのではないかと思います。
後、渋谷のTSUTAYAだったと思うのですがここも穴場かと思います。PS2が発売の発売日に午後に行っても買えたそうですから、もしかすると有るかもしれません。
書込番号:171053
0点



2001/05/20 03:19(1年以上前)
R391さん、色々と誠にありがとうございます。
予約受付中のホームページは一つ知ってるのですが
メーカー次回出すのが6月下旬なもんで
後1ヶ月は待たなくてはなりません、すぐにでも欲しいので
オークションを見ていますが、みんな品薄をいいことに
値段が高いです(^_^;)中古で10000〜14000円
中には2万円台のも・・・
渋谷のTSUTAYAですね、問い合わせてみますぅ
書込番号:171076
0点


2001/05/20 16:22(1年以上前)
TSUTAYA onlineに「取扱いなし購入することができません」の表示とGT FORCEの在庫について問い合わせたところ以下のような文が返ってきました。
------------------------------------------------------------------
TSUTAYA onlineをご利用頂き有難うございます。
お問合せの件でございますが、こちらの商品は、現時点での流通状況などを考慮させて頂いた上で、取扱いが困難であると判断されるものでございますので、現在は、ご注文を承れない状態でございます。
誠に申し訳ございませんがご理解の程宜しくお願い致します。
------------------------------------------------------------------
書込番号:171406
0点



2001/05/21 23:18(1年以上前)
ご返事遅れましてすいませんm(_ _)m、R391さん、
問い合わせまでしていただいて、
ソフマップのGIGA STORE 神戸店
渋谷のTSUTAYA、どこも売りきれでした(ToT)/
6月下旬まで待たなくてはいけませんかね・・・
書込番号:172427
0点


2001/05/25 22:35(1年以上前)



ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンス

2001/04/26 18:28(1年以上前)
Iモードで見てるから、なんの事だかさっぱりわからん。
書込番号:152093
0点


2001/04/26 18:43(1年以上前)
ゲームボーイアドバンス についての情報 だそうです。
iモードだとオレンジ色の部分は見えないんですよね。
書込番号:152102
0点


2001/07/02 19:44(1年以上前)
ゲームボーイアドバンスの電池ってどうなっているの?
書込番号:209770
0点


2001/07/06 17:00(1年以上前)
アドバンスを使うときって、外出先だから、電池の心配をするよね.
店にあるACアダプターのほかになんか充電池のようなものがあったような?
書込番号:213537
0点





現在市場に出回っているPS2を買わなくて良かったと
痛感しているものです。
さて、YAHOOのトップに掲載されてますが、PS2
の最新機種が18日リリースされるらしいです。
最近ソニー製品のテレビを購入したのですが、
ご存知の通り、RGB接続(AVマルチ)でDVDをみると
画像が緑っぽくなるらしいです。この点も改善されているのでしょうか。
詳しくは分かりませんが、上記の点をハジメ
色んな点が改善されている事を望みます。
私も情報収集してみますが、皆様も貴重な情報ございましたらレス
付けて頂ければ幸いです。よろしく御願い致します。
0点


2001/04/10 01:49(1年以上前)
単にハードディスクが内蔵できて、リモコンが無くなっただけだったりして。
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0104/09/news05.html
書込番号:141807
0点


2001/04/10 03:13(1年以上前)
価格がオープンだから、安く売る店も出てくるのかな?
書込番号:141875
0点


2001/04/10 03:34(1年以上前)
仕入れ値が下がれば安くなるかも・・・
まぁ当分無理だと思うけど・・・
EEが0.18ミクロンのがやっと出るのかな?
書込番号:141888
0点



2001/04/12 02:05(1年以上前)
みなさん、レスありがとうございました。
本日、SCEに連絡したところ、結論的には
EAX殿のカキコどおり、HDD内臓が出来るスロットが追加され、
DVDリモコンが同梱されなくなる、点につきるそうです。
なにやらその内臓型というものは海外で流通している
プレステ2らしく(みなさんは常にご存知でしょう)、その仕様と
同一のものです。
ぼくはド素人なのでHDDが内臓できるといわれてもあまり魅力を感じず、
肝心のHDDは今年夏のリリース。しかも、DVD視聴も考えているぼくにとってDVDリモコンが別売り、3000円くらい出して、
単品のリモコンを買う事を考えれば、現行のプレステを買う方が
懸命ではと思います。
が、新機種はオープン価格。いきなり3万円くらいで売り出す
お店がでるのかなとほんのり期待しております。
まあ、それはないと思いますが、とりあえずは
18日のリリースされてからの市場動向をみてから購入を考えます。
ちなみに、今回のプレステでも当然のごとくDVD視聴に関しては
RGB出力不可で、18日以降は現行のものと新機種を平行して
発売する予定、というのがメーカの答でした。
お役に立てましたでしょうか。
書込番号:143044
0点


2001/04/19 03:11(1年以上前)
少しは、中身も変わったみたいですね。
Emotion Engine0.18μm化とか。
http://watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010418/ps2.htm
書込番号:147198
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)