
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




息子の誕生日にゲームボーイアドバンスSPを約束してしまったので、今某ヨドバシ店頭で並んでいます。50人ほど並んでいます。朝5時で5番目でしたが、息子には嘘つきにはなりたくないもので・・・・(T_T)。親バカかな〜?
0点

はい、馬鹿だと思います(笑)
欲しいモノが苦労もナシに何でも手に入ると思わせてはだめです。
欲しいモノを我慢させるという躾が出来てない親が多いので、
万引きしたりする子供が増えてるんです。
書込番号:1306416
0点



2003/02/14 08:57(1年以上前)
MIFさんの言いたい事よくわかります。躾けは、親の責任ですよね。子供は親を見て育ちます。最近、自由と放任を間違えている親が多い気がします。自分も気をつけなければ。
書込番号:1306453
0点


2003/02/14 14:47(1年以上前)
うちもその辺は厳しかったなぁ〜
その反動で今があったりして(笑)
書込番号:1307038
0点


2003/02/15 02:14(1年以上前)
ふむふむ。
確かに我慢は大切!!
でも、うそをつくのはかなりいけないこと。
書込番号:1308785
0点

そうですね。
ですから親は安易な約束なんてしちゃダメなんです。
今回のケースでは、
「誕生日に渡せるように用意しておく」のではなく、
誕生日(前後の休日)に一緒に店に行って、
そのとき在庫があれば購入する。
無ければ何軒か回ってみたり予約したりする。
要は「一緒に行動」して一連の手順をしっかりと見せる事が肝心。
サンタさんがくれるのではないのですから、
ショートカットを覚えさせてはいけない。
手に入れるために苦労しているというのを隠しちゃいけない。
そもそもクリスマスプレゼントも一番欲しい物をあげるのではなく、
欲しい物リストの4,5番目の物をあげて、
「もっといい子にしてたら来年は一番欲しい物貰えるかもね」
と諭す(ダマす?)のが正しい利用法(笑)
書込番号:1309415
0点


2003/02/16 00:00(1年以上前)
MIFさん
すごいですね〜。
なんか感心してしまいました。
親が苦労しているところを見せるのは
子供にとっていろいろと勉強になりますからね。
書込番号:1311523
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンスSP


吉祥寺「リバティ」(24H営業レンタルV&ゲーム店)で、零時の30分前にレジで張ってて買えたぁ〜。入荷はシルバー1台のみだったそうな。次入荷は未定とのこと。店内でSP狙ってた皆しゃん、ごめんちゃい!
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-39000シリーズ


こんにちは!今、オーシャンブルーの本体の新品を探しています。
皆様の周りでオーシャンブルーがまだ残っているお店がありましたらば
お店の名前、お店の連絡先ぜひぜひお教えください。
書き込み、メールどちらでも結構です。よろしくお願いいたします。
0点


2003/02/14 03:03(1年以上前)
江戸川区 大杉にあるメガーズっていう大型ゲームショップで昨日(13日)見たよー!何台あるかはわからないけど26000か27000くらいだったかな!環七沿いにある店だよ!
書込番号:1306220
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンスSP
これの発売の影響か、普通のアドバンス本体が特価セールになってたので買ってしまいました。価格は5,000円。得なのかな?
SPの価格は12,480円となってました。
ちなみに持ってるソフトはいかにも怪しい35in1とかいう友人の香港みやげのソフトのみ。他は昔のゲームボーイソフトしか持ってないからな〜。
0点


2003/02/18 22:28(1年以上前)
『ねこがすき!』さん
「アドバンス」の5,000円での特価セールって、どこでやってたんですか?
教えてください!
書込番号:1320398
0点





プレイステーション2(PS2) ソフト > ナムコ > 太鼓の達人 タタコンでドドンがドン


今週に入ってから大分売っていますね。
私は月曜日に新宿SOFMAPで買いましたが、今日時点でも5台ぐらい(タタコンのみ、同梱版とも)ありました。
ちなみに新宿ヨドバシにはありません(月曜日まではあったんですけどね)
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)