このページのスレッド一覧(全20168スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 2 | 2025年1月16日 18:15 | |
| 9 | 2 | 2025年1月11日 13:14 | |
| 0 | 1 | 2025年1月12日 18:16 | |
| 4 | 0 | 2024年12月25日 16:41 | |
| 85 | 25 | 2025年1月19日 19:37 | |
| 2 | 4 | 2024年12月19日 21:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch (有機ELモデル)
有機ELモデルを購入して2年ほど経ちました。
持ち出して遊ぶのは何度かで結局、外で遊ぶのはスマホでウォーキングゲームなり課金ガチャを無課金で広告を我慢して粘ってあそぶアプリばかりで、子供達が友達ん家の駐車場でSwitch持ち寄って遊ぶとかそんなことするのも無しだったので次の奴は画面無し電池無しモデルもありかも知れません。
停電とか地震災害の時は現行のスタイルがいいかもしれませんけど。
書込番号:26034228 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私も携帯性など不要ですが、現実的にはPS Vita TVも失敗していますし、そもそもが同じ据置機市場でPSやXboxと争うのを避けて独自市場を開拓した任天堂がいまさら敢えて据置機を作る可能性は、たとえそれがオプションの一つであってもほぼ0%だと思います。
書込番号:26034249
2点
>末ひろがりさん
そうですね、エンヤスヤスですし
需要はあると思います。
初代Switchのリモコンのバッテリーが駄目になり
Switchを買いなおしたのが1年前なので設置専用機を出されたら迷います。
処理落ちが気になってゼルダもポケモンも最新作をプレイしてないので
new NintendoSwitch、早く発売して欲しいです。
書込番号:26039446 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ゲーム機本体 > SIE > PlayStation 5 Pro CFI-7000B01 [2TB]
ヤフオクとかだと、未開封品(転売屋が購入した時点で新品では無い)が既に9万円を割り込んでいますからね。
欧米ではかなり販売台数を伸ばしている様ですが、日本では完全に外しました。
逆は良くあった話ですが、SIEは初めての経験では無いでしょうか。
書込番号:26031649
3点
某チューバーもエディオンさん600台在庫8000万円分とか揶揄ってましたね。
1日一台売れてるかどうかで年内に捌けるか微妙だと。バイヤー爆死、店舗爆死 売れなきゃProは場所取りのタダのオブジェになりますからね…大変なことになりました。99800円(税込)でなら買う人続出しそうなんですが…
書込番号:26032309 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch (有機ELモデル)
switch本体で、無操作状態が5分ぐらい続くと、暗くなるんでしょうか?(私は、野球のゲームで観戦をしてるのですが、無操作状態なのでいつも暗くなりますが、これ暗くならないようにできないのですか
0点
ホームメニューの明るさの調節とか
自動調節をオフにするとかですか。
書込番号:26034198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゲーム周辺機器 > SIE > ディスクドライブ CFI-ZDD1J
いつになったら買えるのか。
今日のソフマップの抽選販売に外れたら年内は無理か。
転売ヤーから買うしかないのか。
誰かここ店頭販売してました!とか中古ありました!とか売ってました情報求む
2点
Amazonや楽天を定期的に覗くなんか社会人には難しいですよね。
でも結局ディスク派の私は年末年始にゲームするには転売ヤーから‥
書込番号:26008064
0点
入荷NOWというアプリがあって、それで商品が入荷したかどうか見れますよ。
ただ通知来てから買おうとしても一瞬で売り切れてますね。
書込番号:26008140 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アプリ系もネットも気がつくのが早い人しか無理ですよね。
今考えているのは、転売ヤーが2万で売っているものは買わずに、PS5本体を近くゲオで中古で6万で買ってドライブだけ外して本体は売る
っていう手も無きにしも非ず‥と考えております。
書込番号:26008159
0点
それは大損しますよ。
ディスクドライブ付きの商品なんで無しにしてDEとして売るつもりでしょうが箱も違うし付属品欠損としてたたかれますよ。案外買い取り価格安くなります。
書込番号:26009430 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
