
このページのスレッド一覧(全20159スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2023年7月2日 15:01 |
![]() |
0 | 0 | 2023年6月22日 10:37 |
![]() |
2 | 2 | 2023年6月20日 22:07 |
![]() |
0 | 0 | 2023年6月9日 10:52 |
![]() |
0 | 1 | 2023年6月9日 10:37 |
![]() |
2 | 3 | 2023年10月14日 21:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム周辺機器 > ASUS > ROG Raikiri
【ショップ名】ASUS Store
【価格】12,800円 (税込)
【確認日時】6月29日 15時07分
【その他・コメント】
https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/productID.5773530800
書込番号:25322530 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これが、どうかしたのでしょうか?
書込番号:25323617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

海外で発売されている液晶付きモデルの評判は悪いですよ。
https://www.bestbuy.com/site/reviews/asus-rog-raikiri-pro-wireless-controller-for-rog-ally-black/6541828
PC周辺機器として販売されているコントローラーは外れが多いのが困りものです。
書込番号:25325748
1点

価格の問題でしょうか。。。
確かにASUS Store直売(AMAZON)他、PCショップでは12800円で当初売られていましたが、
量販店(コジマ)が14000円台をつけて、量販店が右に倣えをしているようです。
書込番号:25327125
1点





マイニンテンドーストア
ゼルダ
https://store-jp.nintendo.com/list/hardware-accessory/amiibo/NVL_C_AKAY.html
ガノン
https://store-jp.nintendo.com/list/hardware-accessory/amiibo/NVL_C_AKAZ.html
ヨドコム
ゼルダ
https://www.yodobashi.com/product/100000001007890452/
ガノン
https://www.yodobashi.com/product/100000001007890453/
0点



HDMI2.1規格での、イン・アウト端子のあるサラウンドバーは、ソニーのHT-A7000、HT-A5000、HT-A9 くらいしか選択肢ありませんかね?
HT-A7000 なんですけど、横長過ぎる感ありまして
0点


それなら家庭カテで質問された方がいいかと。
回答でなく申し訳ありませんが。
書込番号:25309858 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ゲーム周辺機器 > 任天堂 > amiibo NVL-C-AADV [セフィロス(大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ)]
Amazonにて2024年2月の発送予定で予約受付中
¥1,980 税込 ポイント: 20pt (1%)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BQ65BJ61/ref=ox_sc_act_title_1?smid=AN1VRQENFRJN5&psc=1
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]
PS5のUSB拡張ストレージの不具合の場合の再フォーマットの
仕方の情報がありません
私の再フォーマットの方法を書いてみます
ただし、moto G52J 5G Android12、ストレージはSamsung
Portable SSD T7 500GBという条件です
PS5でフォーマット済みのストレージをG52J 5GにUSB接続します
するとフォーマットしますかと聞いてくるのでフォーマットします
その後PS5に接続するとUSB拡張ストレージとしてフォーマット
しますかと聞いてくるのでフォーマットします
これで再フォーマットが完了します
exFATでフォーマットするとゲームをインストール、移動出来なくなると警告が出ます
そのためAndroidでフォーマットする事を考え試したところAndroidを挟むことでPS5でUSB拡張ストレージの再フォーマットが出来ました
ただし、上記のAndroid端末、Android Version ストレージ意外は試していません
再フォーマットする場合は自己責任でお願いします
上記条件で再フォーマットしてストレージが使えなくなっても責任は取れないので、宜しくお願いします
書込番号:25293867 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

試しにSSDをexFATでフォーマットして、その後USB拡張ストレージ
にフォーマットしたら出来ました
Androidを挟まなくても出来ました
失礼しました
書込番号:25294060 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox Series X RRT-00015
Xbox Series X|S用のストレージ拡張カードがWDから発売された模様です。
ストレージ容量512GBと1TBの2モデルを用意しており,税込価格は順に1万4520円,2万6180円となっている。
ということらしいです。2TBもあれば良かったとは思いますが。メーカーが増えるのは喜ばしいことだと思います。
https://www.4gamer.net/games/419/G041967/20230607010/
https://www.westerndigital.com/ja-jp/products/external-drives/wd-black-c50-expansion-card-for-xbox-ssd#WDBMPH0010BNC-JCSN
2点

勿論良いニュースですが、頑なに2TB以上の増設SSDを発売しませんね。
正直、Xbox発売後半年もしないで発売されると思っていました。
WDが作れない可能性は無いのでMicrosoftが認めていないのでしょう。なんでなんですかね?
書込番号:25292229
0点

失礼しました。
本家からは2TBのものは昨年秋に発売されていましたね。全然気が付いていませんでした。
書込番号:25292251
0点

返事をしようか迷いましたが、失礼になるかもしれないので。返事します。
共感が頂けて感激です。
Xbox Series X/Sユーザは少ない等の意見を見かけるので嬉しいです。
自分はPCやゲーム機コレクターなので、いろいろなゲーム機やPCに興味があるのでつい書き込みをしてしまいます。
例えば、自分の持っている周辺機器についての書き込みを見かけるとつい書き込みたくなってしまいます。
あれからもWDやSEAGATEの製品を見ていますが、高いので失敗覚悟でamazonの中華製をかってみました。2TBがそうとう安くなっていた購入して試してみました。
アマゾンの割に納期はかかりましたが(提示している日付が遅いだけ)で実際には少し早く来ました。それでも1〜2週間くらいで来たので我慢できる範囲内(我ながら我儘ですが)だったのでこれには問題ありません。
到着したので接続したところ、最初は認識できないので差し込んだまま、1日放置し、次の日も認識しなかったところ、購入先に(多分アマゾン経由で)連絡したところ、直ぐに返事があり、何度かさしこみなおしてほしいとのことでした。
結果、今度はグッと奥まで差し込んでみたところ、理由は不明ですが認識できました。別の書き込みで1度認識したら抜かない方が良いとのことなのでそのまま放置していますが、今現在もきちんと認識できています。
私と同じ1つはまともに動作する1TB(WD,Seagate)持っている場合には試してみる価値はあるかもしれないです。1台ちゃんと動くものがあり、それ以上の容量のもの(この場合怪しい中華メーカの2TB)は失敗するリスクがあっても安心感が少しは違います。この心境になれる方はチャレンジしてみるのもいいかもしれません。
決して押し付ける気はないので皆さんは無理しないでくださいね。当家でうまく動作しているのは神に誓って本当です。Xbox Series Xをお持ちの方(当方Xbox Series Sは所有していないので写真をアップしても意味がないかもと考えています)。要望があれば、本体周り(ストレージ込み)と画面の写真をアップしたいと思います。
書込番号:25463217
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)