私もここで色々言って来ましたが、この問題は転売ヤーや家電量販店だけの責任ではなく、転売に対して何の措置もとらない国やフリマサイトにある。
しかし1番悪いのはやはり販売元のソニーにあると思っています。
私自身も直接ソニーやフリマサイトに一度だけではなく何回もこの件に対してクレームを入れています。
兎に角何が言いたいのかと言うと、投稿者や私だけでなくもっとより多くの人がこの件に対して声をあげていかないと駄目だと思う。
国やメーカーは何もしないのだから、国民が変えていかないと変える必要があると思う。
書込番号:26009678 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>今井chさん
PS5のプロを家電量販のノジマで購入しましたけど、後日 ディスクドライブの購入勧誘メールありまして市価にて
購入できました。
書込番号:26010432
0点
転売の責任をソニーに負わせるのは無理筋です。
なぜならメーカーは独占禁止法に縛られており、転売に対して打てる手があまりないからです。
販売方法を制限すると排除措置命令を受けたり、
小売店から差し止め請求や損害賠償請求を受けたりする可能性があります。
フリマサイトなどのプラットフォーマーが自主規制をすれば良いのですが、
フリマサイトにとっては転売も収入源であるため、対策に前向きでないのが実情です。
コロナの流行初期にマスクやアルコール製品が転売のターゲットになったのは記憶に新しいと思います。
あの時もプラットフォーマーは自主規制には後ろ向きで、
けっきょく国が国民生活安定緊急措置法を根拠に転売の規制を行いましたが、
このディスクドライブは国民生活安定緊急措置法に基づく緊急措置の対象にはならないでしょう。
ということで私が順位をつけるとすれば、転売で(道義的に)悪いのは
1.転売者 2.フリマサイトなどのプラットフォーマー です。
ただ、今のこの品薄は転売よりそもそも供給が需要に全く追い付いていないことが主原因と考えています。
PS5デジタルエディションの販売比率は世界で18%、日本では14%に過ぎません。
PS5proの国内販売数は11万強、その85%がディスクドライブを望むなら93,500台の需要があります。
仮に数千台が転売市場に流れていたとしても需給全体に与える影響はそう大きなものではありません。
PS5の販売比率が示す通り、多くのユーザーはディスクを使えるコンソールを望んでいます。
それをソニーがわかっていないはずはありません。
にもかかわらず、PS5proでデジタルエディションしか用意しなかったことに対しては憤りを覚えます。
デジタルエディションに移行したほうが儲かると判断した結果なのだろうと思いますが、
「ドライブが入手できないのでPS5proの購入を見合わせている」「もしDEのみになったらPS6は買わない」と
メーカーに対して声を上げる事には意味があるかな、とも思いました。
ちなみに私、今回のソフマップの抽選あたりました。(本日到着♪)
スレ主さんも早く買えるようになる事を願っています。
(14:48〜、Amazonで1月25日-28日お届け予定分ですが頻繁に在庫復活しています。)
書込番号:26010445
7点
追伸
18:07〜、Amazonのお届け予定日が1月18日に変わっています。
この辺りで多めの出荷があるとアナウンスがあったのでしょうかね。
この辺りの日に現状ネット販売を行わず店頭販売に振り向けている
ヨドバシやビックに行ってみるのも手かも知れません。
書込番号:26010650
3点
X(旧ツイッター)の書き込み等では
12月18日に、ソニーストアで次回出荷分の受付をしていたようですね。
スクショされた方のを見ると
今回のは 【2025年1月9日 頃出荷】 との事。
クリスマスやお正月商戦から時期はチョイとズレますが
1月9日近辺にも何かしら動きがあるのでしょうか? SONYさん
書込番号:26010796
1点
>みずたん!?さん
一応言っときますね、Amazonは転売屋が自動購入ソフトで入荷した瞬間に購入してるので買えませんよ。
そのスクショの「カートに入れる」表示は入荷の瞬間は表示されますが、カートに入れるを押すと「問題が発生しました」となってカートに入れられません。入荷した瞬間はカートに入る時もありますが、「レジに進む」を押すとまたまた「問題が発生しました」と中断されます。
入荷して3秒以内に「カートに入れ購入」の作業ができれば買える可能性があります。
書込番号:26014911
7点
>今井chさん
同じ環境というか似たような境遇の方多いと思います。
私はごく最近やりました、ウンザリしたので。
一番良いのは新品でPS5を買いドライブとカバーを外し、ドライブとカバー欠品のデジタルエディション新品として納品書を付けて売る事です。
中古だと安くしないと売れにくいのと傷などトラブルの元になるので、、上手くやればドライブを安く入手出来ます。
私はそれで実質8000円で新品のドライブを入手しました。
購入者は新品のデジタルエディションを55000円で買えてるのでwinwinです。
自己責任で面倒ですが精神衛生上良くないのでさっさとやってしまうのも手です。
書込番号:26021306 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
PS5起動後のPS Storeから購入できないから
転売屋も仲間と思われても仕方がないですね
書込番号:26022678
0点
先程地元の、ヤマダ電機で購入しました。
店員さん曰く急に一台程入荷したとの事でした。
田舎でさえ、なんとかゲット出来ます。
皆さん諦めては駄目ですよ。
書込番号:26031206 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
先日楽天ブックスで購入できましたが、Xとか見てみると他のショップでも手に入れた報告が増えているように思えます。
徐々に流通量増えているのかもしれないですね。
書込番号:26031433 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ps5proを購入しないと招待される可能性は、低いと思います。ps5proを購入した方を優先してと書かれていましたが他の商品品を色々購入しても可能性は、低いと思います。
書込番号:26037156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
本日、エディオンで購入できました。
大型店で不定期に数個は入荷しているみたいですよ。
頑張って探してください。
絶対に転売ヤーから買わないで下さいね。
同じ出品者が複数個販売しているのを見ると
非常に不快な気持ちになります。
書込番号:26041882
0点
頑張って探して下さいとあるが、頑張って探さないと買えない事の方が問題である。
こんな殿様営業いつまで続ければ気が済むのか、兎に角ソニーは異常狂ってる。
書込番号:26042984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
品薄商法なんだから、
欲しければ探すしかないでしょう。
文句はソニーに言いましょう。
書込番号:26043032
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
といっても、今年は殆どPS5がメインでして、
私が一番長くプレイしたのがEGGコンソールのザナドゥ#2で、2番3番が思い出したようにプレイしたオクトパストラベラーとGジェネでした。
今年来年がSwitchでの振り返りが最後だと思いますが、買ってもプレイしていないかクリアしていないゲームが山積みだなあ。
お陰でとうとうバッテリーが膨らんで来ました。
書込番号:26005567 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
むむ、私は来ていません。
SONY の方は先週末くらい来ていたので、任天堂の方は今年は無いのかと思っていました。去年は確かSteamも来ていましたが、今年はそれも来ていません。
ちなみにSONYは(実質2ヶ月程度の)DQ3やGT7が上位で後は分単位と計上できる程はプレイしていなかったようです。
書込番号:26005587
0点
あれ?そうでしたか。
Nintendoアプリを入れているからですかね?
Steamのソフトもセールの時にいくらか買いましたがいまだに使っている私のSONY製のVAIOではなんとか動くのはWizardryリメイクくらいでした。
書込番号:26005923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あー、いや失礼しました。
前回の書き込みから1時間後くらいにメールが届きました。一斉配信という訳でもなさそうですね。
それはそれとして、メールは来たものの
>コンテンツを表示できません。
>申し訳ありません。このニンテンドーアカウントには、このWebサイトをご覧いただくためのプレイデータが不足しています。
と表示されて、振り返りは確認できませんでした。
さもありなん、自身の記憶を振り返っても今年一年Switchのゲームで10分以上プレイしたゲームは一つもありません。購入したゲームは一つ二つくらいはあった筈ですが、OPだけ見てそのままお蔵入りしていたと思う。
書込番号:26005977
0点
まあ、私も買うには買ってるんですけどね〜
FEエンゲージ、ルイージマンション2HD、ゼルダ知恵の借り物、等々…
私もOPみただけで放置してます。
オクトパストラベラーも2買ったから1から終わらせなきゃと思い出したからですが、結局長続きはしてないです。
マルチだとどうしてもPSのほうが環境が良いですからね。
Switch2がどれほどやる気を掘り起こしてくれるか楽しみですけど。
書込番号:26006035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)




